東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東和
  7. 北綾瀬駅
  8. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)
入居予定さん [更新日時] 2008-06-11 14:55:00

さあまもなく入居です。
入居後もこのスレッドであつく語り合いましょう!



こちらは過去スレです。
トーキョー ガーデン スイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-07 22:10:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判

  1. 136 入居済み住民さん

    うちも洗濯機の周りが凄くにおいます。。
    うちの洗濯機が臭いのかなと思っていたのですが
    違うみたいですね。
    たしかに今まで臭ったことはありませんでした。。
    かなり臭いので何とかしてもらいたいです。
    新築なんだからさあ。。。
    ちなみにうちは低層階です。

  2. 137 入居済み住民さん

    素人でチェックするとすれば…

    ①洗濯機からの排水管が、洗濯機のパン(プラスチックの台)にきちんと接続されているか。

    接続の際、洗濯機の下に手が入らなくて大変だった。

    ②臭気を防ぐトラップ内の水が蒸発していないか。(毎日洗濯機を使用すれば、蒸発しないはず)

    水があることで臭気を止めているので、使用頻度によってはトラップ内の水が蒸発する場合がある。

    ③24時間換気を使用し、湿気がこもらないようにしているか。

    脱衣所周辺は湿気が多く、臭いが発生しやすい環境にある。

    以上、参考まで

  3. 138 入居済み住民さん

    127です。
    この間買ったばかりの洗濯機なので、洗濯機は臭わないはずです。

    ずっとではなくて、臭う日と臭わない日があるのでかなり不思議です。
    この掲示板だけでも数名いるので、全体ではもっといそうですよね。
    なんとかならないですかね。

  4. 139 匿名はん

    洗濯機の防水パンのトラップがうまく組み合っていないと下水からの臭気が上がってくることがあります。
    トラップを分解してチェックしてみてはどうでしょうか。

  5. 140 入居済み住民さん

    洗濯乾燥機の場合、乾燥運転するしないで変わりませんか?

  6. 141 入居済み住民さん

    うちは洗濯乾燥機付き。
    洗濯機設置前は結構臭いましたが,
    取り付けた後臭ったことはないですねぇ。

  7. 142 入居済み住民さん

    うちも洗面所の悪臭気になります。
    これは洗濯機の問題ではないと思います。
    この場合まずはどこに連絡すればよいのでしょうか?

    それから、洋室の入り口付近に絨毯から釘のような突起物がでています。
    たまに足裏に刺さり痛いです。
    皆さんも注意しながら探してみてください。
    多分あると思いますよ。

  8. 143 入居済み住民さん

    たしか3ヶ月点検とかってなかったでしたっけ??
    そうしたらもうすぐありそうですよね。
    そのときに長谷工に言えばいいのでしょうか?

  9. 144 匿名さん

    この掲示板だけでも数件問題があるようですし、やはり洗濯機ではないようですね。
    とういことは大元の配管とかで、おかしな事になっていなければいいんですが・・・

  10. 145 入居済み住民さん

    142さんへ

    うちも入居前の内覧会の時に、洋室で釘を発見して直してもらいましたよ。
    絨毯を固定している釘だそうで、部屋の隅の絨毯のはり具合をチェックしていたところ、
    指にグサッと・・・。痛かった・・・。部屋の隅は要注意です。

  11. 146 入居済み住民さん

    145さん

    ありがとうございます。
    やはり間違いなかったんですね
    絶対に直してもらいます。
    昨日もかかとに刺さりましたっ!
    洗面所の臭いはどうしましょうかね?
    これという原因がはっきりすればクレームも入れやすいのですが・・・

  12. 147 匿名さん

    洗濯機回りの臭気について一言。
    私は当該マンションの住人でもなく、問題の洗濯機パンの構造等もわからず、
    想像で書き込ませていただきますが、さすがに新築マンションで、それなりの
    グレードを確保されている物件と思いますので、排水管関係の不具合は
    一般的に考えられません。
    私の経験で結構あったのは、洗濯機の排水ホースがスペースの関係でたわんでいて、
    排水後も常時ホース内に排水がたまり、そこから悪臭が発生していることも考えられます。
    ・・・でも散々洗濯し、ゆすいだ後の最後の水が悪臭を発生するとは・・・?
    いずれにしろ、配水管はトラップがあるので常識的には、その下からの臭気は進入しない
    はずです。
    当該マンションが何時完成したか承知しておりませんが、案外、新築の建物のコンクリート
    からの臭気では?・・・・で、どんな臭いなのでしょうか?
    (一応、下水関係専門家より)

