東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「The Tokyo Towers」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. The Tokyo Towers
eマンションシスオペ [更新日時] 2007-10-21 12:25:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 17:16:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 22 takao 2005/11/29 05:30:00

    私は単に手入れしやすそうなのでリノリュームにしました。マメじゃないためコーティングやワックスかけしなさそうですし。特にフローリングがいいってわけじゃないので。あんまり考えずに決めました。

  2. 23 (仮)のひと 2005/11/29 15:12:00

    前スレと同じかんじかもしれないですね(笑
    申し遅れましたが、勝どき倉庫(仮)などというブログをやっております、SEA TOWER 購入者でございます。

    リノリュームは手入れ面のメリットもありますが、トイレ等の床材がビニールシート系→フローリング→リノリュームという流れにあると考え選びました。や、高級なのはいつの時代もタイル貼りなんでしょうが。

    リノリュームの素材感はなかなかよいですよ。カタログだけみると悩んでしまいそうですが、私は賃貸で両方を経験し(フローリング→リノリューム→リノリューム→いまはフローリング・・・)、リノリュームの選択は私にあっていたと確信しているところです。

  3. 24 saint_child 2005/11/29 15:13:00

    はじめまして。1期1次キャンセル部屋購入のsaint_childです。
    以前のスレも見てましたが、ずっとROMってました。

    建築オプション選択も終了してしまったため、することがなく持て余し気味です。ときどき現場を訪れようとはしてるのですが・・・

    ここで情報交換なりできればと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

  4. 25 U´-ω-) 2005/11/29 16:11:00

    こんばんは。いつもお世話になってます。

    おなじみの人も、初めて(?)の人も増えてきてうれしいです。
    (゜ω゜`Uノ”

    ちなみに、うちもリノリュームを選択しました。
    私の選定理由は、昔は軍艦の床材にも使われたという丈夫さと亜麻仁油の抗菌性(特にトイレの床のことを考え)ですね。

    妻は最初色が気に入らないといって躊躇していたので、掲示板を見せて「ほら、こういうことを書いてる人もいるよ」などと言って説得したのですが…もうずいぶん昔のことのような気がしますね。

  5. 26 かげつん 2005/11/30 10:05:00

    皆様、貴重なご意見ありがとうございます。

    やはり水周りということで、リノリュームをセレクトされる方が多そうですね!
    戸建の場合、タイルやフローリングが多いと聞いていたので迷っていましたが、マンションということで将来賃貸・売却することを考え、手入れのし易いリノリュームにしたいと思います。

    入居まで2年半と先は長いですが、これからも宜しくお願いします。

  6. 27 山勝 2005/12/03 07:42:00

    TTT工事現場から。

    現在、SEA TOWERは2F床部分の工事中。MIDは1F部分の立ち上げ、ANNEXはピット部分を掘削中です。

    また駐車場ピット上部の1F工事用足場がほぼ取り払われて、完成したら見ることができなくなる地下1,2F部分の外壁がちらっと見ることができます。

    ところで皆さん、清澄西練と呼ばれる一番清澄通り側の工事練の壁に、TTTの概観となる柱と梁の実物大イメージがあるのをご存知ですか?低層階の茶色の部分と、グレー地に緑のフィンがはってある部分の二つです。朝潮小橋からだともう少しで見えなくなってしまうので、見たい方はお早めに。

  7. 28 かげつん 2005/12/08 06:56:00

    皆さんの中で設計変更をされた方いらっしゃいますか?

