東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その10)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その10)【住民専用】
入居ハレルヤ [更新日時] 2009-01-26 23:02:00

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(工事開始
中)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。
(ほぼ確定)
・ベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)(開店済み)


□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2713
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3729
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/

【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-24 13:46:00

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 981 住民

    斜め上の騒音に大変迷惑しています。小さい子供の走り回る音、朝7時前後から酷い日には、お昼近くまで午後夕方もかなりの騒音。親が注意している気配全く感じられず……!入居後毎日の様に……真下の方はどのように思って居るのか?
    ここに書き込みした所で、仕方ないのはわかってますが、余りの騒音で気が狂いそうになる時もあって。
    直接、注意に行って角が立つのも嫌ですし。

  2. 982 住民

    秋祭り…
    驚くほどの反対意見にびっくりしました。 
    確かに子供いない人には迷惑だったのかも…

    しかも日曜だったから、人がすごかったですよね? 
    やるなら、平日がいいと思う

  3. 983 住民さんA

    トゥル トゥルルというような音が中庭の方から聞こえてきませんか?
    最初はミニストップ前の通りで工事でもしてて、
    その笛の音かなぁと思っていたのですが、工事のない時も
    朝昼夜も関係無く聞こえてくるので、違いそうです。
    しかも、かなり頻繁だし、窓が閉まっていても聞こえる位の
    ボリュームなので、結構耳障りです。
    インコの鳴き声?
    何かの儀式?
    子供がベランダで笛でも吹いてる?
    中庭の方から聞こえているので、F棟にお住まい方は、
    もっとはっきり聞こえると思いますが、何の音か分かりますか?

  4. 984 住民

    笛?の音ですか〜。窓を閉めていても聞こえるなど、それはかなりの耳障りな騒音だとお察しします!
    本当!嫌な気持ちになりますよね!
    何の音なのでしょうね〜

    うちでは、ご近所さんのお子様が“太鼓の達人”の太鼓を叩きまくる音に頭を痛めております。
    以前のマンションでも太鼓の達人が理事会で問題になった事が有りました。
    私くしゲームの事は余り解りませんが、笛を吹く様なゲームなんて存在するのかしら〜? 的外れな推理でしたらごめんなさい!

  5. 985 住民さんE

    > 981さん

    うちも入居当時から上の子供が走る騒音に悩まされています。
    下まで響いている事が分ってないからかと思い、一度やんわりと注意したのですが
    1、2週間後には再開され今もまだ続いています。
    平日はともかく、休日の朝ゆっくり寝ていたい時にバタバタやられると堪らないです。
    そういう意識の低い親が同じマンションに住んでいるかと思うと残念ですね。

  6. 986 住民

    > 985さんへ
        981です。

    住民さんEさんのお宅は、真上なんですね〜それはさぞかし堪らない事だと思います。
    うちは斜め上ですが、それでもかなり響くのに真下でしたら尚更!

    意識の低い親に、注意しても無駄なのですね〜。
    憤りです。

    もしかして???
    お隣りさん?
    なんて事は無いですよね〜

  7. 987 匿名さん

    きちんと斜め上の家がうるさい、と分かるかが心配です。
    うちの隣も小さいお子さんが凄まじくうるさいので、
    下の階の人がうちがうるさいと思ってたら嫌だな、と。

    結構、音の出どころって分かりにくくありません?

    うちも、上がうるさいな〜と思ってて、ベランダに出てみたりしたら
    お隣の子の足音振動だったりしてびっくりでした。

  8. 988 住民

    > 987さんへ

    ご指摘の通りです!
    この様なご指摘有るのでは無いか!と思って居ました

    斜め上の騒音に関してはリサーチ済みです。

    真上の騒音とは明らかに違うので、もちろん入居して直ぐはお隣りさんかと思っていましたよ!
    しかしお隣りさんの家族構成では有り得ない、平日の午前中に、小さな子供の走り回る騒音!
    その他色々な出来事等(細かく説明し個人情報、特定にあたるといけないので)斜め上と特定するに至りました。

    最初は信じられませんでしたよ! 斜め上の音がこれだけ響くとは……今現在も元気に走り回っています。

  9. 990 住民さんE

    マンションの音の伝わり方は、どの部屋か確定するのは難しいです。
    自分の部屋の左右2つ隣までは、音が天井を伝わり響くので、上から聞こえると間違うこともあるそうです。
    上階の音も自分の真上の左右2つ隣までは響くのだそうです。
    確かに間違われていないか心配になりますね。

