物件概要 |
所在地 |
東京都足立区東和3-61他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅 徒歩13分 JR常磐線「亀有」駅 徒歩15分 東京メトロ千代田線・JR常磐線「綾瀬」駅 東武バス「葛飾車庫」行き約8分 「東和二丁目」バス停下車徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸(保育施設1戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判
-
839
マンション住民さん
838さん
日曜日の確定申告は時間帯によって混むようですよ
日曜日の確定申告は明日(24日)と来週(3月2日)だけですからね〜
事前に聞いたところでは一番混むのが9時から11時の間と
午後1時から2時くらいの間だそうです
逆に比較的空いているのが午後3時前後だそうです
混雑の原因の一つは家族で行くからだそうですよ
参考になりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
マンション住民さん
おそらく一度も話題に出たことがないと思うのですが、温水洗浄便座のことで困っているので、相談させてください。
ナショナルのビューティートワレを買い、自分で取り付けたのですが、使い始め当初から水の勢いがとても弱かったのです。水の勢いの強さをチェックして購入しなかったので、初めは、選ぶのに失敗したかな?くらいに思っていました。
それにしてもおかしいな、と思ったのは、水が下に流れるだけで全く飛んでこないことが起こり始めてからです。
ナショナルに電話して修理に来てもらったのですが、「便座脇のフィルターがセメントのような粘々したもので詰まっていて、新築のマンションでは初めはよくあること。しばらく経てば、水道管の汚れが落ちるので大丈夫でしょう。」と言われました。
確かにその粘々を取ってもらった後は、まあマシにはなりましたが、それでも勢いは弱いし、最近はまた全く飛んでこなくなりました。
水道管の問題なら、他のお宅でも起こっているのかと思いましたが、みなさんいかがでしょうか?
ちなみに、前は新築の賃貸マンション住まいでしたが、全くそんなことはありませんでした。
長々となりましたが、他のお宅の状況を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
マンション住民さん
確定申告をお済になられた方にお伺いします
確定申告の特別控除額計算明細書にある、取得対価の額と総床面積で土地に関する事項というところの項目に記入する数字がよくわかりません。
登記簿謄本から床面積を記入とありますが、全部事項証明書には書かれていない(家屋に関する事項の欄に記入する床面積は書かれていますが)と思うのですが。どこを参照すればよいのでしょうか?
宜しければ解説お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
マンション住民さん
840さん 我が家もビューディートワレ(GWN40)を使っていますが、うちの場合は逆で水の出が強いです。一番弱くしても便座にはねます。
一度修理してもらったのですが変わらず、シャープの人が「買い取るから新しいのを買ってください。」と言われましたが新しい品に変えてもらいました。
友人宅の一つ前のモデルでも同じ感じだったのでそのまま使っています。
840さんももう一度シャープに連絡して改善されない旨を伝えてしっかり修理してもらったほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
マンション住民さん
841さん。私も良く分からなかったので必要書類を揃えて足立税務署に行き2階で行っている資料作成会?のPCで作成のコーナーに行きました。税務署の方が結構いて一つ一つ教えてくれたり書類を見て代わりに入力してくれたりと医療費控除と併せて一時間ほどで終わりました。時間があれば必要書類をもって税務署を一度訪ねられたらと思います。平日だったのでスムーズに出来ました。ご質問の件は全部事項証明書に書いてある事項と購入代金を「住宅取得費用と土地取得費用」に何かの数値で按分したような感じみたいでしたよ。あまり参考にならないと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
マンション住民さん
841さんへ
住宅借入金特別控除額の明細書の記入について
国税庁のHPからみた記載要領によると次のようになります
「2新築又は購入した家屋等に係る事項」欄
「土地等に関する事項」欄は、土地等に係る住宅借入金等の年末残高がある方だけが書いてください。と記載要領にあります
したがって TGSの場合は「家屋に関する事項」に
居住開始年月日 平成19年3月00日
取得対価の額 ナイスとの売買契約書(土地付区分建物売買契約書)の金額
総床面積 売買契約書に付いている「4面積表」の専有面積
うち居住用部分の(床)面積 総床面積と同じ面積
とだけ書けば良いと思います
*TGSの場合の借り入れは土地部分として特定した借り入れではないので土地に関する事項の記入は不要と思われます
参考 国税庁→申告納税手続き→所得税(確定申告書作成コーナー)→(特定増改築等)住宅借入金特別控除額の明細書[平成19年分](PDFファイル/185KB)
を開きますと6ページの明細書がありますのでその最後のページが説明書になていて、そこに書いてありますので参考にして下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
マンション住民さん
814です
843さん、844さんへ。
ご丁寧な解説ありがとうございます。とても参考になりました。どうもお役所に提出する書類は難解でいけませんね。平日に出向いて申告してこよう思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
マンション住民さん
住宅ローン控除のために足立税務署へ行ってきました。
必要書類だけをそろえて、「何もわかりません」と言いました。
教えられるままに税務署にあるPCで作成し、1時間後には提出できました。
悩むよりも行ってしまったほうが簡単でした。
日曜日の午後1時30分に行きましたが、思いのほか混んでいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
マンション住民さん
私たちも昨日の午後に税務署へ行き、手続きしてきました。
面倒くさがりな夫なので、自宅のPCからやればいいじゃないか・・・と言ってましたが、
実際税務署のPCでやって「初めて申請するには一人じゃ出来なかったな。。」なんて
ことをボヤいてました。
税務署スタッフの方が丁寧に教えてくれたので、思ったよりも短時間で済みました。
自信のナイ方はやはり面倒でも一度税務署へ出向いた方がいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
マンション住民さん
うちも夫が面倒くさがりのため、昨日税務署にひっぱっていくのが大変でしたが、
なんとか済ませられました。
難しくてできない!と思ってましたが、書類そろえて行っちゃえば
丁寧に教えていただけ、言われるままにやるだけなので簡単でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
849
マンション住民さん
842さん
ご親切にどうもありがとうございます。
強すぎるなんて我が家では想像も出来ません(^^;)
早速どうにかしてもらいますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
マンション住民さん
確定申告の件
ちなみに、無理に旦那様をお連れにならなくても
奥様が代理で事済みますよ!!