  13. 148 入居済み住民さん

    中層階の住民です。うちは洗面所の臭いは全くありません。
    いったい何が原因なのでしょうね?やはり同じマンションの住民としては気になります。
    3ヶ月点検で解決するようお祈り申し上げます。

  14. 149 入居済み住民さん

    うちも洗面所の臭いは全く気になりません。
    以前ちょっと話題になったベランダの虫も全くいないし、
    騒音も全く気にならず静かで快適です。

    なんだか他のマンションの掲示板を見ているようです。
    住んでいる場所によって違うのでしょうか?
    それとも24時間換気を止めていませんか?
    これだけ密閉された空間ですから換気しないと確実に臭いは発生しますよね?

  15. 150 入居済み住民さん

    洗濯機で、ななめドラムの購入を検討しています。
    設置できるか心配なのですが、実際ななめドラムを
    使っていらっしゃる方いますか?

    三洋のAQUAが第一候補なのですが、ななめドラムというものは全く初めてなので、
    使ってみての感想も教えて頂けたら嬉しいです。

  16. 152 入居済み住民さん

    149さんはどの変にお住まいですか?
    うらやましい限りです。
    もちろん換気システム作動中ですが臭うんです。。
    151さんのうわさが本当なら確信犯ですかね。
    また泣き寝入りするしかないんですかね。。

  17. 153 入居済み住民さん

    150さん
    うちはナショナルのNA-V82という旧モデルです。↓にサイズ等記載されています。
    http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-V82
    設置は超ギリギリで、とても大変そうでした。
    これよりも幅がちょっとでも広ければ設置不可能です。
    参考にしてください。

  18. 155 入居済み住民さん

    152さん、

    151さんの書き込みはどんな内容だったのでしょうか。
    削除されていて確認できません。
    教えてください!

    うちは特に臭いませんが、同じマンションの住人として他の方々に発生している
    問題を他人事とはできません。

    情報を共有し、みんなで対応していきましょう!

  19. 156 入居済み住民さん

    153さんありがとうございます。
    ぎりぎり三洋のななめドラムも設置出来そうです。
    脱衣所が狭いのでななめドラムは向かないかなと心配でしたが、大丈夫そうですね。

  20. 157 入居済み住民さん

    AQUAは設置できませんよ!
    ウチは購入して搬入してもらったところで
    係りの方からここのマンションはこのタイプだと
    キツイですと言われました。
    他にも数件あったそうですが全宅交換したそうです。
    入らないこともないそうですが
    設置に3時間ほどかかってしまうとのこと。
    ウチは泣く泣く他の洗濯機に交換しました。
    よく検討なさってから購入したほうがいいですよ。

  21. 158 入居済み住民さん

    もう6月も中旬になりましたが、不動産登記の精算っていつになるんでしょうね?
    もう届いている方とかいますか?

  22. 159 入居済み住民さん

    (・_・)......ン?
    諸費用精算の事ですか?
    5月25日に、差額 返金(振込)されましたけど、、、
    それとは違います??

  23. 160 159

    あ、違うわ。
    ローン関係でした、すみません。
    登記の方はまだですね。

  24. 161 入居済み住民さん

    158さん
    今日届いてました。
    6万くらい戻ってくるみたいです。。
    交通費の内訳が1000円になっててウケました。。
    確か見積もりは2万円位だったような。
    そんなかかる分けないですもんね。
    あと固定資産税も思ったよりかなり安かったですね。

  25. 162 入居済み住民さん

    今日の昼前頃、ベランダから凄い光景を目撃しました。
    東和病院横の電柱に落雷が直撃です。
    一瞬、火柱が上がって、同時に停電して、警察に通報するのか?
    消防に通報するのか?東電に通報するのか?うろたえているうちに
    電気が回復して、火災にも至らずほっとしました。

    街中であんな低い場所に落雷が襲ってくることってあるのですね。
    そばを歩いている人もいなかったようで本当に良かったです。

  26. 163 入居済み住民さん

    今日はすごい雷でしたね!
    近くで落ちたなって思っていましたが、東和病院横でしたか・・・!
    停電の復旧も早くてよかったですが、色々な時刻あわせ・・面倒でした><

