東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境
オレンジ [更新日時] 2008-09-07 14:14:00

オレンジコートの住人さんも、
これから完成するグリーンコートの住人さんも
よろしくおねがいします。

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分



こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-03 07:51:00

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境

  1. 824 マンション住民さん

    813さんへ

    お気持ちすごーく分かります!!うちも全く同じ事がありました。
    うちが予約していた時間・場所に他の車が停まっていてその日は結局停める事が出来ませんでした。
    夜時間が過ぎてもその車がずっと停まっていました。正直 怒りを通り越して本気で呆れてしまいました。遊びに来てくれた友人も絶句していました…。結局友人とはファミレスでお茶しました。次の日 管理人さんに内容を話して予約していた分のお金は返してもらいました。対応してくれた管理人さんも丁寧な態度でお金を返して下さいました。管理人さんは悪くないのに。こちらとしては300円程のお金が問題なのではなくルールを守らない無神経さが許せないです。
    管理人さんがおっしゃるには「今後同じ事があったらナンバーを控えておいて下さい」との事でした。すぐに何をしてくれる訳では無いと思いますが、同じ車が度々悪質な場合は注意を促すのではないでしょうか。

    自分が逆の立場だったら嫌でしょう??腹が立つでしょう??だったらやめましょうよ。って思います…。

  2. 825 マンション住民さん

    >795さん
    招待メールがないと登録できないので、ちょっと厄介ですね。
    ”mixi 招待” で検索すると何件もヒットしますけど、
    誰だか分かんないような人にメールアドレスを教えるのも、怖いですし…。
    お知り合いの方に招待してもらうのがBESTなんですが…。
    ごめんなさい、いい方法が考えつきません。

  3. 826 マンション住民さん

    mixiはメルアド晒して招待してもらわないといけないし、フリーメールの作り方も分からない人もいると思います。
    総会でそういった話題になって、各住居に招待メールが届くようなら皆が参加できると思うんですがどうでしょう?

  4. 827 マンション住民さん

    mixiは登録していない人はは入れないし、住居を他の人に知られてしまうので、
    怖いという人もいるようなので、
    勝手ではありますが会員制のマンション掲示板を作ってみました。
    http://star.gakupani.net/usr/solgrande/bbs.cgi
    アクセスすると、IDとパスワードを聞かれるので、キャンセルを押すと、入室許可リクエストができる画面になります。
    管理人の許可制にしてあるので、簡単な質問をした後、許可するという形にしたいと思います。
    私が不在の場合は少し入るまで時間がかかるかもしれませんが、ご了承下さい。

    mixiと併用してうまく利用できたらなと思ってますのでよろしかったら使ってみてください。

  5. 828 マンション住民さん

    確かにここで色々言っていても一部の人しか見ていないし、書き込んだから何かが変わるわけではありませんが…

    少なくともこの掲示板や、新しく設置されたmixiでふだんは話す機会のない人たちと意見交換が出来ているのは確かです。(もちろんマンション住民の一部ですが)

    ここで話題に出なかったら知らなかったことだってあるでしょうし。
    私はここで書き込まれたことによって迷惑だと思っている人は私だけではないのだと知ることが出来ました。

    ここよりmixiの方が参加してくれる人が多いかも入れませんね。
    私の周りにもmixiやっている人結構居ますし。(マンション用の板が立ったことは知らないかもしれませんが…)

    「この掲示板であーだこーだ言ったって、何の解決にもならない」かもしれませんが、皆さんで話し合う場を作るためのキッカケにはなるかも。

    黙って総会が開かれるのだけを待つより、(開かれても前回のように聞きたいことがひとつも聞けなかったと言うのでは待っていた意味がありませんし)何とか住民で話し合える場を作れないか考えていければと思います。

  6. 829 マンション住民さん

    あの〜、1つお聞きしたい事があるのですが、
    敷地内だとどうして警察は関与できないのでしょうか?
    無知でごめんなさい。
    許可のされていない不法に止めてあるものは、不法侵入にあたらないのでしょうか?
    それか、落し物のような感じで拾得物としては扱えないのでしょうか?
    どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願いたいのですが...
    よろしくお願い致します。

  7. 830 グリーン購入者

    わたしも違法バイク、自転車へのチェーン賛成です。
    だって、橋本駅前の駐輪場とか、以前住んでいた他地域の駐輪場は、無断で停めてる
    バイク、自転車にはチェーンしてますよ。
    チェーンしてくれないなら、私が勝手にチェーンしたいくらいです!

    なんか、バイクをやたら吹かしている音がするのですが・・・警察は何してるんだ???

    マンション側に警察署出来たらいいと思いません?

  8. 831 マンション住民さん

    残りあと3件、夏休み中に契約決まるといいですね!

    売れ残って賃貸にまわすのだけは嫌ですし。

  9. 832 752

    752です。
    私が写真を貼ったせいでトラブルになってしまったようで申し訳ございません。
    確かに不法駐輪の事は皆さんご存知ですし、画像を張ったのは間違いだったのかもしれません。

    不快に思われた方、本当に申し訳御座いませんでした。
    削除依頼を出しておきますのでこの事で喧嘩をなさるのはここで終わりにしてください。

    私は晒し目的で画像を張った訳では御座いませんが、確かにご本人にされてみたらとても嫌な気持ちになってしまいますね。
    レスにあった「写真を撮りに行くのは気持ち悪い」という言葉には私自身もショックを受けましたが・・・。

    ただ不法駐輪しているのが許せないという私の気持ち、ご理解いただけたら幸いです。

    チェーンロックは賛成です。
    これはもっとも有効な措置ではないかと思います。

    皆さんでルールを守って、住み良いマンションにしていけたら良いですね。

  10. 833 住民さんA

    写真を貼ったのはやりすぎだったかもしれませんが、元を正せば誰が悪いかなんてみんな分かってると思います。
    どうかあまり気になさらずに。

    バイクのせいでここで誰かがショックを受けたり、叩かれたりケンカしたり。
    やっぱりバイクが悪い。
    早く何とかしなくては・・ですよね。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 834 マンション住民さん

    No.832 by 752さんへ

    あなたは悪くないですよ!写真撮る気持ち分かります。
    やりすぎと思われる人もいらっしゃると思いますが、それを非難するほうがオカシイ!
    それほどまでに迷惑を感じているのですよね。
    実は私もです。
    嫌な思いをして、自分なりに出来ることや訴えをしても、減らなければ仕方ないと思います。
    本来なら直ぐに警察に言って注意を受けるべき!それをされないだけマシです。

    それなのに、逆に非難する人の気が知れないです。きっと、苦労されてないのでは?偽善者か、本人??