    変更内容としては、
    1. コンセントの位置変更
    2. モニター付インターフォンの位置変更
    3. 間仕切り壁を取ってクローズドキッチンをセミオープンに
    といったところを考えています。

    来月オプション会があるので、その場で確認しようと思っていますが、こういった設計変更って可能なのでしょうか?(オプションチームの評判があまり良くないのでちょっと心配です。)

    3.はリフォーム対応になるかと思いますが、1.と2.は何とかならないかと淡い期待を抱いております。

  8. 29 JEONG-K 2005/12/15 09:59:00

    MIDを購入しました。ニュージーランド在住しており、工事が気になっても知る由も有りません。そんな中、経過をお知らせ頂いて感謝してます。なにしろ、塀の中は密室同然ですからーーー。ロケーションの良さと見事なコンセプトが多いに気に入って、海外からモラルの通ずる日本へーーーと思い、購入しました。殆ど同時期に「構造偽造」が露呈してビックリしてたらどんどん深みにーーで現在です。皆さん既に、その件で事業主から報告書が届いたと思いますが、内容で気がつく事等あれば、ご意見お聞かせ下さい。私達夫婦の意見はーー特別な報告ではなかったので、がっかりしてます。

  9. 30 JEONG-K 2005/12/15 21:23:00

    工事現場あたりは寒風吹き抜けているのでしょうね?さて自分の記事に追加します。
    事業主からの報告書を受け取っていない方は至急レスして下さい。では。

  10. 31 山勝 2005/12/17 06:59:00

    何か理由があるのですか?

  11. 32 山勝 2005/12/21 12:59:00

    12月21日。今日から来年1月6日までマンションパビリオンは休館です。
    住宅情報マンションズ今週号に、「1/7sat.マンションパビリオン リニューアルオープン!」なんて大きく書いてあったので、モデルルームの部屋タイプ変更でもするのかな、と期待しましたが、実は何も変わらないそうです。残念。
    それにしても残り113戸。後もう少しですね。

    建設現場の写真はこちらでどうぞ。
    http://ttt58.at.webry.info/

  12. 33 JEONG-K 2005/12/24 10:49:00

    お返事遅れて済みません。3文書の件ですが、販売会社から余り何も言ってこないので、「説明せよ」と手紙とメールを送りました。するとその日の内に「送った」旨連絡有りました。余りタイミングがピタリだったので、催促したとこだけに送ったのかを知りたかった事と、3枚共担当/責任者のサインが無く、一体誰が書いた文なのだろうか?未だ克ってこの手の手紙で、書いた人のサインの無いものなどを見た事がありません。責任者不在とも受け取れます。あと、パビリオンで構造計算書閲覧可だそうですが、誰がそんなもの見て分かりますか?同書に「再確認を要請し〜適法であると報告を受けています。」とありますが、今の日本の状態で内々で確認して,安心する人がいるのでしょうか?高額を支払う約束をしたのですから、もう少し納得の出来る報告書を出してもらいたいものです。というところで、私達は、3書類には責任者のサインと、構造計算は第三者に再確認してもらえないか?というリクエストを出してます。まだお返事は聞いていませんが、信頼出来る会社ですから、二つ返事でオーケーされると安心してます。ご意見お聞かせ下さい。最後になりましたが、いつも現場の状況をご親切にご案内頂いて、本当に心から感謝しています。ありがとう。

  13. 34 山勝 2005/12/28 14:39:00

    今日で仕事納めだった方も多いでしょう。TTTの建設現場も今日で仕事納めです。工事関係者の方々、お疲れ様でした。年明けは5日から再開されるようです。来年も怪我などされぬよう頑張ってください。

    今年最後の現場レポートです。SEA TOWER、MID TOWERともに、早くも3階床の施工中です。図面で見ると、朝潮小橋が3Fのグランドレベルより90センチ低い高さのようですので、朝潮小橋からもこれからはどんどん見上げるようになっていくのでしょう。

    自分のブログの宣伝みたいで申し訳ありませんが、こちらで画像が見られます。
    http://blog.ttt58.net/

  14. 35 山勝 2005/12/31 05:33:00

    いよいよ今年も終わりですね。来年はもっと活発に意見交換できるとうれしいです。
    2006年も良い年でありますように...

