東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー(3)
高層階の魔女(黒猫同居中) [更新日時] 2008-03-25 07:53:00

公式HP】
http://www.c-m-t.com(まだ在るんですね)

過去のスレッドは下記を参照してください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48428/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48370/

新生活が始まりましたが、実際に住むと実に快適ですね。
交通至便だし、病院や文化施設も近くに多く、とても良いマンションですね。
管理組合が発足して、運営が軌道に乗るまで、もう暫くの間 意見交換をしませんか。
大人のご意見、有意義なご指摘をお待ちいたします。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-07 21:13:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 402 入居済みさん

    >397

    あまりとまるとか意識していないです。
    床暖房があるので雪の日も運転しませんでしたが。

  2. 403 マンション住民さん

    我が家も暖房はエアコンに余り依存していません。早朝に30分ほどと、深夜の風呂上がりなどに30分ほど。電気代はかかるかもしれませんが床暖房の方を基本的に長く点けています。エアコンが止まって我慢できないほど寒いとしたら北側のかたでしょうか。床暖房で補うことはできませんか?

  3. 404 マンション住民さん

    ようやくアップされたね、議事録。まだ読んでないけど。
    東急さんがこのサイトを読んでいる証左だね。
    理事の人はたぶん見ていないと思うけど。
    (見るヒマもないほど忙しいのだろう)

  4. 405 マンション住民さん

    >>401
    もらいましたよ。

    ウチはリビング以外の部屋にエアコンを後付けしたら・・・
    へんなとこに穴開いてて配管がすげー

  5. 406 マンション住民さん

    404です。

    議事録、読みました。

    ニュースとしては、近隣のビルでの「ドコモの基地局新設」でしょうか。
    通話状況の悪い方には朗報ですね。
    また、制度改正に伴う、ブローバンド経由でのドコモ携帯の通話改善の
    説明もありました。

    一方、気になるのは、植栽などの維持管理費用の高さですね。
    この辺は、理事任せではなく、しっかり私も研究したいと思います。
    全般に、昨今の問題が議論されていて、まずまず評価できましたが、
    ここまで詳しくない「要旨(箇条書き)」を、1週間以内に出すこと
    は出来ないのか、改めて思いました。
    今回も、議事録がアップされたあと、次の理事会まで大体1週間くらいしかないですね。
    かなり不親切で、一般の意見の反映の余地なしです。

    それに、組合員が理事に意見を伝える場が明示されていません。
    理事の職掌が決定されていますが、これからは「広報担当」の理事の
    郵便受けにでも直接入れれば良いのかしら。
    いずれにせよ、この掲示板を関係者が読んでいることははっきりと伺えました。

    理事への問題提起をして良かったのではないでしょうか。

  6. 407 住民さん

    ようやく理事会議事録掲載されましたね

    開催から3週間弱でしたか…

  7. 408 匿名さん

    >>397
    エアコン、日立のカセット埋め込み形のやつですか?
    ウチのは21℃設定でたまに止まってますが単に温度調節だと思ってました。
    部屋自体は普通に暖まってますが、後で取説みてみます。

    それよりもこのエアコンがどれだけ電気を食うかの方が今の関心事。
    今月は意図的に床暖使わないで、先月分とどう変わるか検討中です。

  8. 409 マンション住民さん

    議事録、遅いと言われますが、理事なりにがんばってやってることでしょう。

  9. 417 住民さんA

    モデルルームが有ったところがほぼ更地になりましたね。
    ここは一帯何ができるのでしょう?