丁寧に教えてもらえる今のうちに
税務署へ行った方が楽ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
マンション住民さん
昼間、石油?灯油?の入っているであろう赤いポリタンクを配達している業者さんをメインエントランスで見かけました。
確か石油ストーブ、石油ファンヒーター等は禁止のはずですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
マンション住民さん
確定申告、先週の日曜日行って来ました。
必要書類を揃えて、申告書はPCで作って行ったのですが
一階の受け付け(?)みたいな所に 1人提出している方がいて
その後すぐでした。
これと、これと、、、と、提出して、スタンプ押して貰ってお終いv(‾ー‾)v
ほんの十数秒でした。
PCで申告書作るのに 少々面倒でしたけど、、、(‾ー‾;
あっ、シャトレーゼ、明日からですね〜早速行ってみようかな(^-^)
何か、嬉しい♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
マンション住民さん
無料申告相談会があります!!
3/6(木)午前9:30〜12:00、午後1:00〜3:30
場所は綾瀬駅の近くのプルミエ内です。
確定申告の書類はOAが得意な方や手続きが一つの方は簡単でしょうが
そうでないご家庭にとっては難しい作業になると思います。
税理士さんが親切に教えて下さるので大丈夫ですよ。
少々混む事が予想されるので早めに行くと良いです。
ほぼ提出のみの方も北千住まで足を運ばなくても
プルミエ綾瀬で受け付けてくれます。
もし混雑していた場合は足立税務署へ移動した方が
手続きは早く終わると思いますが。
一日限定ですので参考になさって下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
マンション住民さん
規約違反と知ったのでうちも石油ファンヒーターを実家にもっていき、
ガスファンヒーターにしました。
ガス栓増設15000円程度でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
マンション住民さん
昨日シャトレーゼ行きそこなってしまってまだ行ってないのですが、
もうもらった方いますか??
ちょっと楽しみです!!
期限があるので忘れずにもらいにいかなくては(^_^;)
それと最近サブに警備員さんいらっしゃいますが、何かあったのですか?
サブは今まで無用心だったので、いてくれた方が安心ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
マンション住民さん
シャトレーゼ、日曜日にしっかり行って来ました!
おかしを数個詰め合わせたセットをおめでとうございます、という言葉と共に
いただいてきました。
そっかー、もう1年たつんだな、としみじみ思いました!
うちはまだ夫婦二人の世帯でなかなかご近所との付き合いもありませんが、
夏に生まれるわが子のおかげで、輪が広がってほしいと思うこのごろです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
住民
そろそろ一年になりますが.あの駐車場の自転車はOKなんですかね.家も車の後ろに止めようかなぁ〜〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
マンション住民さん
857さん、すみません。
サブとはサブエントランスのことです(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
D
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
入居者
今、エントランスに警官がたくさんいました。何があったんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
マンション住民
858さん
駐車場の自転車は危ないからやめてください
当然管理規約にも禁止となっています。
たぶん理事の方々も知ってるはずです、あの駐車場1Fの自転車は私も前から気になってましたが、他の人がやるなら自分もでは、管理組合は成り立ちません。現理事の早急な対応を期待しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
865
マンション住民さん
駐車場に自転車やバイクを停めてる人
そういう人がいると僅かな駐輪代でも払っているのがバカバカしくなってくる…
そうなれば次から次へと同じ事を繰り返す人が現れる
そんな事にすら気付かない人が同じマンションに居るのが悲しい。。。
是非とも止めて頂きたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
マンション住民さん
今エントランスに8人の警察官が来ています。
管理室前の花が倒されていて、中には二人の男が警備員に何か
文句を言っているようでした。
何があったのか心配だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
マンション住民さん
実際は知りませんが、
858さんは、1年たっても改善されないことを皮肉ってるだけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
マンション住民さん
>866、867
スポーツ刈りの黒いダウンジャケットを着た男が管理人室の中で、警備員にむかって「土下座しろ!」だの言ってましたね。
警備員が膝をついて謝っていましたが、警備員がその男に何かしたんですかね?
警官は管理人室の中に数名とエントランスに数名いて、エントランスの警官に「何があったんですか?」と聞いたんですが、「気にせずお通りください」と言われてしまいました。
何があったんでしょうね?
エントランスが異常にたばこ臭かったのも気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション住民さん
エントランスがタバコ臭かったのは、その男が
管理人室の机に座りながらタバコを吸っていたからです。
何があったかの報告をして欲しいし、
みんなのマンションなので情報開示すべきです。
今後のこともありますから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
住人
その男ってここの住人なのかな。警察官を呼ぶって事は何かあったんでしょうね。昨日も警官来てたみたいだし気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
住民
私もこの光景をみました。近々確認します。
だって怖いですよね
住民に何かあっては手遅れです。絶対に聞き出しますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
マンション住民さん
昨夜そんなことがあったんですか?
「気にせずお通りください」って・・・自分のマンション内なんだから、
気にせずにいらませんよね。
度重なる警察沙汰、とても気になるので聞きに行ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
マンション住民
う〜ん昨夜はいったいなにがあったんだろう、確かに住民としては、何もわからないでは不安ですよね。それと前に書いてあった自転車の件は他に真似する人がでるまえに持ち主に移動してもらったほうが良いですね。理事会は持ち主がわかってるはずだから、《たぶん忠告はしてると思うけど》入居した当初に比べたらエントランス前、避難通路の迷惑駐輪がほとんどなくなり理事会の方ご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
875
住人
管理事務所に電話すれば教えてくれますよ。
まあ当たり障りなく簡単にですけどね。
深く突っ込めば詳細わかるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
マンション住民さん
昨夜の警察騒ぎの件です。
とてもがっかりしましたが、管理人室の机に座り込んでタバコを吸いながら大声を出していた男性は
住人の方です。
先ほど小耳に挟んだところでは、時間外にタクシーを呼んでほしいとの依頼で守衛さんが対応してあげたらしいのですが、なかなかタクシーが来ないことから守衛さんの一人と揉めたらしいです。
私自身が現場に通りがかったもので、いろいろ情報収集してみてわかりました。
まあ、刃傷沙汰になりそうなほどではなかったとは思いますが、やはり守衛さんも、夜中まで私たちの安全を守ってくれている訳で、良い関係を保っていくことを念頭にしたいものですよね。
しつこいようですけど、がっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
住人
本当にこれが原因だとしたらこの方かなり危険な方ですね。怖すぎですよ。
私も現場を目撃したものですが家族にはスポ刈りの黒ダウンは要注意と伝えました。巻き込まれてはたまったものじゃありませんからね。
皆さんも細心の注意が必要ですよ。
ハッピーなマンションライフを送りたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
住民
>876 真相よく分かりましたが、守衛さんが警察を呼んだということ?マンション内でのいざこざなら内輪で何とかするはず。よっぽど危険を感じたのかな。それにしても警察8人もきてもすぐ解決せず一時間くらい揉めているなんて、あーこわい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
マンション住民さん
>878
通報した者です。
たまたま通りかかりましたら、物凄い大声で叫んでいるし、植木鉢は倒れているしで、
外からの闖入者と思ったので…。
まさか住民の方とは思いませんでした…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
マンション住民
879さん
そのような状況なら通報されても問題ありませんよ、いいえよくぞ通報してくれました。
もし警察がいなかったらどうなってたか、(^_^;)
でもそのような住民がいるとは、管理や警備の人達を勘違いしてませんかね、その××な住民は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
マンション住民さん
879さん
通報して正解です。
タクシーを呼ぶのは守衛さんの仕事じゃないし、
タクシー来るのが遅いからって、それはタクシーが近くにいなかったから仕方ないことなのに…。
その守衛さん可哀想です。
こうゆう事が二度とないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
住民
その男は何歳ぐらいなんでしょう?
