東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京フロントコート★12★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 東京フロントコート★12★
住民 [更新日時] 2012-01-15 21:17:53

新しいスレッド立ててみました。
(これで大丈夫かな?)

過去のスレッド
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=70&disp=1



こちらは過去スレです。
東京フロントコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-07 23:54:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロントコート★12★

  1. 3 匿名さん 2006/09/08 14:20:00

    影響あります。
    現在プライブさん側に路駐しているバイクも見受けられますが、
    D棟沿いに17台も駐車となると少なからず騒音はでるはずです。
    それと、あの緑の景観が損なわれるのは許しがたいことです

  2. 4 住民さん3 2006/09/08 14:28:00

    初めての総会でけっこう波乱がありそうですが、
    入居から今までの様々な事柄をはじめ、今回の
    議案など理事会の皆さんの苦労は計り知れません。
    もし自分が指示になっていたらと考えると・・・
    ですが、自分達のマンションなので、積極的に
    意見交換していき、みんなにとってより良い
    生活を作っていかれたらいいと思います。

  3. 5 匿名さん 2006/09/08 15:24:00

    そのとおりですね。
    みなさんがいろんな意見について考えることにより
    このマンションでの生活がよりよい方向にいくといいですね

  4. 6 住民 2006/09/09 13:54:00

    >>498
    129さん
    「管理委託契約更新」について、賛成・反対の判断材料が乏しいと思った
    ことをNo.497に書いただけで、管理会社変更の検討なんて考えてませんで
    したが…。
    どこからそんな話に受取られてしまったのでしょうか?

    あと、「東京建物の管理会社といえば、超高級マンションのサービスまで
    やっているほどグレードは高い」ってありますが、
    東建アメニが管理している超高級マンションてどこですか?
    古い資料で恐縮ですが、週刊ダイヤモンド('04.3.20号:ちょうど第2期
    の前で色々情報を集めていた時期です)のマンション管理会社ランキングで
    22位の会社です。そんな過度の期待はしていませんでしたので、まずまず
    ではないかとは思ってますが。
    (ちなみに、お隣を管理するの東急コミュニティーは3位)
    ま、この変はどうでもいいんですが、

    ・配布された重説では「今回の更新が同一の条件でない場合」となってますが、
     具体的にどの条件が変わったのかわからない(管理委託費は同額ですね)
    ・更新にあたり、サービス向上の検討、費用の削減の検討が行われたのか?
     行われていないのか?
     (個人的にはフロントサービスの第4日曜休み&土日だけでもお昼休み
      1時間は無しにして欲しいです。我が家は土日利用が多いので結構不便)
    ・契約期間がH17.10〜H20.2の17カ月という長期なのは何故か?
    ・管理費の初年度収支はいつどういう形で公表されるのか?
    この辺が疑問で知りたい所なので、管理組合宛に質問出してみます。

    疑問点を解消した上で各議案の賛否を判断したいものです。

  5. 7 住民さん1 2006/09/09 16:07:00

    >「管理委託契約更新」について、賛成・反対の判断材料が
    >乏しいと思ったことをNo.497に書いただけで、管理会社変更の
    >検討なんて考えてませんでしたが…。
    >どこからそんな話に受取られてしまったのでしょうか?

    委託契約更新に反対して否決したところで、別の
    管理会社の候補がなければ、打つ手が無いのでは。
    「契約更新しません」「では、お好きにどうぞ」って
    言われても、契約しなくて困るのは我々なのでは。

    >東建アメニが管理している超高級マンションてどこですか?

    品川インターシティにあるVタワーです。
    一番高い部屋は6億します。芸能人もかなりいるようです。

  6. 8 住民さん1 2006/09/09 16:17:00

    > どこからそんな話に受取られてしまったのでしょうか?

    ちょっと補足しますと、契約更新反対の意見が
    No.488,No.491にもありましたので、No.497だけで
    なく、これらに全体に対しての話を書きました。

    488>「提案付き入札の結果コスト対サービスについ
    488>て継続が一番良いため」など事前の説明がまったくないですね。
    491>サービス内容について様々な要望(不満)がありますが、
    491>意見収集もされず、業者の優劣、委託料金の妥当性等に
    491>ついても全く情報公開がされていません。

    とありましたので、これらについては管理会社変更の検討も
    視野に入れるべき、と受け取りました。

  7. 9 住民 2006/09/10 01:56:00

    そうですか。

    ここに挙げられたコメントは、住民の声は反映されないの?
    情報公開不足では?もっと吟味が必要だったのでは?という
    初めての契約更新への戸惑いと、今後への建設的な意見と
    受取っておりました。
    人によって感じ方が違うんですね。

    >委託契約更新に反対して否決したところで、別の
    >管理会社の候補がなければ、打つ手が無いのでは。
    >「契約更新しません」「では、お好きにどうぞ」って
    >言われても、契約しなくて困るのは我々なのでは。

    なんでいきなり別の管理会社という話になるんですか?
    住民の要望を取りまとめた管理組合が現管理会社と再度
    検討し、より良くしていくという考はないのですか?

