大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】
契約済みさん [更新日時] 2011-11-01 09:01:31

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!


売主:東レ建設(株)、パナホーム(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)



こちらは過去スレです。
シャリエパークナード南草津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-24 01:04:11

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエパークナード南草津口コミ掲示板・評判

  1. 43 契約済みさん

    今晩は。初めて投稿します。
    我が家も来春、新入生の娘がいます。老上小学校まで新入生にとっては、ちょっと遠いかな・・・と懸念していたのですが、同年代の方がいらっしゃるみたいで、心強いです。老上小学校は集団登校なのでしょうか?あと、かばんはランドセルでしょうか?他府県からの引越しで、新居はとっても楽しみなのですが、子供の環境が変わることに少し不安を感じています・・・
    今後とも、宜しくお願いします。

  2. 44 契約済みさん

    はじめまして。
    同じ入居予定の方と情報交換できる場があるなんて私もとってもうれしいです。
    我が家には私立小1に通学している女の子がいます。
    入居後、マンション内の交流を深めるために子供たちが参加するイベントを企画されているようなので、
    マンション内でお友達が出来るかな~と楽しみにしていますよ。
    徒歩圏内にスポーツクラブや図書館などがあり、街並みもきれいで春が待ち遠しいです。

    宜しくお願いしま~す!

  3. 45 契約済みさん

    こんばんわ。来年新年生お子さんがたくさんいらっしゃるみたいですね。
    うちは娘が老上小に通っているのですが、そのまま学校が変わらないので、知っていることを少しお話します。
    学校まではたぶん15分もかからないぐらい近いですよ。
    集団通学で、予想ですが前のマンションの子供たちと一緒に行くんじゃないかと思います。
    ランドセルはなくてランリュックという黄色いリュックが指定です。
    1学年4クラスありますし、たくさんの友達ができますよ。
    学級崩壊とかのうわさは聞きませんし、どちらかというと幼いイメージがあって田舎の子って感じます。

    来年は小4になるのですが、同じくらいか高学年のおこさんがいらっしゃったらうれしいのですが・・・。
    あと半年ですね。
    とっても楽しみです。

  4. 46 契約済みさん

    40です。

    >>42さん

    住信SBIのHP条件見てみると大丈夫そうですね。
    申込は時間がかかりそうなので早めにしないといけないとは思いますが…。
    そこも含めて検討していきたいと思います。
    ありがとうございました!

    他にも検討可能な銀行の情報があれば交換していきたいです♪

    ちなみにこないだマンションギャラリーに行ってきたんですけど
    半分ぐらい花が付いていて、特にBタイプは残り2部屋になっていました。
    ここからが大変なのかもしれないですけど、どんどん売れてほしいですね!

  5. 47 契約済みさん

    こんにちは
    久々にマンション行ってきました。もう最上階まで立ち上がってるみたいで順調にすすんでるようでした。
    花マークも半分くらいついてました。特にウエストコートが結構決まってるみたいでしたよ。
    早く完売してほしいですね。

    ところでどなたか老上中学校の情報知りませんか?
    学校の雰囲気とか何でもいいのでよかったら教えてください。

  6. 48 契約済みさん

    夏はマンションが売れない季節だといいますし、マンション商戦はこれからが本番ですね。
    ウエストコートは程よくJRの線路からも離れて金額的にもお手ごろですね。
    我が家もウエストコートなのですが、マンションギャラリーとの間の道路がこれから
    どのくらいの交通量になるのかが心配です。今はそんなに交通量多くないですよね。

    >>42さん
    老上中学校の学区のことは詳しく知らないのですが、どんどん人が増える地域なので、
    雰囲気は変わって行きそうですね。今も悪いうわさは聞かないですよ。

  7. 49 契約済みさん

    やはり、シャリエは西側がお得ですよね。
    電車の音気にならないし、値段が安いし。
    かといって、日当たりは真西じゃなく、
    若干南に向けているから悪くないし。

    おっしゃるように前の道路の交通量と、
    モデルハウス跡地に何が建つかですね。


  8. 50 契約済みさん

    最近モデルルームの横の原っぱだったところがフェンスに囲われてます。
    まだ建設目的などの張り紙はありませんでした。
    西側の契約者としては気になってしまいました。
    またモデルルームに行った時に変化があれば書きますね。

