- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-10-23 23:02:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【13】
-
124
周辺住民さん
97さま、96です。
クラッシー西側通りを挟んだ向かい空き地もたしか、マンションだったような・・・
ここのことかと思ったんですが私の勘違いですかね?
ちなみにブリリアではないらしいです。
しかし、マンションばっかりでぜんぜんそれ以外の開発が進まないので
正直、武蔵小杉に焦れてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
3店目の閉店もそう遠くないんじゃないの?
次はどこが危ないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>>124
クラッシィの西側通り=綱島街道向かいというと、空地ではなく
東京機械製作所玉川製造所ですね。
この第二製造所も東京建物の高層マンションが計画されていますが、
玉川製造所が稼働中で移転はまだ先の話です。
コメント内容からすると、やはり営業の方は「玉川製造所跡地」と
おっしゃったわけではないようですね。
一方、新丸子東3丁目地区(SFT北側)は東京建物と伊藤忠都市開発に
よる用地買収も実施されて、先日プレスリリースも出たばかり、
これからまさに動くところなので、末端のモデルルームの営業さんが
把握されていて「これから動きますよ」と話題に出るのは時期的に
こちらの可能性が高いかな、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>>122,123
やっぱ気軽に入れるコーヒーショップ、喫茶店系と物販店でしょう。
喫茶店系ならコナミで運動して一休みする客も期待できるだろうに。
物販店は、日常よく使うものたとえばドラッグストア、本屋、100均などが良い。
(ケータイショップとか眼鏡屋とか、たまにしか用が無い物でなくて)
もしドラッグストアならば今あるものよりもう少し大きなものがよいと思う。
2F全フロア、本屋か100円ショップでも良いかな?
ユニクロ、無地などキラーテナントは本命(東急駅ビル)狙いだろうから無理かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
子供手当を全部貯金に回すと言うのも手です。
子供が中学卒業まで出ると言う事ですから、一人分だけでも、10年貯めれば余裕で300万以上は貯金できます。
うちは3人いますので、2人分貯金に回せば10年で624万円。
頑張って3人分貯金すれば936万円です。
これだけあれば、戸建てや新しいマンションに買い替える際の頭金にできますし、
少し足して投資用のワンルームマンションを買う事も可能です。
もしくは投資信託などで運用するのもいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
減税に頼ったような家計状態でマンションを買うことがナンセンス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
配偶者控除を無くして、育児や介護施設に回わして欲しい。
(少なくとも子なしや介護者なしの専業主婦にはいらないはず)
配偶者控除は女性の社会進出を阻む。
家事は電化製品や各種サービスが進歩して昔ほどの重労働ではなくなった。
自営業は控除されないのも不公平感がある法律である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
ご近所さん
減税はマンション販売の追い風だったと思いますが?
どこのMRでも減税の資料だらけでしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
周辺住民
そりゃ追い風でしょ。特に減税対象の期限切れが迫ると、駆け込みが増える。前回もそうだった。車もそう。みんなすぐには買わないけど。 配偶者控除の件、賛成。ついでに会社の配偶者手当も子供ができてからでないと、支給しないようにしたらいい。(それも一定期間だけ。)就労能力も時間もあるのに、ゴロゴロしている主婦が増えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>>132確かに。
若いのに働かない、働こうともしない20~30代の主婦が多いらしいから
悔い改めるよう罰の意味を込めた配偶者控除の廃止は、ぐうたらな彼女(世帯)たちにどう影響するのか楽しみではある。
ある意味、飯ウマなのであるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
138
匿名さん
東急駅前ロータリーが2015年って本当ですか?
あと6年もこのまま?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
周辺住民
三井のマンションが着工で資材・トラック置き場化→その後にロータリー整備
で考えたらそんなところでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
三井のマンションはいつごろ販売を開始するのか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
2014年に完成するとして、2011年ころじゃないかな?
