東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その4
住民さん [更新日時] 2009-02-01 10:42:00

シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-10 06:39:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 853 匿名さん

    後悔しているなら賃貸にするとかこざかしいことを言わずに買値+諸費用で売却してくださいよ。
    そんなマンション保有していてもしょうがないでしょ?

  2. 854 入居済みさん

    話がかわりますが、

    ウチはIタイプなのですが、どうも廊下とシューズクロゼットに臭いがこもってしまいます。
    原因は洗濯機置場の排水溝だと推測しております。
    入居前から臭いが気になっていたのですが、水を流せば大丈夫だろうと思っていました。
    実際水を流した直後は平気なのですが、
    時間が経つとまた臭ってきてしまいます。
    もちろん24時間換気は使用しております。
    排水溝トラップがうまくはまってなくて、隙間でもあるのでしょうか。

    皆さんのお部屋ではどうですか?

  3. 855 入居済みさん

    すみません。
    IじゃなくてJの間違いです。失礼しました。

  4. 856 匿名さん

    3か月補修に案件で出してみてはいかがでしょうか?
    私なら出すかも。
    受付は今月一杯ですね。

  5. 857 マンション住民さん

    同じくJです。一週間以上留守にすることもありますが、特に匂いが気になったことはありません。

  6. 858 匿名さん

    うちもJですが、玄関の人感ライト反応しすぎません?
    洗面所に行くだけでいちいちライトが点くのでイライラします。
    それでいて、玄関のドアが開いても点かなかったり。
    調節レバー?みたいなちっこい突起をめいっぱい玄関側にしてるんですがね。

  7. 859 匿名さん

    >>851
    自転車で行くなら、北品川駅のほう(くら寿司とかがある)八つ山という踏切を越えるか、
    田町方面の低くて暗くて長いトンネルを抜けるかのどちらかです。
    先日、駅ビル内の通路(アトレの所)を普通に自転車に乗って通り抜けていく人をみましたが・・・。

    そのうちこのマンションとコスモポリスの間の道路が、線路を越えて
    高輪方面につながるらしいので、それに期待です。

  8. 860 マンション住民さん

    >854
    下水の臭いでしょうか?
    我が家も下水の臭いが気になってましたが、洗濯機置き場の排水口が原因でした。
    手をかざして風が来るようでしたら、それが原因です。外側のカバーを外して、中の部品を回してみてください。これで風が来なくなれば、臭いも上がってきませんよ。

  9. 861 マンション住民さん

    >854
    補足ですが、風呂場の排水口も同様で、手をかざして風が来るようでしたら、中の部品を回して風が来ないように調整してみてください。これで大丈夫なはずです。
    入居前に調整しておいてくれよ、って気がしますがね。。。

    ちなみに、我が家もJタイプですが、洋室3の引き戸が反っくり返って、互いの引き戸に干渉してます。補修に出そうと思ってます。

    あと人感センサーですが、我が家は基本廊下の電灯を点けないため、一々反応してくれて助かってますが。玄関を開けて、一歩入るとちゃんと点灯しますよ。
    このへんの評価は、人それぞれですね。。。

  10. 862 マンション住民さん

    うちはKタイプですが、洋室3の引き戸のゆがみで、こすれ傷ついてます。
    最初は平気だったのに、今見るとすごくゆがんでるんですよね。
    原因なんなんでしょう。
    うちも補修に出します。

  11. 863 住民さん

    引き戸は、季節の乾燥で反ったりしますからね。
    冬の季節に合わせて補修して、湿気のある梅雨の季節にまたおかしなことにって場合もあります。

  12. 864 マンション住民さん

    No.859さん
    そのうちこのマンションとコスモポリスの間の道路が、線路を越えて
    高輪方面につながるらしいので、それに期待です。

    それホンマの話ですか?!ソースは?!期待したいです。

  13. 865 入居済みさん

    我が家(F)も洗面所がにおいますし、友人宅(JでもIでもFでもない)も臭っています。簡単に出来るならば、中の部品とやらをいじってみますが、難しそうだったら、補修対象として出します。

    高輪と港南を結ぶ道路のですが、港区のホームページを見ると構想としてはあるようですが、具体的時期はまだまだこれからと言う感じですが・・・

  14. 866 マンション住民さん

    うちもにおいます。

    補修の依頼は出さなかったのですが、今からでも間に合うでしょうか。

  15. 867 匿名さん

    うちもJタイプですが、どこからも臭いはしません。
    空気抜きっていうんでしたっけ?
    素人なので言葉はわかりませんが、水を溜めていないと風で臭ってくるそうです。
    どなたかおっしゃっていた「部品を回す」は誰でも簡単にできると思いますよ。
    でも時々廊下の方から肥溜めのような悪臭がすることがあるのですが(1箇月に1回ほど?)
    清掃か何かしてるのでしょうかね??