酒に酔ってでもいたのですかね?
いい大人がみっともない(--;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
マンション住民さん
私もまさか住人の方とは思いませんでした。
警備員の方に多少の落ち度があったとしても、
植木鉢を倒したり、机に座り込む態度等は容認できません。
あの状況を見たら誰だって警察呼んだほうがいいと思いますよ。
あんなキレかたする人が近くにいるかと思うと怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
マンション住民さん
知らない間にそんなことがあったとは。。。びっくりです!!やっぱり世帯数が多いし、いろんな人が住んでるから。。。気をつけなくちゃね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
885
住民さんB
そんな事件が起きてるなんて知りませんでした、、
まぁ、554世帯、1000人以上のある意味、小さな町ですからねぇ、、
いろんな人いますね。。
しかし、もう、1年ですかぁ、、、早いですねぇ。
あっ、まだプール一度も利用してないです。。
利用している方、利用するにあたって流れとか、必須事項(キャップ必須など)とか、
プールの雰囲気(プール利用者のみなさんの様子など)教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
マンション住民さん
二日間続けて警察が来ていたようですが、同じ件なのでしょうか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
西部前線
>>886
東和交番のお巡りさん呼んだ者です。黒ダウン**とは関係ありません。
今週、西側自転車置き場で自転車への悪戯があったので器物破損届けしました。
交番によりますと綾瀬は事件が多いとのこと。だから交番は不在がちになってます
とのこと。まあ綾瀬警察近いから5日は8人もきたのでしょうか?
エントランス事件は今知りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
マンション住民さん
885さん
最近プールに行き始めました。
利用時間は2時間位。
水泳帽は必要です。
更衣室にシャワーがありますが、シャンプー、せっけん類の使用は禁止です。
土日の3時〜5時位が混むようです(監視員さんが言ってました)がそれ以外の時間はこの季節だと貸切状態の時もあります。
ジャグジーがあるのでそれに入るだけでもいい感じです。
せっかくあるのだから、200円かかりますが利用したほうがいいと思います。
監視員さんにお給料を出すのは管理費ですよね。でも、誰も入っていない時間が多いのに大丈夫なんでしょうか?
赤字でないか心配です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
住民さんB
>>885さん
ご丁寧にありがとうございます。
利用率は、低そうですね、、、、
よく廃止されやすい施設といわれているので、せっかくですし、
みなで利用していきたいですね。
というわけで、私も近々デビューしたいと思います^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名
ここから親愛幼稚園に通われてる方は何人位いらっしゃるのでしょう?4月から入園です。みなさん一緒に送迎バスを待つのですよね?どのような雰囲気ですか?また幼稚園はどうですか?情報をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
マンション住民さん
887さん西側の自転車置き場で悪戯があったとのことですが、A棟の前の自転車置き場でしょうか。
私はそこの自転車置き場を使用してるのですが、3月の初めに自転車を乗ろうと思ったら後のタイヤの空気がほとんど抜けていて乗ることができませんでした。
ちなみにパンクではありません。
887さんも同じようなことがあったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
住民
>>891 それは嫌ですね。
うちは悪戯ではないのですが、隣に停めている方が自転車の出し入れの際に、私の自転車を倒したままにして行かれてしまいました。おかげでハンドルとベルを壊されてしまいました(怒)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
マンション住民さん
自転車置き場の増設とかって、当分ありえないですかねぇ、、、
スペースもないし、予算的にも無理なんだろうな。
早く全員分 下に置けるようになりたいです。
だいぶ慣れたケド、やっぱり不便(-。−;)
あ、、、あぶれてる2台は、駐車場にもポーチにも置いてませんので、念の為。
駄目ですよ、車の後ろに置いてる人っ。
前より増えてますよね、全くもぉ、駄目駄目っ(‾−‾メ)
駐車場Noで、誰だかわかるんだから、バシバシ言うべきだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
マンション住民
自転車の件は駐車場契約に基づき〔第12条契約の解除〕実行するべきだと思うのは、私だけ(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
895
入居済みさん
敷地に余裕がないのに自転車置き場の増設の可能性は低いですね。
皆一世帯2台までとマンション購入時点で知っていた訳なので、
家族で工夫して上手く乗り回したり、車を利用したりと別の対策を考えた方がいいと思います。
車の後ろにおいている人は論外。自分さえ良ければいいと思ってるのでしょうね。
マンション住民専用のレンタサイクルを作ってもいいかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
マンション住民さん
892さん。なぜ自転車が倒れるのかわかりません。
レールにしっかり乗っていれば、倒れることはないはずですよね?
平置きなのかな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
892です
>>896さん、説明すると、お隣さんの自転車(子供乗せ)のハンドルが私の自転車のかごにひっかかって、その状態のまま自転車を出したらしく、私の自転車ごと引っ張り出されて倒された状態になっていたのです。
確かに子供乗せ自転車にとっては狭く出し入れしづらいとは思いますが、倒してしまったならばせめて元に戻しておいてほしかったです(--;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
マンション住民さん
車の後ろに自転車をおいている人も論外ですが、エレベーターに乗せるのは
本当に大迷惑なのでやめて頂きたいです。
何度か1階では阻止しましたが、上階から来られては引きずり出す訳にもゆかずに
ただ腹立たしいばかりです。
だいたい、まだ綺麗なエントランス内を自転車が横切るなんて耐え難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
自転車のエレベータはNG?