東急の方が早そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
ご近所さん
いよいよスカ線新駅の線路の付け替え工事その1ですね。
工事の様子を定点観察してyoutubeにアップしていただけないでしょうか。
>レジの住人様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
横須賀線の下りの線路が新設された側に切替わりましたね。
電車は新しい軌道を(まるで恐る恐る?)徐行して走行しています。
横須賀線は来週土日も時限運休する予定になっていますが、今度は何をやるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
小杉ブログによると、残された旧下り線の線路を撤去するみたいですよ。
これで、再開発が一歩進展しましたね。
駅前ロータリーの駐輪場のビルもあっという間にできそうです。
駐輪場というより、駅ビルみたいな雰囲気ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
新駅前の駐輪場。
3階とか4階までどうやってチャリンコを運ぶのだろうか。
まさか自走式駐車場みたいにグルグル手押しで4階までって
こともないだろうし、エレベーターも面倒そうだし。
どうなることやら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>>147
なるほど、古い線路の撤去のほか杭打ち(上り側のホーム土台?)など
かなり盛りだくさんのようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
新幹線も止めれば、もっといいんじゃないの〜新横浜は交通の便、イマイチだし・・・
それとさ、川崎市営地下鉄って駅の位置どこになるの?東急の下?
地下鉄川崎駅は既にかなり前、ダイスと商工会議所ビルの地下に下地を作ってあるんだがな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
勝手な予想。
東急とJR新駅の間、パークシティの下だと便利そうですね。
地下から利用線路によって出口を変えれば雨に濡れないで乗換え可能。
このアイディア駄目ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
地下鉄は府中街道の下を通るのだろうから、パークシティは4つの駅に囲まれて、どの駅にも4分以内の武蔵小杉史上最高最強の立地になりますね。
さらに武蔵野線の駅まで、パークシティの近くの地下に出来る可能性だってあります。
もう凄すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
周辺住民さん
地下鉄計画は現時点では川崎市の脳内妄想状態。
国の許可すらおりてないし、そのまま永久に凍結でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
みんな何で視線が東京寄りなんだろ、
それなら初めから都心部に住めば良いのに。
住んでいる場所への愛は無いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
158
匿名さん
生きてる間にどんだけ実現するんだか・・・
東急駅前ロータリーでさえ2015年なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
東急ビルと新駅前整備は大丈夫。
そしてそれだけでも街は変わる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
地元愛さん
地下鉄できても小杉住民にとってはほとんど利用価値はないような…
莫大な建設資金を喜んで負担する(他の市政サービスの低下を許容してでも税で支えるの意)
気にはなれないなぁ。
久末や千年あたりの人にはいい話だと思うけどね。
交通インフラなら、南武線の快速運転や幹線道路整備を目指す方が現実的だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
正直、ムサコの再開発は川崎市民小杉住民としてマジ誇りだわ。
今までは、川崎と言うと横浜より東京に近いのに「工場の町」のイメージしか無くて
東京城南や同じ神奈川県民の奴らに、なんか見下された感じだったけど、この再開発で完全に逆転したって感じ、
さすがにミッドタウンとかにはまだ敵わないけど、みなとみらいや天王洲なんかとは一気に差が付いたって思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名
東急武蔵小杉駅前の今の状態は「駅前」としてありえない。小杉住民として、はっきりいって恥ずかしい。東側はいつまで月極駐車場として利用させているのか?ロータリーつくるのにそんな時間かからないだろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
168
匿名さん
電車網がとにかく充実。(横浜・渋谷・川崎等の主要な駅に短時間でダイレクトアクセス可能)
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
ロータリーなんか先にできても大して役に立たないから、東急の駅ビルや
南武線沿いの東京建物ビル低層階のモールなんかが早くできてくれるとうれしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
171
ロータリーないと駅にいきづらいんだよ。どうせこの不動産市況、経済状況ならモールできてもろくなテナントはいらんよ。ロータリー整備されないと○ろうしゃがはこびるし、景観がよくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
住民
この前、仕事の帰りに、久しぶりに東横線が動かなくなったが、小杉は、ホントに、どうやってでも帰れてしまう。朝、事故があると、たまには会社に遅れて行きたいときもあるが、大した遅れもなく、会社に行けてしまう。南北線と三田線が直通になってからは、都内のいろんな場所から、ほとんど1本で帰ってこれる。子供の私立学校を探しているが、通える学校の選択肢が非常に多い。新駅や副都心線がつながれば、鎌倉や池袋まで通えそう。小杉は、そういうところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
「ロータリー」だから完成しても迂回する行きづらさは変わらないし、
たむろする方々はロータリーの有無とは関係ないのでは?