    うちは、階段での足音に迷惑しています。
    ミュールを履いた女性とかは気をつけてくれてる人が多いのですが、学生や男性は革靴はもちろんスニーカーでも煩いです。
    家に居る時間が少ないから、周りへの配慮が欠けてしまうのは仕方が無いのかもしれませんが。

  10. 991 住民

    皆様にご心配して頂いてありがとうございます。

    忘れもしません、去年の11月23日の祝日、凄まじい騒音に耐え兼ねて上の階と自宅を往ったり着たり張り込みしてましたよ。
    子供が走り玄関の方へ向かった音がしたので、急いで非常階段を登り始めた瞬間に子供の奇声とエレベーターに向かって走る姿、親もそれを注意する事無く鍵を閉める姿をみてました。
    言うまでもなく、それから数時間は静かでした!

    ちなみに、左右二軒と真上に平日午前中、在宅するお子様はいません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ユニハイム町田
  12. 992 匿名さん

    子供の発する騒音ほど難しいものはないからね…
    子供のいる家庭にとっちゃ『仕方ない生活音』と認識してたりするし。
    だからこそ、どのマンションでもその問題が昔から現在までなくならず無限に語られてる。
    逆に>>991さんが直接言いに行って『気づきませんでした!注意します!』って人ならいいけど、
    逆切れして余計に酷くなるケースや近所(ママ友)とかに悪口を言い触らしたりなんてこともありえるしね。

  13. 993 マンション住民さん

    そうそう、意識低い低次元な親が多いこと。
    多摩市のこの辺、ちょっと意識低いよ、親のレベル。
    多摩市周辺しか知らない親が特に多いね。
    幼稚園や小学校で送り迎えするとき、終わっても輪になっていつまでも
    集団になっている母親たち、ちょっと考えてほしいな。
    意識低いよ。子供いない大人だって多いのさ、マンションは・・・
    コミュニュケーションとるなら、外でやってくれ。
    どこのマンションでも、頭の悪そうなリーダー格のママが次元低いからね。
    勘弁してくれって感じ。

  14. 994 匿名

    我が家では「こわれる〜っ!!」の営みの声が相変わらず、響いてきます。

    以前にも書きましたが、何とかならない物かと。。。。

  15. 995 匿名

    外部からのいたずら書き込みが多くなってきたから
    もうこの掲示板終わりにして下さい。

  16. 996 入居済みさん

    掲示板 終わりに賛成! 

    マンション生活の中で日々不満もあるかとは思いますが、それをこのような ほぼ住民かと 
    思う人達の掲示板でそれを書き込みすると 疑心暗鬼になる人が多いと思います。

    それは個人のブログなどで書き込みしてはいかがでしょうか?


    これにて失礼。

  17. 997 マンション住民

    何故?
    外部からの書き込みって解るの〜?
    何を恐れてるのかしら〜。

    『こわれる〜』って、久々で、笑えるし、
    低次元の親達も事実よ!
    匿名ならでの正直な書き込みでいいのでは……

    毎日、幼稚園バスを見送ったママ集団みると滑稽よ〜黄門様を真ん中に、一歩下がった両脇に助さん角さんその後に数人の下々なママ達! 毎日同じメンバー!

    黄門様と助さん角さん、肩で風切って歩いてるわよ

    前から人が歩いて来ても、絶対に列を崩さず、思いきり邪魔になってる。

  18. 998 マンション住民さん

    掲示板終わりに賛成です。
    住民のみの閲覧と投稿が保障されていない掲示板システムで、
    ○○マンション住民掲示板と銘打って運営されるのは問題があります。
    そのマンションを快く思ってない人物にとっては格好の餌食です。
    実際、猥褻な画像が貼り付けられたことが何度かありましたが、
    他のマンションの掲示板には投稿されていなかったようなので、
    このスレッドを狙い撃ちしたものと思います。

    本物の住民の方にお願いですが、もしこの掲示板に投稿する場合は、
    「利用規約に同意し投稿する」の横にある「下げ」にチェックを入れてください。
    少しは嫌がらせが減る可能性があります。
    「下げ」を指定しないと、悪意を持った人物の目に留まりやすくなります。
    よろしくお願いします。

  19. 999 匿名さん

    ここはかなり安かったと聞きますがって坪いくらくらいだったのですか?

