東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(5) 住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー(5) 住民専用
コンシェルジュデスク [更新日時] 2009-08-30 23:51:11

【公式HP】http://www.c-m-t.com

本当の住民のための掲示板です。
下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。

・利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

特に建物のセキュリティに関する話題、特定のマンション住民に関する話題の投稿はご遠慮いただきますようお願いいたします。

掲示板の維持・運営についてはなるべく利用者の意見を反映しオープンに行いたいと思いますので、ご意見・ご質問がありましたら遠慮なく誤投稿ください。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-21 09:43:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 23 マンション住民T

    そろそろマンション3カ月点検の季節。
    でも、アンケートで希望日時を提出してから1カ月以上たちますが、
    いまだに点検日の連絡がありません。うちだけかな?
    それともお直しの多いお宅から順番に連絡しているのかな?

  2. 24 マンション住民さん

    >23
    それはちょっと遅いかもしれませんね。
    階によって日程がちがうのかもしれませんが、
    うちは問題箇所のチェックも済み、直しの日もほぼ決まりました。
    マンションの内部的な事なので詳しく書く事は控えますが、
    電話で確認してみた方がいいと思います。

  3. 25 入居済みさん

    今日の昼間からずっと、携帯コンシェルジュのHPが開けません。
    皆さんのところでは開けますか?

  4. 26 マンション住民T

    > 24さん
    そうですね、今週いっぱい様子をみて、何もなければ、
    問い合わせてみることにします!
    階によって違うのかもしれませんが、3カ月点検だけに、
    そろそろ連絡がないとおかしいですよね。
    ご意見、ありがとうございました。

  5. 27 住民さんC

    メールコーナーの掲示板に、3カ月点検のおおまかな日程が貼られていたような気がします。
    もしまだ見ていないようでしたら、チェックしてみてください。

  6. 28 マンション住民T

    > 27さん
    見てみます!
    貼り出されていることに気付きませんでした。
    ちゃんとあの掲示板を見るくせを、つけなきゃダメですね(笑)。

    2階の鹿島さんは3月いっぱいのはずだから、
    3カ月点検は、2階から来るわけではないのですね。

  7. 29 マンション住民さん

    3月15日の議事録、早く読みたい。
    そろそろ2週間たつし、アップしてくれないかなーーー。

    新聞、戸配になったけれど、皆さんはもう申し込みました?
    私は、今は日経と朝日を申し込みたいんだけど、
    どこに連絡したらいいのか、わからないーーー。

  8. 30 マンション住民さん

    連絡先等はコンシェルジュさんに聞くといいですよ。

  9. 31 八千代

    議事録、毎度毎度アップ遅すぎ!
    簡単にまとめたものでいいので、委員会の後ですぐにアップして欲しいですな。
    新聞、うちも朝日だけど、今とってる新聞も勝手に個配になるんですよね?

  10. 32 マンション住民

    おいしいパン屋を探してます。東京三菱のATM前の天然酵母の店以外にどこかありますでしょうか?

  11. 33 マンション住民さん

    田町はパンや砂漠地帯だと思います・・・。
    島ピーコックのパンコーナーはちょっと・・・・なパンだし。
    諦めて週末の買出しと帰宅途中にかってかえってます。
    品川の駅ビルには結構あるから
    品川で買い物して田町行きのバスで帰ってくるのも手ですね。
    もう試されたでしょうけど、
    日本の食パンが好きなら、WCTのパンコーナーの食パンはふかふかで結構好きです。
    半斤から売っているのも食べ切りサイズで良いです。

  12. 34 マンション住民さん

    ようやく議事録がアップされましたね。

    ところで、新聞の戸配ですが、私の購読している全国紙の販売店に電話したところ、何も聞いていないので、開始時期を含め、まったく分からないということでした。東急さんと本社の間で、議論をしているかどうかも聞いていない、ということでした。
    何かの誤解かもしれませんが、販売店が言うには、戸配を始めるにあたって1戸あたり1000円を取る取らないの議論もあるとか、独り言のように言っていました。この点は、そんなことはあり得ないと思って聞き流しましたが、管理会社さんには、一応、戸配の受け入れ決定について各社に周知して欲しいものです。(多分しているでしょうけど、販売店は素知らぬ顔をしているので)戸配については、各社が共同で配達するようにかるかもしれませんが、バラツキがあるようなら、戸配をしてくれるところに変えようと思います。皆さんの購読紙で情報があれば今後教えて下さい。

