- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-10-23 23:02:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【13】
-
596
匿名さん
だから、湘南新宿ラインが武蔵小杉に停車しなかったら意味無いだろ!
少しはその足りない脳で考えてからもの言えよ!!
-
597
匿名さん
イライラする人がいても、JRが儲かる(乗客奪える)予測を立てれば止まりますな。
南武線なんか乗客奪われないから放置されっぱなしだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
イライラする人がいても、JRが儲かる(乗客奪える)予測を立てれば止まりますな。
南武線なんか乗客奪われないから放置されっぱなしだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
住民
ま、途中で止められれば、誰でもイライラするのはわかる。今だって、東横線の急行が、田園調布で停まるのはイライラする。あそこで3つも続けて駅に停まるのはふざけてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
-
601
匿名さん
>>600
おー、東海道の通勤快速と同じだね。
品川出ると次は大船。
湘南新宿ラインだと、大崎出ると次は大船だ。
それはいい案だ!!
-
602
ご近所さん
>>601
小杉止まんねーのかい(笑)
武蔵小杉は新宿湘南ラインは横須賀線系が停車、東海道線系は通過だろうね。
JRからすれば武蔵小杉はあくまで1停車駅だし。
でないとほかの駅(特に東戸塚)の住民がだまってないでしょ。
というか東戸塚のスレッドでも東海道線系止めろって延々やってるしな。
-
603
匿名さん
現行の渋谷経由の新宿・池袋⇔横浜だけでなく、
渋谷経由の新宿・池袋⇔小杉や小杉⇔横浜の客も東急から奪えるチャンスなんだから、
湘南新宿ラインは全て小杉に止めることになるはず。
乗客が減少している成田エクスプレスも止めると思う。
-
604
ご近所さん
なんだかなぁ。。小杉のことだけしか考えてないのね。。
その調子で新幹線も止めてもらえや
-
605
匿名さん
リニアが開業したら止めてもらってもいいんじゃない?
-
-
606
匿名さん
ここは小杉のスレだよ。
湘南新宿ラインのスレではない。
小杉のことしか考えてなくてあたりまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
社宅住まいさん
-
608
匿名さん
596さん、603さんに同意します。
東急と激しく競争するためにJRは新駅作って対抗中。
小杉のことだけとかそういう論点ではなく、間違いなく停まります。
戸塚だ横浜だ、イライラするとかそういう次元ではありません。
乗り換えの需要が大きい路線で、少しでも自社の乗降客を増やしたい
ただそれだけです。
東急にない、品川、新橋、東京への直通で利便性を格段に上げて、
同時に渋谷、新宿、池袋にもこれだけの本数で便利にいけますよというアピールが
大事。
東急はそれに対抗して副都心線と乗り入れる。
熾烈な競争をしてるんだから、停まらないという選択肢はない。
-
609
ご近所さん
川崎から運河も掘り進んで小杉港も作ろうぜ!
ベイフロントぽくなって最高だ!!
-
610
匿名さん
どちらかに賭けろと言われれば、住民としての期待も込めて、快速停車に賭けますが・・・・
新駅って懇願駅で川崎市やデベがお金出してるんですよね。今の小杉の発展度合いだと停車見送りもありえます。
再開発第二期の駅前ロータリー整備後+複合商業施設が出来ていれば、止まる可能性大な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
当面パイを奪い合うのは、あくまで小杉を通過している乗客なんだから、
商業施設はあまり関係ないと思います。
もちろん小杉の住民がどちらを選んで利用するかということも大きいですが。
デべがお金を出しているということは、再開発地区のマンション住民が
間接的に出資していることになるわけだし。
-
612
匿名さん
話が錯綜している気がするが、オレは>>602さんの意見に同意だな。
東海道線系は止まらない気がするなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
再開発の進展次第だけど、将来的に新幹線とリニアの駅は可能性が高いな。
-
614
匿名さん
やっぱ空港だろ。
ドバイは宇宙旅行用の空港作るらしいから、
小杉も羽田との差別化のために宇宙旅行用にすべき。
-
615
匿名さん
君たち、朝と夕方の東急⇔JRのあの人の流れを見ていないのかね。
あの流れの何割かをそのままJRがもらえるチャンスなのに、
小杉に全部停めないわけがない。
東戸塚のたった1駅の住民がなんだって?(笑)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件