物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん
光が丘駅が大江戸線にあるのは知っている。
そこの団地など知らないなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
>645さん
当選おめでとうございます。
気に入った間取り+高層階、うらやましいです。
わたしは、どうしても品川から通勤したくて、”はずれてもいいや”というより”なんとか当たれ”というスタンスでした。
そこで、間取り以外の条件はすべて妥協しました。
結果、一桁前半の倍率で運よく当選しましたが、直上直下階は当選しそうもない高倍率でした。
(やっぱり運)
今思うと、間取りだけは妥協しなくてよかったと思います。
私は今のところ永住予定ですが、いざ売ったり貸したりすることになった場合は、間取りが最も大切だと思うんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
ご存知の方、いらしたら教えていただけますか。
CTSから見て北西、高浜運河と浄水場の間に建築計画があるらしいのですが、詳しい情報ご存じの方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
入居予定さん
>653さん
念願叶って良かったですね。おめでとうございます。
少しでも楽しく過ごせる様に、これからも情報交換などなどお付き合い宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名
繰り上がりで運よく当選しました。
補欠で当たってもはがきって届きますか?
申し込みのときもって来るように言われたんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
内覧前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名
657さん
ありがとうございます。
明日、問い合わせてみます。
向こうの手違いでキャンセル扱いされていたらって考えたら心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
抽選結果はがきの後は電話しか来ませんよ。
さすがに向こうは慌ただしいので、小さな手違いはやってるみたいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
入居予定さん
エアコン取付工事について教えてください。
戸境は、押出形成板があって、乾式耐火遮音壁があるのですが、この壁は、ビスを打ってはいけないと聞きました。押出形成板がある場合は、ビス等を打ってもいいのでしょうか。
また、間仕切壁の両側にエアコンを付ける場合は、補強等が必要でしょうか。
量販店に頼んだ場合でも、普通、こういう事もわかっていらっしゃるのでしょうか。オプション会
で買うと、こういう事が安心できるという事でしょうか。
皆さんは、どうされる予定ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
入居予定さん
660です。勘違いしました。押出形成板は、ありませんでした。乾式耐火遮音壁だけでした。
お分かりになられる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>662さん
情報提供ありがとうございます。
本当ですね。公園とドーム状のものがありますね。
でも、そんなに高い建物ではなさそうですね。
ドームは一体何でしょう。
浄水場は移転するのでしょうか。この一帯は高層階まで蚊が出没するらしいので、
うれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
過去スレに、遠くから見ると公園にしか見えない
火葬場と葬祭場ができる と書いてありませんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
火葬場の予定はないと区の職員に言われたと、
過去レスにありましたけど。
過去スレには、水上にさえ火葬場が作れるとの話は書かれてましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
662
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
>667さん
663です。
おお。これすごいですね。
CTSの北西一帯が水田(?)地帯になるんですね。
環境モデルビル(30F以上?)もソニー本社ビル側で、CTSの眺望には影響なし、といったところでしょうか。(蚊は大量出没しそうですが)
結局、現時点ではまだ何も決まってないんですね・・・
でも葬場という話は、おそらく抽選前のネガキャンではないかと思います。
それともまったく公になっていないのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
ただ、ドームと公園の絵があった、662さんの前述資料P18(21枚目)でも、その一帯は水再生センターになってますね。
とすると、ドームと公園も水再生センターの一環で作られるということ?