  10. 420 マンション住民さん

    >419さん

    うちもプレシャスですが、いつも「24℃微」で使っていて十分暖かいですよ。
    止まったりすることもありません。
    最近寒い日が続いているので、エアコンがきかないのは嫌ですね。
    なんでそうなってしまうのか気になりますね。

  11. 421 408

    >>419
    それはやっぱりワット数というかパワーが同じ備え付けでもカセット式のとは
    異なるんだと思う。よく電器屋で6〜8畳用とか12〜16畳用とか表示してある違いかと。

    ただ、我が家は廊下側の寝室にエアコンを入れるはずが、オプションも高いし
    買いに行くのも面倒でそのままにしていたら、何となく暖房なしでも過ごせることが
    分かって未だに未設置です。それでもそう寒くは無いので、部屋によっても
    寒い/暖かいはあるのかも。
    (温度に対する個人の感覚が違うってのもあるかも知れないが)

  12. 422 マンション住民さん

    >>411
    403です。もちろん床暖房の調整は、最大になどしていません。下から2番目でうちは十分暖かくなります。エアコンの30度っていう設定、それは明らかに異常です。省エネではなく猛エネですね。エアコンさんも「ゴーッ」って怒ってるのかしら。
    ちなみに、私の友人の北海道出身の人は「東京は壁に断熱材入っていないから寒い寒い」っていつもフル暖房にして冬でもTシャツ姿でいますが、ひょっとしてすごく軽装ではありませんか。または、北側であるとか。うちは朝晩に24度に設定したエアコンの30分ずつの稼働と、床暖房の下から2番目の設定で十分です。

  13. 423 住民さんA

    理事会の議事録読みましたが、これって基本的には東急コミュニティの社員が筆記し、印刷したものに、代表理事の3人が署名しただけになっている。だから「理事が頑張っている」どころか、単に会合の時間帯に顔を出したのに過ぎないとも言えます。また、過去2回の理事会にいずれも欠席している監事がいるけど、これ3回、4回と欠席したら、問題になるんじゃないのかなあ。出席できないなら、どうぞ手を挙げなくて良いんですよ。某管理業者に聞いたら、頼まれもしないのに理事に立候補するのは、「やる気と能力のあるタイプ」が2割。何となく面白そうだからという動機で実は何もしないのが5割。2割は何でも手を挙げる俺が俺がタイプだけど主張はいつも変わる変な人。1割はたまにしか出席しない、とこういう感じらしい。うちの場合は、ほとんど何もしない派だね。議事録作るのは、他人任せで、居住者からの苦情や意見も全部、管理業者が受けるルートしかないんだから、幽霊理事というか、ほんとにその職名に値しない人たちだと思う。

  14. 424 入居済みさん

    部屋の大きさによっても変わりますよね。

  15. 425 入居済みさん

    部屋の大きさよりも本人の体感の問題だろう。暖房で30度に設定するのは冷房で20度にするのと同じで少しひどすぎるんでないかい。

  16. 428 マンション住民さん

    理事いじめは止めてください。無償労働ですから。

  17. 429 入居済みさん

    >>427
    このような掲示板でURLは書けませんので、すでにお持ちの入居関連資料を再読下さい。東急コミュニティかアスクか、いずれかの資料にありますよ。もしそれでも不明であれば、コンシェルジュにお聞き下さい。

  18. 430 住民さんE

    恐らくは居住者以外の釣りの発言でしょうが、理事自身の発言だとすれば、
    無償労働でつまらない文句言いたいなら、ただちに辞めて結構ですよ。
    これらの方々は居住者によって選任された訳でありませんし、実際問題として、
    管理会社が招集した理事会に顔を出しただけで、独自の活動はまったく何も
    していないのは事実ですよね。ましてや1度も会合に出席したことのない
    監事もいる始末です(居住していないとの話もある)。
    PDFをご覧になれば判るが、客観的にみても驚くほど稚拙な字体で署名する
    理事長殿の所信表明もなし、居住者の総会の予定もありません。
    ここの理事は本当に何もしていませんね。いやはや。

  19. 431 通りすがり・・・の住人

    理事会の不作為に関する発言が目立っています。

    みんなで作り上げている集合体ですから、現在の理事会の運営に不満があるなら、ご本人が理事に立候補されるか、理事を直接サポートするか、代理の推薦者を立てるといった、建設的な働きかけをなさればどうですか。
    ご自分が逆の立場だったらどう思われるのでしょうか。