珍走ははびこるかもですが。
景観…?あ、パークの方でしたか。そういえばそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>>174
何を伝えたいのかまったくわからないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
ロータリーを迂回とか言ってる時点で小杉知らないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
誇れるところ・・・
やっぱり、交通網だろう。
ヒルズ、ミッドタウン、みなとみらいはブランドかも知れないけど、交通網は推して知るべし。
正直、ここより便の良い都市は東京・神奈川にはないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
178
匿名さん
>>177
同感。
JR新駅が出来たら今でも便利がもっと便利になる。
最高だ。
そして川﨑地下鉄なんて出来たらさらにもっと便利になる。
最強だ。
さらにそして川﨑地下鉄が羽田までいったら便利極まりない。
どうする?
とにかくここ以上の交通利便性を求めても絶対にないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
二子玉川も東京の僻地って感じで笑っちゃうぐらい不便だからなw
今は高額でも大人気の二子玉ライズなんて、将来的には価格大暴落でヤバいんじゃない?w
まあ、それに気付いた人達がこっち選んでるワケだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
二子玉が大暴落になったら、ここはもっとやばいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
技術職で、そんなにあちこち行かないから、私には割高に思う。
電車は通勤だけで、休みは車が殆どだし。
子供もいないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
武蔵小杉に住んでから、便利すぎて、体がいくつあっても足りない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
住民
Re:181 そんなら小杉に住む意味ないじゃん。ここで生まれたなら、しょうがないけど。ま、小杉は車の便も悪くはないかな。第三京浜も東名も首都高もそれほど遠くないし、川崎のラゾーナには車のほうが断然早い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
車大好きですが電車が便利な場所であれば電車の方が絶対に楽ですね。
些細な話ですが電車の方がコストも安く済みます。
二子玉川の話ですが確かにライズは高すぎます。
ですが田園都市線・国道246・環状8号などから見えるタワマンの凄みはお金には返られません。
だけど凄みだけで便利ではないところがやや問題。
車?246もしくは環8やや渋滞
電車?激混みで乗りたくない
歩き?駅まで遠い
考えるとやっぱり高い。
東急が変なプレミアムをつけた値段にしてるから販売は劣勢状態。
新築物件ではなく中古で商いが成立した価格が本当の実勢価格ですからね。
中古物件でどんなプライスになるかが今から楽しみです。
売りたくてもイメージしている価格で売れなくて困る人がたくさん居るんだろうなー。
武蔵小杉エリアの中古物件は妥当な価格で商い成立していますね。
時として新築価格よりも高い値段で取引も見受けます。
やや遅れてはいるがインフラが着実に充実する武蔵小杉の価格下支えは強いとみた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
住民
新駅ができたら、品川がものすごく近くなるけど、大阪に出張するときは、今度は新横浜じゃなく、品川かなー? 皆さん、どうしますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
そりゃ品川でしょうね。
10分で着きますし、横須賀線だと乗り換えも近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>180
首都圏出身者の住宅購入も山を越えて、
これからは、何の遅延も無い地方上京者が購入層の中心になるから、
郊外にはあまり目を向けられなくなって、都心部志向が強まって行きます。
武蔵小杉も、二子玉も郊外ですから、
たぶん同じ運命でしょう。
親が首都圏に持家があれば、買う必要無いし、
賃貸で良いやって考える首都圏出身者多いですよ。
地方から出てきた人は、家が必要ですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
188
匿名
住民ですが
・電車はどこいくのも便利(城東、城北、都市部以外は)
・車はあれば、二子、川崎、横浜、城西にまあまあのアクセス
・あとは公共インフラの整備がこれからかな~。育児施設、学校、新しい図書館がはやく新設してほしいなあ。
・衣食は住民がふえて、これからかな~。まだまだギャップをうめるのに時間がかかりそ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
・電車はどこいくのも便利(城東、城北、都心部以外は)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
最近の上京者はいきなり都心部賃貸に住んじゃって、
郊外の事にまったく興味がない、知らない人が増えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
そしてワンルームから広い部屋借りるときに初めて郊外へ移住するわけです。
単身だと気楽だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
成城を知らない若い社員が増えているよ。
裕次郎も知らないトホホ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
ここまでの話を見てみると、やっぱり武蔵小杉は最強だと思うよ。
マジで日本一じゃないか?