水自体は地下にもぐる、ということも考えられますか。
みなとみらいの公園の地下に貯水場があるといったように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
水再生センターは残して上部空間を利用するのが基本案です。
ドーム型になるかどうかはともかく国際コンベンションセンター等が考えられているようです。
また、田町ー品川間の広大な鉄道車両基地も一体的に再開発されるので街並みは大きく変貌
しますが、車両基地跡には高層ビル群が立ち並ぶ事になるので眺望に影響するかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
車両基地跡には高層ビルができると思います。品川のインターシティのように30F程度のビルが密集する高層群というよりは、45F程度の高層棟が数棟できるのではないでしょうか。
眺望に影響は出ると思いますが、見合いを感じる距離ではないですし、六本木ヒルズやミッドタウンのようなものができれば、それも視対象としては、プラスと考えればよいのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
マンション住民さん
火葬場・葬祭場は完全な虚報です。
妬みや煽りで虚報を流す蛆虫は無視しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
東京サウスゲートスレパート2の最初に予想図が出てる。結構参考になるから見てみるといいよ。
山手線泉岳寺新駅や水上バス駅の予想位置、JRを跨ぐ環状4号線の感じとかが面白い。
この予想図によれば車両基地跡には高層ビルが6棟程建つようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
匿名さん
663です。
670,671さん、貴重な情報、ありがとうございます。
当方、港南地方の地理に若干疎いので大変助かります。
なるほど、とするとドームやコンベェンションセンターが建つにしても、水再生センターの上部ということですから、あまり高くて、重い(?)ものは建築できませんね。
車両基地跡(山手線新駅あたり?)の高層ビルは、建てば逆に楽しみですね。
あわよくば、新宿や六本木都の夜景コラボが楽しみめたり。
672さん、葬場=虚報情報ありがとうございました。
おっしゃる通り、この掲示板はとても虚報が多い(特にCTS検討版)ですね。有用な情報もあるので、取捨選択は慎重にしていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
住民でない人さん
まあ、そう言っちゃえば身も蓋もなくなっちゃいますが、中々いい線行ってる感じですよ。
田町車両基地が山手線近辺に残された最後の纏まった土地であるのも間違いないのでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>674さん
たしかに興味深い予想図ですね。
その立体図が、662さんの前述資料P9(12枚目)にありました。
広大な臨海公園、テニス場、水上バス乗り場、また想像以上に緑が多い空間になっています。
仮にこの通り開発されれば心地よい住居空間になってしまって、5年後以降に他の地域に移れなくなってしまうのでは(笑)と。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
そいえば、今後、港南にシティタワー品川規模のマンション建つ予定あるんでしょうか。
都市計画見る限りでは、今回で港南地区は打ち止め?
とすると、当たって幸せでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
再開発関係では、ひとまずは中日新聞跡地に入る商業施設が、
使える店だといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
土地勘無しさん
水再生センターの中央部分は50メートルの高さ制限区域となる予定のため、
将来何かの建物が建ったとしても、CTS方向からの眺望には大きなマイナス影響はないと予想しています。
下水処理場ビューから改善されるのですから逆にプラスでしょうね。
むしろ心配なのは運河の手前の日通です。
具体的な話があるわけではないので、すぐにどうなるものではありませんが、
10年後には高層建築物に建て替わっている可能性は高いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>678さん
実現度から言えば南側の方が早いですよ。
港南小・中の大幅拡張&まっすぐ道路化、緑水公園の本格整備、何れも1年半後に完成。
そうなれば現在の海洋大キャンパスに芝生張りの校庭と樹木の多い大規模公園とが加わるので、
南側は更に緑多い景観・空間となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>682さん
地図見ると確かにそのとおりですね!!
南と東側の抽選倍率が、高かったのもうなづけます。
本当に、東南の間取りが当選した方はうらやましいな〜。
私は、リスク(?)を最小限に北西を選んだので、つつましい喜びで我慢します(笑)。
日通、今のままで頑張れ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
>>679さん
港南地区の開発計画はあらかた決まっているのでCTS級のマンションは建たないと思います。
もし可能性があるとすれば、日通、及び運河の向こうの空き地でしょうが、共に運河沿いなので
サウスゲート計画に基づく水辺近辺の高さ制限に引っかかりそうなのが頼みといった所です。
同じく運河沿いで現在解体中の荏原ビルがどの位の高さになるのかがまず試金石でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
入居前さん
683さん、
我が家も北西なので、つつましい喜びで我慢です・・^^;
日通さんについては、同じことを願ってしまいます(笑)
高層建築物になりませんように・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名さん
679です。
そうですよね。
運河沿いにCTSほどまとまった土地はないので(細長くなってしまう)、そう願いたいです。
ただ、運河沿いのタワーマンション、タワーフェイスは30階建てですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
685、686さん
我が家も北西です。
頑張って祈ります。
ただ、どのマンションを買っても眺望が変わる可能性はあります。最悪30階ぐらいのものが建ってもしょうがないって気持ちでいるようにしています。
我が家は中層の下の方なのですが、本音は、高層の方がうらやましいです。。皆さんのコメントを読んでいると高層の眺望は守られそうな気がします。値段考えたら贅沢はいえません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
マンション住民さん
近隣に住むものです。
日通は立て替えてマンションになるという噂を聞きました。
また運河わたって右(ソニー本社のはす向かい)は、
オフィスと上階住居のビルになると思います。
すでに工事してません?