    不愉快になりました。

    なので、ご自分を責めずにいてくださいね。

    警察に相談してもいいかもしれないと思いました。

  13. 835 住民さんA

    警察って事件や事故がない限り、私有地に入って取締りはたぶん無理。
    だから迷惑駐車だって言っても何もできないんだと思います。
    放置自動車、自転車として訴えても公道じゃないし、持ち主がマンションにいるわけだから刑事じゃなくて民事かなと。

    これだけの期間何度も忠告してるんだから、張り紙をして告知後、ロックかけてもいいと思います。

    それにしても暑いですね。
    洗濯物が良く乾くのは良いですが、西側の部屋は冷房なしだと死ぬほど暑いです・・
    部屋の設定温度は何度にしてますか?
    うちは冷房25度か除湿冷房です
    この日当たりのよさで28度設定は無理な気がするんですが。

  14. 836 マンション住民さん

    確かに暑いですが私はまだ、我慢できないほどでもないのでエアコンつけてないです。
    エアコンつけるのは風呂上りくらいですね。
    それに周囲が森林なせいか、マンション全体が涼しいです。
    バルコニーは猛暑ですが一歩部屋に入るとひんやり涼しい風なので、窓開けるだけで大丈夫です。
    南側なので、現在日当たりはピーク!!です。

  15. 837 マンション住民さん

    我が家もまだエアコンは使っていません。
    窓全開にして、扇風機のみです。
    以前住んでいた賃貸の時は、窓を全開にしてもまたっく風が通らなくて、かなりエアコンに頼っていましたが、ここのマンションは風通しが良いです。
    私も森林のおかげで風がひんやり感じます。

  16. 838 住民さんA

    えー本当ですか・・・
    確かに風通しは良いなあと思いましたが、直射日光が照りつけてエアコンをつけないと30度を超えます。
    無風のときもあれば、生暖かい風のときもあり。。。

    さすがに電気代がきになるので扇風機と併用してます(;^_^A

  17. 839 マンション住民さん

    確かにこのマンションは風通しがいいですね!
    今まで住んでいたところは都心だったこともあるのかもしれませんが、日中こんなに風が入ってきたことありません。

    やはり自然が近くにあるのと、高い建物が隣に立っていないのが良いのでしょうね。

    昨日の夜廊下を歩いていたらクワガタが足元に飛んできました。
    子どもに見せたら大喜びでした!

  18. 840 オレンジコート住民

    752さん
    気にすることないですよ。私も以前、この掲示板にバイク問題を書き込んで「規約、規約ってうるさい」とか「もうすこし大目に見て」とか非難されました。残念ながら常識やモラルに欠けた人達もこのマンションに住んでいるというこです。管理人さんにできることはせいぜい警告の貼り紙を貼る事くらいでしょう。それ以上の権限は与えられていないでしょうし、取り締まりも出来ないのが現状です。じゃあ管理組合でとか言ってもなかなか難しいでしょう。様々な一部住民の問題行動は、そのご本人が考え方を改めて頂かないと解決しないのかもしれません。
    でも、あえて言わせてもらいます。バイクを違法駐車している方々、あなた方は町中のコインパーキングに駐車して料金踏み倒している奴らと何ら変わりないということに気付いていますか。マンション敷地外なら当然、犯罪ですよ。敷地内なら許されるという甘い考えは捨てて違法駐車をやめなさい。管理人さん、毎晩ご苦労様です。

  19. 841 マンション住民さん

    初めて書き込みします。
    バイクや来客用駐車場など、マナー違反で困っている方多いですね。
    家は以前に出産で里帰りをしていた時にマンション内に我が家が借りている駐車場に全く知らない車が停まっていました。赤ちゃんを連れて帰る前に自宅の掃除をと思い主人と帰って来てビックリでした。お昼前から3〜4時間くらい掃除やベビーベッドの設置で自宅にいましたが実家に戻る時にもまだ停まっていて。帰る時には最初の驚きもショックに変わっていました。

    エアコンですが家では扇風機を回しながら28℃設定にしています。
    私が暑さが苦手という事もありますが、赤ちゃんがいるのを理由にエアコンに頼っています。
    電気代はいくら掛かってしまうのか?ちょっとコワイです。

    自分の事ばかりでスミマセン。
    駐車場の事を愚痴って少し気が紛れました。

  20. 842 マンション住民さん

    私も夜間 駐車場を借りたのですが 借りた駐車場に車が停まっていました。
    「ええぇ〜〜〜〜」って感じです。 その後 Gコートの管理室に行き説明し、たまたま 隣が空いていたので、管理人に隣の駐車場の手続きをしてもらい なんとか 置けました
    その後、 しばらくすると  移動されてましたが、正直 腹が立ちます。

    その時間が、長く停めていようが、短く停めていようが関係ありません!!!

    自分の予約時間に停まっている不可解さ いつ移動するか解らない不安 凹みます・・・・・泣

    停めた本人は、ちょっとのつもりでも、迷惑です  せめて なんらかの方法で連絡先がわかるよ

    うにしてもらえれば、移動できるはずですよね  人間ですから魔がさすこともあっても せめて

    連絡先でもあれば来てもらって移動してもらえればいいのですが・・・・そういう人は少ないです

    よね・・・


    対策提案

     駐車場に予約書を記入したプレートみたい物をカラーコン?パイロン?に取り付けるのはどうで すか?(駐車場内に立ててもらう)

     それでも どかして停めているようなら そういった 事例がありましたと掲示板に注意を促し てもらう


    少しでもいい方向に改善されればいいですね! 不快に思われた方がいらしゃッたら<(_ _)>

    ルール守れない方も少しづつ理解してもらい 気持ちのよいソルグランデメイツ多摩境にしていきましょう!!!

