京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン南草津駅前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. パデシオン南草津駅前
物件比較中さん [更新日時] 2011-08-15 02:44:29

南草津駅西口のロータリー前に睦備建設が建設予定のマンション
(名称は現在のところ未公表、パデシオン南草津またはパデシオン
南草津駅前か?)のスレを立てます。

南草津駅西口の駅近でたぶん最後?の大型分譲マンションです。
詳しい物件情報はまだ公表されていませんが、情報交換に
ご利用ください。

[2009年8月現在で公表されている情報]
・施工場所 草津市野路町字岡田746-1他
・敷地面積    2563.74㎡
・建築延床面積  12817.42㎡
・建物の用途   共同住宅・店舗
         ファミリータイプ138戸収容予定
・建築物の規模  RC造地上15階(44.95m)
・建築主     睦備建設(株)
・建築計画の問合先 森田ビル通商(株)
・設計会社    船場企画(大阪市中央区)
・工事予定期間  平成21年12月中旬~平成23年2月下旬


売主:睦備建設(株)
施工会社:睦備建設(株)
管理会社:不明


【スレッド名を正しい物件名に修正しました。 10.06.16 管理人】

[スレ作成日時]2009-08-25 00:06:08

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン南草津駅前口コミ掲示板・評判

  1. 141 物件比較中さん

    価格にこだわるよりも、総合的な住み心地にこだわるでしょ。
    それが悪ければ、安く購入しても失敗したと思うわけですし。

  2. 143 匿名さん

    シャリエの点数のやつ、あれ、パデシオン以外にも作ってましたよ。

    どれを見ても取ってつけたようにシャリエが勝利!みたいな点数でした。

    シャリエを買った知人も点数付けはやや不快だったそうです。

    あんなことされて黙ってないでパデシオン視点でシャリエに点数つけてやればいいのに。

  3. 144 購入検討中さん

    以前にも書き込みをしたものです。
    もしご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。

    こちらのマンション、ペットの飼育についてはどうなっていますか?
    パデシオンの京都の物件では、飼育可能な物件もあったようなのですが、こちらは違うのでしょうか。

    また、ゴミだしは24時間可能なのでしょうか。
    ある住宅サイトの情報では24時間可のマークが記載されていましたが、取り寄せた資料には何も記載が無かったもので。

    近々、ようやくモデルルームに伺うつもりなので、その時に営業さんに質問するべきなのですが、
    なんだか気が焦ってしまって、こちらで質問させて頂きました。
    もしもご存じだったら教えて下さい。

  4. 145 購入検討中さん

    144さん

    同じく購入を検討している者です。

    私が営業担当の方に聞いた限りの情報では・・・

    ペットの件
    2階のお部屋に限りペット可 (3階より上は、ペットの足音などの影響があるかもしれないので不可とのことでした)

    ゴミ出し
    24時間可能にする予定 また、生ゴミ・燃えるゴミについては、草津市の収集日に関係なく毎日出せるようになる予定とのことでした。
    でも、時間などのルールは住民の皆さんで話し合って決めてもらう、ともおっしゃっていましたので、まだはっきりは決まっていないのかも・・・

    私の解釈が間違っていたりしたらすみませんっ!
    詳しくは担当の方に聞いてみてくださいね。

    モデルルーム楽しんできてください♪

  5. 146 購入検討中さん

    144です。
    145さん、ありがとうございました。

    ペットは2階だけなんですね!
    以前書き込みをした際に、低層階はすべて完売していた…との話もありましたので、
    今からだと難しいかもしれないですね。

    ゴミだしについても、詳しい説明をありがとうございました。

    今週末には現地に行ってみようと思います。

  6. 148 周辺住民さん

    今日も広告が入ってましたが、非常に魅力的な価格ですね。
    数年前にあれば、間違いなく買ってました。少しジェラシーを感じます。。

    買い替えができない状況でモデルルーム行く訳には行かないので、
    どなたか、どうしてこのような低価格が実現できたのか、
    話を聞いた人がいましたら、教えてください。
    食洗機、カワック、床暖房などが付いて、なぜここまでできるのかすごい興味があります。

    よろしくお願いします。

  7. 149 マンコミュファンさん

    ご近所の築数年マンションに住んでます。

    ここのスレだけでなくシャリエスレの方でも、パデシオンがすごく安い!
    逆に安すぎて心配?とまで言うような書き込みがありますが、
    本当にそこまで安いんでしょうか。

    まぁ、高層階については、ここ何年かの他物件と比べても、確かにちょっと安いかなと思います。
    でも、中層階以下だと、過去の他物件も、そんなもんの価格だった気がしますが…。

    シャリエの値段と比較するから、えらく安く感じてるけど、
    過去の近辺物件と比べると、たいして変わらないような気がしてます。

  8. 150 匿名さん

    環のマンションか・・・

  9. 151 物件比較中さん

    カタログ送られてきたのですがここは各部屋にインターネット接続口は付いてなかったんでしたっけ?オプションですか?

