東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー品川ベイワード入居者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. パークタワー品川ベイワード入居者専用
住民さん [更新日時] 2006-04-05 13:56:00

ID確認ができるので、より入居者専用掲示板になると思います。



[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
パークタワー品川ベイワードの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-18 23:46:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判

  1. 22 ジェームズ 2005/12/01 09:50:00

    >19
    会社の同僚が麹町にある高級賃貸マンション(40万/月)に住んでますが、同じタイプの内廊下でした。
    「仕様です。」ということで、いかんともしがたいように思います。

  2. 23 匿名さん 2005/12/01 10:26:00

    2重床ということで、住居内・下階に響かないのであれば、しょうがないでしょうか。その確認は三井が責任持って検査し、データか何かいただければ、良いのですが。細かすぎるかな?

  3. 24 匿名さん 2005/12/01 10:32:00

    表札はみなさん、玄関とポスト両方出されますか?先日、内覧会で
    デザインテックのところにありましたよね。デザインテックでスタンダードタイプの表札を出されるか、それともデザインに凝ってみるか、はたまた木製に墨・・いずれにせよ、皆さんはどうされますか?

  4. 25 匿名さん 2005/12/01 12:59:00

    やっと明日内覧会です。
    既出のコメントを参考にさせていただきます。
    共用部、ケータイの他、何か見ておくべきことが
    あればレスをお願いします。
    明日乃至明後日に書き込みます。

  5. 26 匿名さん 2005/12/01 13:34:00

    なんだかんだと言っているうちに、12月になりましたね。入居まであと少し♪内覧会も済んで、嬉しくてしょうがない割りにはインテリアも表札も決まっていません・・・。表札は今のところデザインテックに頼むのが一番手っ取り早いとは思うのですが、せっかくなので他も見てみたいなぁとも思ったり、ギリギリまで決まらなそうです。デザインテック以外の会社で表札を検討した方がいればどんな感じか教えてください。それと、共用廊下の話が出ていますが私は特に気になることはありませんでした。(鈍感なのかしら)次回の確認会の時に廊下をもう少し気にしてみたいと思います。

  6. 27 T 2005/12/01 15:16:00

    はじめまして、Tと申します。
    西側の低層階に住む予定です。
    表札ですけど、うちはデザインテックに頼んでしまいました。内覧会の日に1階で受付をしていたのですが、帰りがてら表札だけ頼もうと思って寄りました。あんまり気にしない方なのですが、風水的に家の表札は出した方が良いとか、そんな話を聞いてしまって。。。

    受付の女性は非常に親切に対応していただきました。が、女房はその対応が「鼻につく」と僕とは反対の印象を言っていましたが。
    デザインテックに頼むメリットは、入居以前に内部に出入りが出来るので、引っ越しのその日から生活に困らないという点でしょうね。表札も玄関はもちろん、1Fの郵便受けにも貼ってくれます。内は安いタイプにしたので7〜8000円くらいでした。
    ついでにカーテンとブラインドの見積もりを頼んだのですが、予想以上に安かったのでこれもデザインテックに頼んでしまうことにしました。
    引っ越し前にカーテンも表札もついてしまうので、その日からバタバタしなくてすみます。ちょっとしたことですけど、うちは共稼ぎなのでありがたいサービスだと思いました。

  7. 28 匿名さん 2005/12/02 03:57:00

    No.25です。No.26さんご意見ありがとうございました。そうですよね、デザインテックだと入居時には取り付けが完了しているのがメリットですよね。うちも共働きなので、引越した後にバタバタしたくはないですね。参考にさせていただきます。

  8. 29 匿名さん 2005/12/02 05:21:00

    内覧会に行ってきました。今日も盛況のようです。
    我が家の指摘ヶ所は19ヶ所です。クロスの端末処理と汚れがもっとも多く
    木枠の小傷、棚板の小傷、巾木の処理、浴室扉の開閉音の修正を
    お願いいたしました。
    施工会社の方は少々無愛想でしたが(仕事ぶりはしっかりしている)
    三井不動産販売の担当者の方はともて丁寧に対応くださいました。
    午後に用事があり、採寸は確認会の日にしました。
    共用部分では、クリーンステーション内の汚れとエレベーターホール
    の壁(たわみがある)の対応をお願いしました。
    共用部は別の担当者が確認するので大丈夫との説明でした。

    あと携帯電話のテスト結果です。場所は南西のそこそこ高層の階で
     au発信(フリーダイヤル宛、mova宛)は良好
     au受信(同じ室内のmovaから)は良好
     mova発信(フリーダイヤル宛、au宛)は概ね良好。auより品質劣る。
     mova受信(同じ室内のauから)は良好
     foma発信(フリーダイヤル宛)は良好、最も品質がよい。
    でした。

    屋上からの景色も抜群ですね。もっと利用回数を増やしたい!と感じました。

  9. 30 住民さん 2005/12/04 00:38:00

    No26さん、No27さん>表札の件は、私も他に思い当たらずデザインテックに決めてしまいました。デザインテックの担当者は、内覧会の時も同行してくれて、意外(?)に丁寧で感じ良かったです。
    No28さん>内覧会お疲れ様です。
    共用部は別の担当者が確認するとのことでしたが、我々住民への
    修繕状況・結果報告等はあるのでしょうか?
    私も再内覧会の時に確認してみたいと思います。

  10. 31 匿名さん 2005/12/07 14:17:00

    No.27です。表札ですが、我が家も考えた結果デザインテックにしました。ご意見くださったNo.26さん、No.29さんありがとうございました。

  11. 32 住民さん 2005/12/07 15:07:00

    三井から構造計算の説明が来てましたね。
    とりあえず安心です。ヒューザーの件を見ていると、何かあったときの補償能力はとても大切だということに気づかされました。
    マンション前にバス停ができそうですね!品川駅からの帰りが便利になりそうです。

