物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目1-2(地番) |
交通 |
山手線「品川」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
594戸(ラウンジ、ベイサイドラウンジ、ベンディングショップ、フィットネススタジオ、託児所、ゲストルーム(1)・(2)、スカイラウンジ、管理員室を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判
-
441
マンション住民さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
住民さんC
>441
確かに部会ってなんでしょう?
>438
同感です。なんか利用者がずるいみたいなおかしな書き方している人がいますけど、根本的に託児所にお金がいかなくても管理費が安くなるわけじゃないのでね。そういう方は資産価値っていう意味もよくわかってないんでしょうね。
>437
無駄な計算です。
託児所は月極めだけではなく、一時預かりで利用する方もいます。登録しておけば3日前までに申し込みして一時預かり枠に空きがあれば預かってもらえるというものです。これらはいろいろな方が利用するわけですから仮に8人なんて計算するだけ無駄です。
一時預かりは、実際に定期的に利用されている方、一年に何回かマンションに帰ってきている間の数カ月だけ使われる方、夏休みの間だけ使われる方、もしもの為に登録されておいて、自分の用事があるときに預ける方、など使い方は様々です。
とくに出産後仕事に復帰される方は、仕事復帰していることが保育園に申し込みをする条件になるので、まずはマンションの託児所に預けて認可保育園から返事を待つことができるのです。
実際に計算して正しい数字を出したいのなら、本当はいったい何人の人が実際に恩恵をうけているのかキチンと調査して算出すべきです。月極めだけが利用者ではないのですから。
何を勘違いされているのか、個人を補助する制度ではない。住民を補助する制度であることを理解すべきです。
総会で感謝の弁?
同じことを2Fのジムの利用者に言えますか?
ジムの利用者が何人いて、これは同じではないと調査をして言えますか?
うちはジムを利用していませんが、そんなセコイことは言いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
マンション住民さん
議事録びっくりでした。
刑事告訴、損害賠償請求、理事会役員や関係者の訴追など恐ろしい議題がずらり。
役員なんて怖くてやっていられないと思いました。
訴訟といえば、庭のバイク駐輪も早く何とかしてもらえませんか。
優先順位、高い懸案だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名
まったくそのとおりです。
輪番制で回ってきても絶対断ります。
でなければ、出ないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
住民主婦さん
>445
輪番制って断れるんですか?
こんなサイトチェックして意見できるなら、表にでて意見したら?「まったくそのとおり」なんて言ってる場合じゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
住民さんB
>443
「各々年額5000円の負担が回避できる」
「しかし、託児所に払われなくても、他の無駄なことに使われるようであれば、託児所に使ったほうがよっぽど有益である。誰かが裁判沙汰にするなどと言いはじめなければ何の問題もなかった。
規約のその他に入っているのは入っているうちに入らないから違法だなんて言葉遊びをはじめなければ問題なかった。」
と、とらえたらいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
住民さんA
規約改正より先に解約の議論が上がったのは、潰したい一心の人がゴリ押ししたらしいですよね。
なんか回りくどいこと言ってますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
>446
なんでも、意思確認が必要だと聞いています。
だから、いつの間にか名前が書いてあったという場合は、役員になっていないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
マンション住民さん
来期、輪番予定の人に意思確認しないで、自分が役員にしたい人を推薦したら、それは、無効になりますか?
不正が起こらないよう、
推薦過程をオープンにした方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
451
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
マンション住民さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名
託児所利用者の半分は組合員ではなく署名者には非組合員がたくさんいたそうだ。
組合費用で賃借人を支援するなんてあり得ない。
近隣の無認可施設と同額に値上げするなら補助金も我慢できる。
便利で安くて、それにさらに人の金を当てにする。
恥ずかしくないのかね。
4期理事長さんが総会で述べた[利害が対立する問題なので慎重に]と言った言葉を理事長(7期副理事長)は忘れたのか。
総会議案を審議した理事会議事録を早く公開すべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
マンション住民さん
理事会は、規約の定めだけを問題としているだけで、託児所の存在や支出を否定しているのではない。
だから、総会では規約改正が承認されて何事もなかったように終わるだけ。
資産価値を考えたら、それでいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
もうすぐ築9年だけど、まだ売ってるんだね。
これだけ長期間売ってる物件って他にある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名
立候補等というのは何でしょうか。
輪番制や立候補とは別の新たな区分ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
入居済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
理事
>456
この二人を追放するために野村が提案した議案です。
理事会議事録に書かれる筈です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
入居済みさん
460の理事の方、まるで他人事のようですね。あなた方が承認した議案ではないですか?
理事会の総意だと思います。
だいたい、立候補でも輪番でもない意思表示って、何があったのですか?