  20. 1000 住民さんD

    スレッド自体の削除依頼は受け付けていないようですね。
    ちょうど1000件になったので、住人がスレッドを新設しなければ終わりますよね?
    住人ならMPCに書き込めばよいことですし。

  21. 1001 マンション住民

    匿名での居住者間コミ、即時自動掲載、掲載ルール監視付き、

    理事会当番ご担当と居住者間での双方向コミュニケーションなどが

    本当に実現するなら素敵ですね。しかし、過去実績をみると、

    なぜか?このマンションの「MCPなんでも掲示板」はその意味では

    殆ど無理みたいですが・・・。

    「○○○お知らせ」だけの一方通行では物足りない気がします。

  22. 1002 マンション住民

    格安物件と……なのかもしれませんが、今の新築マンションの価格は少し高すぎやしませんか……?

    社会情勢も重なり売れ残りも出て値下がりまでも……

    発売当初に購入し既に入居して居る方達と値下げ後、入居される方達、二方のお気持ち複雑かと………

    それに比べ、ブリリアは格安物件だったからなの?立地条件も最高だったし、入居前には全て完売!

    みんな気持ちよく一斉入居出来た事だと思いますよ。売れ残りも出ずこんな幸せな事無いですね!

  23. 1003 匿名さん

    1002
    書き込み、どう考えても住民じゃない大京か?
    完売しても住民は別に幸せじゃないし
    売れ残っても不幸とは住民は誰も思わない。売り手は思うが・・・。
    みんな気持ち良く入居できたかなんって、誰もわかんない。

    安いなりに外観はダサイし。
    地震きたときに古い団地よりも危険だな。

  24. 1004 住民さんE

    >999さん
    安いかと言われれば、今建設又は販売中のマンションに比べたら安いかなぁ。
    住まいサーフィンの情報とかでも、多摩センターでの平均坪単価と比較すれば普通でした。
    土地の値段も上昇したり下降したりするので、もし検討中なら今販売中の物件を比較した方がいいと思います。
    また最寄駅や駅からの距離、世帯数によっても変わってくるので、同じような立地や条件で比較するのがよいです。

    >1002さん
    確かに、去年からのマンション価格の高騰にはびっくりですね。
    東京建物の営業さんも、「これからは更に高騰していく」と言っていました。
    当時はどーせ営業戦略だろうと思っていましたが、本当にこんなに高騰するとは。

  25. 1005 マンション住民

    1002です。
    間違いなく住民ですよ。

    大京さんだ!なんて………(笑える)

    やっぱ、個人的にはですけど、売れ残りがほんの数件なら何とも思いません。
    でも、今かなり残って居る物件も有りますよね〜
    絶対に色んな意味で念いですよ。

    発売当初に購入する時点で予算の関係等で、角部屋を諦めたり階数を下げたりなどって有りますよね〜

    後々何か残すのって、淋しいですよ!

    幸せって言い過ぎかも知れませんが、ブリリアは最高ですよ!

  26. 1006 ご近所さん

    住民ではありませんが、こちらの物件をかつて検討していたものです。

    立地、駅地下の割に安かったので、営業さんに聞いたところ、土地を安い時に良いタイミングで入手できたため、(そして大規模なので)この価格におさえられたと言っていましたね。

    その時は、購入までにいたらなかったのですが、今(その時購入しなかったのを)とても後悔しています。

    知り合いの不動産屋さんに、「ブリリアが売り物件で出たらすぐに教えて」と頼んでいるのですが、たま〜に出たとしても、購入時よりも高くなっているんです!
    このMS不景気時代に考えられないですよね。

    ディスポーザー、床暖房、(食洗器はオプションでしたっけ?)そろっていて、あの価格。。。

    購入された方は賢明だったし、すご〜くうらやましいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 1007 マンション住民さん

    立地が良いわりにお手頃価格だったことは確かですが
    他のマンション並みに内装をオプションで加えたら同じくらいになります。

  29. 1008 ご近所さん

    >1006です。

    誤変換です・・・×駅地下ー>○駅近

    駅までペストリアンデッキでつながっていて、モノレール、小田急、京王線、 さらに唐木田駅にも近くて、本当にいいな!と思います。

  30. 1009 匿名さん

    >たま〜に出たとしても、購入時よりも高くなっているんです!
    実際の成約価格は売り出し時と変わらないから、本当に欲しいなら交渉してみれば。
    ttp://www.a-lab.co.jp/product/chuko_price_tokyo2.html

  31. 1010 ご近所さん

    >1009さん

    情報ありがとうございました。

    「売り出し価格」と同じ・・・なら、まだしも、それ以上の価格がつけられていると、なんだか
    ちょっと(当時買わなかった自分に対して)悔しい気持ちになってしまっていました。