建築計画が張り出されてましたが・・・
確か、割と高い建物になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
686ですが、私も北西中層下のほうです。
私の本音も高層がうらやましい。。。
当選しているからこその、贅沢な本音ですが(笑)。
CTSは、南や東、北、及び真西(つまり北西以外)は、ほとんど眺望確定、だと思います。
もっとも影響を受けるのは北西の中低層ですね。といっても日通だけなんでしょうが・・・
でも3千万前後の買い物ですから、仮に目の前に高層たっても、「もと」はとれるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
688さん、ありがとうございます。
さっそく現地行ったときに確認してきます。
日通のマンション化は、はたして!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
マンション住民さん
688です。
物は考えようで、今のまま古い倉庫の建物があるよりも、
雰囲気の良いマンションの方が美観的には許せる(?)気もしますが・・・
うちも近所からCTSに引越しです。
眺望は思った以上にルッキング〜でしたが、都営のタワートがわずかなところで遮っているんですよね。
贅沢な悩みですが、あと1階か2階高かったらと思わずにいられません。
うちは南西なので、眺望はこのまま大きく変わらないと思います。
北西の低層〜中層階は、今後の開発によっては影響があるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
不良箇所、うちは2ページに渡りました・・・
大きな瑕疵は後でも直してもらえるだろうけど、小さいキズは確認会後に直してもらうのは難しいかな。と思いまして。
主はクロスのはがれですね。
小さいけど、キズがあるとはがれやすいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
入居予定さん
>>682さん
南側は緑深い海洋大キャンパスがあって気に入っているのですが、校舎の屋上が緑化されると
さらに良いのになって思いました。
校舎は確か10棟近くもあったように記憶していますので、屋上緑化すればヒートアイランド
対策上もプラスとなる気がするのですが、どうなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
687です。
ものは考えようですよね。
当選しただけでもラッキー。
不動産業に携わる知人は北西の高層階をゲットしていました。
さらっと「高層階でも倍率低そうだし、あのエリアは高層階なら眺望は大丈夫」と言ってました。
真偽は不明ですけど、抽選倍率見ているとさすがだなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
シティタワーの公式HP 更新されてますね。<お知らせ>
10月20日(月)[予定]に各住戸の契約状況をお知らせさせて頂きます。
尚、再募集の予定はございません。
(キャンセル住戸の予約は受け付けておりません。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
>687さん
>当選しただけでもラッキー。
その通り、同感です。涙をのんで、いまだにネガキャンに走っている方もいるわけですから。
北西の高層階は、Cを除いて軒並み高倍率だったことを考慮すると、不動産業者さんも洞察力だけではなくて、やはり運があったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
>693さん
屋上緑化はされるのではないでしょうか。
と言いますのも、海洋大はサウスゲート計画の風の道にあたるので、CO2削減の
波及効果は大きいからです。でもそうなると緑だらけになってしまうかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
時代としては、日本人船員は減る一方で、いかに日本人船員を増やすか頑張っている
中では、国の意向で、いくらだって海洋関係の教育機関は、再々編は有り得るし、
移転も有り得るのではないでしょうか。
風の道というのも、一応、温暖化対策という金のなる木に、予算がつくから政策として、
やってはいるものの、効果が出てなければ、いつの間にか消えてしまうのではないでしょうか。
だからといって、大きな図体構えた立場で、前に高層が建つのを反対できないのが、
悲しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名
初歩的な質問かも知れませんが誰か親切な方教えてください。
ローンなんですが、キッチンとかエアコン等のオプション工事とかも含めて
組めるものなのでしょうか?
住宅の購入は初めてなもので分からないのでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
土地勘無しさん
>>699さん
住宅ローンは住宅を担保とするローンであるが故に低金利で借りられるわけでして、
担保価値のないオプション代金を住宅ローンに含めることは普通は無理です。
他の物件では、現金払いよりも割高になることを条件に、
オプション代金をローンに含める扱いにしてくれるところもありましたが、
ここではそういう扱いもないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件