898さん
煽りとかじゃなくて、本当に理由しりたいので質問です。
エレベータに自転車はNGな理由はなんでしょう?
自転車置き場2台では足りない世帯も多いと思うので、
自転車置き場に置ききれない分は、自宅に置いてる家庭多いと思うし、
大事な問題だと思います。
私は、NGだとは思っていないです。
NGの理由で考えられるのは、以下の2点でしょうか?
1.構内が汚れる
自転車のタイヤって、靴の汚れと同じですよ。靴と同じ場所通ってるわけですから。
泥道走れば汚れますが、それも靴と同じ。
普通の大人が乗る分には、タイヤは靴と同レベルの汚れですよ。
※山とかに遊びにいって、泥だらけになった自転車で
※構内に入るのは当然NGです。
※特別に汚れている場合は、拭いて入るのがマナー。
2.エレベータに乗れない事がある
(自転車が乗ると、人は2人位しか乗れないので、エレベータに乗れない事がある)
エレベータ1本待てば良いだけだと思うのですが、そんなに我慢できないですか?
「単純に、人が沢山乗ってる」「荷物が積まれてる」等の理由で、
エレベータ待つ事よくありますが、それと同じだと思ってます。
※「構内で自転車に乗る」っていうのは論外です。NGだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
マンション住民
自転車をエレベーターに乗せるのも仕方ないかなとは思いますが、その場合の経路としてエントランス、サブエントランスでなく一階北側の廊下側から押して来るなどの規約を理事会などで提案しルールを決めてた方がいいと思いますね [している住民の方もいます]
以前一階の掲示板に理事会が、ここを見てるような事が記載されてる議事録かなにかを見た記憶があるのですが、もう見てないのかな?
あと、車の後ろの自転車は論外ではなく直ぐに移動か撤去するべきですね、万が一事故がおきてからでわ遅いですよ〔二台のときと一台の時があるから駐車場から出入している〕
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
西部前線
>>891
そうです。
AとBの間ぐらいですかね
空気抜かれて自転車屋さんに見てもらっただけで700円かかりました。
モニターつけてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
マンション住民さん
891です。
901さんも空気抜かれてたのですか?他にも悪戯されてるかたいるかもしれないですね。
私は通勤に使っているので、乗ろうとしたときにその状態だったのでほんと困りました(>_<)
ちなみに私はA棟前の置き場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
マンション住民さん
899さん
898さんとは別人ですが、私も現状から判断して自転車も持ち込みにどちらかといえば反対です。
> 1.構内が汚れる
床に明らかに自転車のタイヤによるブラックマークが散見されます。
一度、A棟からE棟まで1Fの廊下を歩いてみてください。
また、自転車を持ち込む際壁などにぶつけてキズをつけるケースがあります。
これはエレベーターに限らず、西側エントランス裏の通用口から西側エントランスへ
自転車を通過させる際にもいえます。
西側エントランス裏の自転車置き場へ通じる扉とその周辺の傷つき具合を一度見てみてください。
>2.エレベータに乗れない事がある
こちらは私も899さんと同意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
マンション住民さん
ここだけで2名の方が自転車の空気が抜かれていたとのことですが、
私もA棟前駐輪場下段で空気抜かれて(パンクさせられたようです)、
修理に行くのも面倒で、ずっと乗らずにいます。結構前のことです。
まぁイタズラだとは断定できませんが・・・
それはともかく、皆さんおっしゃるように駐輪場の増設なんて
スペース見ればすぐにできることではないし、
その前に、速やかに車の後ろの違法駐輪車撤去でしょう。
もちろんここで書いてないで意見書を提出します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
マンション住民さん
煽りとかじゃなくて、本当に理由しりたいので質問です。
エレベータに自転車はNGな理由はなんでしょう?
自転車置き場2台では足りない世帯も多いと思うので、
自転車置き場に置ききれない分は、自宅に置いてる家庭多いと思うし、
大事な問題だと思います。
私は、NGだとは思っていないです。
NGの理由で考えられるのは、以下の2点でしょうか?
1.構内が汚れる
自転車のタイヤって、靴の汚れと同じですよ。靴と同じ場所通ってるわけですから。
泥道走れば汚れますが、それも靴と同じ。
普通の大人が乗る分には、タイヤは靴と同レベルの汚れですよ。
※山とかに遊びにいって、泥だらけになった自転車で
※構内に入るのは当然NGです。
※特別に汚れている場合は、拭いて入るのがマナー。
2.エレベータに乗れない事がある
(自転車が乗ると、人は2人位しか乗れないので、エレベータに乗れない事がある)
エレベータ1本待てば良いだけだと思うのですが、そんなに我慢できないですか?
「単純に、人が沢山乗ってる」「荷物が積まれてる」等の理由で、
エレベータ待つ事よくありますが、それと同じだと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
住人
自転車問題は利用者にとっては物凄く大事な事だと思います。
ただ、ここで問題になっている自転車でのエレベーター乗り込みの件ですが正式にはNGなはずです。確かポーチは共用部分で本来そこには荷物を置いてはいけないはずです。それを基本に考えると何が正しくて何が間違っているのかわかると思います。
駐車場の自転車もいつ事故が起きてもおかしくないと思います。
しかし、ルールを守るというのは難しいですね。
良い解決策がみつかるといいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
マンション住民
この掲示板を見たのかな?駐車場の自転車に警告文が貼り付けて在りましたね、理事会もしくは管理の方々ご苦労様です。
破れた窓の論理で放置しとくと、周りからもそのように見られるしセキュリティの甘いマンションと思われてしまいます、少しウルサイマンションだと見られるぐらいで良いんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
マンション住民さん
エントランスの自転車通過は、NGだと考えます。
何度も見かけていますが、まず、外からエントランスに入る時と
エントランスからエレベーターホールに抜ける時、
ガラスの扉がありますよね。
普通に開閉するにも、かなり重い扉ですが
そこで自転車を一旦止めてドアを開けて通り
通りすぎてから また止めてドアを閉めた人を 見たことがありません。
片手でドアを開けて ガツンガツン当てながら通ってます。
挟まっちゃって、無理やり通り過ぎた子供もいました。
力あるなぁ、、、などと呑気に見ているわけにはいきません。
そのうちガラス割る人いますね、きっと。危ないです。
エレベーターに乗せるのは反対ではありませんが
大きな荷物同様、「すみません<(_ _)>」の一言と
そーっと そーっと 周りに当てないようにとしている態度を見れば
私は仕方ないと思います。
その自転車を何処に置いているかというのは また別問題で
ポーチに置いていたりしたら、それは駄目ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
899です
899です。
905〜907に、私の文章が連続投稿されてます。
私アクセスしてない時間帯なのですが・・・なんだろう?