    それにしても、こちらのMSは築1年半経っても価値が下がるどころか、売り出し価格を維持しているとは、今どきめずらしい優良物件なんですね。

    と、言うことは、万が一自分が(中古を)購入して、手放す事があっても、それほど値崩れはしないという事なんですね。

    物件は違いますが、多摩センター駅から3分のライオンズに売り物件が出た時に、知りあいの不動産屋さんに紹介されたのですが、売り出し価格から全く下がっていませんでした。(100平米以下で5800万円以上でしたので、購入に至りませんでしたが)。

    多摩センターの駅近物件はスゴイですね。

  32. 1011 住民さんK

    関西単身赴任中の住人Kです。関西では池田市豊中市枚方市のくずは、甲子園口、仁川、
    芦屋、関東では練馬区目黒区世田谷区茅ヶ崎市横浜市小金井市に住んだことが
    ありますが、ここ、とても気にいっております。
    ワンコを公園で散歩させた後、お茶をしながら路上イベントを見たり、夏はウェルサンピア
    で生ビールとバーベキュー、パルテノンでクラシック鑑賞など、ほんの数分の距離で色々な
    楽しみが豊かさを感じさせてくれる気がしています。
    マンション内の歯医者さんもワリと良いよとカミさんが言っておりました。

  33. 1012 マンション住民

    このスレを終わりにしてほしいというご意見が最近何件か出ました。
    確かにおっしゃるとおりマンション居住者だけにクローズした意見交換
    の掲示板が匿名で出来るにこしたことはありません。

    やはり管理組合としてのルールに沿った形で、しかし気軽な
    意見交換、ちょっとしたことの相談、住民ならではのアドバイス
    マンション内の楽しい・微笑ましい話を語り合える、住民提言への
    建設的な意見もネット掲示板で聞ける可能性も出てきます。

    対面、会議などでは出にくい、言いたくても口に出せないという
    状況は、マンション内にクローズした匿名スレ環境ができれば
    (外部からの気まずい、聞き苦しい雑音が遮断されることもあり)
    かなり改善され、より多くの方々がお手軽に匿名掲示参加し、見開く
    機会が現状の「MCPなんでも掲示版」に比べて増すのではないでしょうか。

    しかし、それまでの間は、外雑の煩わしさはあっても
    MCPの自由掲示板改良型ができるまでしばらくは継続してほしいと
    思いますが、いかがでしょうか。

    いまのところ、あきらかなルール違反掲示は、本スレ管理人が見張っていて
    正式公開までの間に仮原稿段階で削除する方法がとられているようですし・・・・。

  34. 1013 マンション住民さん

    今のMPCは書き込みしにくいところがありますね。
    フルネーム、しかも部屋番号まで載ってしまう、、、個人情報的にもどうなんでしょう?
    誰が書き込んだかはっきり特定される為、ここに記載されているようなマナーの問題、お祭りの件も一切触れられてはいない。
    せめて登録制にしてニックネームでの投稿(途中変更不可)のような形になれば、変わるのではないでしょうか。

    かといって、この掲示板を継続させるべきかというと、住人かどうかのチェックもなく、外部の人間もあたかも住人のようなことを自由に書き込めてしまうのが難点。
    住人の書き込みの中にも、匿名というだけで強気になって、誰のことか特定できてしまうような書き込みもある。
    管理人さんも四六時中見張っているわけではなく、削除されるまでには時間がかかりますよね。

    匿名の情報交換なら、2チャンでも良い気がします。
    ここは閉鎖に賛成です。

  35. 1014 マンション住民さん

    だってさ、こういうところじゃないと本音が言えないのです。
    ここを見て、もしかしたら私のこと言われてる???って少しでも
    気づいて、改心して欲しいからです。まあ、997さんの言われる
    黄門様は気づかないかもしれないけど、助さん、角さんにはもしかしたら
    ・・・・って気がします。
    それにしてもなんでいつも同じメンバーなのかね。
    たまにはマンションでかたまらずに、外で友達作れよ!
    あ〜あんたにそんな人間性なかったね。いつも自慢ばかりで魅力ないから。

  36. 1015 マンション住民さん

    「ちょろこび」でしたっけ?
    あっちに移動すれば良くないですかね。

  37. 1016 マンション住民さん

    MCPは、もう少し改善できないですかね。。。
    あまりにも硬くて自由に意見できない雰囲気です。
    管理組合のポストに意見すれば少しは検討して貰えるのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 1017 マンション住民さん

    こおゆう所って必要だと思う。
    直接注意出来ないのに、実名出して、近所の騒音被害等々書き込める訳ない!
    注意して、相手が引越しおばさんみたいに変貌しちゃったら怖いし

    ここを見て、一般的に気付いて欲しいと言う願も有ると思う。

    ご近所の迷惑な騒音、マナー違反、モラル低下などで近年、傷害事件、殺人事件など起きているのですから

  40. 1018 匿名

    >>1017さん

    ・・・・どうでしょう?

