横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【13】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【13】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-23 23:02:35
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート13です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2009-08-25 00:10:14

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ヴェレーナ大和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【13】

  1. 822 匿名さん 2009/10/08 22:43:48

    中国人が買ったら駄目なの?

  2. 823 匿名さん 2009/10/09 00:18:13

    再開発地区の年齢構成はNPOのアンケート結果見ればだいたいの傾向わかりますよ。

  3. 824 近隣住民 2009/10/09 01:27:29

    子供を育てる環境として、地域との繋がりが非常に重要という点では、あの辺りはどうかな? うちは5年前から近隣のマンションに住んでますが、入居前から立地の町会に理事会ごと加入することが義務付けられていた。小杉地区から元住吉地区にかけては、ワンブロックごとに町会があり、昔からの祭りや季節ごとの行事、子供会などがあり、学校とも密接につながっている。特に子供をもつと、良い悪いは別として、嫌でもそれらに関わっていかなければならない。湾岸などの、もともと何もなかった再開発地区と違って、小杉は、そういう地区の一角なので、マンション住民が、今後そういう地域とどうやって付き合っていくかによるね。子供の同級生が祭りや餅つき大会に出てる時、自分の子供だけ、それに出れないケースが今でもある。すべて親次第だね。

  4. 825 匿名さん 2009/10/09 02:32:20

    >>824
    >小杉地区から元住吉地区にかけては、ワンブロックごとに町会があり、昔からの祭りや季節ごとの行事、子供会などがあり、学校とも密接につながっている。


    これって良い事なんじゃないの?

  5. 826 近隣住民 2009/10/09 03:34:51

    824です。私から見れば、当然のことなんですが、それに関わることを非常に嫌う親があまりに多いことが、子供が大きくなるに連れ、はっきりわかってきました。まあ、マンション内で挨拶もしない。理事会にも出ない人がそういう人なんでしょう。要は人と関わりたくない人が、都会のマンション住人には特に多い。学校や地域の持ち回り役員も頑なに拒否する人が珍しくない。その反面、学校は可能な限り自分たちの役目を果たそうとせず、業務量軽減のために地域に頼り過ぎている傾向もあるような気がする。私の場合、近隣なので、再開発地区の価値観の違う高層マンションの住人が、そのようなことに、どういうふうに関わっていくのか、あるいは関わらないのか、ちょっと興味を持って見ているところです。

  6. 827 匿名さん 2009/10/09 04:01:05

    815です。
    みなさんの情報で何となく状況つかめました。ありがとう。
    年代的には30代半ば~後半って感じがメインなのかな。
    ちなみにこの中心となる年代の方々、子育て専業主婦、それともDINKS?
    もしくはこれから出産子育てされる方、どんなタイプの層が多いのかな?
    昼間歩けばベビ連れ多いし、夕方以降は働く女性たくさん見るし、実際のところ
    どうなんだろう~って。

    子育てしやすい街かどうかは確かに個人の価値観にもよるしね~。
    確かに緑が少ないし交通量は多いし、道も狭くて「子育てしやすい街」とは
    言えないかもだけど、これから再開発が進んでいくにつれて街も整備されるだろうし
    フラットな道がメインだからチャリは大活躍で生活しやすい街ではあるよね。

  7. 829 匿名さん 2009/10/09 04:46:00

    再開発地域は道は広い。
    でもチャリ、ママチャリがすごく多い。
    信号がないところはどこからチャリが襲って来るかわからない。

    朝、昼、夕方は通勤の人で道がうまる。

    公園は大きな平和公園がある。
    多摩川もある。
    小杉じゃなくてもちょっと電車に乗れば
    のんびりしたみなとみらいにいける。
    うちは川崎に行かなくなりました。

  8. 831 匿名さん 2009/10/09 07:58:11

    電車の場合、川崎と横浜はあまり変わらないんですよ。南武線本数少ないし。

    クルマだと川崎・港北・横浜の順で近いんですが。

  9. 832 パーク住民さん 2009/10/09 09:10:17

    川崎は正直行く気がしない。
    子供と一緒の場合はなおさら。
    私は銀座・日本橋まで出ちゃいますね。

  10. 833 匿名さん 2009/10/09 09:13:36

    川崎駅、ラゾーナはお店はたくさんあるけど常に混んでる。

    みなとみらいは縁がなかったけど、川崎駅、横浜駅、渋谷駅ほど人はいないし、小杉にきてから行くようになった次第です。港北もいいよね。子持ちには。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス栗平テラス
    プライム東神奈川
  12. 834 匿名さん 2009/10/09 10:16:54