皆様の御意見からすると、
反対意見は「構内が汚れる」という理由が多いですね。
私としては前に書きましたが、「普通の大人が乗る分には、タイヤは靴と同レベルの汚れ」
と思ってます。
ただし、「同じ汚れ」⇒「靴+タイヤで倍汚れる」のは確かですし、
「タイヤで汚れている」とご指摘されて、意識してみるとタイヤの汚れあります。
ただ、殆どの汚れは「普通に自転車を押している着かないような汚れ」のような気がします。
「濃いタイヤの跡」、普通に押していれば殆ど付かないはずです。
構内で自転車に乗る事で付いてるのでは? と思います。(当然マナー違反)
あとは、壁・扉等の破損ですか・・・確認しました。確かにご指摘の箇所、傷ついてます。
傷に関しては、各自が慎重になる事で、かなりの部分は防げると思いますが、
0にするのは難しいでしょね・・・もしかして一番解決が困難な問題かもしれないです。
皆様、色々と御意見ありがとうございました。色々と参考になりました。
正直、良い対策案を出すのが難しい問題ばかりですが、各自がマナーを守る事だけで、
かなり改善される問題でもあります。
今後も、エレベータを使用する事があると思いますが、こちらで御意見を頂いた事を
留意、注意いたします。
#当然ですが、「扉は開け閉めする」「壁等に当てない」「構内では乗らない」
#「ポーチに置かない」に関しては、現在でも守ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
マンション住民さん
なんでエントランスを抜けて自転車置き場に行くのかがわからん・・・
ちょっとの距離でしょう。エントランスのドアの開け閉めより
北側の駐輪場出入口を使用したほうが,ずっと楽なような気がするのですが。。。
ついで気になっている点
1.原付の駐輪場に羽の付いた真っ黒の大きいスクーターが駐車してあるのはいかがなものか。
自動2輪はそこに置いちゃだめでしょ。
2.エントランスで遊んでいる子供たちですが,靴のままソファに登り,
靴のままテーブルに足を乗せる。せめて靴を脱いでいただきたい。
3.駐車場走るときは徐行で,昼間でもライト点けましょーよ。
なぜあの狭い車道で,ライトも点けずに加速していくのかが理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
マンション住民さん
駐車場の件は私も同意します。
昼間こそライトを点けて欲しいです。
C棟前を通過し、北側に向いた瞬間逆光になるので前が見えにくいのです。
何度かヒヤッとしました。
ライトは周りを見るだけでなく、自己の被視認性にも関与しているという点を
理解していないのでしょう。
あとスピードも。
クルマの陰から子供が飛び出したら、とか考えないのでしょうかねえ。
何度か後ろから煽られたこともあります。
このままでは絶対いつか事故が起きると思います。
重箱の隅ですが、駐車場入り口にある制限速度を示しているであろう標識なんですが、
「8Km」とかいてあります。8Kmは距離ですよね。
正確には「8Km/h」とすべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
西部前線
駐輪場と駐車場問題が取り上げられていますが、エレベーター乗り込みの問題も
議論すべき問題ですが、やはり住民、特に子供の安全対策を優先してほしいです。
駐輪場では随分下段のレールに乗せないで横に置くだけの自転車が目立ちます。
特に8●2から8●0なんて6台連続です。
先日、強風の日に2歳の子供と歩いていたら倒れてきました。しかも将棋倒しで!!
隣がちゃんと立てかけてあればストッパーがわりになるのにとても危ないです。
もし自分の子供が大怪我したら高額な賠償金を請求することになりますので心あたりの人は
すぐに直してください。大の大人ならわかるでしょう。
あと「716」の放置自転車さん、もう半年も違法駐車してますよ。
これも風で倒れてるのを何度か見ました。最初は玉砂利の上に違法駐車してたのに
倒れるので今ではコンクリに沿っています。
管理組合やフロント、警備員もまったくあてになりませんね。何度忠告しても改善されて
ないと云う事実は改善する気がないのか、やる能力がないのか、やりつもりが無いのか
不思議です。
せめて契約を強制解除するなどキャンセル待ちしてる人たちに譲るできでしょう。
車の駐車場も指摘されてるとおりで、ライトつけずに20KMぐらいで走っている車多いです。
黒い軽、黒のRV、シルバーのセダン、特にあなたたちですよ。
悪質なのはナンバー控えてますから改善されない場合はここで公表しますよ。
管理組合役員も順番制ですが、もし自分が回ってきたらこれでもかぐらいの勢いで
特に安全対策に関しては改善を約束しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
住民さんA
夜、車を駐車する際、西側エントランスに自転車が停まっている時は
邪魔なので駐輪場ちかくまで、勝手にしまったケースがあります。
「716」の放置自転車さんも同様に強制撤去お願いしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
マンション住民さん
駐車場のライトオンの件は、すでに組合に打ち上げています。
最低限、各階の走ると見える場所に「構内はライトを点灯」と看板を立ててくれればよいのですが。門をつけるよりよっぽど重要で安価で効果が高いです。
事故が起きてからでは遅いですよね。住民同士での事故なんて、考えたくもない。
いつも、ライトをつけない対向車にはクラクション鳴らしてやろうか…と思ってしまうのですが、義務ではないので現状では十分に気をつけるしか対策がない…
「ひやり」「ハッと」のうちに急いで対策を打ってもらいたいものです。
エレベーターに自転車の件でいくつか意見が出ていましたが、規約上、ポーチにはエアコンの室外機以外の構築物「等」の設置を禁止しています。ということは、エレベーターに自転車を乗せる、という行為が自体ありえないのです。ですから、自転車はエレベーターに乗せてはならない、ということになります。
折りたたみ自転車以外で自宅の中に自転車をおく奇特な方は、常識的に考えていないと思います。
高価なマウンテンバイクなどは自宅保管しているかもしれませんが…そういう方は、「高い愛車なので自宅で保管しているのです…」と説明してエレベーターに乗せれば、普通の方なら理解してもらえるのではないでしょうか?
