東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その4
住民さん [更新日時] 2009-02-01 10:42:00

シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-10 06:39:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 777 住民さんA

    > ベビーカーくらい外に置かせてよ。
    > そんなに邪魔になるわけじゃないんだし。
    > イチイチママに目くじらたてるのは何故?

    ルールだから守って頂かないとキリがないです。

  2. 778 匿名さん

    >>770
    管理会社の変更は、管理組合の総会で可決されれば可能です。
    一番最初は系列の管理会社が担当する場合が多いですけど。

  3. 779 匿名

    先ほど2階のエレベーターを利用したのですが、吹き抜けの所の壁というのでしょうか?
    小学校低学年と思われる真っ青の帽子をかぶった子を始め男児3人がガムをクチャクチャ噛みながらDSだか何だかわりませんが、無言でゲームをしていました。
    こんな低学年のうちからこのような、とてもガラが悪く品がない行動、先が思いやられます。
    うちの住民なんでしょうかねぇ?
    来客を連れている時など、非常にモラルが問われますよね。

  4. 780 匿名さん

    最近は、お子様は王様です。
    他の住民板スレでは子供が何をしても大人が我慢すれば良い、と書いてるレスもありました。

  5. 781 匿名さん

    ママだから許されると思っているのはなぜ?
    これぐらい、それぐらいと、平然とルールを破るのはやめてください。母親がそんなことだからルールを守れない子供が増えるのではないですか?

  6. 782 主婦A

    他のマンションでは子供が王さまかもしれませんが、せめてココだけでも王さまは止めましょうよ。

    王さまの意味を履き違えている親、呆れてしまいます。

  7. 784 匿名さん

    小さい頃からしつけを受けてきた親は自分の子供にもちゃんといいつけますし、我が儘放題で育ってきた親は自分の子供にもそうする。だだそれだけのこと、CTSに限った話しではない。

  8. 785 住民

    >784
    同感です。
    実際、某億ションに住む子供はやんちゃを通り越し顔が傷だらけ、ベンチに子供が土足で乗っていても親はニコニコ。
    あり得ない!
    教育方針も私とは真逆だし、育児方針も常識範囲を越えているので絶対友達にはなりません。

    ね?貧富は関係ないのですよ。

  9. 786 匿名

    >>785

    きっと心の貧富ですよ。
    ここはそういう意味で、低いということでは…

  10. 787 入居済みさん

    前のマンションのときもそうだったのですが、
    キッズルームは、だいたいベビールームになってしまいます。
    「思いっきり遊ばせることができるのがキッズルームの良いところ」なんですが、
    子どもが幼稚園ぐらいになると、赤ちゃんと同じ空間では危なくて、
    一緒に遊ばせることが難しくなります。
    小学生ならなおさら・・・
    なので、キッズルームはベビーカーを利用するぐらいの子どもたちのママたちが多くなります。
    これはだいたいどこでもそうです。
    私はベビーカーが、入り口にあると入るのを辞めますし、
    もし小さい子がいらしたら、早々に退散します。
    謝ってばかりか子どもを叱ってばかりになりますから。

    コスポリの例ですが、別に決めたわけではないのですが、
    時間によって利用する子どもたちの年齢が異なって、ある程度のすみわけができていました。
    昼はベビーちゃんたち、午後遅くは降園後の幼稚園児、その後は小学生、保育園児のような感じで。
    赤ちゃんのいる方には、まだ想像がつきにくいかもしれませんが、幼稚園ぐらいの活発な男児になると、あのスペースでも足りないぐらいで、同じ子どもがいる人でもキッズルームを利用できる期間はごくごく短いものになります。自分たちの赤ちゃんがある程度大きくなってからも使いやすいように、あまりベビー軍団で長時間占領するのはどうかな、、、と思います。

  11. 788 匿名さん

    公園と同じように、いつ行ってもみんなが使えるというのがキッズルームのいいところだと思うので
    時間分けはしないでいいと私は思います。
    異年齢の子が混在するのはしょうがないと。つど親が気を付けなければと思います。

