東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ平和台【練馬区平和台】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 平和台
  7. 氷川台駅
  8. ブランズ平和台【練馬区平和台】
管理人 [更新日時] 2021-06-05 10:54:22

こちらのスレッドはeマンションの管理人により作成されました。
ご検討中の皆さま、マンション購入の情報交換の場としてご活用下さい。

▼物件概要はこちら
http://www.branz-heiwadai.com/about/index.html

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズ平和台

[スレ作成日時]2005-10-27 22:01:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ平和台口コミ掲示板・評判

  1. 233 匿名さん 2006/12/02 04:46:00

    内覧情報の
    http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200611/article_13.html
    のうち、「バルコニー隣戸への避難口パネルに隙間がある」
    のことですが、売主サイドの回答では「モデルルーム通り」とのこと。
    しかし、実際はモデルルームでも塞がっていたのを覚えています。
    全戸修理をすべきと思います。

  2. 234 匿名さん 2006/12/02 13:19:00

    232です。
    気になっていたので、自分でインターネットでしらべたら
    http://www.ikehiko-tatami.com/html/tatami%20top.html#4
    にいい情報が出ていました。
    天然のい草を使っているとこのようになるようです。
    安心。お騒がせしました。

  3. 235 匿名さん 2006/12/03 03:55:00

    これまで購入者全体に影響するいくつかの指摘がこのHP上で公開されていますが、購入者の皆さん中で内覧会のときに指摘できていない方(私もそうです)もいると思います。
    以下の点について、再内覧会のときにみんなで指摘しませんか?指摘者が多いほど対応してくれる可能性も高くなると思います。下記<指摘項目>については全戸共通と思われます。<再内覧会時確認項目>については個別事象とも思われますので、再内覧会時に必ずチェックする項目として整理してみました。私は内覧会時に指摘できませんでしたが、強い姿勢で改善を求めることにします。是非みんなでがんばりましょう!また、指摘項目等についてご意見ください。
    <指摘項目>
    ・「バルコニー隣戸への避難口パネルに隙間がある」
    ・「台所の棚下灯の蛍光灯がむきだしになっている」
    ・「リビング・洋室ドアのアンダーカット不足(寸法違い)」
    ・「キッチンセット内部点検口内、PS点検口内部等の残材・ゴミの処理」


    <再内覧会時確認項目>
    ・洋室2室の二重天井内に大きな異常音が発する (出入口扉開閉時)
    ・玄関扉 下部 気密ゴム隙間あり
    ・リビング・洋室 アルミサッシュ 嵌め殺し部 水抜き穴詰まり
    ・浴室 バスタブへの給湯 湯量調整不足
    ・キッチン外壁 排気口廻り 止水シール未了
    ・畳の色ムラ
    ・アルコーブ、床、長尺シートに一部浮きあり。
    ・各部屋のアルミサッシュ 上部指挟み防止に当たらない

  4. 236 匿名さん 2006/12/03 14:51:00

    235さん。素晴らしい投稿です。
    他に共通は
    ①サブエントランスのセキュリティ
    ②外壁タイル目地無し付き合わせ(場所不明)
    といったところでしょうか?
    ところで、売主の東急不動産の営業窓口連絡先を
    ご存知の方いらっしゃいますか?
    (固有名詞をここでアップできないようでしたら、
    何かの資料にのっていますか?)

  5. 237 匿名さん 2006/12/03 14:54:00

    235さんへ
    236です。
    「各部屋のアルミサッシュ 上部指挟み防止に当たらない」
    とはどういう意味でしょうか?

  6. 238 匿名さん 2006/12/04 04:40:00

    235さんではありませんが、失礼いたします。
    「各部屋のアルミサッシュ 上部指挟み防止に当たらない」
    とは、窓を全開にしたときに、サッシュの上下二箇所についている指挟み防止装置のうちの
    下にしかあたらないということではないでしょうか。(本来ならば、上下両方にあたるはず)

  7. 239 匿名さん 2006/12/04 14:11:00

    237です。238さん、有難うございます。
    まったく気が付きませんでした。
    次回再内覧会に確認してみます。

  8. 240 匿名さん 2006/12/04 17:13:00

    236・238さんありがとうございます。235です。私は恥ずかしながら内覧会のときに給湯などまったくチェックしてませんでした。浴室・キッチン・トイレ等、水周りで指摘箇所があった方、いらっしゃいませんか?