ここ以上を望むなら東京駅前とか非現実的な話になるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
武蔵小杉だと、どうしてもマンションじゃないと手が届かない。
築30年とかになると買い手いるのか不安。
自分だったら買わないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
武蔵小杉だと、どうしてもマンションじゃないと手が届かない。
築30年とかになると買い手いるのか不安。
自分だったら買わないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
武蔵小杉だと、どうしてもマンションじゃないと手が届かない。
築30年とかになると買い手いるのか不安。
自分だったら買わないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
武蔵小杉だと、どうしてもマンションの上まで手が届かない。
階30層にもなると、階段のぼれるか不安。
自動だったらのぼれるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
本当は都心がいいけど、手が出ないので武蔵小杉に妥協という人も多いのでは。。。
○坪単価安、鉄道環境良、再開発期待、
×川崎市アドレス、都心の雰囲気がいい住環境と比べて??、再開発遅延、買えない低所得者&粘着質の人が書きこみ有
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>野村不動産が東京・新宿御苑の隣接地で建設中の「プラウド新宿御苑エンパイア」35戸全戸が即日完売。
>1戸あたりの平均価格が1億3188万円という高額マンション物件にもかかわらず、不動産不況を吹き飛ばすような高い人気となった。
なにこれこわい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
>>199
しょせん、都心部マンションの代替ってとこが、
将来大きな弱みになりそう。
都心部にマンションが出来続けて、都心部居住が進んだら
武蔵小杉はどうなっちゃうんでしょう?
多摩川沿いにいっぱいできている大型マンションも同じ運命ですが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
首都圏というか東京通勤圏の人口が500万人位になれば、都心部近隣だけで住居需要をカバーできますが。
まあ50年後位だと無理かな。人口半減以上なんで。
そうなったとしても、通勤1時間以上で街の特徴がないところから寂れていくわけで、小杉はまだまだあとの方でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
首都圏というか東京通勤圏の人口が500万人位になれば、都心部近隣だけで住居需要をカバーできますが。
まあ50年後位だと無理かな。人口半減以上なんで。
そうなったとしても、通勤1時間以上で街の特徴がないところから寂れていくわけで、小杉はまだまだあとの方でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名です
》201
多摩川線沿いのマンション群は相当値崩れしているみたいですね。知人の不動産やさんが仲介に入っている物件がそうらしいです。学区距離問題の特殊事情があるようですが…。
しかし、多摩川沿いと武蔵小杉マンション群は一概に比較できないと思います。個人的な意見として、
多摩川沿いの良い点
・大田区
・川沿いで眺望よい
悪い点
・河川氾濫リスク
・鉄道一線
・再開発期待できず
武蔵小杉には多摩川沿いにない伸びしろがあるように思え、同様にならない可能性もあると思えます。
あくまで個人的な考えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
川崎の良さは数年は住んでみたらわかるよ。
東京よりゆったりした雰囲気が流れているんだよね。
横浜・鎌倉方面にも近いというのが意外といいよ。
休日ふらりとでかけたりできるくらいの近さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
近所のひと
都心部に住める人はごく一部のお金持ちだけ。
私のような庶民は郊外に住まざるをえないので、対都心で将来の需要を予測してもあまり意味がないんじゃない。
比較するなら同じ郊外としないといけないと思うけど。
その観点からだと圧倒的に交通の便がいい武蔵小杉は将来的にもある程度の需要があるんじゃないの。
逆に都内の多摩川沿いは東京というブランドだけで便乗値上げをしたから、下落してるということなんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
ご近所さん
数日掲示板を見なかっただけで随分とコメントが増えていてびっくりしました。
それだけ皆さん、武蔵小杉の便利さを実感しているんですね。
私も実際に自分が住む前に想像していた以上に電車が便利で感激しています!