  27. 164 入居済み住民さん

    157さんへ

    情報ありがとうございます。
    今年の春出たばかりのパンフレットを見て、
    自分で測って大丈夫かなと思ってました。
    でもやっぱり無理なんですね。ショック・・・。
    ちなみに157さんは他のななめドラムになさったんですか?
    他に設置できる洗濯機があれば教えて下さい。

  28. 165 入居済み住民さん

    昨日の雷ほんとすごかったですね。
    そんなに近いところに落ちたとは・・・
    初めての停電でどうなることやらとハラハラしましたが、復旧が早くて
    良かったです。こういうとき(停電)ってエレベーターは止まるんですか??

  29. 166 入居済み住民さん

    157です
    洗濯機の件、防水バンが十字なっているのでAQUAは
    設置できないのです。というかTGSで設置できる
    斜めドラムは2機種だけだそうです。
    ウチな泣く泣く東芝の斜めドラムにしました。
    あともう1機種は高いので・・・
    こちらはアリオで12万8千円で売っています。
    そして私が買ったときよりだいぶ安くなっています。
    機種はTW−170VDです。

  30. 167 入居済み住民さん

    プロバイダーをNIFTYに変えてからこの掲示板に投稿できなくなってしまいました。問題のあるような投稿もしてませんし、なぜでしょうか?今は会社のPCから実験的に投稿してます。

  31. 168 入居済み住民さん

    157さん ありがとうございます。
    私もデザインがAQUAがいいと思ってたのですが、あきらめます。
    コジマだと19万位するので高くて迷ってましたが、
    他のメーカーでちょっと安く買えるならそれも良しですね。
     アリオに見に行ってみます。

  32. 169 入居済み住民さん

    >167さん

    うちは NIFTYですけど、大丈夫ですよ。

  33. 170 入居済み住民さん

    蒸し返すようですが・・・
    家にはAQUA(旧型AQUA:AWD-AQ1)が設置されています!
    新型もほぼ同じサイズなので大丈夫じゃないでしょうか??
    (設置も3時間もかかっていないと思います。)
    4月に設置しましたが、故障もなく動いてます。
    150さんの投稿を見て、書き込もうと思っていましたが遅くなってしまいました。
    これで悩ませてしまったら、ごめんなさい!

  34. 171 入居済み住民さん

    ウチもAQUAはダメだと言われましたよ。
    設置できますが今後何年か経ってから
    この機種だと配管清掃?などがあったときに洗濯機を
    前に異動しなければならないのだそうですが
    それが想像以上に大変だそうです。
    どんな機種にすればいいのかは再度
    写真を撮るなどしてバンの大きさ、形とともに販売店に
    伝えるということが大切だと思いますよ。

  35. 172 入居済み住民さん

    150です。
    皆様、色々なご意見有難うございます。

    コジマは、設置できるか無料で見に来てもらえるそうなので、
    諦めずに相談してみます。
    高い買い物なので、
    一度買ったらそう買い換えることはないと思うと慎重になりますね。

    ななめドラムもあと数年経てば、
    今の住宅事情に合った商品が開発されるのかなとも思いますし。
    悩むところです。

  36. 173 西部前線

    亀有駅北口商店街のお惣菜屋さんの「山口」では本日名物ジャンボ
    チキンカツ150円→90円の特売中!!!

    走れーーーー!

  37. 174 入居済み住民さん

    わぁ、、、
    見逃した(T-T)

    昨日、コロッケと唐揚買いました、、、とほほ。。。

  38. 175 入居済み住民さん

    そろそろ網戸を洗いたいのですが
    どこで洗えばいいのでしょうか?
    洗車スペースで洗っていいのでしょうか・・・

  39. 176 匿名さん

    網戸の洗浄は

    ホースで単に水を掛けるのが最善でしょう
    その為には 廊下側の網戸を外してベランダにもってゆき
    ベランダのシンクからホースで水洗いするんです

    ベランダの網戸はガラス戸を閉めてそのまま
    ジャブジャブとホースで水を掛けて洗い流すだけです

    拭いてはいけません
    自然乾燥させるだけです

    用具はホームセンターで購入するホース3〜5メートル
    で十分でしょう
    費用は1000円以内です

  40. 177 入居済み住民さん

    ベランダと言えば、、、

    うちのベランダでの排水は、
    排水溝からお隣の雨水配管へ流れていくんです。
    時々 排水溝を雑巾で拭いたりしていますが
    どうしても 砂泥が行ってしまうんですよねぇ(-。−;)

