東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦グローヴタワー 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦グローヴタワー 2
eマンションシスオペ [更新日時] 2008-06-21 09:49:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 18:03:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1041 住民さんF

    なんで地価や、元々の住宅地としての環境で比較するのかなあ。
    ここは新興住宅地なの。だから現時点で高評価じゃないのは当然。
    富裕層がすくないのも当然。でもそれは安いからじゃない。富裕層ってのは保守的なわけ。

    ここの購入者は未来を見ているんだと思うんですよ。
    既にある評価や価値に寄り掛かるのではなく。
    美しき進取の精神。自分たちの手で未来を創るんだという気概。
    田園調布や大和郷に最初に移り住んだ人たちと同じものを、ここの購買者に感じるわけです。
    私は、そこに惹かれるわけです。

  2. 1042 住民さんF

    >>1040
    当然、知っていますよ。
    ただあれはエニアックみたいなもので、現代日本の象徴ではないような気がします。
    それでも、素晴らしき、マンション史上に残るマスターピースだと思います。
    三井綱町パークマンションも同様。

  3. 1043 匿名さん

    >1039
    でもさ、この1500万の対象になっている
    芝浦4−15−33って、ここより相当辺鄙なとこだよ。
    夕凧橋わたって、高浜橋の近くだよ。
    つうことは、ここはそれ以上?

    1039は、自分で一般論だっていってるんなら、
    もう少し調べようね。

  4. 1044 入居済みさん

    >>1043

    この芝浦の公示地価は準工業地。だから、赤坂の住宅地より高い値が付いている、っていうことでしょうね。
    ここはそれ以上? って、公示地価の対象地点でなければ、調べようがない。
    も少し勉強しようよ。地価って、公正な価格があるわけじゃないのよ。基本的には客観的なアイランドの地価なんてないの。
    相対で決まるが、その一種の評価基準が公示地価とか路線価とか地価調査。
    こことあそこでどうなの?って質問すること自体が不勉強だねえ(笑)

  5. 1045 入居済みさん

    あ。読めなかったらワルイ。
    「相対」って「あいたい」だよ。相対取引で土地の価格は決まるの(もちろん、入札も含めて)
    だから、夕凪橋とふんたら橋で値段がいくら違うかって、用途地域の違いも考えずに、価格を出してみよ、って
    言ってること自体がおかしい。(よそ者さんの釣りなら、勘弁してくださいね)

  6. 1046 匿名さん

    >>1045
    誰もが分かっていることを偉そうに書く方ですね。
    偉そうな物言いの割には、内容がなさすぎです。

    1044の一行目は対象地点が違う面も含めて、貴方の主観ではないと言い切れますか?

    (笑)だとか、1045の最初の一行目の書き出しとか、
    あまり他人を嘲笑するような書き方は感心しませんね。

  7. 1047 匿名さん

    ここの住民さんはもう新スレを建てたらいかがですか。

  8. 1048 マンション住民さん

    まだ続けるんですかー?
    もうそろそろ終わりにしてもいいのでは?

  9. 1049 匿名さん

    1047ですが、私は住民ではありませんが、1000を突破してまだまだ伸びているようだったので。
    部外者はおいとまします。。。

  10. 1050 住民さんA

    >1046
    何を言いたいのか不明です。
    理屈になっていないのはあなたの方と見受けられます。
    いずれにせよ、居住者以外の喧嘩は、他の板でやって下さい。

  11. 1051 マンション住民さん

    そもそも「地価公示」のデータを住所ごとに比較していること自体が素人さんです。
    広尾(住宅地)と芝浦(準工業地)、どちらの公示地価の方が高かったですか?
    答)芝浦。

    で、同じ値段で一戸建てを建てるとして、広尾の方が割安なので広い敷地、芝浦の夕凪橋では狭い敷地。
    どちらで家を建てますか?

    え? ナニナニ、関電工に務めているから芝浦? そういう勤務先が近いとかいうのは、除外よ。

    こで芝浦を選ぶのかなあ? あ、ちなみに私はどちらにも住んだことありますが、
    広尾より芝浦が優れているのは、土地が平らなことだけです。

    赤坂より芝浦が良い、っていうのは、どう考えても、お上りさんの錯覚としか思えないよね、
    地価公示(用途別が全部ごちゃ混ぜ!の論議だよ、しかも)の高い順で、住宅地としての価値が決まる訳じゃない。

    どうでしょ>住民の皆さん(除く、お上りさん)。

  12. 1052 入居済みさん

    諸悪の根源はこの半可通な書き込みでしょう。
    (1029)

    >2008地価公示価格
    >赤坂4−11 1420万
    >芝浦4−15 1500万
    >パークコート赤坂は、3駅可能なぐらい、どの駅からも離れているので、
    >赤坂といっても、地価は変わらない

    駅から遠いから、安くなる、しかも価値が低い、とかいう発想は郊外のふぁみりーまんしょんの議論。

    >土地代なんて、今の時代、関係ある?
    >ドバイじゃあるまいし

    っていうのも意味不明。ドバイは土地が投機対象になっているから上がっているだけで、ファンダメンタルズは
    金融センターにもなりきれてないし、そのものずばりがオイルを出すエリアでもないから、一種のバブル、幻想。
    土地代なんて関係ある? って、建物代なんて、基本的に償却されるだけなんですが・・・・
    特に免震でもないので、付加価値は建物にはない・・・一体開発の島に価値があるというなら分かるが、
    この吾人は、マンションの仕様がずべて決めると言っているようだ。

    マジですかね、密胃関係の釣りかなあ?

  13. 1053 住民さんD

    危ない発言者の集まりだな。

  14. 1056 匿名さん

    >>1051
    1051イコール1044,45だと思いますが、
    相変わらず、最後の一言が失礼ですね。
    ピンポイントではなく、全体的に言えば、赤坂が芝浦に相対的評価としては、
    勝っているのは、誰もが認めるでしょう。
    ただ、用途別に固執している考え方はいかがなものでしょう。
    金を生むから商業地、準工業になり、高評価になったわけで、
    それだけ、土地の評価としては純粋に数値を尊重していいはずです。
    だからといって、
    例えば、商業地の銀座が住宅地の世田谷より
    住む対象では適さないとは、いいきれないでしょう。
    アイランドという特徴は、準工業であれ、
    住宅地としては、向いています。
    商業地が住宅地より、高評価なのは新聞の一面を見れば、分かります。
    用途が商業地、準工業なのは評価価値をおとせ、といっているようなもので、
    思考法の根本が違うのではないでしょうか。

  15. 1057 マンション住民さん

    てゆうか、ここ買えなかった人が荒らしてるんでしょ。住民じゃない人は出ていってください。

  16. 1058 住民さんB

    買えなかったというのは正確ではないかもしれないですね。
    中古でも結構な数の物件が出ているようなので。

    別にここが高級マンションだなんて思ってませんので、何を言われても
    気にしません。

    むしろ六本木ヒルズや広尾ガーデンヒルズに匹敵するなんて
    誤解している住人の方が、危険な気がします。

    普通に暮らしていれば問題ないわけです。

  17. 1059 住人さん

    新しいスレを作りましたので、こちらでお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48202/

  18. 1060 匿名さん

    広尾は駅から遠いけどね。坂道がきつーい。
    治安はどこが安心でしょうか?
    警察署の近くとか。

  19. 1061 xxx

    勝ち負け好きな方々... 私は今日も自室から海を眺めながらノホホンしてます。

  20. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