  9. 241 匿名さん 2006/12/10 09:05:00

    キッチンの蛍光灯、全戸カバー付きに替えるそうですね。誠意は見られたと思います。
    ところで、あと残り3戸、おまけでも付けて販売完了目指してがんばってください!!!

  10. 242 匿名さん 2006/12/10 09:23:00

    金塊のオマケとかつければ、実質値引きにできますよね。
    べつに値引きでいいとおもうんですけどね、売れ残るよりも。

  11. 243 匿名さん 2006/12/10 09:56:00

    私も蛍光灯付け替えの件聞きました。その他も含めてとても良い
    対応でした。
    前回同行業者が指摘した事項は全て直っていました。畳は専門の業者も
    「自然の良いものを使っていると色ムラがある」と聞いておりましたが、
    その通りの報告書が出されました。夫婦で満足感が高まりました。
    ところで、242さんは購入者じゃないですね。

  12. 244 匿名さん 2006/12/10 09:59:00

    今新しい住所の年賀状印刷しています。
    引越しが楽しみになってきました。

  13. 245 匿名さん 2006/12/10 12:21:00

    指摘したところは、清掃は無論ほんの少しの傷のある部材も交換されていていました。
    和室押入、バスルーム、台所等の点検口の蓋は全て外され中も見て下さいと言われました。
    台所の蛍光灯付け替えもさせてもらいますとのこと。ほぼ満足です。内覧会は大事ですね。
    これからは私たちでこのマンションを住みやすくしていきましょう。

  14. 246 匿名さん 2006/12/10 14:36:00

    242さんは、どういう狙いでそのようなコメントを
    書くのでしょう?以前どなたかも投稿していましたが、
    アンチ東急の人のネタに使われかねません。
    そういうマイナスイメージの投稿だけを拾ってアンチ東急の
    掲示板に転用している人もいらっしゃいます。(242さんは
    どうかは知りませんが、自作自演もあると聞いたことがあります)
    さて、再内覧会はどちらも順調に進んで一軒当たりの時間が短いのか
    1F会場はとても空いていました。回りに関係者がたくさんいて、却って
    こちらが緊張しました。指摘事項も全部直してくれました。一安心。
    一安心も束の間、引越し準備で今の家の中はダンボールだらけです。

  15. 247 匿名さん 2006/12/10 15:01:00

    242です
    東急さんでなかったとしても、一般的な話です。売れ残るくらいならさっさと値引いて、
    それで買ってくれる人に売った方がいいのに。
    それをなんで引け目に感じたり、いろんなモノをつけたりして
    金額以外で実質値引きなんかにするのか疑問なんですよ。

  16. 248 匿名さん 2006/12/10 15:13:00

    247さんの意見は、今回の場合東急さんの目線。
    本物件購入済み者の目線じゃない。
    何のために投稿するのか意味わかりません。
    この物件購入したいから、値引きして欲しいのか?

    一般的な話はどうでもいいです。

  17. 249 匿名さん 2006/12/10 15:23:00

    243です。もっと皆さんの再内覧会情報をお聞きしたいです。

  18. 250 匿名さん 2006/12/11 01:48:00

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  19. 251 匿名さん 2006/12/11 13:04:00

    224です。
    対応は非常に良くなっていましたね。
    緊張感が漂っていて、こちらが恐縮しました。
    指摘箇所については、完璧に補修されており、十分に満足しました。

  20. 252 匿名さん 2006/12/12 15:38:00

    No.250 って
    どんな内容だったの?

  21. 253 匿名さん 2006/12/17 02:17:00

    引越しまであともう少し。契約からあっという間に時間が過ぎました。
    入居の皆さんと協力して住み心地の良いマンションにしたいです。
    (マンションの建物だけではなくて、明るい挨拶などソフト面も含めて)

  22. 254 匿名さん 2006/12/17 11:07:00

    253さんへ
    本当にそうですね。では、マンションで。

  23. 255 匿名さん 2006/12/18 03:35:00

    以前に内覧会の様子をお話させて頂いた者です。
    先程引き渡しが完了し、鍵を受け取りました。
    内覧会、再内覧会を経て、途中スムーズにいかない事もありましたが、
    お蔭様で無事にこの日を迎える事が出来ました。
    青木あすなろ建設の方には、再内覧会も本日の最終確認も、とても誠意の感じられる対応をして頂きました。
    内覧会後の不安は全て払拭され、おかげさまで安心して引っ越しをする事が出来そうです。
    この様な場が、これからも入居者のすべての方々の住みよい環境作りに活かされる事を期待します。
    ありがとうございました。