  12. 33 匿名さん 2005/12/09 17:13:00

    構造計算の件は、三井なら必ずアクションを起こしてくれると思っていましたので、ちゃんと文書がきてよかったです。マンション前のバス停の賛否は賛成でFAXしました。絶対に実現してほしいです。天候の良い日や、荷物のない日などは駅から歩くことに不便は感じないと思いますが、海が近いですし、悪天候の時はバスがマンション前に停まってくれるのは本当に便利だと思います。日々の生活には欠かせないものになると思います。皆さんはどうお考えですか?eマンションの掲示板には反対意見も少し出ていましたが・・・。

  13. 34 住民さん 2005/12/10 14:29:00

    バス停の件は私も賛成です。PT品川へ帰る時は重宝するでしょうし、雨の時は田町行きも乗ってしまうかも。
    目の前バス停は大きなメリットだと思います。
    確かに、バス停で煙草を吸ってそのまま捨てていく人、ごみを捨てていく人も多いように感じますが、利用者のほとんどがPT品川住民であれば心配ないですし、そういうことをやっている人がいれば、皆で注意するようにしていければと良いと思います。
    来週から再内覧会ですね!

  14. 35 住民さん 2005/12/21 07:46:00

    みなさん、1階のゴミ置き場についてどう思われますか?
    一階のゴミ置き場への入り口はエレベーター脇の一ヵ所しかなく、
    しかもその出入り口をでるとまるっきり外に直結している事に気がつきましたか?
    ゴミ置き場は外部から隣のコンビニ入り口横から誰でも入り込めるようにオープンな状態なのです。
    万が一、誰かがゴミを捨てに行った時、外部からドアが開く瞬間に内部に侵入しようとすれば誰でも簡単に入れる構造なのです。

    この件について営業に確認した所、ゴミ置き場に外側にシャッターが付くと思っていましたが、オープンのままのようです。
    との返答をもらいました。
    コンビニ入り口のすぐ横である人の出入りが多い場所である事に加え、
    外部からノーチェックで入り込めるゴミ置き場だけでも心配でたまりません。
    浮浪者が入り込む可能性、放火の可能性など考えればきりがありませんが、
    何より、エレベータ脇のゴミだし口から外部に直結して入る事自体、構造的に考えられません。
    クリーンステーションは各階にありますが、大きいゴミは直接一階のゴミ置き場に捨てに行く決まりになっておりますので
    少なからず住民の出入りのあるところです。外部からは開かないようになってますが、
    内部から開いた瞬間に、外で待ち伏せされていたら簡単に誰でも侵入できてしまうのです。
    入り口のダブルロック、ペット入り口のシングルロックとセキュリティーが曖昧な事に加え、
    さらにゴミ出し口は、ノーセキュリーティである事実にあきれております。
    断固として、最低でも外部シャッターの設置を含め、しかるべき対処を三井に申し入れしましたが、
    入居者全員で抗議していただかないと、うやむやにされてしまいます。
    どうか皆さん、ご協力お願い致します。

  15. 36 住民さん 2005/12/21 15:42:00

    34さん>ゴミ置き場は全くチェックしていなかったのですが、外部からドアも鍵もなくゴミ置き場には入れる構造なのですか?周囲をぐるっと回った時には、外部からゴミ置き場へ入るとこはドアがあって鍵がかかっていたように思うのですが・・・

  16. 37 住民さん 2006/01/07 16:11:00

    住民版書き込みないですねえ。
    引越しまであと少し!いろんな情報交換していきたいです。
    eマンションにも書いたのですが、NTTから電話工事費用
    1万円程度かかると言われたのですが、三井に確認したところ
    現在電話設備工事中であり、不要のようです。
    念のため。
    先日現地に行って34さんご指摘のところを見てきたのですが、
    やはりゴミ置き場と外とは扉でしきられていて鍵もかかって
    いました。もちろん、外側とごみ収集場の間にシャッターが
    あればベストなのですが、34さんが書き込まれていた
    「ノーセキュリティーである事実」というのは、やや言い過ぎ
    のような気がしますね。

  17. 38 住民さん 2006/01/22 06:36:00

    入居まで1週間を切りました!!
    皆さん引越し準備がんばりましょー。

  18. 39 住民さん37 2006/02/25 14:46:00

    掲示板相変わらず荒れてますね。ほとんどから外部からの誹謗中傷みたいですけど、それによって本当の住民の方がいやな気分になるのは避けたいですね。
    すんで1ヶ月くらいたちますが、皆さん気持ちよく挨拶してくれし、とてもよいマンションだと思ってます。
    住民の方はこちらで意見交換してほしいものです。

  19. 40 匿名さん39 2006/03/12 09:43:00

    はじめまして。
    いままで、ここの存在をしりませんでした。もっと前に知っておくべきだった!
    転勤の可能性が大きく 住めるか不安だったのですが今月入居予定できることになりました。よろしくお願いいたします。
    早速 質問で申し訳ないのですが・・・皆様は USENプロバイダ契約されてますか?
    教えてください・・・。



     

  20. 41 ジェームズ 2006/03/13 10:15:00

    USEN使ってます。
    どの部屋にもネットワークポートが付いているのは便利でね。
    ノートPCを多用するので、無線LANで使用しても、特に不便は感じていません。
    グローバルIPが欲しくなったら、どうしようかなぁ〜という悩みはありますが、現状は満足してます。

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    パークタワー品川ベイワードマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、パークタワー品川ベイワードマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