    いずれにしても、私としては自分が疑問に思っている事は、
    総会前に管理組合に質問してみます。

    あと、住人さん1=住人さん129?それとも別の方?

  8. 10 住民さん1 2006/09/10 06:59:00

    >ここに挙げられたコメントは、住民の声は反映されないの?

    ??ちょっと意味がよくわからないのですが。。。
    ここに挙げられたコメントが住民の声の一部であることは
    誰が見ても明らかですが、、、

    >情報公開不足では?もっと吟味が必要だったのでは?という
    >初めての契約更新への戸惑いと、今後への建設的な意見と
    >受取っておりました。
    >人によって感じ方が違うんですね。

    不満があれば、要望書もあることですし、管理組合や
    管理会社にどんどん出せばよいと思いますよ。

    >なんでいきなり別の管理会社という話になるんですか?

    No.488やNo.491がいきなり別の管理会社を示唆しているとも
    読めるのですが。

    488>少しでも運営コストを工夫して節約し、修繕積立金を
    488>なるべく多く残すことが、一住民としての最大の関心
    488>ごとなので、ここの所、業者からではなく、総会の前に
    488>(起案者である)理事会から客観的に十分説明してもらいたいです。

    に対して、現実、ワーキンググループなどの専門委員会を
    立ち上げないと厳しい、という話をしたのです。

    今のサービスに対し、要望を出すのは自由ですし賛成です。
    議案に反対することに反対しているわけでもありませんよ。
    いろいろな考え方があり、これは賛否は自由ですから。
    中途半端に見直すので満足であれば構いませんが、本格的に
    管理費の見直しをする現実論を述べたまでです。管理組合で
    見直しても限界があって、結局コンサルティング会社に頼む、
    というパターンが多いのです。そして管理会社を変えることも
    視野に入れて、管理会社に本格的改善を求める方が効果も
    ぐっと大きくなります。しかしそれなりに労力も必要です。
    管理会社を変えない前提で進めると、管理会社は安心して
    しまい、効果も小さいようです。

    収支報告だって、管理会社に言えば見せてくれるはずです。
    是非、どんどん突っ込んでよくして頂ければ、私もとても
    うれしいですよ。正直、本当にHT20JHさんを応援してます。

    >住民の要望を取りまとめた管理組合が現管理会社と再度
    >検討し、より良くしていくという考はないのですか?

    要望を取りまとめる、という以前に、要望が出ているのか
    知らないので何とも言えませんが、出ていれば検討する
    でしょうし、検討しなければ、それは管理組合の怠慢でしょう。
    出てなければ、、、管理組合は、要望を出してくれることを
    望んでいるのでないですか?
    管理会社は望んでいないかもしれまえせんけど(笑)

    >あと、住人さん1=住人さん129?それとも別の方?

    同じ人です(^^)

  9. 11 住民さん10 2006/09/10 11:10:00

    今週末の長谷工アーベストの広告にTFC物件が出ていましたね。
    240万/坪オーバーです。
    分譲価格の1.4倍程度でしょうか。
    その値段で売れるかは別の話ですが。。。

    ところで、先週末、シエルターの公団賃貸物件の見学をしてきました。
    31階西向きはさすが眺めは良かったですが、海の照り返しもあってか猛烈な暑さと眩しさでした。住むには酷な日差しと思います。
    ですが、倍率は軒並み二桁。多くの部屋は抽選になりそうです。

    豊洲人気にバブルを感じる今日この頃です。

  10. 12 住民さん11 2006/09/11 06:56:00

    D棟裏側の路駐が無くなるなら
    駐輪場建設にて多少の景観が損なわれても
    仕方がないと思ってました。

    でも先日見てしまったんです…
    遊歩道にバイクをとめてお隣のマンションに入っていく人。。。
    これではうちのマンションだけが駐輪場を建設しても
    路駐はゼロにならないんじゃ???