早く議事録、示してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
マンション住民さん
12月10日の理事会で監事は辞任表明したと聞いた。
だから監査をやっていないと思う。
虚偽の観察の疑いあり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
マンション住民さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
住民さんA
>454
あなたは何様のつもりですか?
人の金目当てとか、いい加減にしなさい。
資産価値ということが理解できないのでしょうか?
しかもそんな偉そうなこと言えるぐらいの金額をあなたは出しているわけではないでしょう?
そんなたいしたことない金額でガタガタ言っていることこそがよっぽど恥ずかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
住民さんA
>455
同感です。
規約に分かりにくい部分があって、わかりやすくしないと、またガタガタうるさい人がいるからわかりやすく直すだけ。
託児所継続がどうのこうのと、問題点を間違えている人がいるようですが、今度の総会のポイントは補助金出す出さないではない。
規約をわかりやすく直す、ということ。
わかりにくいなら、わかりやすく直せばいい。それだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
マンション住民さん
マンション管理士や顧問弁護士への支払は、管理規約の同条項に支出根拠が書かれていますか?
管理委託ではないですよね。
どうして託児所だけが問題にされたか、意味不明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
467
匿名
>460
なぜ、追放(排除)するための議案だと思うのだろうか。
例えば立候補者としての議案であっても結果は同じだと思う。
輪番制や2年目役員でないなら、第15号議案に入れるのはおかしい。
手続として、
来期役員の選任は、輪番制か立候補が正当なやり方だと思う。
コラボに「受任意思の提出」の理由が、「過去の役員でも良いと言われたから」というようなことが書かれていたが、過去に立候補して役員を経験した人が、輪番制の候補にあがっていた場合と解するのが普通の考え方ではないかと思う。
それに、役員の任期は2年だから、規約どおりに考えれば連続で就任する再任はあり得ないことだと思う。
規約や誰かの言葉を都合良く解釈するのは混乱を招くので、きちんと解釈・判断できる方に重要な仕事をお任せしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名
またしても、理事就任を受託していなかったのに理事として名前が挙げられた人がいた。
このような荒れ果てた状況だからこそ、それを打開できるスーパーヒーローが必要だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住民さんE
>461
毎回自分を後任に推薦して、推薦枠でちゃっかり理事を引き続きやってる人がいるってやつですか?
今回はさすがにちゃんと立候補するように言われたみたいたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名
>468
役員の受任承諾書のような書面を輪番制の方々は提出しているようです。
それを確認すれば疑問は解決します。
あと、第11回議事録によると、「第9期管理組合役員は立候補者を優先し、立候補がなければ輪番表の順に候補者に声かけをする」とあります。
役員受任の意思の提出をした方は、輪番表の順に声かけをされたのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名
立候補と立候補等と輪番制の優先順位はどうなっているのでしょうか。
例えば、次の例だと、どちらが選任されるのでしょうか。
・立候補等候補者:賛成300、反対200
・輪番制候補者:賛成400、反対100
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
入居済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
入居済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名
>472
立候補と輪番は別の議案になっています。
また、第15号議案は、定数全ての役員数の候補者が挙げられていますが、立候補の方の議案が承認されれば候補者から除外される方が明記されていたと思います。
ですから、各々の議案で過半数の賛成を得られた方が役員に選任されるので、優先順位というものはありません。
ただし、候補者への声かけの段階では、輪番制のブロックがあって、そのブロックに立候補者がいれば立候補者を優先して候補者として推薦し、立候補者がいなければ輪番の方に声かけをすることになります。
ですから、そのルールに従わず、特定の人が受任できるように取り計らうことは、公平性の観点から問題があると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名
規約に定めのない託児所の補助金は違法と言われているので、いろいろ調べてみました。
管理規約には、「この管理規約および使用細則に定めなき事項は総会で決する」という条項があります。
総会(臨時)で決議された場合、効力は決議に参加した区分所有者相互間のみならず、決議に参加しなかった区分所有者全員にその効力は及びます。
ですから案件が可決された場合は従わなければなりません。
そうでないと、総会(臨時)で決議したことの実効性がなくなってしまうからです。
管理規約については、特定の区分所有者に対して不利益、不公平な結果を生じさせる場合に区分所有者の承諾を必要とすることで区分所有者の利益を保護しています。
「特別な影響」とは、規約の必要性、合理性と区分所有者の不利益を比較して、区分所有者の不利益が受忍限度を超えると認められた場合を言います。
承諾が必要であるにもかかわらず、承諾がなかった場合はこの決議は無効となります。