  21. 843 オレンジ住民

    東側ですがエアコンなしで涼しくすごせてます。
    最初は東側やだなーっと思いましたが、住んでみると
    冬の朝は暖かいし夏は涼しくて冷暖房代がほとんどかかりません。

  22. 844 住民さんA

    エレベーターに落書きがされてました。

    ”バイクはゴミばこへ”と・・・

    中学生じゃないんだから、落書きはやめてください。
    気持ちはわかりますが、落書きはよくないですよ。

    っていうか防犯カメラあるし、誰が書いたかすぐわかってしまうのに
    勇気ありますよね。大人気ない。


    なんだかオレンジは落書きが多いと思います。
    前もエレベーターの張り紙がビリビリにもされてたし。

    グリーンの方がマナーが良い方が多そうでうらやましいです。

  23. 845 住民さんE

    ども、はじめまして

    初めてこの掲示板に投稿します。

    ・予約した来客駐車場が使用できないのは何とかして欲しいですね。
    タイヤにロックを掛けて管理人に申し出しないと出庫できないようにする等
    の対策は歓迎です。

    ・バイクについても違法?駐車は問題があるとは思いますが
    バイク利用者の数に対して駐車場が少なすぎると思います。
    グリーンには空いているスペースがあるようなので
    そこにテープ等で区切りをつけて停めれるようにして欲しいですね。(もちろん有料)
    私もバイク欲しいですし・・・。

  24. 846 住民さんE

    グリーンの立体駐車場にバイク止まってますね

  25. 847 匿名さん

    ↑チクリ掲示板

  26. 848 マンション住民さん

    不法駐車のバイクですが
    現在駐車している人を管理人さんが把握されてるんですか?

    よく駐車場に「無断で駐車したら15,000円請求します」みたいな看板ありますよね。
    あれと同様に「○月○日(今日)から一回につき多額の駐車料金を申し受けます」という
    張り紙をしてはいかがでしょう?
    もちろん、ちゃんと管理会社に請求していただいて。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 849 マンション住民さん

    ソルグランデメイツ多摩境 BBS(http://star.gakupani.net/usr/solgrande/bbs.cgi)
    に登録した人居ますか?

    違反駐車云々については↑の掲示板で話したほうがいいと思うのですが、現在どれくらいの人が登録しているのかなと思って…

  29. 850 マンション住民さん

    849さん>
    ソルグランデメイツ多摩境 BBSの管理人です。
    現在の登録数ですが、7人の方に申請を頂いて、4人の方の入室処理を完了しています。
    質問の回答が確認できた方から入室処理させていただいてます。

    マンションの内情を話し合うにはやはり会員制掲示板が一番適切かと思いますが、
    まだ、この掲示板でしか存在を広めていないので、登録されている方も多くはありません。
    できれば、マンション住民の方全員に存在をお伝えして、希望される方に登録していただくのが良いと思うのですが、どうお伝えしようか現在考えているところです。
    いきなりアドレスをポスティングしても怪しまれる方もいらっしゃると思うので、管理組合の方と連絡を取って、扱いについてご意見をいただき、できれば、管理組合のほうから告知していただくのが最適かなと現時点では考えています。
    まだとりあえず作ったという感じで使い方に不満、疑問があったりすることがあるかもしれませんので、何かご意見、ご質問ありましたらご連絡いただければと思います。

    管理用のメールアドレスを作りましたので、そちらのほうにメール頂ければ個別に回答いたします。

    sol_tama_0903@yahoo.co.jp

  30. 851 マンション住民さん

    >No.850@BBSの管理人さん

    私も込み入った話は管理サイトで話したほうがいいと思います。
    この掲示板はより良いマンション作りに必ず一役買ってくれると思います。

    たくさんの人が登録してくれると良いですね!

  31. 852 マンション住民さん

    ビルトイン食器洗浄器を後付けで取り付けたいのですが、された方いらっしゃいますか?

  32. 853 マンション住民さん

    852さん

     ウチは最近『エネスタ相模原』さんに床暖房とセットで設置してもらいました。
     初めは食洗機だけのつもりが、
     『夏季に床暖房の工事も一緒にさせて頂ければ勉強させて頂きます!!!!』
     なんて言われて・・・。
     でも実際他のメーカーに見積りしてもらいましたが確かにココが一番低料金でした。
     しかも分割金利手数料なしでした。
     営業所は、多摩境通りのサレジオ高校の目の前にあります。

  33. 854 マンション住民さん

    853さん  ありがとうございます

    床暖房も後付けできるのですね 今後も検討の対象にします

    食器洗浄器 使用したことないのですが、 どんな感じですか?

    汚れ残ったりしませんか?


    もし よかったら 教えて下さい

  34. 855 マンション住民さん

    えっと、850さんの掲示板の方は管理組合公認となってから利用させていただく
    こととしまして・・・。

    さっきバイクの不法駐車を注意されているところを見ました。
    当人は悪びれる様子もなく完全無視でしたねー

    日常私も不満を持っている一人ですので、今週末(かな?)の理事会で何らかの
    決議してくださらないと勝手に施錠しちゃうぞぉ(笑)

    グリーンから来られて見回りしている管理人さんもお気の毒です。。。

  35. 856 住民さんA

    うちはいまだに浄水器のカートリッジを交換していなくて・・・
    いろいろ探しましたら↓が安かったです。
    http://www.suisainet.jp/shopdetail/014001000016/order/

    同じ店がYahooにも出店していますけど、こちらのほうが安いみたいです。

  36. 857 匿名さん

    <<855さん

    マジですか!?信じられません…(-_-#)