    理事の方への非難書き込みを見ていると、書き込みをされている方のホスピタリティーの低さに、このマンションの住民として、悲しく感じます。

    不平・不満はいくらでも言えると思います。
    ご不満があるのなら、この集合体の為に自分がいかに犠牲を払い貢献できるかをお考えになり、実践なさればいかがでしょうか。

    理事会が、何を我々に与えるのかを求めるのではなく、我々が理事会に、そしてマンション管理にいかに貢献できるかを考えてみませんか?

    もう、不毛の非難書き込みはうんざりです。

  20. 432 マンション住民さん

    貢献のために意見をしているんだと思います。
    ただの非難ではなく、数々の提案も出ています。
    理事に文句があるなら理事になれ。それは極論です。

    冷静にいきましょう。

  21. 433 住民さんA

    431の書き込みはケネディ大統領の影響だね。

    Ask not what your country can do for you - Ask what you can do for your country.

    うーん、ちょっとこの論議への転用は無理筋っぽい。

    要は、理事が管理会社の言いなりにらなず、主体的に頑張りなさい、ってことだ。

    それができれば、誰も不平は言わないでしょう。

  22. 434 入居済みさん

    ガス抜きの住民総会を開ければ良いでしょう。
    4月頃にでもやったらどうでしょうか>理事の方々
    意見のあるかたは総会に出るでしょう。

  23. 435 マンション住民さん

    総会賛成。
    どうせ発言しないんでしょうけど。
    匿名でなければ言いたいことが言えない人っていますよね。

  24. 437 土橋高彦

    了解しました。社員に言っておきます。

  25. 440 住民でない人さん

    昨日タクシーに乗っていたら、低層階のエントランス側のお宅で、ベランダに洗濯物を干してあるのが見えました。バルコニーより上には干してありませんでしたが、透明ガラスなのでよく目立ちました。自分のMSは洗濯物を干してはいけないのですが、こちらはバルコニー以下ならいいのでしょうか?

  26. 441 住民さんA

    >>住民でない人さん
    ええ、許されています。
    景観に重きを置くか、少しでも住民の利便性に重きを置くかの微妙なところですよね。
    ちなみに布団はNGですのでご安心ください。

  27. 443 住民さん@

    イオンで購入しました。
    ピーコックとかでも生活雑貨置いてますのであるかもしれませんね。

  28. 444 入居済みさん

    >442さん
    ウチは三田のケイヨウD2で購入しました。
    区内なら有料で発送してもらえますが竿2本の代金と同じくらい配送料が高かったですが

  29. 447 マンション住民さん

    >>445さんへ

    確かに新築時は気に成りますよね。
    うちも6年前に新築で全室フローリングのマンションに住みましたが
    当初は傷が気になって気になって、、、でも住んでいれば傷や凹みは
    山の様に出来るものですからそのうち慣れますよ。

  30. 449 入居済みさん

    446さん、
    私もあの風呂のフタと知った時、がっくりきました。
    カビが生えやすいし、掃除し難いし、丸めるのに重たいし、
    次は絶対違うものを!と思っていたので。
    でも今のところ、すぐ乾燥するのでカビの心配はないですけど。
    そうそう、丸める時に手摺りが邪魔で、上に持ち上げられないので案外不便ですね。
    丸めるのに気を取られると、よく湯船にフタをボットンと落とすことがあります。
    そのうち使い込んで割れてくれたら、お取り替えですね。

  31. 450 住民さん@

    みなさん、カーテンのふさ掛けは床から何センチくらいのところに
    付けましたか?
    ビバホームで両面テープでとめられるふさ掛けを買ってきんですが
    位置決めで疑問を持ってしまいました。
    つまらない質問ですみません。m(_ _)m

  32. by 管理担当

  • スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