eマンションシスオペ
[更新日時] 2008-06-21 09:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
357
匿名さん
>>355
>タレモデ、バルコ、島ピー
こういう省略語は、文も書き手も安っぽく見えるからやめたほうがいい。
-
358
住民さんE
芝浦の良さが分かってきたか?
おれは10年住んでみて、ここに住もうと決めたにはちゃんと理由があるからだ。
-
359
住民さんC
南西方向で富士山見えた方いらっしゃいますか?
それとも高輪レジデンスがさえぎって見えないのかな・・・
-
360
入居済み住民さん
南東角部屋のリビングからは富士山綺麗に見えますよ。
-
361
マンション住民さん
黒のBMW5ワゴンさんへ
近辺での**走行はやめてください。同じ住民として恥ずかしいです。
見た感じごく普通の人なのになぜクルマ乗ると**になるのですか?
-
362
匿名さん
354さん
港区が人が多いのは田舎者がたくさん移住するからです。
当方は先祖代々、港区在住人です。(墓から親戚、身内関係は全て10分圏内で夏休みの田舎の帰郷などなく幼少期には切ない思いもしましたが。)
他の地域から移られた方は良い方もいればマナーのない方々も多いですが区の様々な行事で一丸となれたらもっと素敵だと思います。
-
363
匿名さん
>>356
グローブも発売当初は不人気すぎて販売凍結した過去があるからね。
最近の相場高騰で割高感はなくなったけど。結果オーライというところでしょうか。
-
364
マンション住民さん
>>363
356ですが、私は不人気だった時に買った人の先見の明を賞賛している
んですけど。
それに、相場高騰で割高感がなくなったってのはどうかな?
アイランドの出来が素晴らしいので、世間が予想していた以上に価値が
高くなったことを言いたかった(結果として、販売価格は妥当だった?)
わけで、単純な最近のマンション価格の話題と一緒にするのは疑問です。
-
365
マンション住民さん
駐車場付近の入口上の換気口は、
何であんなに変な匂いが出てくるの?
-
366
入居済み住民さん
>>362のような書き方する人って、「代々、港区在住」しか誇るものがないんだろうな。気の毒だ。
-
-
367
入居済みさん
↑田舎っぺ!!!!!!!!!!!!
誇るとかそうとるのはオタクが田舎者だからじゃないです?
普通に「ああ、地元の人なんだ」で解釈すれば良いものの。
-
368
マンション住民さん
>>367さん、
でも、362さんの二段目の文章は、本来、不要じゃないかな。
「みんな、仲良くしたいですね」っていうのが趣旨みたいだからね。
で、その不要な文章を無理に入れているところに、変なプライドが存在
するように見えて、366さんのような意見が出てくるわけでしょう。
いずれにしても、匿名掲示板でも、マナーとか礼儀ってのは、忘れない
ようにしたいものです。
-
369
匿名はん
今グローブに住んでますが、事情があって売却しようと思ってます。
三井不動産系のチラシを見る限り、ホントにこんな値段で売れるの?ってな金額が多くならんでいます。売主希望価格でしょうが、実際にはどの位の値段なのでしょうか?もし他の売却家格をご存知の方は教えてください。
もちろん方角、階数によって異なるのでしょうが。。。
-
370
匿名さん
仲介をやっている他社の大手不動産屋さんに行きましょう。
普通に成約価格を教えてくれますよ。
-
371
マンション住民さん
-
372
マンション住民さん
-
373
マンション住民さん
それはそうと、みなさんケータイでは
困ってらっしゃいませんか?
聞くところによると西側がとくに
通じにくいとか・・・
NTTドコモ(田町)の話では、
この秋から来年初めにはアンテナを
建てることになっているそうです。
(FOMA用)
マンションの西側だったかな?
そうすれば、だいぶん改善されるのでしょうね。
うちは4○階ですが、やはり通話も途切れがちだし
メールもなかなか届きません・・・
仕方ないですね。
ドコモで室内アンテナを貸してくれましたが(お試し)
あまり効果ありませんでした。
-
374
マンション住民さん
自分は南東角の中層ですが、
やはり入りにくいです。
数ヶ月前にドコモに問い合わせしましたら、
ブルームが原因のようです。
ブルームが立ち上がる前はバリ3で問題ありませんでしたし。
その時は秋以降に基地局を作ると言ってました。
-
375
通りすがり
>>368
「いなかっぺ」とか平気で書く人に何を言っても無駄でしょう。こういう書き込み>>362があること自体、このマンションがどれだけ「庶民的」かを体現してるね。
-
376
マンション住民さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件