  9. 51 契約済みさん

    >>49さん
    シャリエのウエストコートは真西向きですよ。
    南向きと言われているコートは真南ではないんだそうです。
    前にマンションが建ってくれる方が西日からは逃れられるなと思っています。

  10. 52 契約済みさん

    こんにちは!質問なんですがフロアーコーティングって
    ペットとか飼う予定は全くないんですが、必要ですか?自分でワックスとか
    かけるのは苦手と言うかたぶんしないと思うんですが、
    周りの友達からは新築のマンションでわざわざしなくてもいいのでは?と
    言われてとても迷ってます。
    かと言ってすぐに汚れたりするものだったらコーティングしておきたいって
    言うのもあるし・・

    いかんせん、安いものではないので慎重になってて・・
    どなたか教えてください!

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    ウエリス京都 東山五条通
  12. 53 契約済みさん

    >>50さん
    他のスレッドの情報ですが、シャリエのモデルルーム横は、パデシオンのモデルルームが
    出来るみたいですよ。新築マンションを買いたい人が南草津に集まるのは良いことですね。
    パデシオンも人気マンションなので、シャリエ営業さんも頑張らないとですね。

  13. 54 契約済みさん

    真西より若干南に向けているみたいですよ。
    あくまで若干らしいですが。

    西側にはパデシオンのモデルハウスらしいですね。
    シャリエとガチンコ勝負ですね。

  14. 55 契約済みさん

    >真西より若干南に向けているみたいですよ。
    >あくまで若干らしいですが。

    そうなんですね。私は担当営業さんから真西だと聞いていたので、
    真西なんだと思っていました。少しでも南を向いていた方がいいですね。

  15. 56 契約済みさん

    管理説明会と言うのが開催されるそうですが、今までに開催された説明会に
    参加された方はいらっしゃいますか? 話を聞いておいた方が良いような内容でしたか?

  16. 57 契約済みさん

    シャリエの土地は保留地であったため、変な住所でしたが、広報くさつによると、
    「野路西部土地区画整理事業の換地処分により、野路町の一部で右図のとおり町名が変わります。
    該当地域の郵便番号は、〈525‐0050〉に変わります。」

    シャリエは、10月23日金から 滋賀県 草津市 南草津1丁目 となるみたいですね。
    すっきりした住所で新しい住所を書くのが楽しみです(^^)

  17. 58 契約済みさん

     昨日ローンの申込みに行ってきました。
    とうとう借金大魔王になってしまいますが、同時に早く住みたい気持ちもでてきて…
    とりあえず皆さんがんばって借金返しながら楽しく過ごしていきましょう。
     MR内は昨日は盛況でしたよ。花もいっぱい着いてたし。あとはパデシオンの金額しだいでしょうね
     東レさんがんばってくださいね

  18. 59 契約済みさん

    パデシオンのマンションはどこに何階建てがたつのでしょうか?
    知っておられる方がいたら教えてください。

  19. 60 契約済みさん

    >>59さん
    滋賀・京都の新築マンション掲示板
    にパデシオン南草津のスレッドが立っていますので、そちらをごらんになってはいかがでしょうか?
    場所はシャリエのマンションギャラリーと道を挟んで老人ホームの間みたいですよ。

  20. 61 住民さんB

    老人ホームから、反対運動あったみたいですね。
    パデシオンは、シャリエに比べてネームバリューないみたい。
    そりゃ、地元の建設会社より、松下や東レがいいでしょう。

  21. 62 契約済みさん

    インテリアオプションのカタログが届きました。
    カタログを見ているといろいろやりたくなりますね~。
    皆さんどんなインテリアオプションをお考えですか?

  22. 64 匿名さん

    オプション高いですね^^;

    高いので自分で手配するつもりだけど、せっかく業者さんも来るみたいなので
    商品説明だけでも聞きにいこうと思います

    うちはエコカラットに激しく惹かれています
    オプションだと壁一面になってしまって圧迫感がありそうなので
    入居前にリフォーム業者さんに腰までの高さでやってもらおうかな~と思ってます

    後付オプションの存在を忘れててお金がないという事情も・・・
    予備資金に手をつけるのは嫌だしなぁ

  23. 66 契約済みさん

    外部で依頼した方が安いですけど、家具を入れる前にしないといけないので、
    そうなると、どうしても入居が遅れてしまうので、我が家ではオプションでの
    施工を考えています。エコカラットが良さそうですよね(^^)

  24. 67 申込予定さん

    うちもフロアーコーティング、しようか迷ってました。
    こんなのがありましたよ!http://www.floorcoating-hikaku.com/ranking/index.html
    みんなで一緒にやれば安くなるかな?

