東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. コスモポリス品川
匿名さん [更新日時] 2010-05-06 09:30:28

旧関東版から移動しました。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
コスモポリス品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-15 13:06:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモポリス品川口コミ掲示板・評判

  1. 736 近所さん

    ずっと気になっていたのですが、道路側においてある自転車数台、片付けてほしいです。
    せめて、ローソン側の敷地内において頂きたい。

    もし違うようなら申し訳ないのですが、たぶんこちらにお住まいの方のでは?
    と思い、書き込みさせて頂きました(モラル気にされてる方多いようなので分かって頂けるかと)
    この建物が建つ前は、一台も自転車置いてありませんでしたので。

    宜しくお願いします

  2. 737 匿名さん

    多くの方が利用しているのであれば、すでに共働きで困っていらっしゃる方もいるでしょうから、採算が合う可能性は高そうです。
    多くの親がいらっしゃる状況なのに、誰も小学生の子供を注意できないということが問題ですから、閉鎖して有料化し、きちんとしてもらうというのもよいかもしれません。

  3. 738 マンション住民さん

    734・737さんは同じ人のように見えますが・・・・・・。
    あえて反論させていただきます。
    利用者の誰も閉鎖や有料化など望んでおりませんし、マンション内に託児所を作ってほしいとの要望も今まで一度も理事会にありません。(確認済み)
    今回の問題は、本来のキッズルームの利用方法をお願いしてあるのであって、注意できないからと言って閉鎖は話の論点がズレていると思います。

    ただ、私も思うのですが、マンション内に小学生(低学年)の遊べる場所が無いことも事実です。
    今後、今の幼児が大きくなった場合再びこのような問題が起きる可能性がありますので、その場所を確保する必要があるかもしれません。

    大人の施設は、フィットネス・ライブラリー・ビジネスラウンジと多いですが。子供の施設はないです。

  4. 739 マンション住民さん

    >734,737
    パークタワーの託児所は利用する人がほとんどいなくて、毎日ガラガラだそうです。
    託児所なら近隣にはベネッセやこども園などの一時保育があり、区からの補助も出るので4時間まで1500円、8時間まで3000円と格安で預けられるので利用している人も多いです。
    託児所は1時間1200円程度の所が多いですが、その価格設定では預ける人は少ないのでは?
    カフェと同様に運営費を負担するなら低料金の設定でも可能でしょうけど…。

    子供ができて初めて知りましたが、港南、芝浦あたりは購入者層が若いからか思ってた以上に子持ちが多いです。
    フィットネス、ビジネスラウンジ、ゲストルームと同様、キッズルームの有無はマンションの購入を検討するにあたり重要なポイントの一つだと思います。

  5. 740 匿名さん

    735・738さんは同じ人のように見えますが・・・・・・。
    小学生くらいに大きくなれば、マンション内で遊べる必要もないでしょう。
    お向かいの公文式に行かせてください。

  6. 741 住民さんA

    向かいの児童館(プラリバ)の遊戯室はキッズルームよりずっと広く、いつも小学生がドッチボールなどして遊んでいます。
    平日午後、土日は小学生が優先されるため、乳幼児は利用できません。

  7. 742 マンション住民さん

    共用施設における子供のマナー(親のしつけ)の問題、幼児が安心して遊べない
    との心配、それと若干セキュリティ面での心配をしているときに、突然、「閉鎖」
    のご意見は、突飛です。議論できる範囲を超えているので、ここでは取り上げる
    必要はないでしょう。

  8. 743 マンション住民さん

    小学生の低学年を指しているのですよ。
    先日も小さいお子様が殺害された事件がありました。
    郊外のマンションでしたら敷地内に公園があったりして遊べる場所が確保されていますが、このマンションではそういう施設がないので、今後増える可能性があるため、また児童の安全を考えて、一度考える必要があると思いますよ。
    閉鎖や有料化など論外です。

  9. 744 マンション住民さん

    No.736さん

     気になるようだったら、フロントに申し出てはいかがでしょう。
     コスモポリスの住人だったら、自転車置き場が足りない状況にはないので
    ずっと外に置くとは思えません。ここは住居としての建物にもかかわらず、
    会社のオフィスがいくつかあって、通勤している人があるようです。そうし
    た人の自転車じゃなかろうか?と推測します。

  10. 745 マンション住民さん

    >743
    物騒な世の中ですからマンション内と言え安心はできません。小学生の低学年でしたら公園、キッズルーム、児童館等、保護者同伴で遊ぶ必要があるのではないですか?