  16. 868 匿名さん

    コスポリ前を歩いてると臭うのに、ポロロッカに来ると臭わなくなることがあります。
    水処理場の悪臭が、風向きによって流れてきて吹き抜けに入り込むのでは?

  17. 869 住民

    なるほど〜。ニオイの根源はそこですか。

  18. 878 851

    >>859 さん
    ありがとうございます。天王洲、芝浦辺りはスイスイいけるのですが、高輪口方面は山手線で分断されていて全然行っていないんですよね。
    駅コンコース横断が一番近いんだろうけど、あそこを自転車で通る根性はないので無理ですね。
    ソニー本社と浄水場だか間の道、もしくは浄水場と芝浦の間の道が山手線を超えると言う話しはどこかで聞きました。けど、いつになる事やらですよね。

  19. 879 入居済みさん

    Eですが、洗面所の洗濯機上の換気口あたりから、臭い匂いがします。補修の依頼は、いつまでにどこに出せば宜しいのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃたら、教えて頂ければ幸いです。

  20. 880 入居済みさん

    878さん、

    自転車お持ちですか?
    でしたら、ソニー横、田町よりの道路から線路沿いに田町方面に少し行くと
    トンネルがあります。
    桁下いくつ?っていうくらい、タクシーがかろうじて通れる高さなので
    歩行者は、ちょっとかがんで歩かないといけないのですが
    都営浅草線泉岳寺駅に続いています。
    もちろん自転車も通れます。腰をかがめて通らねばなりませんが
    それも腹筋が鍛えられて楽しいですよ。

    芝浦中央公園に上がって行って、降りて左に曲がっても
    東京タワーやレインボーブリッジが見られて景色が楽しいですよ。
    一度、散策してみてください。

  21. 881 入居済みさん

    854です。こんばんは。
    皆さんアドバイスありがとうございます。

    電気屋さんに洗濯機のホース繋いでもらったので、
    仕組みがわからずなかなか外れません。
    もうちょっと頑張ってみます。

    引き戸はこすれませんが、入居前にクロゼットの扉の上部がこすれるので調整して貰いました。

    あと、臭い以外で気になるのは、あちこちのクロスの繋ぎ目に隙間ができてきたことですね。
    吊戸棚と壁のところとか、天井と壁のところとか、部屋の角のところとか…。

  22. 882 住人

    870さん
    あなた間違いなく嫌われますよ。
    5年間住めなくなる前に人のうちのバルコニーを除き込むのはやめなさい。
    気持ち悪いったらないよ。
    うちは小さな雑巾くらいしか干していないけどいちいち番号付けてチェックされてるかと思うとゾッとする。
    今度ジロジロと見上げてる不審者がいたら警察に通報しましょう。

  23. 883 住民さんA

    しかし、ルールは守っていただかないと。

  24. 884 匿名さん

    同じく870さん

    コンシェルジュさんに通報しているならそれでいいじゃないですか。
    ここで晒す理由は何ですか?
    ここで晒すことで解決するのですか?
    不満があるならあなたが直接そのお宅にピンポ〜ンして注意されたらどうですか?

    もうこのようなことはしないでください。
    洗濯物をバルコニーに干している人より、あなたのほうが不愉快です。

  25. 885 住人

    >>870
    部屋番号まで書いちゃっていいのか?
    870が誰かわかったらあんたの部屋番号もここに載せますよ。
    通報ですね。

  26. 886 住民さんA

    確かに公園からよく見える6階の方は常連ですけど・・・。今日はたまたま干していなかったのでしょうかね。日曜日は傘を開いて干していました。ちなみに先に言っておきますが、私は870さんではありませんから。

  27. 887 入居済みさん

    >885 そうかもしれないけど、やっぱりルール違反で外干ししてる人のほうが
    罪が重い訳だから、そっちをやめさせる事に労力を使って頂きたいですな。
    本質をはき違えるのはちょっとなあ。

  28. 888 マンション住民さん

    >>881
    ホースを外さなくても何とかなりますよ。
    むしろ、外しにくいホースを外しちゃって、繋げられなくなる方が心配になります。下手に繋いで外れちゃう、水漏れになっちゃう、ってことになったら洒落になりませんからね(笑)。

    少なくとも臭いが気になっていた我が家は、排水口に手を翳して風を感じた、中の部品を回して風がなくなったら臭いもなくなった、という訳です。水が溜まってるか、溜まってないかは関係なく、です。実際、水は溜まってましたので。ま、改善しないようなら、補修の時に聞いてみてはいかがでしょうか。

