入居ハレルヤ
[更新日時] 2009-01-26 23:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
301
入居済み住民さん
>300さん
違いますよ!!!
私も使い方が分からなくて、聞きました(笑)
浴室換気のスイッチは、浴室だけ換気を止めたい時に
使うスイッチだそうですよ。
浴室を換気したいのであれば、普通に換気スイッチを
押すのだそうです。
でも、取扱説明書にも書いてあるそうですが、
入浴後などは、換気ではなく、乾燥をさせて下さいと
言われました。
今の梅雨時、我が家はお風呂を出た後に、洗濯を吊るして
乾燥させてます。(一石二鳥?!)
洗濯物は、1時間〜2時間で乾きますよ。
-
302
入居済み住民さん
パソコンを整理していたらMRの写真がでてきました。
そういえば展示してた模型ってMR閉鎖後はどうなったんでしょうね。
会社のビルなんかだと、ロビーに飾ってたりしますが。
MR解体時に廃棄?だとしたらもったいない話ですね。
-
303
匿名さん
>>301さん
1〜2時間じゃ乾かないっしょ。
しかも入浴後直後からの乾燥じゃそうとう無理があると思うけど。
普通量の洗濯物ですか?
-
304
匿名さん
乾きますよ。
バー2本で各10キロまでと書かれているので、その範囲程度です。
-
305
入居済み住民さん
登記した事務所、鈴○スクローって信用して大丈夫なのでしょうか?
この前が、印鑑証明が足りないから送れと言われ、
やっと権利証が届いたと思ったら、計算書に誤記があるから訂正。
今回のは、大したミスではないとはいえ、仕事いい加減過ぎです。
そもそも、前回の印鑑証明だって、電話一本で送れというような
書類ではないですよ。
何で、あんないい加減な仕事する事務所を東京建物は
選んだのでしょう?
-
306
入居済み住民さん
>302さん
たぶん模型は廃棄処分だと思います。
マンションなどの場合、実際の建物と違う部分などがある(ここはどうかは分かりませんが)ので、廃棄されてしまいます。
確かにもったいないですけどね。
-
307
入居済み住民さん
どこのマンションでも必ず話題になりますが、
玄関ロビー前に自転車停めるの、やめて下さい。
1台2台を黙ってみていると、もうじき夏休みだし
子供達の自転車でゴチャゴチャになります。
今停めてあるのは大人用でしたけど。
-
308
入居済み住民さん
先日、エレベータで下がる途中で、
小学校低学年位の子が、自転車を押して乗り込んできました。
子供だから悪びれる様子もなく、下に到着したとたんに
走り出して行きましたが・・・。
駐輪場を使わないのでしょうか?
フロントの人たちも注意しないのでしょうか?
保護者の方はどう思っているのでしょうか?
疑問だらけです。
-
309
入居済み住民さん
この間は、D棟あたりからゴミ捨てに自転車で来て、ゴミ捨て後に
自転車でフロント前を通って出て行った大人もいますよ。
フロントの方も目が点になっていました。
F棟方面から、エントランス〜フロントまわりと中型犬連れている方も
いるし(リードつけて歩かせている)。
なんなんだ?????と思うことが、沢山ありますよ。
-
310
入居済み住民さん
うちは周りのベランダ喫煙で困ってます・・・
隣か下か上かは分からないけど、1日中・・・
窓を閉めても、24時間換気で入って臭うのにびっくり!!
暑い時期なのに、窓も開けられず辛い・・・。
ベランダ喫煙全面禁止にしてほしい・・・
-
-
311
入居済み住民さん
我が家も隣家のタバコに悩んでます。
風に乗った匂いが部屋中に充満してしまいます。
ベランダは全面禁煙にしてもらいたいです・・・。
-
312
匿名はん
>>310さん、311さん
換気扇の排気がバルコニー側になってるので、居室内で喫煙した煙が
廻って流れている場合が有ります。
決してその全てがバルコニーで喫煙している訳では無いと思います。
ウチで換気扇の下で喫うとリビングに煙の匂いが入ってきますから。
諦めましょう。
-
313
匿名さん
でも換気扇のフィルターを通したものと直接では害の度合いが
全然違うのでは?
-
314
入居済み住民さん
>286さん
こんにちは。
気になさらないでくださいね。
僕はまったく気にしていないですよ。
むしろシャッターを開けっ放しで行ってしまうケースが問題だと思いますから。
-
315
入居済み住民さん
多摩境駅近くの「MrMax町田多摩境ショッピングセンター」がオープンしたようですね。
今度行って見ます。
ところで、近所の「落合ショッピングモール」も工事が随分進んできましたね。
サンピア多摩近くの土手は舗装と植木が始まりました。
工事を見ているとかなり店舗面積は大きそうですね。
1部は駐車場でしょうけど。
オープンが楽しみです。
-
316
匿名さん
お風呂の排水溝のおそうじ大変ですよね。
エプロンはずすのに一苦労です。
家族がおおいせいか、
結構汚れていてブルーになります。
皆さんどのくらいの頻度でエプロン部はずしてますか?
-
317
匿名はん
>>313さん
312です。
書き方が判りにくくて申し訳ございませんでした。
今時、バルコニーで喫煙している方はいらっしゃらないのでは?
と思っておりますし、ブリリアでは現に見かけた事が有りません。
居室内での喫煙の臭いが廻っているのでは?と我が家の経験から
推測しての書き込みでした。
でも、そこまでは法律が変わらない限り禁止にはできませんよね。
なので諦めるしか無いのでは?
-
318
入居済み住民さん
314さんは、あくまでも閉める事にこだわるようですね。
私は、他の方が書き込んでいるケースもあり迷います。
あのシャッター音、ちょっとだけど癇に障るんです。
-
319
入居済み住民さん
-
320
入居済み住民さん
ライブラリーのソファですが、子供にクレヨンか色鉛筆で落書きされていますね。いっしょにいた親は、注意しなかったのでしょうか。
まさか、2、3才くらいの子供が1人で来て遊ばないですよね?
まだ入居して数ヶ月です、大切に使いたいですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件