  11. 746 住民さんA

    キッズルームという名前自体 キッズならOKというように見えて
    しまいますね。小学生達も 遊べる部屋と思っているようで
    「保護者同伴」が目に入らないようです(この漢字が読めないかも)
    一度 施錠をして5人くらいで 棚に登ったり ボールを投げたり
    激しく遊んでいたので防災の方に注意していただきました

    一番利用頻度が高く 親と一緒に来るのが 赤ちゃんから幼稚園までと
    思いますので「幼稚園までの子供のお部屋」としてはいかがでしょう

    よそのお子さんには注意しにくいですよね。ひと昔前みたいに
    注意できるのがいいのでしょうが 今は注意しても逆切れされたり・・
    さみしい時代です。

    あと もしボールが小さな子供にぶつかってケガをしてしまったら・・
    その場を見ていない小学生の親に伝えるとき トラブルになるかも
    しれません。
    また小学生が きちんと片づけをして帰らない、ゴミを捨てていくのも
    現状で もし遊んでいてガラスを割ってしまったり 器物を破損
    してしまったりして 「キッズルーム自体使用禁止」となって
    しまうことも考えられます

    やはり 自分の子供を注意(監視)出来る親がそばにいて
    共用スペースは利用すべきと思います。

    キッズルームの前の 長いすで寝そべってゲームをしている小学生
    位のお子さんもいますが きっとお家だと叱られるからあそこで
    やってるんだろうなあと思います。

    小学生達にも同情しますが 児童館やプラリバも近くにありますし
    是非外で元気よく遊んでもらいたいと思います。

  12. 747 マンション住民さん

    顔馴染みの防災の方に聞いたのですが、共用施設をお部屋の鍵で空けられるように鍵を変更するのには、共用施設の変更となりますので、総会決議となるのでしょうかとのことです。
    ただ、共用施設に防災で鍵をかけて、利用する時に防災で開錠するように変更することは、理事会で決議してもらえば、そのようにしますとのことです。反発する人も多いと思われますので、一度アンケートを取って判断することが必要とアドバイスをいただきました。
    私個人の意見としては、セキュリティーを考えてフィットネス・キッズルーム・ビジネスラウンジは、施錠をして、利用する時に防災に寄って部屋番号・名前を伝えて開錠してもらうことにしたら如何でしょうか。少し面倒ですが、

  13. 748 マンション住民さん

    >ずっと気になっていたのですが、道路側においてある自転車数台、片付けてほしいです。

    敷地の外にある自転車を勝手に移動は出来ません。
    また、コスモポリスの人の自転車とは限りません。
    この掲示板に書き込むのは筋違いではないですか。
    気になるのでしたら区役所に相談してください。
    フロントに言われても対処出来ないでしょう。

  14. 749 匿名さん

    743のかたの言うとおり、今の世の中、小学生が殺人事件を起こさないとも限りませんし、
    お母さん方がコーヒーを飲んで話しこんでちょっと目を放した隙に、何か問題を起こすかもしれません。
    746さんの意見にも賛同します。
    キッズルームは安全に利用できなければ危険なので問題が起こる前に一度閉鎖して、747さんのような対策をするか、他の利用方法を考えてみるというのもよいかもしれません。

  15. 750 近所さん

    748さん

    そうですね。区役所。
    来週早速連絡してみます。
    有難うございました。

  16. 751 マンション住民さん

    わたしもNo.749さんと同様に、事故や問題が発生する前に何らかの対応をすることが
    重要と思います。事故が起こるには、その前に様々な小さなトラブル、予兆が見えると
    言われています。未然に防ぐためには、そうした予兆を軽視しないことです。いま、こ
    の場で予兆が指摘されているものと思います。
     