荷物の搬入は基本的に一度で終わりですが、自転車は使用するたびに昇降でエレベーターを占有してしまいます。特にここのマンションのエレベーターは500家族以上も住んでいるのに荷物用大型エレベーターがない、という、不思議な構造をしています。自転車を載せれば、人は乗れなくなります。ひとつ待てばよい、という意見もありましたが、それであれば、自転車が降りるべきです。荷物用のエレベーターではないのですし、ポーチに自転車を置くのは規約違反なのですから。
どちらにせよ、規約が守られないマンションというのは、資産価値が下がる傾向が強いそうです。
規約を破る方々には、もう少し自分たちのマンションという資産について、関心を持ってほしいものですね。高い買い物をしたのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
899
899です。
もう、自転車については書かないつもりでしたが。。。
TO 917さん
>エレベーターに自転車の件でいくつか意見が出ていましたが、規約上、ポーチにはエアコンの
>室外機以外の構築物「等」の設置を禁止しています。ということは、エレベーターに自転車を
>乗せる、という行為が自体ありえないのです。ですから、自転車はエレベーターに乗せてはな
>らない、ということになります。
「自転車でエレベータ」「ポーチに自転車を置く」は全くの別問題ですよ。
「ポーチに自転車を置く」がNGなのは、私含めて、殆どの人が理解しています。
「ポーチに自転車を置いてる」時点で、「エレベータ」使わなくてもNGでしょ?
2つの問題を一緒にすると、真の問題がわからなくなるだけですよ。
問題を2つに分けて、
・「ポーチに自転車はNG」
・「エレベータに自転車は、皆さん比較的OK」
て事にら、真の問題は「ポーチに自転車はNG」です。
そうしたら、解決方法も見えてくると思います。
案1.自転車を室内保管する(室内保管可能な自転車を使用する)
案2.「ポーチに自転車OK」なように規約変更する
案2は時間かかるでしょうし、反対意見も多いと思います。
なので、私は案1「室内保管」を実践しています。
#案2は例としてだしただけなので、議論の対象としないで下さい。問題が発散します。
>荷物の搬入は基本的に一度で終わりですが、自転車は使用するたびに昇降でエレベーターを
>占有してしまいます。特にここのマンションのエレベーターは500家族以上も住んでいる
>のに荷物用大型エレベーターがない、という、不思議な構造をしています。
>自転車を載せれば、人>は乗れなくなります。ひとつ待てばよい、という意見もありましたが、
>それであれば、自転車が降りるべきです。荷物用のエレベーターではないのですし、
>ポーチに自転車を置くのは規約違反なのですから。
「ポーチに自転車云々」は、上で別問題としているので、割愛します。
また、このマンションの造りについては、今更な問題ですので、これも割愛。
「先に乗っている人が降りる」なんて話、聞いた事ないです。(お客様対応等は別)
「荷物禁止」ではないエレベータに、荷物持ち込んでいけない理由はなんでしょうか?
一本待てば良いだけなのに、何がそんなに我慢できないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
ふつうの住人
掲示板を見ていると皆さん都合の良いように解釈して、自分だけが住みやすいマンションになれば良いと思っていませんか?
集団で同じルール(規約)のもとに生活しているんだし、総会等で規約の変更がおこなわれるまでは必ず守るべきものだと認識してます。そうでなければルールを作る意味がなくなります。
自転車のエレベーター乗り込み、駐輪場駐車、エントランスの使用もそうです。
規約違反は名指しで注意をするべきものだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
住民さんE
>>899
ようするに普段はエレベーターに自転車持ち込んでるんで否定されると
都合悪いわけでしょう。
別に否定しませんので最初から本音で「エレベーター使わせてください」
といったほうがかわいげありますよ。
917さんの意見は正論でしょう。まったく間違ってません。
最初から2台しか置けないマンションなんだからそれに合わせて生活すべき。
近くの自転車愛好家の方知ってますが、ロビーでケースにしまってから
エレベーター乗ってますよ。これくらいすれば誰も文句言いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
マンション住民さん
917です。
899さん、「真の問題」はポーチに自転車を置くことではないと思います。
これは、置かざるを得ないから置いている人がいる、というのが実態だと思います。
「真の問題」は自転車置き場の数が足りないこと、ではないでしょうか?
前回書いたときには論点を整理せずに書き込んだので、重複していろいろ書いてしまいましたが、
①ポーチに自転車を置くことは規約上NG
②ポーチに自転車が置かれなくなると、エレベーターを自転車が占有する事態に遭遇する可能性が激減する
ということで問題が解決すると思い、書きました。
この「エレベータに乗せる」ことと、「ポーチに自転車を置く」ことを切り離した途端に、問題が見えなくなってしまいます。すべてはつながっているのですから。部分最適では決して問題は解決しません。
私が数回遭遇したエレベータ待ちしている自転車は、100%ポーチに置いていました。(立ち話で聞いたレベルですが…)899さんは意識が高く(嫌味ではなく本気で思ってます!)、ポーチに置くことの問題点を理解しているので自宅内で保管しているのでしょうが、ほとんどの方は自宅内などに入れていません。それが現状の実態だと思います。
だとすれば、エレベータ乗車≒ポーチ保管と思われても仕方がないと思います。(前回の書き込みでは、私も安直にポーチに置かなければエレベータに乗ることがない、ポーチに自転車を置かせなければ問題自体が発生しない、と決め付けてしまいましたが…)
でも、ポーチにおいている方々も、自転車置き場が足りなくてやむにやまれず置いている人も多いようですよね。
であれば、まずは自転車を置くスペースをどうにか確保するのが先決です。マナーアップを期待しても解決できません。
自転車置き場不足→ポーチに置く→エレベータ占有でトラブル
という問題群を解決するには、自転車置き場を拡充することが最優先課題だと思います。
置き場所ができればポーチ保管が減り、エレベータ問題も解消(or減少)。
うまくスペースを使えば、もう少し自転車置き場を作れると思うんですが。
ちなみに。
自転車置き場がないからポーチに置いているからといって、規約違反であることには変わりません。今回の書き込みで私がポーチに置くのは仕方がない、置いてもよい、という意見になった訳ではありません。(蛇足ですが。)
あわせて、自転車をエレベータに乗せるな!すべて禁止しろ!と言うつもりもありません。
しかし、エレベータに自転車を乗せる人の大半がルール違反をしている(と思われる)状況で、ひとつエレベータを一本待つだけだろう!と言われても、心情的に納得ができないですよ。私はそこまで達観できません、残念ながら。自宅にしまっているのか、ポーチにおいているのかは、エレベータを利用している時点ではわからないですしね。だから、今でも心情的にはエレベータに乗っている自転車は、ほかの人が乗ろうとした場合には降りろ!と思ってしまいます。私はルールをきちんと守っているのに!あなた方ルール守ってないだろう!って。
エレベータを2回待たされたときには本当に腹が立ちました…(器小さい?)