    私も小さな子を持つ母ですが、やりたい放題大きな顔しているママにはさすがに引きます。
    ただ、大きな顔してやりたい放題のお年寄りはさらに引きますね。

  12. 789 マンション住民さん

    ”グランドマネジャー”という職種は無いということが本日わかりました。
    ここに常駐ではなく管理会社のマネージャーだそうで、首都圏全般を何人かのマネージャーで統括しているそうです。その人たちの給料を、私たちの管理費が担っていることになります。

  13. 790 匿名さん

    > ”グランドマネジャー”という職種は無いということが本日わかりました。

    管理会社にはいるんですよね?

  14. 791 マンション住民さん

    みんなストレスたまってるのかも知れないけど、文句は掲示板じゃなくて、しかるべきところに言いませんか?
    直接、対象の人に言えないならコンシェルジュさんなどにお願いしませんか?
    コンシェルジュさんに文句があるなら、管理組合の総会とかで建設的な意見をしませんか?
    掲示板に書いても、見た人が不快になるだけですよね。
    掲示板は見た人が”へぇ〜!”とか、”なるほど”って思うことを書きませんか?
    文句を言ってもあまり良い変化は生まれません。
    みんなわかってると思うんですけどね。。。
    都会のストレスなんですかねぇ。

  15. 792 マンション住民さん

    >>790
    管理会社にはいます。
    このマンションにはいません。
    いない人のために我々は管理費を払っています。

    遠隔地から統括しているようです。
    ちゃんと統括できているのですかね?
    ちょっとわからないですけど。

  16. 793 マンション住民さん

    コンシェルジュの業務内容が、あいまいなところが諸悪の根源ではないですか?そこをきちんと明らかにすれば、誰も文句はないと思うんですけど。

  17. 794 マンション住民さん

    コンシェルジュ全員の肩書きと名前と顔写真、それに各々の業務担当を公開すべきでしょう。

  18. 795 マンション住民さん

    キッズルームには大変お世話になっています。
    より良いマンション生活が送れるよう、
    キッズルームを利用しているマンション住民としてひとこと。

    1.ベビーカーを持ってキッズルームへ行く件について

     CTSマンション住民であっても、キッズルーム利用後の行動にベビーカーが必要な場合、
     キッズルームへベビーカーを持参して行きます。
     従って、キッズルーム入口前のベビーカー=マンション住民ではない、ではありません。

     ベビーカーが必要ならば一度部屋へ戻ればよいとの意見がありましたが、
     大人から見ると単純な行動でも、口で言ってもまだ理解できない小さな子どもを連れて
     となるとそう単純にはいかず、時間がかかったり、予定通りいかないことが多々あります。
     私は、その日その日の限られた時間を無駄に使いたくはありません。
     効率的な行動を取るか、非効率的な行動を取るかは、個人の自由だと思います。

    2.キッズルーム入口前にベビーカーを置いている件について

     理由は単純、キッズルーム内にベビーカー置場がないからです。
     すなわち、竹中工務店の設計ミスというか、配慮に欠けた設計ということになります。
     もしキッズルーム内に置けというならば、カーペットの上に直接置くことになりますが、
     カーペットの汚れに関しては誰が責任を持ってくださるのでしょうか。
     きっとまた、管理費うんぬん・・・と言われかねませんので、
     現状では、キッズルーム入口前に置くしか術がありません。

    以上、長々と失礼しました。

  19. 796 住民さんA

    >  現状では、キッズルーム入口前に置くしか術がありません。

    管理総会で共有部分への物品放置の許可を得てからにしてください

  20. 797 匿名さん

    >>791
    管理組合の総会で、突然文句を言ったって
    建設的な話し合いにはならないのではありませんか?
    予め掲示板で話題にしているからこそ、
    組合総会まで各自が考える時間があります。

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