    今週中に改善なければ担いで路上放置し、警察にでんわだな

  37. 858 マンション住民さん

    No.857
    その意見に賛成!
    どうにかしてずる賢い人たちを改めさせたいですね。

    それにしても管理人さんは大変ですね。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    メイツ府中中河原
  39. 859 オレンジコート住民

    そうです!管理人さんは大変です!今日も私が仕事から帰ってきた時、違法駐車バイクに貼り紙を貼ってました。なぜかよく遭遇します。少しお話しをしたんですが、「まったく、いたちごっこだ」とおっしゃってました。さらに「権限があればロックでも掛けちゃうんだけどね」とも。でもこの掲示板のことは知らないようでした。「みなさんで理事会の方にどんどん言ってください」とのことでした。管理人さんに余計な仕事をさせないためにも(しなくていい貼り紙貼りじゃなく、有益な仕事をしていただくためにも)違法駐車を撲滅させる方法を考えなくちゃいけませんね。

  40. 860 匿名さん

    管理組合から「住民の迷惑になってます!」などの警告書はってもらいましょう!

    マンション内部だったら管理組合法に住民は準ずるわけで、至急署名集めて最後通告をしなきゃまったく改善されませんよ!

  41. 861 マンション住民さん

    バイクの話で盛り上がっていますが、
    バイクだけでなくバルコニーの柵に布団干すのも止めてもらいたいです。
    他の人だって、布団干したいですよ。
    でも他の人は新に布団干す物干し竿買ったり、色々工夫しているのに、
    一部の人がそうやって柵に布団干してたらちょっとくらい良いだろうって皆真似します。
    バイクだってそうじゃないですか。
    一人がOKなら他の人がやっても良いって。

  42. 862 マンション住民さん

    柵に布団やズボン(!)を干しているのはいつも同じお宅ですよねー

    本人は布団バサミ等で固定しているから落下の心配はないと思ってやっているのでしょうが、周りの方々はきちんと規則を守って干さないで居るのに…と見る度に思ってしまいます。

    どうしたらやめていただけるのでしょうか?

  43. 863 住民

    そうですよね!
    よくよく考えたら管理人さんの時間を違反バイクに費やされている事になるんですよね?
    違反者が増えれば増える程 他の所に目が行き届かなくなりますね。 もっと私達に意味のある時間の使い方をして頂きたいのに…。859さんのおっしゃる通りだと思います。
    早期解決に向けて住民で協力出来る事は協力したいですね。

  44. 864 マンション住民

    ベランダ手すりに直接干してる方は 直接手すりに干してはいけない事を知らないんですかね?
    知ってても あえて干してるんですかね?どっちなんでしょう?
    どっちにしても 「もし物が落下したら危険なので」「実際危険に感じている方もいらっしゃるので」ときちんと理由付きで管理人さんに注意して頂くのはどうでしょう?
    注意を受け、危ないという事を理解して頂けたらさすがに改善してもらえるのでは?

  45. 865 マンション住民さん

    マンションの引渡し後にバルコニーの手すりに布団等干さないようにって
    紙がポストに入ってましたよね。
    エレベーターの中にも張り紙が以前してあったような記憶があるのですが、
    そのお宅の人知らないんですかね。

  46. 866 オレンジコート住民

    こまりますね〜、そんな人まだいたんですね。それってオレンジですか?それともグリーン?

  47. 867 匿名さん

    まだまだどっちもいますね…

    非難通路に植木いっぱいだったり…

    火災や地震のときはどうなるのでしょうね…ハァ(*´Д`)

  48. 868 オレンジ住民

    違法駐車の車とバイクへの貼り紙、あのような内覧会で使用するはがれ易いテープでなく、
    ガムテープでべったりと貼ればいいと思います。
    あれでは苦労なくはがせてしまうので常に違反をしているような人はなんとも思わないのでしょう。
    また、敷地内のため警察が介入できないのも条件によると思います。
    住民個人には共用部分を自由にする権限がないため警察も撤去できないのでは?
    マンション共用部分を不法占拠されているのですから管理組合として
    不法占拠されていると被害を申し立てれば警察も撤去できるのではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 869 グリーン住民です

    ルール守れない人は本当に嫌ですね。小学生か?
    ”ズル賢い”ではなくて、”ズルイ”が適切かと。

    ベランダに布団干してる人、バイク違法駐車して人、ペットをダッコしない人、
    その人って同じ人だったりして。
    ルール守れない人には注意しても無駄だと思います。
    それなりの罰を与えないと。(バイク違法駐車へのチェーン等)

    まぁ、まだ築1年も経ってない訳で問題多いのは当然です。
    これから理事会等で意見出しあって、住み良いマンション造りしましょう!

  51. 870 マンション住民さん

    顔見知りとか関係なく挨拶し合える良いマンションなのにこういったことがあると本当残念な気持ちになります。

  52. 871 マンション住民さん

    高層階にアリや蚊は出ますか?
    隣近所が>>867さんのいうような植木をジャングルのようにしていて、そのせいじゃないかと思えてしまいます。

    好きで植栽をされるのは良いのですが、虫、アリ、蚊の対策はしっかりお願いいたします。
    それと避難用の通路はあけてくださいm(.ゝ.)m

    布団を柵に干すお宅ってオレンジのあの目立つ場所かしら?