はたして、899さん以外で意識して自宅内で自転車保管している人ってどれくらいいるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
マンション住民さん
自転車問題になっていますね。いろいろ意見が出ていますが。
921さんの話、私も遭遇しました。そのときはさすがにすごく腹が立ちました。
メインエントランス前の3台あるエレベーターを普段使用していますが、
夕方帰ってきたところ、大人の方が1台、子供が二人、それぞれ1台、
計3台の自転車がすでにそこにいました。
片方の子供には親も一緒でした。
が、結局順番に来たエレベーターに1台ずつ乗っていかれ、
私は3台もエレベーターを待たされました。
899さん?が、エレベーター1台くらい待てないか?といっていましたが、
私も正直、自転車を乗せるとき、もちろん自転車以外の大きな荷物を
持っているとき、は、その人が、ほかの人に譲るべきだと思いますよ。
1台待てないの?と思うなら、むしろそういう荷物の大きい人が1台待てないの?と
ついつい思ってしまいます。
1台ならまだ我慢ですが、3台も待たされると、さすがに、、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
マンション住民
昨日の昼前正面エントランス車寄せに待たせている迎えの友人の車に行こうと、早足でロビーを通った時、ロビーで一輪車の練習?かなにか知らないけど乗ってた女の子がいました。
待たせていた車の後ろに次の車が来てしまい、その女の子に注意出来なかったのですが、トホホな場面でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
マンション住民さん
自転車置き場に2台、ベランダに折り畳みを2台保有しています。
置き場がないのはわかっていたので、
引越と同時に、ママチャリと子供自転車を買い変えました。
ベランダの2台は、家族全員で自転車で出かける時くらいしか使いません。
大体 車で出かけてしまうし、亀有駅方面などへは
自転車を下ろす労力を考えると、歩いてしまった方が楽なのです。
はるかぜもバスもあるしね。
折り畳みって、畳んで持ち上げて運ぶのって
かなーり大変┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
たまーに下ろす時、やはりエレベーター使います。
畳んだ状態でも、幅は結構あるので、恐縮します。
上から降りてきて、人が乗ってたりしたら乗りません。
誰も乗ってなくても、途中で乗る人がいたら すみません<(_ _)>って言います(当たり前)
やっぱり、自転車置き場の増設が一番良いのだろうケド
そう簡単にはいきません。
少しずつでも改善されていくように 良い案を出し合えたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
マンション住民さん
鍵引渡しからちょうど一年が経ちましたね。
今日はとても暖かい一日でしたが、一年前の今日は
とても寒かったのを覚えています。
懐かしいというか、昨日のことのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
入居済みさん
本日の昼過ぎに、A棟の7〜10階あたりの廊下に全裸でいる男性がいました。私はA棟ではないのですが、廊下を歩いているちょっとした時にA棟の方に目を向けると、全裸の男の人がいてびっくりしてしまいました。住人でしょうかね。
非常に怖かったので、細かく何階だったかは確認できなかったのですが、同じような光景を見た人はいないですか。今日の出来事です。
関係のないA棟の方には誤解を招いてしまうようなメールになって申し訳ないのですが、事実を知っていただきたくここに来ました。
管理人に伝えた方がよろしいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
899です
899です。
色々と御意見ありがとうございます。
長文&内容無い文章になってしまいますが御容赦を。
TO:919さん
>掲示板を見ていると皆さん都合の良いように解釈して、自分だけが住みやすいマンションになれば>良いと思っていませんか?
>集団で同じルール(規約)のもとに生活しているんだし、総会等で規約の変更がおこなわれるまで>は必ず守るべきものだと認識してます。そうでなければルールを作る意味がなくなります。
「ルールを守る」という事は全面的に同意します。
私の書き込みで、「ルールを守らなくても良い」とい誤認するような書き込みがあったのなら、
謝罪いたします。
「ルールを遵守した上でなんか解決策ないの?室内保管ならOK?」という事を言いたかった
だけです。
>規約違反は名指しで注意をするべきものだと思います。
匿名で投稿可能な、この掲示板での名指しは反対です。
誤認、いたずら等が怖いからです。
良い例が、直近の 「NO915〜NO916」の書き込み。
結局、放置自転車は何番? 解らないまま放置、訂正も無しです。
>920さん
>別に否定しませんので最初から本音で「エレベーター使わせてください」
>といったほうがかわいげありますよ。
それは、前の書き込みで宣言済です。
>最初から2台しか置けないマンションなんだからそれに合わせて生活すべき。
「2台しか置けないマンション」に合わせて、どうしたら快適に生活できるのかという話です。
TO:917さん
色々とご指摘いただき、大変参考になります。
>「真の問題」は自転車置き場の数が足りないこと、ではないでしょうか?