開発については、やはり二子玉の方が話題にはなってますよねー。
もともと人気地域だし、武蔵小杉開発なんか比較にならないぐらい着々と
開発が進んでいるけれど、やはり電車移動を考えると利便性は武蔵小杉には負けますね。
今後開発地区にオフィスビルも増えてくるし、また雰囲気もかなり変わるんでしょうね…。
ゴミゴミした街にだけはなって欲しくない…。ビジネス街なのに緑が多くて整備された
ニューヨークみたいになると良いのに!(というのは、夢を見すぎですが…^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>207
二子玉川の再開発は着々と進んでないよ。
どうなるかいまだに発表できないエリアがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
うちは理想は品川です。
しかし、実際品川に住める人はごく限られた人な分けです。
そこで小杉なんです。
確かに川崎と言うとブランドエリアではありませんが、品川から10分でこの価格差はかなり割安に感じます。
住所や車のナンバーが大事で差額もなんのそのと言う人はどうぞ品川に。。
たかだか住所やナンバーです。
そんな事で住宅に途方も無いお金を払うのは無駄だと思うんです。
だったらうちは、その差額分を旅行や車に使いたい。。
武蔵小杉を選んだ人達の殆どはうちと一緒の考え方だと思うんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
品川といっても、駅の西側(高輪方面)は全く別世界ですが、東側(港南方面)は、こことそんなに値段違わなかったはず。
湾岸戦争時代に買えた人はラッキーだったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
今思えば、三菱の品川Vタワーは安かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
住民
たしかに、都心部のマンションと言っているのは、山手線内側の高輪とか白金とか恵比寿とか六本木とか赤坂とか総武線沿線とかの一部の別次元地域を差して言ってるのであって、小杉の便利さを感じた人は、湾岸の埋め立て地をうらやましがっているわけではないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>212
そりゃ当り前ですよ。
そうじゃなきゃ買わないでしょ。
でもそんな人はこれから右肩下がりで減って行くでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>212
その通り。
山手線内の高級エリアは羨ましいですけど品川は正直どうでもいいですよ。
商業地って感じで特に魅力ないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
豊洲の次は品川?
下らん比較が続くね。
品川も一歩奥まれば高輪になって、
高級住宅街になっちゃうけどね。
なんで、みんな海辺を見ちゃうの?
小杉は悪い街ではないけどいい街でもない、
これが住んでみた感想。
電車での移動が楽なのがいいくらい。
生活しやすさは、元住や日吉だろなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
武蔵小杉は
電車は便利だけど、
街がショボい。
いちいちどっかに出掛けないといけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
250~300万位の坪単価の地域と比べてるからいいのでは?実にほのぼのしてます。
これが郊外150万や都心部350オーバーとの比較になるとボビります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
住民
大したいい街ではない(っていうか、どこにでもある街)ことは、誰でもわかってる。但し、他では真似できない比類のない電車の便があるので、みんな文句を言いながら、何かを期待してしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
横須賀線と南武線のホームの連絡通路がかなり狭いそうで、
暫定的に一度駅構外へ出ても30分以内であれば、再度
初乗り運賃がかからずに乗り換えができるようにするそうです。
セントラルあたりの道はラッシュ時は人でいっぱいになるかも
しれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
住民
それを見込んで、あの辺りに気の利いた店でもできてくれればいいが。何しろ、小杉住民だけ相手にしてたら今の状態じゃ、商売にならんからねー。野村のオフィスビルには、どの程度の人が通うことになるのか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件