  53. 872 マンション住民さん

    布団干しのお宅はグリーンの東側に数人いますよね。
    やっぱり道路側ではないし、あまり人目に付かない向きでもあるので、
    たまに干すぐらいなら良いかって感じなのでしょうね。

    バルコニーの避難通路へ物を置くのも何かあった時に
    危険ですよね。
    そういうのもエレベーター内に張り紙してもらえると
    減ったりするのかと思いますけど。

    あとうちは蚊とかアリは今の所いないですね。
    やっぱりバルコニーに植木とか置いてると
    虫の発生率は高くなると思いますよ。

    今度の理事会で基本的なルールの再確認をした方が良いのではないでしょうか?
    やはり規約を読んでてもどんな事が書いてあったか忘れてしまうし、
    全部を覚えておくのも無理だと思います。
    なのでやってはいけないこととかを簡単にまとめた紙を配ったりして、
    確認するのも必要かと思いました。

  54. 873 グリーン住民さん

    注意の張り紙の件ですが、剥がれにくいような方法は
    バイクはうまく着くか分かりませんが、
    違法駐車の車へはフロントガラスへの水張りがいいとおもいますよ。

    相手が違反しているとはいえ、
    他人の私物を跡が残るようにするとトラブルになったときにはった側が器物破損を問われる可能性が無いとは言えない訳ですから。

    どっかの大学構内での違法駐車の警告の話しで聞いた話なので、
    私自身は試した事、もしくはやられた事はないのですが・・・

    水張りすると、水を上から掛ければきれいにはがれますが、乾いたままだと剥がれないらしいですし、剥がし方を知っているとしても、水を家に取りにいかなければならない訳ですからかなり大変だそうです。フロントガラスにやられると剥がすまで運転できないですしね。

  55. 874 マンション住民さん

    懲らしめてやりたい気持ちは分かりますが、あとが残るようにわざとガムテとかではったりすると873さんの言うように器物破損とか、単に嫌がらせになってしまうと思います。

    ロックについては賛成ですが。

    あと872さんの、やってはいけないことを紙にまとめてポスティングしてもらえると嬉しいです。
    こうやって人のことで迷惑は感じることもありますが、知らない間に自分でやってしまってるかもしれませんから。

    悪気はなかったとはいえ、迷惑をかけたり規約違反していたりして注意を受けるよりは、再確認の意味で読んで生活を改められたらなと思います。

  56. 875 入居済みさん

    敷地内違法駐車についてこんなスレを発見しました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45983/res/1-10

    どうやら、最近は警察が取り調べをしてくれているらしいです。
    車両の移動や刑罰などは出来ないみたいですが、
    書類作成に為に数時間取り調べられるみたいです。
    それって結構面倒みたいなので、効果が有りそうな気がします。
    管理人さんに言ってみたいと思います。

  57. 876 グリーン住民です

    羽アリ 多くないですか?

  58. 877 匿名さん

    こないだ日曜日ベース方面花火みえた キレイだった!

  59. 878 オレンジ住民さん

    さっきからたびたび
    ベランダ方面からタバコの煙のニオイが入ってきて大変のどが痛いです。

    以前エレベーターにベランダ喫煙の禁止を促す貼紙があって
    「やった!」と思ったけど、すぐに無くなりました。
    騒音やペット関係の貼紙はいつまでもあるけど、この違いは何なんでしょう。

    べランダ喫煙も迷惑行為だと思います。
    ベランダで吸わないでほしいだけです。
    ご自分のお部屋内で、いくらでも吸えるでしょう?
    だって、なんで喫煙者が一人もいない我が家で受動喫煙しなければならないんでしょうか?

    ああ!のどが痛い!

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 879 オレンジ住民

    >878さん

    うちも同じ思いをしています。
    吸わない人からしたら、あの臭いって強烈ですよね。風にのって部屋の中までその臭いが入ってきます。

    うちも喫煙者いません。なので、とても困ります。

  62. 880 マンション住民さん

    毎日日中は冷房をつけているんですが、今日夕方はクーラーを止めて窓を開けています。
    夕方から気になっていたんですが、そとからゴォーって飛行機みたいな風音きこえませんか?
    いつも聞こえないと思うんですが。。

    平家の郷の換気口なのかな?

    うちは夫婦とも元喫煙者で結婚を期にやめています。
    今はタバコが嫌いになりましたが、吸いたい人の気持ちも分かります。
    でも公共の場の喫煙スペース以外、路上であったりとか公園、駐車場や共用部分の廊下やベランダで吸うのは反対です。
    部屋の壁紙がヤニで黄色くなるのが嫌なんでしょうが、受動喫煙させられる方はもっと迷惑しています。

    一軒家の庭先ですっていても、やはり戸建てはマンションとは違いすぐ隣に部屋があるわけではないので多少は許されるかもしれませんが。

  63. 881 マンション住民さん

    >以前エレベーターにベランダ喫煙の禁止を促す貼紙があって「やった!」と思ったけど、すぐに無くなりました。

    喫煙者が剥がしたか、管理の方にこんな張り紙するな!と苦情を出したのでしょうか?

    実際に喫煙者が居る家庭と無喫煙の家庭、どちらが多いのでしょうか…

    実際に部屋に煙が入ってきた時、大人は我慢することも出来ますが小さい赤ちゃんや体の弱いお年寄りには大きな負担ですよね。

  64. 882 オレンジ住民

    >880さん

    外からすごい音しますよね。昨日昼間からずっとあの音です。はじめは平家の郷で壁を掃除しているのかと思っていたのですが、いつまでもあの音で、結局夜まであの音が鳴り響いていましたね。

    実際あれが毎日だと、ちょっときついです。あれは換気の音?それとも室外機・・・・?。

  65. 883 マンション住民さん

    23時ごろまで煩かったですよね、
    何の音でどこからきているのか。

    窓を開けるとテレビの音が聞こえにくかったです
    あの音が消えた瞬間、ミニストップの駐車場で会話する声が聞こえました。

    今は静かですが、今日も続くのかな・・・

  66. 884 マンション住民さん

    今 よくわからない業者の方が玄関で立会いのもと
    作業をしたいと インターフォンが鳴ったのですが
    今日何かの点検ありましたか!?

    エレベーターになにか告知してありましたっけ??
    そうだとしたらお恥ずかしい限りですが
    家に一人だったのでちょっと予定してない(私が知らなかっただけだとしたらすみません・・)
    点検訪問だったので インターフォンの段階で改めてもらうようにしましたが。。

    なんの点検だったか話を聞いたのですがよくわからなくて。。
    どなたかご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします。。

  67. 885 住民さんA

    あの音、なんでしょうね? 
    マンションの苦情によりハンバーグ屋の消臭換気をつけたのでしょうか。
    たしかに臭いはいつもよりない気がします。
    だったらどちらを取るかですよね。。ニオイか騒音か。。
    うーん。

    そうそう、おとといくらいに夜中2−4時くらいに
    バイクがうるさくなかったですか?
    多摩境通りを50往復はしてたと思います。
    プッ***ッププ、プップーとか鳴らしながら走ってましたよね。。
    ほんとバイクの音うるさくてこまります。

    警察に通報しても騒音程度じゃなにもしてくれないんですかね??

