オレンジコートの住人さんも、
これから完成するグリーンコートの住人さんも
よろしくおねがいします。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-03 07:51:00
オレンジコートの住人さんも、
これから完成するグリーンコートの住人さんも
よろしくおねがいします。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
[スレ作成日時]2007-10-03 07:51:00
こんにちは。
知ってる方がいらっしゃったら教えてもらいたいのですが
グリーンコート裏の葬祭場の道を隔てた所工事していて
マンション建設しているのかなにか大型ショッピングセンターでも
建てているのかな〜と気になっています。
敷地もそこそこ広いですし 結構な規模の建設現場なので
どなたか情報ご存知の方いらっしゃったらい
よろしくお願いいたします!
ハンバーグ屋さんいかれた方はどうでしたか??
感想よろしくお願いします!
ミニストップはいつオープンするんでしょうかね!?
こんにちは
463さん
私も気になっていてネットで調べたことがあるのですが
大和ハウスが建てている工場や倉庫のようです。
多摩境ブロードウェイにあるディノスのような感じですかね。
Dプロジェクト八王子 で検索するといろいろ出てきますよ。
ショッピングセンターとかだったらまた一段と賑わうんでしょうけどね。
ところでディスポーザーですが
我が家も以前、野菜の芯を多めに入れて詰まらせた際
トイレ用のラバーカップ(俗に言うガッポン?)で直しました。
もちろん新品・ディスポーザー専用です!
その後は異常なく使えてますので、水詰まり・逆流程度なら
直せるかと・・・あくまでも参考情報ということでお願いします。
平家の郷のハンバーグの匂いっていいですよね。
うちはローンの支払いがきついので、おかずを1品へらして匂いでご飯を食べてますよ。
お勧めですよ。
463です。
464さん 情報どうもありがとうございました!
倉庫なんですね。。残念・・アルプス二号店みたくスーパーが
できるといいのにな〜と思っていました。。
もうひとつ気になっていることがミニストップの隣の老人ホームの
並びの神社??お寺?建設予定地のような場所の周りに
オレンジ色の幕みたいな囲いがされていたので特に意味は無いのか
それとも建設が進みはじめるのかな〜とおもってしまいました。。
ハンバーグやさんの駐車場の奥にショベルカーみたいなのが
ありますがまだなにか建設されるのでしょうか。。
電波塔の計画が無くなってなにも建たないと認識していたのですが。。
私の家は平家の郷、大歓迎です。
バイトを募集してたし、いい匂いがしてくるとご飯もすすみます。
プラスに考えましょうよ。プラスに!!
ディスポーザー情報ありがとうございます。
この間は玉ねぎの皮を処理しようとしたら、全部は処理出来ませんでした。
鳥の骨流さなくて良かったです。
やはりちょっとずつした方が良いですね。
引っ越してきて約1週間経ちましたが、グリーンのマンション内はとても静かですね。
引越しの音とかもっと聞こえるのかと思ってたんですが、全然人の気配も感じないし、
子供の声も聞こえません。
オレンジコートも静かですか?
引っ越してきて夜良く眠れるようになりました。
こんばんは。
ハンバーグ屋さんですが、プラスに考えられるほど甘いにおいでは
ないです。ものすごく油くさいんです。
ベランダに出れば隣でバーベキューでもしていると思えるほどなんですよ。
それに夕食を作っている時なんかもキッチンのにおいを外に出すために
換気扇をしているはずなので逆に油のにおいが部屋に入ってきます。
家庭の夕飯時のにおいとは比べ物にならないにおいがこちらには入ってきます。
東側でも部屋によってにおいが届かないところもあるので気持ちをわかって
もらえないのかもしれませんが、当方はにおいをおかずにしてごはんは食べない
ですし、もしそうであっても毎食ギトギトハンバーグでは嫌です。
おやすみなさい。
ハンバーグ屋、今日はずいぶん盛況でかなり臭ってきました!!今はいいけれど夏場はしんどいと思います。妊婦だったら間違いなくツワリひどくなりますよね〜(妊婦だった頃かなりニオイに敏感だったので・・) ほんとなんとかならないですかね。。どうやら換気扇は道路とは反対側にあるようです(どこに換気口があるか見に行っちゃいました)
ディスポーサーですが、うちも引越し早々すぐつまりました。
しかも取り付け不良だったようで、つまり易い人は見てもらったほうがいいですよ!
直してもらってからは1度もつまりません。
結構適当に取り付けしてるんだなーっと思いました。まあ戸数が多いので手抜きになってしまってるのは分かりますが・・困りますよね・・・ あとトイレのスッポンで直すのはやめたほうがいいですよ!うちはそれで、ディスポーサー壊れました。やれやれです・・・・
あとオレンジの南西側はグリーンの南西側と同じ価格帯でしたよ。
早めに分譲された分、やはりオレンジ南西側はお得でしたよね。
ほんとうらやましいです。先日ビューラウンジに行ってバルコ二ーに出てみたら
本当にビックリするくらい静かで虫の声しか聞こえないほど静かでした。
火葬場の奥の建物は倉庫と書かれてました。また老人ホームの先はお寺・その次に中学校予定地みたいですよ。中学校できたら多摩境駅までのバス停でも出来たらいいなーと思ってますが。。
今一番ホットな平家の郷へ行ってきましたよ。
かなり盛況でしたよ。道路にまで匂いがたちこめていて
店内に入る前からわくわくしましたよ。
お勧めは霜降りハンバーグのチーズ&エッグ添えです。
是非お試しあれ。
毎日あの匂いかいでしまうと外食になってしまいそうで困ったものです。
どうしたらいいでしょうか?
質問です。
皆さん、トイレットペーパーカバーは付けてますか?
当方つけようとしましたら、今までのと形状が違うために
持っている物が全滅でした。
なかなか合う物が見つからないのですが、現在つけている方、どちらで購入されましたか?
>473さん
トイレットペーパーのカバーですが、
我が家はニッセン(通販)で購入したものを加工してつけています。
上部のカバーと、予備のペーパーをつないでいる部分の真ん中を一直線と、
壁にくっついている金具の部分をカットしました。
ソルグランデから歩いていける居酒屋でお勧めの店ありませんか?
みなさん、ガスコンロの下の引き出し式の収納には
何を入れてますか?
容量が大きいのに使い勝手が悪く、苦戦しています。
何かいいアイデアがあったら教えてください!
476さん>
私はお酒を飲まないので、居酒屋はさっぱり分かりませんが、
歩いていける距離で思いつくのは町田街道沿いの浜焼市場くらいですかね。
何人かでわいわいと飲むには良いお店だと思います。
お刺身も美味しいですし。
477さん>
うちでは鍋やフライパンなどを入れています。
よく使うものは鍋ラックで横にして収納してるので取り出しやすくてラクチンですよ
質問です。
小児科や歯科医院のオススメはありますか?
小児科はきむらクリニックとたかはしクリニックを使い分けています。
両方ともPあります。
行きやすいのはきむらクリニックですが、混んでることが多いです。
(ネットで予約ができますが、時間前に行ったら運が悪かったのか座れないくらい混んでたことがありました。)
先生はどちらも親切でした。
歯科はまだかかっていないのでわかりませんが、アパの下にある歯医者さんに行く予定です。
アクシアムという活水器の営業がしつこいのですが
オレンジだけで30世帯以上の使っているらしいのですが
実際使っている人いますか?
その営業がする給湯器の清掃方法の説明は絶対聞かないといけないのでしょうか