入居前から解っていた事なので、それを問題にしては駄目だと考えてます。
急に駐輪場を増やせるわけじゃないし、仮に増やせたとしても、経費・維持費は凄いかかるし。
>だとすれば、エレベータ乗車≒ポーチ保管と思われても仕方がないと思います。
現状、残念ながらご指摘の通り「エレベータ乗車≒ポーチ保管」だと思います。
「違反者(ポーチ保管者)」の為に、待たされるのは苦痛だというのも理解できます。
そろそろ「ポーチ保管者(自転車以外も含む)」には、なんらかの対処があっても良いかな?と
思います。
>でも、ポーチにおいている方々も、自転車置き場が足りなくてやむにやまれず置いている人
>も多いようですよね。
「ポーチ保管」の理由もご指摘の通り、「駐輪場不足」ですが、
(917さんも言われてますが)それを理由「ポーチ保管OK」とはならない。
個人的には駐輪場増強は無理だと思うので、現状は「自宅内保管」しか手段が無いと思います。
(残念ながら「エレベータ占有」の解決にはなりませんが・・・・)
TO:922さん
>899さん?が、エレベーター1台くらい待てないか?といっていましたが、
>私も正直、自転車を乗せるとき、もちろん自転車以外の大きな荷物を
>持っているとき、は、その人が、ほかの人に譲るべきだと思いますよ。
誤解を招く書き方して申し訳ないです。
エレベータ待ちの時点で「大きな荷物(自転車含む)持ち」で、待っている人がいたら、
譲ります。(一般常識&無用なトラブル避ける為)
「既に乗ってる状態だったら、わざわざ降りないです。一本待って下さい。」って事です。
TO:924さん
おぉ。。。「自宅内保管」している方がいて、ちょっと嬉しいです。
「折り畳み」重たいってのは、結構辛いですね。
「折り畳」あるのだったら、車に積んで持っていくと、行き先で選択肢広がるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
入居済みさん
全然違う話しですいません。
子供の歯にフッ素コーティングをしようと思っているのですが、
近所で幼児歯科お勧めなところがあったら教えて下さい。
以前、書き込みがあった場所が綾瀬でちょっと遠かったので
もう少し近場(徒歩で行けるくらい)であったらなと思って。
すいませんが宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
入居済みさん
入居1年になりますが
私が止めている自転車置き場、
両隣りに自転車がありません。
私としてはラクですが、
不要なら置き場に困っている方に
譲るなど対処したらいいのに。
と思います。個人の一存じゃ
無理でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
住民さんA
929さん
今はまだ子供が小さいから必要じゃないけど近い将来必要に
なるから。だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
マンション住民さん
{{{{( ▽|||)}}}}
926さん、、、
何故すぐに管理室にすっ飛んで行かなかったのでしょう???
明らかに不審者でしょ(T-T)
昼間は子供を留守番させているので、
とてもとても気になります。
その後、何か情報などは ないのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
マンション住民さん
917です。
899さんに反論してばかりのようで気が引けるのですが…
>入居前から解っていた事なので、それを問題にしては駄目だと考えてます。
>急に駐輪場を増やせるわけじゃないし、仮に増やせたとしても、経費・維持費は凄いかかるし。
確かに急に増やせないかもしれませんが、絶対に不可能な話ではありません。
良し悪しはありますが、例えば。(フラッシュアイデアで申し訳ないですが…)
現在地上の駐車場(立体駐車場ではない場所)が半分以上使われていないという現状。
であれば、駐車場を再度整理し、駐輪スペースにするという手段もあります。
中途半端な駐車場と通路の隙間の緑を駐輪場にしてしまうという手段としてあり得るし。
経費・設置費用についても、例えば駐車場にチェーンゲートを設置する案が検討されているらしいですが、それにはかなりの費用がかかります。駐輪場増設とどちらが重要度等が高いかを点数付けしてどちらを作るべきかをきちんと判断すればよいと思います。
「問題にしては駄目」と思考停止してしまっては、いつまでたっても問題は解決しません。
ということで、個人的に一度アイデアをまとめて、管理組合に打ち上げるようにします。
費用もかかることですし、勝手に組合で決めて設置、ということにはならないでしょうから。
926さん、931さん。
不審者…かもしれませんが、住民であれば管理人さんも対応がとり辛いですよね…一概に通報すればよいというものでもないと思いますが、子供のことを考えると、確かに心配…
管理人さんに、全裸の目撃情報があった、という張り紙をしてもらうのがよいのではないでしょうか?そのような行動はとらないように、と。^^;
仮にそっち(どっち?^^;)の趣味の方であれば、目撃されたならばそういった行動は控えるものかと。(希望的観測ですが…)
十人十色とはいいますが、500世帯あれば…って、今までも何度も繰り返し書かれてますよね…^^;
毎度毎度、長文ですみません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マンション住民さん
住人であろうがなかろうが、あきらかに変質者でしょう。
警察に通報してもいいくらいです。
ただでさえ自転車悪戯事件とかあるようですし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション住民さん
933さん、同意見です!
放っておいたら駄目ですってば。
住民なら尚の事怖いですよ。
普通じゃぁないです。
趣味とかそんなレベルではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
西部前線
>>929
それは空いてるのではなく置いてないだけです。基本的には満員です。
西側の長期間放置の6●●番みたいにです。
自室に保管してる人なんかまだカワイイほうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
マンション住民さん
929さん
私も1台も駐輪場を使用していない者です。
2台以上の置き場に困っている方がいらっしゃるのは存じていますが、
だからと言ってお貸しするのはあまり良い方法とは思えません。
現在は使用してませんが不要とも思ってませんし、
人にお貸ししたのち、自分でも使用したくなった場合や破損した場合など
少なからずトラブルなる可能性も秘めていると思えます
また、駐輪場使用料も払っているので特に問題は無いと思います。
長期間、空きが多いのであれば駐車場の様な貸し方は有りだとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
マンション住民さん
私は自転車を持っていませんが、駐輪代を払って場所を確保しています。
将来必要となったときに困るからです。
今、必要な方がいるのであればお貸ししたいと心では思っています。
しかし、私が必要になったときに返してもらえなかったり、
文句を言われたり等のトラブルになるのが嫌です。
そこで、
①自転車をポーチではなく自宅に保管したい住人は管理組合に届け出る。
②素直に自転車置き場の増設をする。
と勝手に解決策を考えてみました。
説明すると長い文になるので、とりあえずここまでにしておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
入居済みさん
931さんへ
完全に裸でしたので、住民に間違いないでしょう。男性でした。
管理室に伝えればよかったのですが、まずこんなこと信じてもらえない、
余りにも驚いたのでそれが現実だとは思い切れなかったことから通報していません。
これは直接その現場を見なければ分からない感情です。
ただ呆気にとられてしまいました。申し訳ないです。
あとで確認したのですが、A棟ではなかったです。私はB棟になりますが、その正面側
ですのでEF棟でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件