高層階の魔女(黒猫同居中)
[更新日時] 2008-03-25 07:53:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
2
入居済みさん
書類の整理してたら、情報誌「べいあっぷ」12月発行の第6号に
キャピタルマークタワーが写っているのを今頃発見しました。
記念号として保管しておきます。
皆さんは、もう手頃なスーパーを見つけましたか?
自転車で行くスーパー、車で行くスーパー、探すのも楽しいですね。
-
4
マンション住民さん
レンタルの電動自転車がかなりのスピードが出るのに驚きました。
とてもラクチンでしたので、品川のクイーンズ伊勢丹までも苦ではありませんでした。
来客にデリが欲しかったのですがクイーンズもDeanもデリ以外も品揃え良く、使えますよ。
食べ盛りの子供たちにはハナマサのプロ使用のお肉も嬉しいです(笑)
メインはクイーンズとピーコックですが、一箇所ではなくスーパーによって使い分けをしています。
自転車置き場、落選組みなので、もう一台レンタル使えると嬉しいのですが・・・。
-
6
入居済みさん
>>住民専用の掲示板はほしいな〜 プロバイダーのe-mansionが何かしてくれるかな
マンションごとの専用ページが有るというので行って見たら・・・
何も無かった、上部に「キャピタルマークタワー」と表示がされているだけ。
住民専用の掲示板を作る位の芸は欲しい。
-
7
入居済みさん
30〜40階ですが、ドコモでも問題なく通話可能ですよ。
-
8
入居前さん
>05さん
>07さん
本当ですか?私はFOMAだからなのかもしれません。
-
10
入居予定さん
こんにちは。初めて書き込みするもうすぐ入居の者です。
ところで、引越のご挨拶ってしておられますか?
私は一応、そんなに金額が張らない品物を用意しようと思っているのですが・・
横浜の高層マンションに住んでいる友人に相談したところ、「一斉入居だったからしなかった」
とのことでしたが、どう思われますか?よろしくお願いいたします。
-
11
入居前さん
>09さん
貴重なご意見ありがとうございます。
早速、docomoに聞いてみます。
-
12
入居前さん
>NO10
私も引越しはこれからですが、後発なので挨拶は必要かと思っています。
でも先に入居された方は、ありがた迷惑かも。
-
13
引越前さん
こんにちは、フィットネス施設についてですが、ウェイト系の機器がないのが不満です。
興味ある方いらっしゃいます?
-
14
入居済みさん
>13さん
同意です。ウェイト系のマシン欲しいですね。今のままでは使う気になりません。仕方がないので近くに良いジムがないか探し始めました。港区スポーツセンターもいいのですが、確か夜は9時に閉まってしまうんですよね・・・。
-
-
15
入居済みさん
>>13
はい、ここに。
まぁ、ウェイト系は事故防止の監視体制がないと難しいのかも知れませんが、
せめて腹筋用のベンチくらい欲しいですよね。
-
16
住民さんE
25-35F北西ですが、FOMAは問題なくバリサンで入ります。ソフトバンクが受信状況よろしくないです。
-
17
マンション住民さん
入居は一番先でしたが両隣と上下に挨拶は行きました。挨拶返しに来てくれたのは
半数だけでしたが。お陰で気軽に挨拶でき、気分良く生活を送っています。
何かトラブル(騒音等)があった時でも顔を知っているか、知らないかでは
印象が違いますよね。ご挨拶にいらしてくれた方に悪い印象は持たないでしょうから。
-
18
マンション住民さん
40階以上の高層ですが、ドコモは入らないです。
ドコモショップでは窓に貼り付けるアンテナを勧められましたが、
それも有効か利用してみないとわからないとの事。
TTTの様に個別対応してくれると嬉しいのですが、ドコモさん。
-
19
住民さんA
40階以上の方でAUを使用されている方いませんか?
-
21
マンション住民さん
魔女さん
>わたくしは40数階でauですが、それがどうかなさいましたか。
40数階でauの電波の入りがどの程度でしょうかということかと思います。
ネットでは微妙なニュアンスのずれがトラブルの原因にもなりかねません。
せっかくのスレッドですのでよい雰囲気の中で皆が気持よく
情報交換できるようにしたいですね。
-
22
入居前さん
>携帯の話題に返信してくれた皆さん
重ね重ねいろいろな情報ありがとうございます。
docomoには、窓付けのアンテナを薦められるような気がしますが、fomaでもバリ3の方もいらっしゃるようなのであきらめるのは早いと思いました。
-
23
入居前さん
>14、15
返信ありがとうございます。
私は、スポーツクラブを探すことにします。
-
24
契約済みさん
スカパーについてですが、
以前、この掲示板でも盛り上がってましたが、
e2でも光でもサポートセンターの対応が画一的に感じました。
e2の人に光のことを聞くと「お答えできません。」
光にe2のことを聞くと「お答えできません。」
なんか派閥争いみたいでできもいです。
大元はソフトバンクなのに・・ 消費者無視の態度。
私は、cs110チューナーつきのtvがあれば、コード差し込むだけで視聴できるのでe2にしました。
-
25
契約済みさん
e2の人に光のことを聞くと「お答えできません。」
光にe2のことを聞くと「お答えできません。」
ある程度の規模の企業になればそんなもんだと思うけどね。
どこかの田舎の中小下請けでもあるまいし、全てカバーできるわけないよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件