  13. 35 マンション住民T

    議事録読みました。が、いつも長くて読みにくいですね…。

    私も、31さんのおっしゃるように、端的に要件をまとめたものを、
    議会後すぐにアップしてほしいです。

    あと、個人的には、レンタサイクル廃止してほしい。
    自分の自転車を持っている人が圧倒的に多いだろうし、メンテナンスにかかるお金が
    もったいない気がするし…。

    それから、34さんの話、びっくりしました。
    単純に、その新聞販売店がスタッフ間で情報を共有していなかっただけだといいですね。
    しかも、戸配の手数料だなんて、ありえない発言ですね(笑)。

  14. 37 マンション住民さん

    理事って確か立候補だけですよね。
    一度も理事会に出席しないことってあるかなぁ。

  15. 38 住民さんA

    新聞は、各社一律の価格設定(産経等のぞく)、休刊日も一緒、販売店が価格設定できないなど、いわゆる再販制を特別に認められているが、その最大の根拠は、新聞各社が言うには、全国一律の「各戸への直接配達」を維持するためと言っている。
    それなのに、いざマンションの管理組合が戸別配達を認めても、しばらくは他者と横にらみ。
    儲かるか、或いは他社に客が取られるような状況にならなければ、新たな人手も雇うことになるので、まずは動かない。
    だから戸配を早く求む人は、販売店に電話して、店長に直接、今月中に戸配を始めなければ、他の@新聞に変えると言えば良し。これで「はあ?聞いてないですよ」とか言っているような所は誠意がないのだから、本当に変えるべし。

    ところで、理事会に1度も出ていない人、いますよね。PDFの毎回の記録を見れば分かる。
    そういう人は幽霊なので、辞めて貰って良いのでは。

  16. 40 八千代

    議事録見たけど、私もレンタサイクルいらない。

  17. 41 住民さん

    私は要る。
    というか、唯一使いたくて使っている共用設備かもしれない。
    便利なのでもはや無いと困る。

  18. 42 マンション住民さん

    まぁ。皆さんいろいろな意見があるということで、、、。

    利用する共用設備については個人差があるでしょうから、
    自分が使わないからいらないから不要などといっても仕方ないですね。

    誰にも使われていなくてコストがかかったり迷惑になるようなものが
    あれば検討の対象になるのでしょうが。

  19. 43 マンション住民
  20. 44 匿名さん

    暫定税率関連で、本日からガソリン安くなったところも多いと思いますが
    ハナマサ横のENEOSはハイオクでリッターいくらになるんだろう。
    入れられたかたいますか?

  21. 45 匿名

    今ハナマサ横で、ハイオク期待して入れました。
    171円でした。何時から安くなるんだろう?

  22. 46 匿名さん

    >>45

    まだ高いですね…。
    豊洲方面に毎週買物に言ってるのでそちらで入れた方が良さそうですね。

  23. 47 入居済みさん

    芝浦中央公園の桜がとても綺麗でした。

    1. 芝浦中央公園の桜がとても綺麗でした。
  24. 48 住民さん

    ヴィラフォンテーヌ脇の桜が、一昨日の風で早くもかなり散ってしまったのがさびしい。
    CMTの植栽の桜はあと何年したら見栄えがするようになるだろうか...。

  25. 49 桜マイチル

    いつになったら司法書士代の精算金が返ってくるのでしょうか?

  26. 50 住民さん

    >>49
    えぇぇー?
    相当前に返って来てるけど。
    大層ご立派な清算書も送られて来てるし。

  27. 51 住民さん

    お、転居してから初めての地震らしい地震だ。
    高層階だけど、なんかフワフワした揺れ方だな。

  28. 53 入居済みさん

    49さん
    ウチもまだ返金されてません。もういったいどうなってんでしょうね。
    週明けに問い合わせてみることにします。

  29. 55 匿名さん@

    三菱地所のサイトで免震について良く語られてました。
    参考までに
    http://www.seikatsusanpo.jp/menshin/index.html?adid=m00000010002173

