eマンションシスオペ
[更新日時] 2008-06-21 09:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
464
マンション住民さん
-
465
匿名さん
>463地域一番お買い得物件と書いたのを、地域一番物件
なにが違うの?
お買い得だけどグローブは他の物件より劣っているんですね。
ちなみにケープやCMT、WCTより劣っているところは何処ですか。
これだけお買い得と自信もっていえるんだったら劣っているところも言えるだろ。
-
466
CMT購入者(444)
だから、うちのマンション名を挙げるなって言ってるだろうが、昨日から。まだ、そんなくだらん比較やっとるのか。金持ち喧嘩せずって諺、知らんのかねェ。
-
467
マンション住民さん
来年3月入居のTTTの人までは皆お買い得物件。グローヴは当時は少し
高かったけど、今となっては間違いなくお買い得です。あとはどこも
皆一長一短あって、最後は好みで選んだんだと思いますよ。お終い^^
-
468
マンション住民さん
Good Closure です。
さて、今度 島のフェスティバルありますね。
人気殺到する催し物もありそう。
天気だといいですね。
-
469
匿名
467さんの言う通り
全てがパーフェクトな物件なんてないと思うし
あったとしても、とても買える金額の物件ではないでしょうしね
一般庶民のMSとしてはいい物件だと思うよ
-
470
マンション住民さん
ドッグランをドックランと言い続けている人がいる件について。
-
471
%93%BD%96%BC%82%B3%82%F1
-
472
匿名
-
473
匿名さん
-
-
474
住民さんA
-
475
匿名さん
-
476
匿名
-
477
匿名さん
グローヴの悪いところは、
・コストパフォーマンス
・躯体構造
・地味
・タワー密集
いいところは
・駅に(比較的)近い
ってとこかな?
-
478
%93%BD%96%BC%82%B3%82%F1
もっと良いところあるでしょ。
自称お買い得NO1が言うには
1、テニスコートがある・・ケープ(ドックラン)やその他マンションも敷地さえあれば変更可能
2、バーベキューガーデンの日よけがある・・ケープのバーベキューガーデンも買って取り付ければ同じ
3、道が奇麗やスーパーなどができた・・芝浦アイランドのおかげ
4、庭がすごい・・・結構他のもマンションもすごいよ。
5、景色がすごく良い・・他のマンションもすごいよ。
こんなところでしょうか。
なので数百万から1千万以上高い購入価格になっているのでしょうね。
ただ今現在販売されているマンションよりは確かにお買い得ですね。
-
479
匿名さん
いいとこ
★立地
①、都心(さすが港区、六本木、お台場、銀座、いろんな繁華街が楽しめる)
②、駅が近い(駅といっても、メジャーな山手線、都営線、ゆりかもめも利用可)
③、海が近い(レインボーブリッジまで数分、目の前のピーコックから
船がでて、お台場、豊洲にいける。この定期便が決まって、売れ始めた)
④、駅から近くても、電車の路線から遠い(騒音なし)
⑤、首都高、国道から遠く、粉塵、騒音の影響なし
⑥、駅からのマンションまでの道が心地よい(商店街を抜けるので、
女性も安心。歩いていて楽しい)
⑦、運河に囲まれているので、港区とは思えない抜けの多い景観
(開放感がある)
⑧、運河沿い、という水辺のそばという心地よさ
⑨、官公民一体化開発ゆえの便利な複合施設、遊歩道、公園などの環境
これだけの条件をクリアしている立地のマンション、ほかにありますか。
今なら、定期借地権にされている物件、と思う。
-
480
マンション投資家さん
>駅が近い
とは言い過ぎでしょう。
私には駅から遠い物件に入りますが。
>駅といっても、メジャーな山手線、都営線、ゆりかもめも利用可
メトロが全く使えない駅ですし、都営も反対側で遠いし。
-
481
住民さんB
<479
確かに良いところたくさんあります。
ただそれが自称お買い得物件NO1の根拠にはなりません。
その分販売額も他物件より高いのですから。
-
482
住民さんC
住民さんA(474)、住民さんB(481)は、もぐり。
マンションまで、はいりこまないでね。
-
483
住民さんB
どうでもいい話ばかり。賞賛派も否定組も同じ穴のムジナかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件