  68. 886 グリーン住民です

    あのゴォーッという音、私も平家の郷から聞こえてるような気がします。室外機か換気扇の音。うるさいでいね!そして、885さんがおっしゃっていた夜中のバイクの音ですが、主人が言うには、パトカーが後ろから追いかけていたみたいです。なのに50往復も?パトカーも追いかけるだけじゃなくちゃんと取り締まって欲しいですよね。多摩境通りは、ほんと暴走族のようなバイクがうるさくて嫌になります・・

  69. 887 マンション住民さん

    バイクだか車の音、やっぱりすごかったんですね。
    何度も起きましたが、眠かったので起きては寝るの繰り返しでした
    夢かと思いましたが、本当に走りまくってたんですか。。

    平家の音ですが、あれはひどい。
    せめて9時ぐらいまでなら我慢できますが、そのあとはチョット勘弁です。
    窓を閉めていれば気になりませんが、夜だからこそ涼しい風を取り入れたいのに頭がおかしくなりそうな周波数の音でイライラします

  70. 888 住民さんA

    レスとは全然関係ない話で申し訳ないのですが。。

    多摩境の駅からマンションまでタクシーで帰って来たことある方、
    おいくらぐらいだったか教えていただけますか?

    先日、子供と駅を降りてバスで帰ろうと時間を見たら、
    20分も待たないと来なかったのです。。

    タクシーがいましたが、どれくらいかかるのかな?と思うと
    バスを待つほかなかったのですが。。。

    参考までに教えていただけるとありがたいです。

  71. 889 匿名さん

    昼間はすいてればワンメーターいきますよ!

    だけど多摩境からマンション方面もコス子と会ンズが混んでたら、ワンメーター絶対無理!

    一回裏側くるっとまわって火葬場ぬけて帰ってきたことあるけど、なんと!2千円以上かかった…

    夜は二割増でズバリ800エンから890エンですよ。

    参考になれば…

  72. 890 マンション住民さん

    平家の郷、うるさくてホント迷惑ですよね。
    外で何かしているのかと思いました。

    ベランダでのタバコも絶対に止めて欲しいです。
    吸っている人はたいした事ないと思っているかも知れませんが、
    吸わない人からすれば、喉が痛くなるし、
    壁紙も変色しそうだし、他の人の迷惑も分かって欲しいです。

    管理人さんにまた張り紙お願いしたいです。

  73. 891 住民さんA

    888です。

    889さん、ありがとうございます!
    空いていればワンメーターなんですね〜。
    でも、あまり空いていることってないような気がするので
    一回くらいは上がる覚悟が必要でしょうかねぇ・・・

    ありがとうございました!

  74. 892 グリーンコート住人

    「羽アリ見たらシロアリ退治」
    これ、カインズの立て看板に書いてあったんですけど、
    グリーンコートって羽アリ多いですよね?
    (西側駐輪場の壁によく見ます!)
    あれ、シロアリの一種じゃないかちょっと心配してます。

    どなたか、あの羽アリがシロアリの一種かどうかご存知の方いませんか?

  75. 893 グリーン居住者

    >No.892さんへ

    いまマンションに出没しているのは、シロアリではなく、女王アリあるいはオスアリだと思います。

    以下「羽アリ」の季節から抜粋
    http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/BJ/ari_1/04.html 
    写真があります。虫嫌いの方はご注意

    ---------------------------------------------------------
    オスアリやメスアリが空中に飛び出し交尾する現象を結婚飛行と言います。種によって季節や時刻はほぼ決まっていて、一地方で一斉に行われる種もありますし、随時飛行する種、飛行を略して巣内で交尾する種など様々です。

     一番早いのは4月の クロナガアリ、次は5月末の クロオオアリや ムネアカオオアリ(平地の場合)、6月には クロヤマアリ、7・8月には トビイロケアリ、9月には キイロシリアゲアリや シリアゲアリ類、最後は11月初旬の トゲアリと続きます。 トビイロケアリ種は燈火に群飛する傾向があるので、毎年のように菓子屋さんから苦情が寄せられます。このような場合、セロテープに貼りつけていただければ種の判定やアドバイスも可能です。80パーセントのアルコールに入れて届けていただくとさらに好都合です。

     初夏には「シロアリ」も褐色の羽アリを出しますが、前後の羽が等長なこと、羽を落したアリは二匹ずつ列状に歩くので区別できます。こちらは木材の大敵です。
    ---------------------------------------------------------

  76. 894 No.892

    >>No.893さん

    無視嫌いなものでリンク先へは行けませんでしたが
    ひとまず安心しました。

    情報ありがとうございました。

  77. 895 オレンジ住民

    今日の雷雨は凄かったですね。
    仕事が今日は休みだったので珍しく家におりましたが、バルコニーの排水口が逆流して激しく吹き出していたのには焦りました。

    それはそうと、聖蹟桜ヶ丘の花火大会、中止になったみたいですね。
    予備日だった明日もやらないそうです。

  78. 896 やべぇ

    明日ある有名な予言者が(アメリカ9・11テロや最近では岩手大地震を当てたらしい…)大地震起こるって予言してるらしいんだけど…皆様対策はしてますか?

  79. 897 マンション住民さん

    その人が誰かはしりませんが、ジュセリーノ?とか言う人ですか?
    うちは恥ずかしながらあまり対策してません。

    防災グッズはそろえてますが、イマイチ危機感ないです。
    なので今日の雷雨はとても怖くて、部屋中ウロウロしてしまいました。

  80. 898 マンション住民さん

    先ほどから キッチンの換気扇を付けるとバルコニー側の給気シャッター?換気扇?が
    カタカタと音を立てるようになりました。結構ウルサイです。
    中を見ても何かが詰まっているとかいうかんじではなさそうなんですが…
    同じ状況になったお宅はありますか?