    >>832
    日本橋・銀座に何しに行くかれるのですか? それも子ども連れで。。。??
    小杉からわざわざそんな遠くまで行くのであれば豊洲をお勧めしますが。

    >>829
    みなとみらいはいいですよね。
    更に私が好きなのは、赤レンガから象の鼻パーク、大桟橋にかけてです。
    週末にのんびりするのにいいところです。

  13. 836 匿名さん 2009/10/09 12:21:05

    だったらMMに住めばいいのにとか普通の人は思ったりして。。

  14. 837 匿名さん 2009/10/09 13:33:10


    それも考えたけどね、通勤不便って家族の反対に合いました。

  15. 838 匿名さん 2009/10/09 14:09:40

    小杉再開発地区の第一期に購入した人たちは、川崎西口、横浜駅周辺、みなとみらいも検討した人は多かったんじゃないかな。

    同じようなタワーが多く坪単価もわりと似かよってたし。
    まあ人それぞれ自分の気に入ったところを選んだと思いますが。

  16. 839 匿名 2009/10/09 15:19:39

    MMと小杉を比べること自体ナンセンスですよね。
    都心までのアクセス最重視の小杉と、MMではまるで
    コンセプトやライフスタイルが違うと思います。

    都心勤務のリーマンの私はMMは多少気にはなっても
    結局検討外でしたよ。
    たまの休日に幼子連れてMMには電車でも車でも遠く
    て行き気になりません。多摩川で子供と遊んでます。

  17. 840 先住民 2009/10/09 15:29:38

    話聞いてると、ホント東横線沿線のことが、何もわかってない絵空事を期待してるよそ者が多いみたいだな。827も、それまでの子育て環境の話を何も聞いてない節穴バカのようだし、再開発住民はホント先が思いやられるな。

  18. 841 匿名さん 2009/10/09 16:33:50

    ここは川崎であり川崎ではない。

    事実、職場で「川崎に住んでる」と言うと「ふーん」で終わるが
    「武蔵小杉に住んでる」と言うと「おおっ!」と反応が良いw

    なので、できるだけ川崎に住んでるとは言わないのです。
    しかし一番困るのが「武蔵小杉ってどこ?(地理的に)」と聞かれたとき。。

    そういう場合は「品川と横浜の間」って言ってまつw

  19. 842 匿名さん 2009/10/09 16:45:45

    JRの新駅ニュースの宣伝効果は大きいね。
    武蔵小杉と言うと「あー駅工事したでしょ?」なーんて事を聞かれます。

    首都圏において新しい駅なんてなかなか出来ないからね。
    複数の駅・路線の側に住むってかなり希少なんだ。

  20. 843 匿名さん 2009/10/09 16:57:28

    >>841
    わざとだと思うが、品川と横浜の間なら、普通は川崎だと思うね。
    そのとおり川崎なんだけど。

    武蔵小杉の新住民の多くは、ここに書かれてるのと違う印象だと思うなぁ。
    実際、武蔵小杉駅周辺自体は大したことない。殺風景&ただの下町。
    ただ、電車が便利なことは確か。
    それだけですよ、小杉は。 それ以上でも、それ以下でもない。

  21. 844 匿名さん 2009/10/09 17:19:53

    同感。
    ま、仕事忙しいので、特に街がどうとか気になりませんね。
    家族と過ごす時間を確保するだけで精一杯です。
    子供も習い事とか塾で帰宅遅いですし。

    仕事が忙しい間は、我が家は「今は繰上げ返済でもしとくか」って感じですかね。
    順調に行けば、再来年に完済予定。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン横浜戸塚
ミオカステーロ橋本II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン横浜戸塚
プライム東神奈川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ大和
スポンサードリンク
ヴェレーナ大和

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5800万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~7618万円

2LDK~3LDK

54.61m2~75.32m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6670万円~9240万円

2LDK・3LDK

53.5m2~66m2

総戸数 59戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5698万円

3LDK

72.5m2

総戸数 23戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

4,410万円~7,860万円

2LDK~4LDK

58.86㎡~85.00m²

総戸数 509戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3690万円・4370万円

3LDK

58.79m2・63.13m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~6998万円

3LDK

62.49m2~70.01m2

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