    この間、島忠に行って 何か せきとめるものはないかと
    探してみましたが、既製品ではそういったものはないとの事。
    薄いスポンジか、目の細かいネットのような物で
    自作してみようかと考えています。
    水だけ流れて 砂ゴミは流れないようにしたいんです。

    網戸もザブザブ洗いたいけど
    茶色い水を ダァ〜〜〜と流すのは
    かなり気が退けます(T-T)

  41. 178 マンコミュファンさん

    >177さんへ

    細やかな心遣い、感心いたします。
    私も近々、購入したマンションに転居する予定ですが、お隣さんが177さんの
    ような方だといいと思うところです。

    ところで、ベランダの排水、お隣の雨水配管まで、お宅のベランダの排水溝からお隣のベランダの
    排水溝を流れる・・・てことでしょうか?
    もしそうなら、お隣との境のところに、概ね排水溝と同じ幅で、かつ、溝の深さの半分ぐらいの
    水に沈む物を置くと、その手前に、あなたからの排水が淀んで砂とかが溜まると思います。
    すなわち、砂がない水だけが、お隣に流れることになるはずです。
    ただし、あまり、きっちり溜まる物を置くと、いつまでも水が溜まったままで、蚊がわいたり
    しますので、30分ぐらいには置いた物の上流の溜まり水も自然と流れるぐらいがベストでしょう。
    そして、定期的に溜まった砂を取り除いておけばいいと思います。

    退屈しのぎにレスしました。(正確な状況がわからずすみません!!)

  42. 179 マンコミュファンさん

    続き

    さらに、泥の濁りまで気になるのであれば、スポンジとか、濾過できるような材料を流れていかないようにおくこともいいのでは!!

  43. 180 匿名さん

    今日は、富士山が綺麗ですねぇ

    1. 今日は、富士山が綺麗ですねぇ
  44. 181 入居済み住民さん

    175です。
    皆様いろいろとありがとうございました。
    しかし我が家は高層階のためシンクがなく
    ホースが使えないのです。
    バケツで水をベランダまで運ぶのは大変ですし
    間違いなく下の階のお宅に水が飛びます。
    キッチンからホースを引ければいいのですが
    あの蛇口からじゃムリですよね・・・

    入居から3ヶ月がたち、当初は窓ガラスや
    網戸に、ゆすり蚊が何匹もへばりついていたり
    しましたが今はそれもなく快適に生活できています。
    最近のレスにもありましたが我が家も
    クモの巣があったりします。
    イヤです。

  45. 182 入居済み住民さん

    我が家は、雨水配管があるバルコニーです。
    でも、お隣のゴミが少々流れてきても、
    今のところあまり気になってません。。

    ガーデニングであまりにも大量の砂や虫が流れて来るのは、
    困りますが・・・通常の汚れならお互い様です。

    引越し前の窓拭き網戸の掃除は、シンクがなかったので
    やっぱりバケツをバルコニーに運んでいました。
    やっぱりそれしか思いつきません。
    うちも玄関側の掃除はやっぱりバケツでしょうね。


    西向きは富士山が見えていいですね〜。

  46. 183 入居済み住民さん

    景色最高なんですが西日かなりきついです。
    夜になっても熱がこもってる気がします。

  47. 184 西部前線

    >>180

    あれれ! うちの同じ光景ですね(^V^)

    お隣さんかもお〜

    富士山と重なってるのはサンシャイン60ですね
    意外と池袋近いですよね。
    左の方には都庁、六本木ヒルズと麻布の変なビルも見えます

    西側気に入ってます。

  48. 185 匿名さん

    >>183 さん

    確かに、西日による部屋の加熱は、6月のいまでさえ、かなりな
    ものですよねぇ、、

    >>184 さん

    お!近いかも

    六本木ヒルズや都庁は、手間のビルが邪魔して見えないので、
    階がけっこう違うかも、、(うちが低い)

    パノラマ写真つくってみました。
    ちょっと画質は悪いですが、、

    1. 確かに、西日による部屋の加熱は、6月のい...
  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