私はミニショップ営業時間を逆に22時から8時とかにして欲しいですね。
その時間帯ならわざわざ外に行かなくてもミニショップで間に合わせようと思いますが、
日中はそもそもほとんど家にいないし、ちょっと外に出れば普通にスーパーやコンビニがありますから。人件費が割り増しになるって言っても、ニーズは多いはず。総戸数で割れば幾らでもないでしょう。
あとは、配達料取っても良いから、棟内配達はやって欲しいな。外に出るのが限りなく面倒。
結局は、全共用設備24時間化などを含め、サービスの廃止ではなく、向上が他大規模マンションとの差別化になって良いと思います。
なんなら理事長になっても良い。
あとは暇そうなコンシアージュフル活用アイディアとか。
買い物行く時にエコバッグやそもそも財布を忘れて1階まで来ちゃった時に取りに戻るのは相当面倒。
2,3万位までは気軽に貸借できるとか、エコバッグ借りられるとか。
有機野菜の宅配も、2人分を1週間掛けて食べるのはもう嫌なので、棟内で毎日新鮮なものを少量販売してほしいから、コンシアージュがまとめて予約取るとか。
なんかそういう積極的なアイディアがグッド!
やはり、タワーマンションで800世帯以上もの入居となると、様々な価値観の人がいますね。
無理なローンを組んだ人は管理費をできるだけ下げたいと思うのはわかりますが、この水準のマンションを購入した人には、それなりの余裕を持ってほしいと思います。将来の大規模修繕や、共用施設に費用が必要となった時、「お金がない。」では困ります。
コンビニやロビー・滝の水・絵画のレンタルもそうですが、ある程度の余裕がなければ、そこらの団地と同じマンションになってしまいます。現在のTOTの共用施設の水準は、必要最低限のものと考えますので、簡単にカットするなんて提案しないで下さい。ただ、もし管理会社の業者選択に不透明さがあった場合等おかしな管理があった時は追及すべきかと思います。
まあまあ、今からそんなに争わなくても。
低層、高層、所得差色々あるでしょうが、皆この物件が好きで購入してるのですから。
>>542,543に同意
前向きなアイデアだし(ブレスト)は、いいですね!
賛成です。
ただ、800世帯の意見集約は、まず無理。
かといって、安易な多数決主義もこまります。
特に、定量的に計れない「感性」に関わる、マンションのロビー、植栽、コンシェ等のサービスなどの共用部についての管理・維持基準(ポリシー等)は、デベからあたられた単なる管理規則にのみ従うのではなく、TOTの理念を含め、定めることを初年度の理事会に要望したい。
お隣のPCTに友人が住んでるんですが、最近1Fに住民専用ローソンが出来てとっても便利だそうですよ
中途半端な「売店」は要らないのでしっかりした店舗が欲しいですよね
住人専用ローソンやセブンイレブンなら私も良いと思います!
機械式駐車場とかいらないから、カーシェアにしてくれればいいのに。
駐車場使ってないのに修繕費払うのって**らしくないですか?
いま豊洲に唯一?ないのは、レンタルビデオ屋さんみたいですね。
オンデマンドもいいのでしょうが、我が家は小さい子がいるので、同じDVDを何度も観ます。
たとえば、ミニショップにレンタルDVDの自動販売機(地下鉄の構内に置いてあるみたいなもの)があると、ミニショップの価値があがるような気がします。
TSUTAYAの路面店ができた瞬間に、不要なものにもなりそうですが。。。
ミニショップについて
現在、大規模タワーの20Fに住んでいます。(4人家族)
1Fにベンダーコーナがありますが、ここ3ヶ月利用していません。
めんどくさいとかではなく、マンションの近くにスーパーやコンビニがあるので、利用する必要性がないのです。
ミニショップを頭ごなしに不要だとは思いませんが、近くにローソン、>>550 ミニストップ?、そしてビバがあるので、生活面では充実しています。(購入の一つの決め手でありました)
トヨタワに移ってから利用しているシーンが頭に描けないのです。
フィットネスについて
フィットネスは現在のマンションでも時々利用しています。有料です。
トヨタワは無料みたいですが、マシンの維持費等を考えると、受益者負担として少額の利用料は徴収したほうがいいです。
また、モラルに係わることですが、有料ということで、他の目的?(例えば、おしゃべりに夢中等たまにはいいですがちょっと迷惑)を抑制する効果もあると思います。
レンタサイクルなんてやめた方がいいですよ
性善説で管理していくのは難しいですから
レンタサイクル置場には自転車がほぼ全てそろっているのに
鍵はほとんど貸し出し中・・・
夜22時までには返却しなきゃいけないのに
23時過ぎに会社からレンタサイクルで帰宅
0時近くに旦那を駅までレンタサイクルで迎えに行く
こんなことがまかり通る世の中ですから
近所のマンションで現実に起こっていることを書いてみました。。。
検討別スレで値下げのことが言われていますが、購入者の皆さんどう思われます?
何とも思いません。
早い時期に希望の部屋買えて嬉しいです。
800戸もあり、市況の影響もあるなかで、残り40戸は善戦ではないでしょうか?
入居後に、オープンルームや新規受付中などと売れ残りを販売されてもいい感じはしません。
営業さん、がんばって売り切ってくださいな。
ミニショップ、、やっぱり気になりますよね。。 PCTのようにローソンなどが入ってくればベストですが、、殆ど断られたようですね。。
ミニショップのメリットは、利便性ですよね。コンビニとまでいかないので商品の取り扱い範囲、営業時間など限定的なものではありますが、便利であることは事実だと思っています。
反面、デメリットは、ミニショップは管理組合=我々がかなりのリスク負担をしなければならないという点ですよね、、ミニショップの設備投資費用、店員の人件費、委託料、お店の光熱費など合計で年間で1500万円以上の資金負担を組合費で負担していることになっています。。
この点はまったく説明がなかったので、たまたま規約を読んでいて発見しましたが、、
このような条件が改善しない状況では、ミニショップの利便性と年間運営費用負担1500万円のどちらをとるかは、重要事項の説明会で住人に是非を問うべきと考えます。
運営費は年間世帯あたり約2万円でありなので、大したこと無いかなとも思う反面、これを削減できれば、24年後の長期修繕費の一時金予定額100-120万円が半減するのでは、、とも思うこともあり、、なんか正直に喜べないなーと思っています
私はここのミニショップは疑問です。あまり急がないで管理組合が出来た後、住民で決めたらどうですか。マンション内にあったら便利ですが、豊洲は近くに沢山ありますから。ビジネスホテルをよく利用しますが、ホテル内のミニショップでなく、必ず近くにコンビニがありますのでそちらを利用しています。品揃えも豊富だし、安価だし。それよりもスカイラウンジで飲食ダメとなっていますが、住民交流にもなりますので、軽い飲み物程度は出せるようにしたらどうですかね。
駐車場の抽選?が完売後にあると思いますが、正直迷っています。今、車はレジャー用で一台ありありますが、引越し後は、必要ないのではとも思っています。折角の都心ですし、水辺エリアですので自転車で十分だと思います。必要な時はタクシーでも良いのではとね。この際に車生活から
脱皮しようかとも。皆さんどう思いますか。