  11. 13 住人さん 2006/09/11 09:52:00

    D棟裏の公開空地は 公開空地と言っても
    一応TFC敷地内だから
    そこに違法に駐車してるバイクは
    やろうと思えば 管理組合で
    強制的に撤去させられるよね
    以前 運河側の自主管理歩道の駐車を固く禁止すると
    管理組合からの通達があったのに野放し状態だね
    何でなんだろう


    PとFの間の道路(歩道も)に違法駐車してるバイクは
    警察に通報して取り締まってもらうのしかないね

  12. 15 住民さん11 2006/09/12 04:11:00

    公開空地への堂々とした違法駐車だけでも
    私には信じられない行為だったんですが
    『歩道をバイクで走っていって違法駐車をしてる人』
    がいたんです。

    さすがにこれは危ないと思い
    管理室に注意を促して欲しいとお願いしたところ
    『TFCの私有地ではないので無理』との回答でした。
    管理の人も豊洲交番に相談してるって言ってました。


    『次回の総会でバイク置き場の増設の件が出るんで
    承認されて増設されれば路上駐輪も減ると思うんでもう少し待ってください』
    みたいなこと(確か8月下旬位の話です)を言われました。

    その時は
    「やはり皆さん怒ってて苦情も多いみたいだから
    駐輪場増設すんなり決まって違法駐車減るかな?」
    くらいに考えてたんですけど…

    結局、仮に臨時総会の案が通って増設が決まったとしても
    公開空地への違法駐車対策をしない限りD棟裏のバイクたちは
    なくならない気がしてきました。

  13. 16 住民さん3 2006/09/16 16:05:00

    総会は内容が不透明なことが多いので小学校の学級会
    のような「みなさん、いいですか?」「いいで〜す」
    なんて簡単に決まっていくことは期待できないかも
    しれませんが、みんなで意見を出し合って、より良い
    方向に進んでいくようにできたらいいと思っています。
    また、できる限り穏やかに進むことを願っています。

    そういえば、12ヶ月点検の案内がきましたね。
    土曜日は最初から大変混雑しているようですが、
    希望して大丈夫なのでしょうか?

    皆さんに質問なのですが、6ヶ月点検のときに
    畳の縮みを直された方いらっしゃいますか?
    その後、縮みはありましたか?

  14. 17 住民さん16 2006/09/16 17:56:00

    >No.15
    畳の縮み?畳と畳の間に隙間が空いていると、いうことでしょうか?

    もし上記の話でしたら、6ヶ月点検時に治してもらいました。
    入居時から畳の隙間が気になり6ヶ月点検時に指摘し治してもらいましたが
    その修理内容をみて非常に幻滅しました。

    畳を上げて縫い糸を切る。→縁部分のはがして薄いスポンジにの様な物を入れる。
    →縁布をかぶせて大きなホッチキスでバチン、バチンと何カ所かとめる。→
    ホッチキスで留めた部分を上からガムテープで貼る。

    以上が修理内容です。ひどいもんです・・・。

    修理内容を見て、ぶち切れそうになりましたが、そもそも元々の畳自体も非常に
    薄っぺらな安物のようなので、目をつぶりました。

  15. 18 住民さん17 2006/09/16 18:00:00

    最近のマンションは殆どこの「畳もどき」ですね。
    修理内容も多分どこに頼んでも同じ修理方法だと思います。

  16. 19 住民さん18 2006/09/19 12:11:00

    12ヶ月点検、みなさんはどのようなことを指摘しますか?
    幸いなのか、私が抜けているのか、指摘箇所が見つかりません。
    確認すべき箇所、教えていただけると嬉しいです。

  17. 20 住民さん1 2006/09/22 14:05:00

    今日、駅前の「長谷工の仲介」を見たら、TFCの物件がありました。
    20階建の11階86.63平米で、6390万円でした!
    いやあ、高くなってますねぇ。この値段にはさすがにビックリしました。

  18. 21 住民さん10 2006/09/22 15:28:00

    その物件は二週間前から長谷工の広告に出ていますね。
    ネットにも出ていますよ。
    いくらなんでも??でしょう。
    まぁ、高いから広告に載るんでしょうけど。

    それから、おそらくですけど、
    「20階建」(つまりB棟)は間違いで、
    「14階建」(つまりG棟)の物件ではないかと思います。

  19. 22 住民さん17 2006/09/22 15:56:00

    随分前から売りに出ていたC棟の物件も売れたのでしょうかね。
    こちらもかなり上乗せ価格でしたよね。
    実際は広告の段階では高めの設定で、実際の売買では下がる事が多いと思います。
    本当に売れる物件だったら広告が出る前に売れてしまいますし…

  20. 23 区分所有者 2006/09/28 02:41:00

    先日開催された「総会」、どうなったんでしょう?
    都合悪く出席できませんでしたので詳細ご存知の方いらしたら教えて下さい。

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    東京フロントコートマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、東京フロントコートマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