  24. 256 匿名さん 2006/12/18 13:47:00

    当方も本掲示板で内覧会の状況をアップさせていただきましたが、
    無事引渡しが完了しました。夫婦共々気持ちよく引越しができそうです。

  25. 257 匿名さん 2006/12/19 07:01:00

    先日引渡しの際に、お詫びの書面を頂きました。この掲示板でも触れられていたタバコの吸殻が見つかった件についてです。もちろん、最初から何も問題が起こらない事が一番良いのでしょうが、大切な事は問題が起きてしまった後にどう対処するかだと思います。東急さん・青木あすなろ建設さんの、購入者に対する誠意を感じる事が出来ました。これから残りの物件の購入を検討される方にも御一読頂ければと思います。

  26. 258 匿名さん 2006/12/19 10:18:00

    初書き込みです。第一期の販売直後に契約したので、ここまで長かったです。ところで、入居後、なかなか入居者同士の情報交換が難しくなると思うんですが、入居者用のSNSか何かを利用しませんか?具体的なアイディアお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非この場で意見交換できればありがたいです。(私が具体案を提示してしまうとセールスに見えるので、とりあえず何も書きません)

  27. 259 匿名さん 2006/12/19 13:13:00

    住人専用のホームページが開設されるというお話ではなかったですかね?

  28. 260 匿名さん 2006/12/19 14:49:00

    マンションホームページ http://bzh.nir.jp/
    の中に、「住民フォーラム」がありますよ。

  29. 261 匿名さん 2006/12/20 01:34:00

    258です。
    住民フォーラムがあるんですね。ありがとうございます。長く暮らす場所ですから、入居者同士が心地よい関係を築けるようなマンションにしたいですね。今後ともよろしくお願いします。

  30. 262 匿名さん 2006/12/20 14:13:00

    260さんへ
    上記のマンションホームページ http://bzh.nir.jp/
    のIDとPWはどのように登録すれば宜しいのですか?

  31. 263 匿名さん 2006/12/20 14:39:00

    262さんへ
    マンションホームページのIDとPWは引き渡しの時くれた沢山の書類の中に
    「TEPSYS」のマークの入った封筒があります。表には「ブランズ平和台○○○号室」と書かれ
    裏には「緘」の印が押されています。この中に「マンション情報ホームページについて」という
    文書が入っています。ログインIDとPWは部屋毎に与えられています。

  32. 264 匿名さん 2006/12/20 14:46:00

    263さんへ
    262です。早速有難うございました。
    書類見つかりました。
    ところでインターネット接続にあたりモデム?などは必要ないのでしょうか?
    今回引渡しで配られた膨大な資料のうち、透明の書類ファイルに入っている
    「インターネットご利用のしおり」の別紙1枚もの(横書き)に「梱包されている
    バッファロー社のLSW(本体)などの機器類一式」の説明書がありますが、
    その機器類をもらっておりません。別途宅配でもされてくるのでしょうか?

  33. 265 匿名さん 2006/12/21 09:17:00

    263さんじゃないですが…
    264さんの求めている機器類とは、天井裏におさめられているもの
    だと思いますよ。その説明書のことだと思います。

  34. 266 匿名さん 2006/12/21 11:43:00

    264です。
    なるほど!!
    ということは、部屋内のLAN接続口にPCをそのまま繋げば良いですね。
    有難うございました。

  35. 268 匿名さん 2007/01/07 14:33:00

    ブランズのマンションコンシェルジェもいいのですが、部屋番号が出るので、
    本音の相談はしにくいですね。(事実、アクセスカウントは上がっても、
    投稿が少ないですね。それに運営のテプコシステムズのメッセージは12月の
    ままだし・・・)
    そこで、この掲示板も併用します。
    入居してみてマンションそのものはとても気に入っていますが、オプションでいろいろ
    不満が出ています。皆さんはいかがですか?