  81. 899 匿名さん

    <<898さん

    うちも最近カタカタなります。

    ならないときもあるんですが…特に何か引っかかっている様子もなくないんで壊れてはないような…
    あの音なんなんでしょう!?

    ちなみにあそこのフィルター一回も交換してないんですが…関係あるのかな?

  82. 900 マンション住民さん

    資源ゴミが回収されると、その分管理費に臨時収入が入るなんて、モチベーション上がりますね。

  83. 901 住人1号

    ↑ソースはなに?

  84. 902 マンション住民さん

    平家の郷が朝から夜までうるさくて毎日頭が痛いです。
    夜も涼しいのでクーラー入れないで窓開けているんですけど、
    テレビの音も聞こえないし、頭は痛くなるし、
    本当にストレスで変になりそうです。
    明日電話してみようと思うのですが、誰か既に電話した人いませんか?
    または同じように騒音で悩んでいる人はいませんか?
    ノイローゼになりそうです。

  85. 903 マンション住民さん

    >>900-901さん
    エレベーターの張り紙に書いてありましたよ。
    見れば分かると思いますが、資源回収で2万少々。
    そのほか市からも補助金みたいなのが同じくらい出る
    って書いてあったと思います。

    >>902さん
    うちも匂いはそれ程気にならなかったのに、騒音はとても気になります。
    しかも夜遅くまでゴォーっとこもったような爆音が聞こえるので、それこそ頭がおかしくなりそう。
    2日連続イライラしていたので、それ以来ずっと窓を開けていません。
    まだ音するんですか?
    多摩境通りを通る車の爆音のほうが一発だからマシかも。。

  86. 904 マンション住民さん

    うちはたばこを吸いませんが
    人のバルコニーのたばこって皆さんそんなに気になりますか?
    ここのバルコニーって幅が広いし、
    壁が黄色くなるとか喉が痛い、なんて本当に感じてるんでしょうか?
    喫煙所みたいに始終多人数が吸ってる場所の周辺っていうのは
    確かにくさいと思いますけど。
    それぐらいいいんじゃないですか?

  87. 905 マンション住民さん

    904さんに同感します。

    わたしもタバコは吸いませんが
    タバコを吸う人に辞めて欲しいとは言えません。
    マンションに住んでいる以上、お互い様である部分は多々有るので、
    ベランダでタバコをすうな!と言うのは無理があると思います。
    その方にとってはそこがマイホームなんですから。

    子供の泣き声、動物の鳴き声、振動・・・等と同じように。
    そんなに気になるなら、マンションに住むなといわれてしまうようなきがして・・・。

    子供が泣いていたら、うるさいと思うけど、大変なんだな。と思いますし、
    タバコを吸っている人を見たら、ベランダで吸うしかないのか・・・。と思いますし、
    バイク置き場のように悪意があってルールを破っているわけではないのでそこまでカリカリしません。

  88. 906 マンション住民さん

    平家の郷の件ですけど、臭いがすると言われたから対策したら今度は騒音が・・・
    って言われてしまう店の方に同情してしまうかも。。。

    窓を閉めてすむなら閉めればいいだけですし、別にそんなに夜遅くまで音を出して
    いるわけではないんでしょうし。

    うちは臭いが減ってよかったなぁと思ってるわけですが、いずれにしても住民全体
    の総意として申し入れをするべきで、個人的に苦情をいうのは背景的にもおかしい
    と思います。

    それこそ店側も含めてご近所さんですから。

  89. 907 マンション住民さん

    平家に要望苦情ばかりでなく、妥協して歩み寄りも必要だと思います。

    でも
    >窓を閉めてすむなら閉めればいいだけですし、別にそんなに夜遅くまで音を出して
    いるわけではないんでしょうし。

    あなたにとって何時までが許容範囲ですか?
    閉店時間の22時半から23時くらいまで煩いですよ。
    夜涼しくなるから少しでも窓を開けたいって人もいます。

    くさいから窓が開けられない!って言ってた方に窓を閉めればいいって言うのと同じだと思います。

    せっかくお店側も対策をしてくれたことですし、夕食時ピークの21時?ごろとかまで音には我慢して、その後閉店までは臭いに我慢する・・・などみんなが妥協する必要があると思いますが。。。
    さすがに22時以降は子供も大人も寝てる人がいますので。

  90. 908 マンション住民さん

    ベランダは共用部分
    部屋ですわないのは何故?

  91. 909 マンション住民さん

    平家の郷の騒音ですが、

    >窓を閉めてすむなら閉めればいいだけですし、
    別にそんなに夜遅くまで音を出しているわけではないんでしょうし。

    って言われても、今の時期窓を閉め切ったら暑いです。
    それに騒音のために付けたくもないクーラーを毎日12時間もつけなきゃいけない、
    電気代も**になりません。
    これからは段々と涼しくなり窓を開けてる方が長い時もあります。

    騒音の時間は午前10時半から夜10時半くらいです。
    ということは12時間も騒音で頭が痛いんです。

    >住民全体の総意として申し入れをするべきで、個人的に苦情をいうのは背景的にもおかしい
    と思います。

    と書かれていますが、現にうるさいくらいの騒音で精神的にも毎日騒音に悩まされている、
    という事を理解して欲しく、別に個人的に苦情を言うのがおかしいとは思いません。
    現に一個人がそう感じているのです。
    確かに、お店の方も臭いの件については対策をしてくれたと思います。
    ですが、ここまで騒音がするという事も分かってもらった方が良いと思います。
    以前済んでいた所はすぐ近くに色々なお店がありましたが、どのお店も騒音や臭いについては、
    一切問題ありませんでした。

    妥協とありますが、些細な音なら妥協できます。
    でも毎日12時間も騒音でテレビの音も聞こえず、頭痛もし、
    窓を開ければゴーって言う音が毎日毎日すれば、みなさんどうですか?
    妥協って言葉で済ませられますか?

