物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
993
契約済みさん 2009/01/15 16:19:00
引越幹事会社の見積は高いですね。
うちは現在2LDK、大人2人、1歳女児1人で引越日は3月末実施の最初の見積は30万円でした。
幹事会社と協力会社も高かったので結局はアリさんマークの引越し社にしました。
結局半額近くまで調整出来てかなり良心的な金額にしてもらえました。
ご参考まで。
-
994
匿名さん 2009/01/15 23:44:00
-
995
匿名さん 2009/01/16 10:03:00
うちなんて似たような構成で50万近く見積もられた。
「他に頼んでも断られると思いますけどね(笑」とか言われて
引っ越し時期が繁盛期なだけに業者は超強気だぞw
提携業者以外使ったらエレベーター搬入邪魔されたりとかないだろうなぁ?
その辺のトラブルとか大丈夫かな?
-
996
契約済みさん 2009/01/16 10:35:00
>>995
どんだけ荷物多いんだよw
上のアリさんみたいに受ける業者あるだろうし、聞いてみたら?
-
997
契約済みさん 2009/01/16 14:06:00
993です
距離:横浜から
荷物量:4トントラック分だそうですが、当日は4トントラックがルールで使えないため、3トン⇒1台 2トン⇒1台となります。
作業員:4人
金額で折り合えば業者が幹事会社に連絡して調整してくれるので、あきらめないで交渉するといいと思います。
こういうご時世なのでみんなで情報共有して節約たらいいですね。
-
998
匿名 2009/01/17 02:13:00
-
999
匿名さん 2009/01/17 04:55:00
-
1000
匿名さん 2009/01/17 13:02:00
もの凄い市場ですね。ひと月違いで半額って。
ゆっくり新居の掃除をしてゆったり入るのも手ですね。
うちはちょっとでも早く入る方を選びましたが。
-
1001
匿名さん 2009/01/18 04:47:00
-
1002
内覧前さん 2009/01/18 14:48:00
夫婦二人暮らしで23区内からの引越しなんですが、
なんとか10万ちょいで済ますことができそうです。3月末の入居日です。
はっきり言って聞いたこともないような引越し会社なんですが(笑)、
ちょうど1年前のそのときの持ち家を売って(ビーコン買ったので)、
現在の賃貸に越したときお世話になった会社なので、信頼できます。
梱包や手際もとても良かったですよ。
スタッフなどの条件を確認するために幹事会社に連絡したところ、
しきりに「提携会社でない場合は、2時間で搬入が終わらなかったら打ち切りで3万円頂戴します」
と繰り返していました。3万円はナントカ代と言ってましたが、ゴメンナサイ忘れました。
幹事会社はやっぱり高いと思います。 ^−^;;
-
-
1003
匿名さん 2009/01/18 15:03:00
近隣住民です。引っ越し業者でオススメはエキスパートです。この辺のタワーは何十件とこなしてきたみたいですし、良心的な値段で手際もよく満足しましたから。
-
1004
契約済みさん 2009/01/19 03:42:00
内覧会が近づいてきましたね。
内覧業者の同行を考えてる方いますか?
同行してもらうときは、管理事務所に承諾を得ないといけないのでしょうか?
-
1005
匿名さん 2009/01/19 12:45:00
そうですね。内覧会が近づいて来ました。
自分は当日1人でチェックする事になる予定なので
業者の方を頼むかどうか悩んでいます。
それに、引越し代金も心配です・・・再来週末に見積もりなので。
あまりにも高かったら4月中旬に変更もありですね。
自宅が東雲なのでゆっくり掃除でもして待とうかと。
-
1006
契約済みYさん 2009/01/20 04:49:00
1004さん
同行業者の承諾は特に必要ないと思うのですが、販売さんの方に≪当日、同行業者と内覧会に行きます≫って事前に言っておく相手方が構えますのでかなり効果がありますよ。私の経験上ですが・・・・
ちなみに我が家は建築関係の仕事をしているので自分の目でしっかり判断します。
-
1007
内覧前さん 2009/01/20 05:44:00
ニチモ、子会社売却しましたね。うーん、経営規模を縮小して生き残ろうという魂胆だろうが、一定の利益が保証される部門を切るという事は相当切羽詰まってるっていうことでしょうね。そう考えるとやっぱりもうダメかな。まあ、今となってはここがどうなろうとあんまり関係ない気がしますが。モリモトが逝ったときも、結果的に特別影響なかったですしね。
昨日、モデルルームに電話したら、残りは先着の13個だそうです。ただ、このご時世でキャンセルが出てるからトータル20〜30だそうですよ。
-
1008
匿名さん 2009/01/20 06:33:00
有明の住民板みたら内覧後のガッカリ感想が多くて悲惨でした。
ここはそんな事無いといいんだけどね…
-
1009
契約済みさん 2009/01/20 08:59:00
有明は良くも悪くも注目物件なんで、荒らしの投稿が多くて悲惨ですね。
他人事ではありますが・・・。
-
1010
契約済みさん 2009/01/20 09:01:00
そう?
一部が煽ってるだけで、不満と思っていない人が多いように感じたけど。
内覧同行を依頼した業者にこの辺のマンションの評価を聞いたら
BMAを「優れた物件」という表現をしていましたよ。
-
1011
住民でない人さん 2009/01/20 13:27:00
>1007さん
残りは販売している分のキャンセルで20〜30に、未販売分38を合わせて60戸超ですよ。
営業さんに確認したので間違いないです。
-
1012
匿名さん 2009/01/20 15:19:00
ガッカリ感想ってフィットネスルームがしょっぱかったとかでは?
トヨスタワーは引越幹事がサカイだからグレード低いとか騒いでるし意味わかんね
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件