  25. 68 匿名さん

    その比較サイトは出来レースだとどっかのスレで槍玉に挙がってましたよ

  26. 69 契約済みさん

    私が利用している一括見積りのサイトなら一括で同一業者に依頼した時の価格交渉も代行してやってくれるそうですけどどうでしょうか?
    ちなみにサイトは
    http://isr.zz.tc/coating

    うちもまだどの会社にするか決めていないのでまとめて頼んで安くなるのなら是非乗っかりたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    THE RESOCIA 下鴨
  28. 70 契約済みさん

    フロアコーティング、悩みますねー。。
    うちもやりたいとは思うのですが、何がいいのか分からなくなってます。。

    うちももしかしたら、まとめてお願いするなら乗っからせてもらうかも?? デス。

  29. 71 申込予定さん

    フロアーコーティング。悩みますね。
    オプション会のフロアーコーティングは3年か10年って言ってましたよね?
    マニキュアのような形らしい。それと、今回、私とりあえず見積もりとってみた
    ところがあるんですが、エコプロコート(http://www.ecopro-japan.com/
    ここはまとめれば安くなるって言われてるんですがいかがですか?
    ここのは光をあてるようで、サンプルも送られてきたんですが、なかなか良さそう
    でしたよ!
     オプション会の方曰く、オプションのやつは張替が可能らしいんですが、
    光をあてた方は張替が難しいらしい・・・
    みなさんどう思いますか?ちなみに光の方は20年保証だそうです。

     エコプロコートに興味を持たれた方はmatsushita@ecopro-coat.comまで
    メールで問い合わせると話が早いと思います。

    私もまだ迷ってます。また、他社とかで良いところあったりしたらぜひ教えてくださいね!

  30. 72 契約済みさん

    71です。関係ないですが、すみません、、私契約済みなのに申し込み予定になって
    しまってました。ごめんなさい。。

  31. 73 契約済みさん

    皆さんはオプションどうされましたか?
    セルフィールを凄く勧められたのですが、実際の効果の程はどうなのでしょうか?

    シャリエの窓ガラスは廊下側の部屋についても、複層ガラスになってるでしょうか?

    もしご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします(^^)

  32. 74 匿名さん

    >>73
    セルフィールは却下しました。
    25年前に建てた実家でもセルフィールやその類似品の処理をしてないけど
    焼肉とかした後での匂いなんかが気になる事はなかったですからね。

    あと、シャリエの窓ガラスは廊下側も複層ガラスですよ。

  33. 75 匿名さん

    我が家はエコカラットを予定しています。
    実際にINAXのショールームに行きましたが、吸湿性や臭い対策として魅力的でした。
    気になる方は足を運ばれては??草津のオムロンの近くですよ。
    その他では、フロアコーティングをどうすべきか迷っています。
    エコプロコート、クリーンエクスプレスなど、20年、30年保証のある製品を施したいんですが、いかんせん高い・・・
    貼り替えした値段と大きく変わらないなら、貼り替えした方がいいんでは?と思ったり。。。

  34. 76 契約済みさん

    75さんへ

    ほんと、フロアーコーティング高いですよね。我が家も高すぎてどうしようか
    迷ってます。

  35. 77 契約済さん

    フロアコーティング迷います・・・。30年保証はかなり高いですし、10年保証のやつでも、けっこうな値段ですし。自分でワックスかけてる方がいいのかなぁ~。
    でも、掃除が楽なのは魅力です。

  36. 78 契約済みさん

    うちはフロアコーティングだけはする事がきまってます。エコカラットをどうしようかなあと考え中です。

  37. 79 契約済みさん

    私は、ロックのグレーベージュのエコカラットを施工することにしました。LD、洗面、トイレ、玄関の4か所です。
    業者さんに、壁の50%はしないと、あまり効果が無いと言われましたが、ショウルームでの霧吹きの水の吸い取り効果を見て期待しています。また、見た目にも結構グレードが上がったように見えますし…迷われているのなら、一度、草津のイナックスショウルームに行かれては?