  10. 152 マンション投資家さん

    ここ数年で南草津の駅近に建ったマンションのグレードを
    イメージ的にとらえると、次のような感じ。

    ブリリア > ルクセア(アメニティ) > レジェⅠ・Ⅱ

    もちろん同じマンション内でも部屋によって価格の高低はあるので、
    おおざっぱなマンション全体としての印象なんだけどね。
    ブリリアとルクセアは同じぐらいの価格帯だったけど、
    やはりデベの格でブリリアの方がブランド感は上になる。
    パデシオンは仕様的にはルクセアクラスなんだけど、デベに
    ローコスト系という印象がかなり強いので、私のイメージでは、
    レジェクラスかな。(これはデベの広告の仕方にもよるね)
    シャリエはブリリアぐらい。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ブランズ京都河原町通
  12. 153 いつか買いたいさん

    今日初めて見に行ってきましたがすごい人・人・人で圧倒されました。

    すごい印象でした・・・。

    今日は圧倒されすぎて決められませんでしたが検討前向きにしています。

    皆さん良い内容あれば教えてくださいぃぃぃぃ!

  13. 154 ご近所さん

    そうそう、シャリエの掲示板荒らすより、販売委託されてるにせよ、その物件をPRした方がまだましですよ。

  14. 155 148

    >>152
    私もだいたいそのようなイメージです。
    共用設備と自走式駐車場の分、シャリエ>ブリリアとは思いますが。

    パデシオン≒レジェとしても、パデシオンのほうがレジェよりも安いんですよね・・。
    この理由が知りたいんです。

    >>149
    伽羅ガーデン、アウルコート、ルクセア、レジェ、グランスイート、ルネ石山センタープレイス、ハイネスステーシア、グランブルー野洲2・・と見てきましたが、パデシオンが最安じゃないですか?

  15. 156 マンション投資家さん

    >>155
    売り手が言うには、リーマンショック後の建築なので、それ以前よりも
    土地や建材を安く買えたということですね。
    たしかにそういう部分は大きいと思います。

    これ以降は一般的なローコスト住宅の話なので、特にパデシオンを念頭に
    おいているわけではありません。
    一般的にローコスト住宅というのは、目に見えない部分でコストの削減が
    はかられています。
    食洗機、浴室暖房、床暖など、スペックの有無はわかりやすいのですが、
    建材のグレードはなかなか素人では見分けがつきません。
    床材を例にあげると、どれぐらいのグレード(単価)のものが使われているか、
    素人目ではわからないと思います。
    窓ガラスについても、ペアガラスだけでなく、Low-E、防犯、防汚処理など、
    様々なグレードあります。
    外壁についても、タイルと吹きつけの違いはわかっても、タイルのグレード
    まではふつうチェックしないと思います。
    それ以外にも、建具、サッシ、内壁材、防音材、断熱材、エレベータなど、
    カタログスペックに現れてこない部分のグレードはなかなかわかりません。
    躯体や基礎においても同じで、法律上の基準をクリアすればOKという設計が
    あれば、防火、耐震、免震、制震、耐久性などに基準以上のコストをかける
    設計もあるでしょう。

    私は目に見えないところ(影響の少ないところ)のグレードを下げるという
    手法もアリだと思います。
    購入者が満足して安全な生活を楽しめるのなら、それはそれでOKでしょう。

  16. 157 ご近所さん

    土地は前に環商事と西松建設が所有してました。
    今は両社ともないですね。
    別に悪意はないですが、考えている方たちのために情報として・・・

  17. 158 匿名さん

    オカルトが気になる人には必見の情報ですね

  18. 159 匿名さん

    各部屋にインターネットの口はついてないです。
    ただ、最近は無線LANで下り10Mbps以上は出ますから逆に無い方がコストダウンになりありがたいです。
    どうせあと5年もすればWiMAXなどが普通に使えるようになりますから自宅にLANを引く事自体なくなりますよ。
    現代の技術の進歩度合いを考えて今時各部屋にLANポートを置くなど愚の骨頂です。

  19. 160 物件比較中さん

    現在、137件中、何件位が契約済かご存じの方おられたら教えてください<m(__)m>

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
シエリア京都山科三条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