  36. 269 匿名さん 2007/01/07 14:54:00

    268さんへ
    マンションコンシェルジェの件は確かにそうですね。
    オプションでは、内覧の時気付かなかった食器棚の不具合を発見しました。
    アメニティに電話したら直ぐに対応するとは言ってましたが。
    管理人さんが土日も居るマンションは珍しいようですね。心強いです。

  37. 270 匿名さん 2007/01/07 15:04:00

    268です。
    269さん、早速のレス有難うございます。
    我が家はフローリングのコーティングの仕上がりが???です。
    オプションは、アメニティに相談すればよいのですね。
    また、マンションコンシェルジェは毎月の使用料もお支払いしているのですから、
    テプコシステムさんはもっと企業努力が必要でよね。その使用料は従来の
    プロバイダーと変わらないのに、提供サービスいまいちです。

  38. 271 匿名さん 2007/01/07 16:02:00

    我が家は床暖房が快適すぎてしょっちゅうONにしてしまい、
    次回のガス代請求が心配です。(笑)
    マンションは予想以上に満足しています。ところで洗面所のTOP部分
    (人工大理石?)ですが、水がかかるとその部分が黒っぽくシミになります。
    拭いて乾けばシミは消えますが、結構気になります。
    オプションコーティングはしていませんが、ホームセンターなどで
    良いコーティング材はありますでしょうか?

  39. 272 匿名さん 2007/01/15 14:49:00

    私もぬれたときにシミになるのが気になりラグロンという会社のラグコートというものをビバホームで3000円で購入しました。水で薄めて同梱の霧吹きを使ってふきあげるだけで簡単でしたので、拭き掃除感覚で鏡やトイレなどあちこち使いました。結果なんとなくシミはできなくなりました。その効果がいつまで続くかはわかりませんが、今のところ満足しています。

  40. 273 匿名さん 2007/01/19 14:17:00

    272さん、271です。お返事遅くなりました。
    実は我が家も偶然ラグコート買って有りまして何箇所か試してみたのですが、
    効き目のあるところと無いところがありました。
    洗面所はやり方が悪かったのかもしれませんので、もう一回チャレンジして
    みます。
    情報ありがとうございました。

  41. 274 匿名さん 2007/01/19 17:05:00

    駐輪場の1台当たりの駐輪スペースがあまりにも狭くて、出し入れにとても苦労します。
    なんとか良い方法はないでしょうかね。

  42. 275 匿名さん 2007/01/20 01:06:00

    274さんへ
    もしご存知でなかったらですが・・・。
    あの駐輪機、簡単に左右に動くのご存知ですか?
    そうすると幅が広がって簡単に出し入れできますよ。
    私も最初気が付きませんでしたが、子供が気が付いて感動!
    それでもお隣の自転車が大きめですと出し入れしにくい
    こともありますが。

  43. 276 匿名さん 2007/01/21 01:10:00

    マンションコンシェルジェが全然メンテされていませんね。
    マンション1Fエントランス横の張り紙なんかの連絡事項を
    このコンシェルジェでも案内して欲しいと思います。
    (それが「コンシェルジェ」のあるべき姿ですよね)
    このままではインターネット代を毎月払う意味がありません。
    テプコのHPの情報も少ないですし。

    ところで、エントランスの暖房24時間ついたままですが、
    電気代もったいないと思いませんか???
    こういうことを含めて管理組合で検討して欲しいですね。

  44. 277 匿名さん 2007/01/22 13:22:00

    エントランスの暖房は24時間でもよいとは思いますが、光量・温度とも
    もう少し省エネを考慮して下げてください。
    そのほかに、
    ・エントランスから住戸側に移動する時のドアを自動ドアにする
    ・自転車置場の外部側の引戸を軽くする
    を検討してほしいです。

  45. 278 匿名さん 2007/02/14 15:09:00

    久しぶりに投稿します。276や277さんのご意見もっともですね。
    エントランスの暖房は弱まりましたね。(消しているかも)
    それにしてもマンションコンシェルジェは何も機能を果たしていません。
    先日開催された理事会の結果も一週間以上経つのにアップされていませんね。
    管理会社が同席していますから、議事録をきちんと管理会社が作成してアップ
    して欲しいです。せめて紙でエントランス横に議事内容を貼って欲しいです。
    テプコの契約継続について理事会で検討してもらえませんでしょうか?
    自動ドアは嬉しいですが、あのドアの重みも重厚感があります。ただ荷物を
    持っている女性にとっては大変です。
    自転車置き場の外側引き戸は改善が必要ですね。(子供は開け難い)
    全体的には住んでみて問題が少ないマンションなのではと満足しています。