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    ウエリス京都 東山五条通
  39. 80 契約済みさん

    そうですね、パンフレットとにらめっこしていたので、見に行った上でまた再検討してみます。

  40. 81 契約済みさん

    ペットについて、私は犬1匹、猫1匹を飼っているので、ペットを考えるとシャリエ以外に選択肢がありませんでした。
    でも、フロアコーティングは、普通のものにしました。私のペット君達は、今の家ではちゃんとできていますので…
    また、散歩用にマンション外までの移動用カート?を準備する予定です。
    皆さんはどうですか?飼われている、或いは、今後飼ってみたいなどご意見があればお願い致します。
    ペット君達と住んでみないと分かりませんが、どうなるんでしょうか?楽しみです。

  41. 82 契約済さん

    オプション会社以外でフロアコーティングをしようと思ってるんですけど、ワックスしてもらわないで引渡しをしてもらわないことって可能なのでしょうか。それができれば剥離作業代がうきますし。どなたか知ってる方お願いします。

  42. 83 82です

    間違いました。
    ワックスしてもらわないで引渡しをしてもらうことですね。

  43. 84 契約済みさん

    あくまでオプションなので、ワックス?(フロアコーティング?)無しで問題ないはずです。
    施工した方が良いですよのレベルではないでしょうか?
    ギャラリーに電話して確認されては如何でしょうか?

  44. 85 匿名さん

    コーティングなしを選択してもワックスを掛けて引き渡すということなので
    すぐフロアコートする予定の方は『ワックスもなしで』とリクエストした方がよさそうですね

  45. 86 契約済みさん

    なんだかパデシオンの価格が出てからシャリエの検討板が荒れ気味ですね。
    我が家はペットと暮らしたいのと自走式駐車場が絶対条件だったので、パデシオンは論外でした。

    もうすぐ内覧会ですね。楽しみです(^^)
    この前、MRに行ったらエントランスにスリッパが並んでいたので、中に入れるのかと思ったのですが、
    残念ながら、契約者の内覧はまだダメでした(^^;

    一つ悩んでいる事があるのですが、滋賀銀行でローンを組まれる方、火災保険はどうされましたか?
    また、3大疾病プラスサンクはどうされましたか?
    住宅ローンを組むのが初めてなので、もしご意見・アドバイス等ありましたら、ご教授ください。

  46. 87 匿名さん

    そうですよね。意図がわかりやすい書き込みが増えましたね。でもあまりに大人気ない発言ばかりだったので、逆に私はシャリエを買って良かったなともかんじましたけど。
    そういう対応の仕方って、敵になったら同じことをするってことですから。
    銀行ですが、まだ未定で、もし滋賀銀にするなら火災保険付き、3大疾病プラスはなしでいくつもりです。

  47. 88 匿名さん

    >>86
    ローンは滋賀銀で組む予定ですが、火災保険はもっと安くて
    信頼できそうな保険会社を探してきたのでそっちにする予定です。

    滋賀銀提携のあそこはマンションには不要な水災付なのでいくら割引があると言っても
    他社の水災なしより高めですよ
    どちらかと言うとあれは戸建で滋賀銀にローンを組む人をターゲットにしている気がします

  48. 89 契約済みさん

    >>87 88さん
    貴重なご意見ありがとうございます(^^)
    なるほど、自分で保険会社を探して契約するという方法もあるのですね。
    また、お勧めの保険会社等ありましたら、教えてくださいね。
    私も全然わからないなりに、自分でいろいろ調べてみようと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    ブランズ京都河原町通
  50. 90 匿名さん

    『火災保険』『比較』
    でググると販社のサイトがヒットします
    そこで気に入った保険の候補を絞り込んで資料請求すれば見積りとパンフが送られてきます

    保険会社の信頼性は 『保険会社』『格付け』
    でググると格付け会社が公表している値が見つかります

    ちなみに日本興亜損保は損保ジャパンと合併しようとしていますが、
    現社長と旧会長の間でもめていて合併できるか微妙な様です。
    穴吹のようなお家騒動にならなければいいですが、
    なったら困るのでうちではこことの契約は考えていません。

  51. 91 契約済みさん

    あと少しで内覧会ですね!楽しみで仕方ないです♪
    目を光らせて、チェックしないといけませんね。

    順次開始されますが、参加された方々の指摘箇所もぜひ情報共有させて頂きたいです。

  52. 92 契約済みさん

    内覧会同行業者を依頼されますか?
    身近にその筋の人がいないので、うちは業者さんにお願いしました。
    どちらにせよ皆さん、寒さ対策は万全にして行きましょう!

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
THE RESOCIA 下鴨

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路
THE RESOCIA 下鴨
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