     極端な対応策に走るのは愚かですが、たとえば「小学生は利用対象となりません」な
    どと利用の制限について議論をして、それを明示するとか、あるいは多少面倒でも、通
    常は施錠しておいて、部屋の鍵で開けるような設定にするとか、利用するにはフロント
    等に申し出るシステムを導入するとか、何か適切と思われる対応を考えるべきだと思い
    ます。
     予兆を放置して、問題が発生したり、あるいは事故が起こったらいけませんから。

     実際にお困りになった実例を挙げて、理事会で議題に上げてもらう対応ができると
    良いと思うのですが、いかがでしょうか。

  17. 753 マンション住民さん

    ちょっとした愚痴ですが、聞いてくれますか?
     
     うちのマンションにも、朝の井戸端会議を楽しむ幼稚園ママがいますが、通路でも
    エレベータ前でもどこでも「楽しい井戸端」にしており、邪魔で仕方ありません。
     会話が楽しいのか、自分たちの世界に入り込んでおり周囲に気を配ることがなく、
    通行の邪魔になっています。
     邪魔になっていても少しも除けようとしないのは、困ったことです。

  18. 754 マンション住民さん

    マンション出入り口前のガーデン辺りで話してるのは
    それくらいは仕方ないと思うが。
    B1Fエレベーターホールで話してるのは
    少し迷惑だ。
    みんなジーンズ姿で化粧っけもなく同じ人に見えてしまうので
    わからないけど。
    最近カート貸し出し表に書かない人が多すぎる。
    議事録やこの掲示板にも子供の落書きが
    問題になっていたが、
    書かない人(に限ってなかなか返さない)の方が
    問題じゃないのかなと思う。
    そもそもそんな勝手な人間がいるからあの紙があるわけで。

  19. 755 住民さんA

    井戸端いますね(笑)
    特に朝の1Fエレベーター前とか。

    愚痴と言えば、前にも話題になっていたデリヘルの待機所ですが本当なんですね。
    信じてなかったので遭遇した時はびっくりしました。どうにかなりませんかね・・・・。
    1Fで3名ほどとすれ違いましたが、メイク、服、匂いとすごいインパクトでした・・・。
    (20時前なのでフロントの方も確認していると思います)

    法律には詳しくないですが、学校もありますし風営法?ですか、適用できないものなんでしょうか。
    まぁそれ以前にそのような使われ方をされているのが問題だとは思いますが。

  20. 756 マンション住民さん

    前にもこの掲示板で意見交換を行いましたが、マンションを事務所としているお部屋が判明しているだけで3戸あります。なかには堂々とメールBOXに事務所名を記載しているお部屋もあります。
    また、いかにも社員らしき人が(首にネームをぶら下げて)カフェを利用したり(利用は悪くないのですが)スーツ姿で鞄を持って、ビジネスラウンジで長時間パソコンを使用している人もいます。ただ住民かどうか判断出来ませんので、注意出来ずにいるそうです。
    上記3戸は明らかに管理規約に違反していますので、理事会で対応をお願いしたいものです。

    デリヘルは証拠があれば、賃貸のお部屋なので、オーナーさんに申し入れ出来ると思います。
    状況証拠だけでは、なかなか対応は難しいかと。

  21. 757 マンション住民さん

    752さん、早く今のうちに売り抜けてください。

    このマンションをよくしようと思ってこの掲示板で意見交換をしてますので、マンションをけなす方は遠慮なく早く出て行ってください。

  22. 758 マンション住民さん

    カートの貸し出し台帳の記入やごみの分別やたばこの喫煙や地下車路の逆送など決まり事をきちんと守る。
    この事など最低限の事です。

  23. 759 マンション住民さん

    逆送→逆走の間違いです。済みません。

  24. 760 マンション住民さん

    B1Fで井戸端会議をしている人は、私もよく見かけますが二人で話し込んでいるのしか見かけませんし、通行の邪魔になるほどではないと思っていました。

    邪魔だと思うのでしたら、わざと大きい声で挨拶すれば、気が付くと思いますので実行なされては如何ですか。

  25. 762 匿名さん

    売り抜けてもまだ書き込むとはwあなたがいなくなってデリも来なくなるでしょう。

  26. 763 マンション住民さん

    752・761さん あなたみたいな方がいなくなってこのマンションのモラルがだいぶ上がりました。
    出て行っていただきありがとうございました。
    二度と来ないでください。
    マンション住民一同。