  15. 36 (仮)のひと 2006/01/22 09:53:00

    MID TOWER のラウンジ公開によるセキュリティ面への悪影響懸念の件、
    ならびに事業主による公開施設選定までの経緯が明確でない件、
    よろしければこちらで引き続きご討議を。

    以上、誘導のコメントです。では。

  16. 37 saint_child 2006/01/22 11:36:00

    (仮)の人さん、誘導ありがとうございます。
    と言っても、なかなか移動しそうではないですねぇ。

  17. 38 hiromako 2006/01/22 13:25:00

    eマンションや、2ちゃんねるの発言者の多くは、購入者なら当然知っていたりすぐ調べられたりすることも知らないので、ほとんど購入者ではないと思っています。

    入居までの暇つぶしに閲覧するくらいにして、まともに取り合わない方が良いのではないかと思いますが、いかがでしょう。

    既に勝どきにお住まいの方々のお仲間に、どうやって入れていただくかを話し合うのなら意義があると思いますが。
    今年のお祭りや盆踊りは、参加させていただけるかな。。。

  18. 39 山勝 2006/01/22 15:50:00

    誰もこられませんねぇ。

    もし問題や課題の提起、そしてその解決を真剣に行おうとしているならば、それはそれで傍観していることしかできない私に比べてすばらしいことだと思います。でもそれをやる場所は発言者が特定されないインターネット上の掲示板(特に匿名の)では無いのかな、と思います。

  19. 40 かげつん 2006/01/24 10:17:00

    だいぶ時間がたってしまいましたが、カラーセレクトの結果を
    お知らせします。(今の掲示板の流れとまったく違う話題ですが)

    1.カラーセレクト:スタイリッシュチャコール
    2.キッチン天板 :天然石
    3.浴槽形状   :デルタ型
    4.洗面室・トイレ:フローリング

    ご意見いただいて迷ったあげく親と奥さんの一声で決まりました。
    (^_^;)まぁそんなもんです。今は建築オプション検討中で、
    過去ログとか読み返しています。ここに登録されている方は既に
    インテリアオプション会待ちみたいですね〜。
    情報交換できるとうれしいです。

  20. 41 かげつん 2006/01/24 10:43:00

    ども。
    とりあえず重要説明事項を読み直して自分なりになにが
    問題なのか整理したいと思っています。担当営業さんに
    聞いた話を掲示板に書いても公式な回答ではないため、
    変に情報が錯綜してしまう恐れがあります。
    そうならないよう質問状を作成して、売主側の公式な回答を
    頂きたいと思います。

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2023-02-26 17:20:21
    j(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    THE TOKYO TOWERS SEA TOWER(中古・2LDK・7980万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43985/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155673/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・共用施設が充実していること。
    
     ・ペットの飼育可能であること ・都心からのアクセスが良いこと ・バス、BRTや地下鉄などの交通手段 ・坂がないこと
    
    
    経年での劣化
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・ジムやプール、サウナなどが利用可能であり、利用料も比較的安価であること ・全体的にゆとりがあり、混雑することが少ないこと。
    
     ・管理費が比較的お手頃であること
    
    
    経年での劣化
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション直下に大きめのスーパーがあり、気軽に行くことができること。
    
     都心へのアクセスが良く、飲食店などは行きやすいこと。
    
     自転車もマンションでの貸し出しとシェアサイクルがあり、気軽に出かけやすいこと
    
    
    ・勝鬨周辺にはお手頃で良い飲食店がそこまでなく、比較的物価が高いこと ・保育園は定員に限りがあることに加え、スペースがそこまでないこと
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・バス、BRT、地下鉄で都心へのアクセスが比較的容易なこと。
    
     ・マンションの自転車の貸し出し、ドコモシェアサイクルの両方が利用可能であること
    
    
    バスの混雑
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に治安の悪さを感じることはなく、問題がないこと。
    
     暗い夜道などもあまりなく、不安を感じることはあまりないこと。
    
    
    特になし。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    モラルハザード
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    タワーマンションとして一定度の年数を経たが、引き続き管理がされており、安心感があることもあり、資産価値も大きくは損なわれていないこと。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    経年劣化による修繕や管理費の高騰
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