    つい先程も例の「壊れる〜っ!!」が響いてきていました。

    終わった様ですが、ここを見ていない人の方が多いのでしょうね。
    見ていても気付かないのかな。。。。

    「壊れる〜」ってある意味、特徴が有るので、身に覚えがある人には
    解ると思うのですが、ここは見ていないのでしょうか。。。

    きっぱり言いに行くしかないですかね。

  41. 1019 匿名さん

    最近書き込みないですね。
    ところで閉鎖論と新スレッド(NO11)作成論とありますが、どうなんでしょうか?

  42. 1020 匿名さん

    多摩センターは住みやすい街かもしれません。
    緑が多く、駅、商業地、公園がすべて遊歩道でつながっています。
    安全ですね。
    マンションは大規模だけにいろいろな方々がいらっしゃいます。
    気持ちのいい方々。
    失礼極まりない方々。
    気遣いのできる方、できない方。
    でもこれはどこの社会にもいます。
    ところで、いよいよ冬も近づいてきました。
    暖房はどうしましょうか。
    床暖房とエアコンのみになるのでしょうか。
    去年は何とか乗り切ったけど。
    暖冬だと助かりますね。

  43. 1021 匿名

    斜め上が煩くて堪りません。何とかならないのか!!最近の母親ってのは、何とも常識知らずで困ります。

  44. 1022 匿名

    ここで愚痴を言っても始まらないよ。

    この掲示板見ている人は?

    住人ではほんの一部、後は外部の愉快犯がほとんど。

  45. 1023 匿名

    ここに書き込みしたって、ど〜にもならない、気休め位な事は解ってる。 でもどこかにぶつけないとやってられない!
    直接注意出来れば、書き込みなんてしないと思う。
    いいアドバイス、体験談などお聞きしたいだけです。

  46. 1024 マンション住民さん


    あなたが一番騒がしいよ。
    そんな書き方してくるような人に、良いアドバイスなんか誰もしないでしょう。

  47. 1025 マンション住民

    やっぱ、低価格マンションだけに質が悪い下品な住民が多いやね〜〜生活力乏しい人は心も狭い

    決して多摩センターは安全なんかじゃ無いですよ!
    二ヶ月位前だったか、中央公園で親父狩りも起きてるし駅周辺では変質者も出ます。
    電車通勤、通学されてる方達、くれぐれも気をつけて下さいね!

  48. 1026 マンション住民さん

    No.1021さん、家は、おそらく隣だと思うのですが、毎朝6時から走り回る音で目がさめます。
    走っているのが大人なのか子供なのかはわかりません。
    でも、どんどんどんどん!という振動といい、7時まで走り続けるのといい、
    普通じゃありません。下のお宅はどんなにうるさいかと思うのですが…。
    ちなみに、家の上階はきわめて常識的です。
    深夜や早朝などに騒音を感じたことはありません。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ジェイグラン国立
  50. 1027 マンション住民です

    騒音問題って、難しいですよね。
    我が家にも子供が二人居ますが、兄弟喧嘩して興奮の余り足音を起てながら歩った時、故意では無いのですが、物を落としたりした時騒音を出してしまうその時その時の場面で、注意し話し効かせています。
    その成果か?走り回るなどした事は有りません
    小さな時から、教える事を大事にしています。
    それでも、下のお部屋の方へご迷惑をお賭けして居ないか気にります。
    うちもご近所の騒音がかなり響くので憂鬱になりますが、何とも複雑です!

  51. 1028 五がつ ぶ〜ん

    「壊れる〜」

    に粘着して削除依頼していらっしゃるのは、ご本人登場?

    でも、本当に聞こえてきていますから。

    自重の程、お願い致します。

  52. 1030 住民さんD

    「わんにゃんワールド多摩」が、2009年1月12日に閉園が決定したそうです。

    多摩市の企業誘致条例は10年間固定資産税が免除ですが、
    あそこの土地は広く、しかも一等地なので固定資産税は高く、
    オープンは2001年1月なので、
    もうすぐ何かしらの動きがあるのではないかと思っていた矢先のことでした。

    ブリリア多摩センターにとって、後そこに何ができるのか、
    多大な影響を受けるために重大関心事となります。

    景観も影響します。美しい都道156号線のスロープも見えなくなりますね。

    市役所等の移転の話も聞いたことがありますが、
    摂理のない営利企業の乱開発は避けてもらいたいものです。

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20081122-OYT8T00795.ht...

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