  30. 56 桜マイチル

    司法書士から清算書送られてきました。
    この掲示板見ているのかしら・・・

  31. 59 住民さん

    あぁ、そういえば公庫で借りた人とか登記はH20年度だから当然清算はまだかもね。

  32. 60 匿名さん

    博報堂が移転するのと合わせて、
    グランパークのピーコックが撤退という話を聞きましたが、本当でしょうか?
    だとすると、かなり日常の不便になりますよね。

  33. 62 マンション住民さん

    ピーコックは島にもあるから、代わりに別のスーパーが入ってくれる事を期待してます。
    うちにとっては三田のケーヨーD2撤退のほうが痛いです。

  34. 63 匿名さん

    ピーコックの代わりに、普通のスーパーが入ってくれたらいいなあ
    贅沢は言いません、普通でいいです
    ピーコックはどうでもいいものが高過ぎ
    解凍サンマが300円とか、あきれ果ててものが言えない
    店員の態度もなんかつっけんどんだし

  35. 64 住民さん

    そうだねぇ、ライフとかいなげやとかマルエツとか、あの辺の中堅どころの
    食品スーパーで充分なんだけどね。
    変に高級志向でなくて普通のものを普通の値段で置いてくれる店。
    午後8時過ぎたら売り切れ御免で、値段下げてその日のうちに生鮮食品は
    売り切ってしまうような、商品の回転の速い店。

  36. 65 桜マイチル

    新聞の戸配はまだでしょうか。。。

  37. 66 住民さんA

    貧 乏臭いな、紀ノ国屋とか成城石井にしてほしいよ。

  38. 67 マンション住民さん

    投稿マナーについて
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    ・会話をしている相手を尊重する
    ・仲良くなる前からタメ口をきかない

  39. 68 住民さんB

    私はヨーカドーかイオンに来て欲しいです
    先日、豊洲のジャスコに行ったとき、品揃えが豊かで、物が新鮮で、店舗が明るくて、それでいて安く、驚きました
    ここ(CMT)に初めて住んだときは、東京だからこんなものなんだろうと思っていましたが、最近では、D丸Pコックに行くたびに、何かだまされている気がしてなりません
    買い物していて気分が重くなってきます
    紀伊国屋や明治屋みたいに、特別な物が高いのであれば仕方がありませんが、普通の物、たとえば普通のカレールウが向こうで250円、こちらで340円というのでは、買う方がバカみたいです(現実の差額はそれ以上ですよね)

  40. 69 マンション住民さん

    まあ向こうも商売なのでそれだけ高い価格でも儲からないから店をたたむわけでしょう。
    この立地ではあまり期待しない方がいいかもしれませんね。

  41. 70 マンション住民さん

    まあピーコックがやっていける立地ではなかったと言うことでしょうね。もう少しお上品な土地で無いと採算取れないですよ。
    ピーコックって結構あちこちで出たり入ったり繰り返してますよね。「ここはどう考えても成功しないだろ」っていう立地のところに何故か店を出す・・・。
    私は島のピーコックもその内危なくなるのではないかと危惧しています。

    ヨーカドーやイオンはある程度の規模で無いと来てくれないでしょう。
    イオンは豊洲もそうですが、品川シーサイドに東京旗艦店がありますし、不採算店を大幅削減する方向で動いていますから。

    我々としては高望みはせず、「普通の」スーパーが入ってくれることを祈るしか無いでしょう。
    スーパーすら入らなかったら目も当てられないです。

  42. 71 匿名さん

    店の広さから言って、ヨーカドーやイオンはあり得ないでしょう。
    新しい業態のお店を展開するなら別でしょうけど。
    駐車場の問題もあります。
    でも本当にピーコックはグランパークから撤退するのか?
    どこにもそのような情報は載ってないのだけど・・・
    博報堂の後のテナントの入り次第かなと思うのだが・・・

  43. 72 マンション住民さん

    高い→人来ない→儲からない→さらに高くする→さらに人来ない
    の悪循環が、あのスーパー。
    結局、ダメな経営者が、ダメな店舗を出してるだけですね
    心配しなくても、アイランドができて、キャピマーができて、総世帯数が3000以上でしょ?
    そろそろイオングループが乗り込んできますって

    PCKなんて要らないよ ♪

  44. by 管理担当

  • スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