    クロスについては、ウチは一か所だけ隙間がありますが他はなさそうです。引き戸と同じで、季節的な要因もあるんでしょうかね。というのも、ここに引っ越して乾燥具合に驚いてます。室内の湿度が20%以下になることもありますから。。。風邪を引く前に加湿器買おうと思ってます。

  29. 889 住民さんC

    870さんは、自分は正しいことをしているのになぜ非難されるのか分からないという思いかもしれませんが、やはりやりすぎという気がします。

    一方、ここで晒されてしまった以上、870さんに晒された5軒の方は、いつかわからないけど開催される管理組合総会で、洗濯物干し可にする規約変更案でも提案してみたらいかがですか?

  30. 890 入居済みさん

    >>870
    プライバシー侵害で訴えられますよ。
     
    日頃から暇をもてあましているから人の粗探しばかりしているのでしょうね。

    絶対に関わりたくないタイプですね。

  31. 891 マンション住民さん

    >>890
    そういう考えもあるんですね。
    こういう場だから言えるのですが
    平気でルール破ってる人に毅然と対抗してくれてる870さんに
    心の中で拍手しちゃいました。
    なんか干したもの勝ちで、ズルイ人よりマシです。
    どうせ、プライバシーがどうとかいう人達って
    自分たちのルール違反を指摘されると逆ギレするんでしょう?

  32. 892 匿名さん

    バルコニーは共用部だし、部屋の中をのぞきこんでいるわけではないから、プライバシー
    侵害とは言えないでしょう。

    でも、まずは、管理人さんに連絡して反応を見てからのほうが良いでしょうね。

    洗濯ものは外に干すのが一番安上がりですが、裕福ではない人達の集まりとはいえ、
    なんか情けないですね。複数だから、自分も・・・ということで違反しているので
    しょう。少しずつやめていけば、最後の人も恥ずかしくなってやめますよ。

    赤信号、みんなで渡れば怖くないってことですね。一人しか渡る人がいなけりゃ
    それでも渡るという人は滅多にいない。

  33. 893 匿名さん

    住戸の番号を記載しており、充分個人を特定出来得るんですから
    プライバシーの侵害です。
    言っている事が正しい、正しくないと言う問題以前の事です。
    それが起因して事件が起きた場合、責任取れるんですか?
    匿名掲示板だからと言っても、良いことと悪いことが有ります。

  34. 894 住民さんA

    > 住戸の番号を記載しており、充分個人を特定出来得るんですから
    > プライバシーの侵害です。

    共有部ですしねえ

  35. 895 匿名さん

    しかじ「あの階のあの部屋の番号は・・・・・」と調べている姿を想像するとゾッとしますね。しまいには双眼鏡で監視しはじめたりして。

  36. 896 マンション住民さん

    870さん削除されちゃいましたね・・・。

    のぞかなくても普通に見える部屋はありますよね。
    見かけたら、コンシェルジュからインターフォンで連絡したりして頂ければいいですよね。
    野放しにされてるのは不公平ですから、870さんのような方がいてくれて私は賛成です。

  37. 897 匿名さん

    まず、プライバシーの侵害には確実にあたりません。
    洗濯干してる人が悪いのは明らかであり、擁護している人はもしかしたら…該当者かもしれませんね。そう思われても仕方ないんじゃないかな?

  38. 898 マンカンさん

    バルコニーは確かに共用部分です。
    しかし、同時に「専用使用権」というものが発生し、住戸の所有者が共用部にもかかわらず独占的に使用できる権利です。

    このマンションであれば、ほかにはトランクルームが共用部の専用使用権となっています。

    プライバシーに関する法律は詳しくないですが、トランクルームを「共用部だから」といって覗かれると嫌ですよね。それと同じことではないでしょうか。

    規約違反に関しては管理組合が立ち上がるまではコンシェルジュに任せるほかは無いのでは?

  39. 899 匿名さん

    どうでもいいけど、裕福ではない人の集まりなんて自虐的な事言わないでよ。
    年収に関係なく抽選に当たった方の集まりなんだから。
    金持ちほどケチとも言われるように、住まいにお金を掛ける気がない人もいますよ。

  40. 900 匿名さん

    870さんは今日も洗濯パトロールしてるかな?
    昨日の効果のほどを聞きたい。

  41. 901 住民さん

    私は870さん応援してます。規約違反許せません。昼間家にいないのでチェックできないのですが、通報ありがとうございます。これこそコンシェルジュさん暇な時にやってくれればいいのに…

  42. 902 匿名さん

    現場証拠写真アップも宜しく

  43. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