  46. 279 入居済み住民さん 2007/02/26 12:15:00

    私もかなり満足しています。他のマンションと比較するのは良くないかもしれないけど、
    ガレージのシャッターの作動がおかしいので連絡すると夜中のうちに直しに来るなど
    安心出来ますね。不具合はこれからも出てくるでしょうが、改善していつまでも
    住みやすいマンションにしたいですね。完売したようです。
    でも、マンションコンシェルジェは全く改善されませんね。

  47. 280 匿名さん 2007/02/26 14:52:00

    完売しましたね。東急リバブルの方もほっと一息でしょう。
    実は同時期に購入候補に挙がったいくつかのマンションの
    その後の建設状況を見に行きましたが、やっぱりここにして
    良かったと思っています。
    夜玄関前にお菓子の紙くずなどが有っても、必ずきれいになって
    いますから、管理人さんも頑張って下さっているようです。
    ただし、マンションコンシェルジェ、どうにかして欲しいです。
    (これは、テプコの責任ですが)

  48. 281 匿名さん 2007/02/26 15:04:00

    280です。
    気になることが他にありました。
    エレベーターの反応です。表現がしにくいのですが、降りてから閉まるまでの時間、
    あるいは、下から別の方が一人だけ乗ってきてその方が自分の階で降りて、「まだ
    上に行くのかな?」みたいな間があって、結局下行き表示に切り替わるなど、反応が
    鈍いようです。
    あと、二重床は歩くと振動が出やすいのでしょうか?(歩行者の振動が、座っている人に
    伝わりやすい?)
    マンションとは関係有りませんが、氷川台駅までの斜めの道(途中がカーブ)は、道幅が
    狭いのでセンターラインを消して両側に歩行者用レーンを設けて欲しいです。
    スピードを出す車も多く危ないです。先日も、車のミラーが腕に当たりました。

  49. 282 匿名さん 2007/04/11 12:28:00

    281さん
    はじめまして。実は道幅の件については、練馬区にメールを送ったことがあり、
    ちょうどその回答を先日頂きましたので、ここに掲載させて頂きますね。
    ご参考までに・・。
       
      

             道路の危険性について(回答)

     日頃より、区政にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
     先般、電子メールにてお寄せいただきました標記の件について、お答えいたし
    ます。なお、回答が大変遅れましたことをお詫び申し上げます。

     ご指摘に基づき、土木部計画課および交通安全課の職員で現地調査を行いまし
    た。
     まず、歩道の件ですが、区では新たな歩道は、都市計画道路や区の計画である
    生活幹線道路を整備するとき、土地の買収により道路を拡幅して整備しています
    。匿名(笑)様ご指摘の箇所は、計画がないため拡幅による歩道設置は困難です。
     つぎに、当該道路は幅員6mであり、ガードパイプ等を設置するには幅員が狭
    く困難です。しかしながら、6mの幅員でセンターラインがあり、はみ出し禁止
    の交通規制という状況は、歩行者にとって好ましい状態とは言えません。区では
    、センターラインを取りやめ、道路両側に路側線を標示していくことが、歩行者
    の安全確保につながると考えます。
    こうした考えから、交通規制を担当する練馬警察署へ、はみ出し禁止の交通規制
    の見直しについて要望をいたしました。練馬警察署からは、交通規制をかけた状
    況等を確認のうえ検討するとの回答を得ました。
     また、一方通行規制については、地域にお住まいの方々の合意形成が必要とな
    ります。詳しくは、練馬警察署へご相談ください。将来、地元で一方通行が合意
    されたとき、ガードパイプ等で歩車分離された歩道を検討したいと思います。
     今後も警察等と協力のうえ、交通安全対策を進めてまいりますのでご理解のほ
    どよろしくお願いいたします。

    (担当)環境まちづくり事業本部
        土木部計画課計画係     電話3993-1111内線837
        土木部交通安全課安全対策係 電話3993-1111内線8321
        練馬警察署交通課交通規制係  電話3994-0110(代表)

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズ平和台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    グランドメゾン杉並永福町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