  27. 766 マンション住民さん

    噂では、このマンションを維持出来なくなって転居された方がいらっしゃると聞きましたが、752さんでしたか。可哀想に早く未練を断ち切ってください。

  28. 767 マンション住民さん

    どこの高級マンションでも独身の男性がいっらしゃたらデリを呼ぶマンションは当たり前です。
    待機所があるかどうか証拠はありません。
    マンションを維持出来なくなったからといって、嫌がらせはみっともないですよ。

  29. 768 マンション住民さん

    No.752は、釣りです。
    釣れたので喜んで、No.764,765として登場したのでしょう。
    おそらく同一人物です。
    反応するのはやめましょう。穢れます。

  30. 769 匿名さん

    中古を検討中のものですがデリヘルの待機所ってなんですか?
    子供がいるので心配です。普通のマンションは住宅専用でオフィスなどの開設
    は禁止だと思っていたのですが

  31. 770 匿名さん

    いえいえ、別に心配はいりません。

  32. 771 住民さん

    同一人物が何度も登場してますね。キモいです。当面食いついてくると思いますがスルーしましょう。

  33. 772 マンション住民さん

    デリ状況証拠はあります。

    全員20Fに行く。
    20Fのゴミ部屋が荒れている。(ハングルの注意書き)
    B1Fの出入り口を多く使用。
    運転手はローソン側の道路に駐車。(よくナビでテレビ見て待ってる)
    そして決定的なのがHPの写真。(当然店の名前もわかっている)
    仕事モードでない普段着でも出くわす。

    ですが、男としてはいなくなってしまうのも寂しいです。
    20F住民の方以外の方は直接迷惑になるようなことはないですし。
    モラルだけ守らせればいいのでは。
    うちも子供といるときに出くわしましたが、
    子供はオトナほど意識しないみたいです。
    知らん顔してました。

  34. 773 住民でない人さん

    たいてい、賃借ですから貸してる組合員や仲介不動産をつるし上げるべきでしょうね。

  35. 774 マンション住民さん

    デリがあっても別に問題ないんじゃないですか。
    このマンションに不特定多数のお客が来るわけではなく出張するのですから。
    クラブのホステスやキャパクラ嬢が住んでいるのと同じでしょう。
    綺麗でスタイルが良く目の保養になります。ぐらに考えては。

  36. 775 匿名さん

    >>774
    オフィス兼用ビルならともかく、分譲住宅に風俗店(事務所)があると中古転売時には避けられます。

  37. 776 ご近所さん

    20Fに、デリヘル嬢がおすまいですか。
    今度見学に伺いまーす。

  38. 777 匿名さん

    >>774

    住んでいるなら別に問題ないですね。
    マンション内割引とかはないんでしょうか?

  39. 778 住民さんD

    先日、呼びました。
    交通費(ガソリン代)を負けてもらい、時間もサービスしてくれました。
    最高!!

  40. 780 匿名さん

    >>774
    激しく同意
    これだけたくさんの世帯が住んでいるのですから、いろいろな職業の方がいるのは当然。
    静かにルールを守って、管理費など遅滞なく納めてくれていれば問題ないでしょう。

    ここを安く買いたい人が、どうでもいい悪口を書いているだけです。

  41. 782 匿名さん

    >>780

    職業が問題なのではなく、事務所利用が問題なのでは?

  42. 784 住民さんA

    20階などと特定して書くような方がいるのは残念です。
    同じ階に住んでいる方のご迷惑や気持ちを考えてください

  43. 785 マンション住民さん

    暴力団の事務所があるのでしたら、価値が下がるかもしれませんが風俗関係者が住んでいるからと言って価値が下がるとはとても思いませんし、聞いたことないです。過剰に考えすぎでないでしょうか。嫌みを書いている781さんに釣れるだけです。

  44. by 管理担当

  • スムログに「コスモポリス品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