託児所の補助金が受忍限度を超えるのかどうかです。
臨時総会で決議(承認)され、それが特定の区分所有者に不利益・不公平な結果を生じさせるものでなければ、総会決議で行った支出は違法ではないと思われるのですが、どうでしょう。
一方、第3期理事会で決議したマンション管理士の導入は、総会決議を経ていなかったように記憶しています。
第3期理事会でのその支出にこそ違法性があると思います。
マンション管理士の導入は、マンションの重要なことを任せるので、総会に諮って導入すべきものではないでしょうか。
第6期からは総会決議を行っていますが、理事会一任というのは褒められるものではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
匿名
確か、第3期理事会頃に業者に多額の費用を払って建物診断のようなことをしていたと思います。
その費用は7ケタ台だったような気がしますが、その結果が当時どのように活用されたのかわかりません。
これって、不要な支出を行った(組合財産の流出)ってことですよね。
当時の理事会でも支出に否定的な意見があったにも関わらず、支出されたと聞きました。
こういうことこそ、過去の取り組みなどに挙げて説明してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
住民さんE
コラボ見ました。
酷いですね。
抱負なんて、あんなにコラボに長々のせないで当日総会にきちんと出てみんなの前で言えばいいんです。
理事なのに理事会にでない。
自分の言いたいことがあるときは住民の声カードに記入して発言。
顔をだしても議案が気に入らないと退席。
人数が足りなくても、自分が通したい議案のときはいつまでも待てないと無理に通す(過去に自分が訴えたのに)
成し遂げたことよりも、そういった素行は理事として相応しくないのではないでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
入居済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
住民さんE
>479
確かに!
本人は総会にでないつもりでコラボにのせたんでしょうね。
でも突っ込みどころ満載です。
託児所の件もいいように書いてありましたが、聞いた話によると
意見交換会というような感じで利用者が集められ、お粗末にも何年か前に作られた資料(自分に都合がよいものの抜粋)を見せられ、事実と異なることを並べ立て、一同呆れていたらしいです。
理解どころか不信感や呆れた感じで、何の為の集まりだったのかわからなかったと言っていました。
一番わからなかったのは、一番反対している本人が「頑張って下さい。応援してますから。」と言ったことらしいですよ。
まったくの茶番ですね。
それを理解が得られて、今回はその成果の規約改正なんて勘違いもいいとこですよね。
きっと他の件も裏を返せばいろいろありそうですね。
やり直し工事の原因や費用負担のことって何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
やり直し工事などのことは、第7期理事会議事録や第7期通常総会の監査報告で概要はつかめるのではないでしょうか。
安かろう悪かろうではダメだと思いますし、どんな優秀な業者であっても発注(要望を伝える)する側が適切な対応ができなければ使いこなせないと思います。
費用負担は業者となっているためやり直し費用はかかっていないようですが、業者に非がなく追加工事代を請求されるようなことを業者に泣いてもらっていたのだとしたら、この先大きな費用負担が発生することになるのではないかと心配しています。
ある一つの結果を見て判断するのではなく、総合的に見て判断した方が良いと思います。
託児所については、なぜ、解約通知と言う判断をする前に臨時総会を開いてでも規約改正をしようと思わなかったのでしょうか。
規約改正に心を動かしたのは、議案にもあるように一生懸命署名活動をしてくださった保護者のみなさんだと思います。
疑問点は、総会で直接聞いてみた方が良いのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
住民さんE
いやいや、でてこないでしょう。
ボロがでなければ無関心の人の票でうまく当選って思ってるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
住民さんD
まわりを客観的に見ることができず、「常に自分が正しい、自分に反対するもの、意見するものは全て悪者」という考え方をする者は中立な立場に立つことができない。
理事は常に中立な立場で、客観的に物事を見て判断しなければならないのだから、一方的に自分の意見を押し付けたり一方的に情報を発信するというのは危険だ。
騙されてはいけない。
やましいところがなければ、質問に答えられるはずなのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
マンション住民さん
議事録を見なければ議決権行使ができません。
理事長さんよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
487
住民さんA
議事録見ただけで判断するの、ちょっと危険ですよ。
公開される前に問題の話し合いがどんどんすすめられていて、次の理事会で議決されていることがあったり、まとめて読めば筋が通っているようにも見れますが、あとから見ればそういう話になってたの?というふうに思うところもあります。
決めかねるところ、疑問が残るところかあれば、総会に出席した方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
入居済みさん
すごいな、女性監事の威力
一言書いただけで議事録が出てくる。
素晴らしき大監事様。
あるいは影の理事長なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
入居済みさん
>489
コラボでコメントしたらいいんじゃない?
彼女、なかなか鋭いコメントしてるよね。
ごもっとも、って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件