  92. 910 グリーン住人

    すみません、全然関係ないんですが、淵野辺までバスで行かれたことのあるかたいますか?何分くらいで着きますかねぇ?

  93. 911 オレンジ住民さん

    ベランダ側の窓から入ってくるタバコの煙で
    ほんとうに喉が痛くなります。
    健康状態は人それぞれですよね。
    904,905さんのように気にならなければ書かないです。

    「ベランダで吸うしかないのか」とは、まったく思いません。
    流れ流れてどこかで迷惑している人がいることを自覚して
    それこそ“マイホーム”内で吸っていただきたいです。

  94. 912 グリーン住民

    910さん。淵野辺まで16分くらいです。
    混んでいればもう少し時間がかかるかもしれませんが。

    平家の郷の騒音ですが、私も909さんと同じように感じています。
    クーラーが苦手なのでずっと窓を開けていますが、ほんとうるさいです。
    11時近くまでうるさいですよね。
    電話はまだしていませんが、このままずっとこんな調子なのかと思うと憂鬱になってしまいます。

  95. 913 マンション住民さん

    911さんへ

    確かに健康状態は人それぞれですし、
    私も駅の喫煙所では「くさい」と思ってます。
    吐きそうです。
    それでもまだ喫煙所で吸ってるから喫煙者も後ろ指さされながら吸ってるんだと
    思うと、そこまでしてもまだやめれないんだ、と哀れにさえ思います。
    家でもきっと、中で吸えないということは家族が嫌がってるということでしょう。
    「自分の家族が大事だからって人に迷惑かけるな」ということですよね。
    でも屋内と屋外では全然違いませんか?
    人に迷惑かけるくらいなら自分の家族を犠牲にしろとお思いでしたら
    あまりに・・・
    もう一歩、なにか方法はないかと考えたいですけどね。
    きっとバルコニーで吸う人は家から追い出されて「情けない」と思いながら吸ってますよ。

    911さんのように本当に体に支障をきたすという状態であれば
    申し訳ないですけど個々で話し合った方が早いと思います。
    ここに書いて「見てくれれば」と思っての書き込みでしょうが
    そんなにお辛いなら確実な方法ではないので。

    喫煙者の肩をもつようなコメントをしましたが
    バルコニーの喫煙は確かに見苦しいです。
    関係ありませんがバス停でタバコのポイ捨てしてる人は最悪です。
    同じマンションな人だけに余計腹立たしいです。
    (見ればいいな、の希望的書き込みです)
    タバコの値上げで多数の人がこれをきっかけに、と
    禁煙してくれることを個人的には願ってます。

  96. 914 オレンジ住民

    今夜「平家の郷」からの音が比較的静かではないですか??
    気のせいかな?

    午前中に外で何か作業をしていたので、少しは静かになるかな〜なんて期待していたんですが、良かったです。

    アノ騒音は、精神的にもやられてしまう音でした。

  97. 915 うんざり

    バイクの次はハンバーグ屋とタバコかよ…(*´Д`)

  98. 917 マンション住民さん

    タバコの煙については妊娠中の方、喘息の方や乳幼児がいらっしゃる方は我慢ならないでしょうね。

    この辺りは駅までの道を見てもタバコのマナーが悪すぎます。
    火をつけたまま植木に捨てる、小さいこのそばでも平気で歩きタバコ…
    目に余りますね。外出していて喫煙者ののマナーの悪さに不快になり、家に帰ってくれば窓を開けて換気をしようにもタバコの匂いが入ってくるのでは落ち着きませんよ。

    洗濯物にもタバコの匂いが付くし。


    しかも自分は悪くないのにここに生活しているだけで受動喫煙しているなんて…


    なんとかマンション内に喫煙ルームを作れないですかね。

  99. 918 マンション住民さん

    喫煙ルームの設置費用や維持費は利用者だけで払ってくれれば良いけど、管理費から捻出は反対。
    購入前に決まっていたなら仕方ないけど、嫌煙家なのに吸う人のためにお金は出したくないです。

    それにちょっと一服ってだけなのに、わざわざ喫煙ルームへ行きますかね。
    子供を置いて自分だけってわけにはいかないと思います。

    窓を開けて吸うなとは言わないので、せめて部屋の中でお願いします。

  100. 919 オレンジ住民

    今日の地震びっくりしました。
    予知の話もあったのでまさかとは思いましたが、結構揺れましたね

  101. 920 マンション住民さん

    震源が東京って言うのにびっくり。
    直下だったのですごく怖かったです

  102. 921 マンション住民さん

    以前子供をベビーカーに乗せて歩いていた時に、
    私たちの前をタバコを吸いながら歩いているサラリーマン2人がいました。
    私はタバコの煙で喉がすぐに痛くなるので少し後ろを歩いていたんですが、
    突然1人が火の付いているタバコを捨てるために放り投げました。
    その放り投げたタバコが後もう少しで子供の目に当たるところでした。
    その男性は「すいません」と言いましたが、
    もし実際に子供の目や顔に当たっていたら、と思うと、
    ゾッとしてなりません。
     
    結論は自分は悪気がないと思って吸ってても、
    吸わない人からすればタバコの臭いが嫌いだったり、
    喉が痛くなったり、吸殻のポイ捨てで迷惑と思っている方も大勢いるので、
    非喫煙者のことも考えてもらいたいです。

  103. 922 マンション住民さん

    今日の地震ほんとに怖かったです。ところでこのあたりの避難所ってどこになるのでしょうか?
    不勉強ですいません・・普通は小学校とかだと思うんですけど、遠いですよね。そんな意味でも早く小学校が出来て欲しいです!

  104. 923 マンション住民さん

    突然割り込んですいませんが、
    この近辺で産婦人科はベルンの森以外にどこがあるのでしょうか?

    評判とか病院の雰囲気、先生の感じとか教えてください。
    出来れば料金とかも安い方がいいのですが。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