東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 6
入居済み住民さん [更新日時] 2009-03-27 02:36:00

パーティーはやめさせよう。
事務所使用問題、ペット問題、
こつこつと問題は解決しよう!


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-28 17:59:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 465 マンション住民さん

    457さんへ
     お宅のテラスの広さや壁と室外機の位置関係が分かりませんが、私の所も熱風が出る面に
    壁が近くにありまして、熱風が上に揚がる割合が少なかった。
    そこで、段ボウル紙をおりまげて熱風を45度の角度にぶつかるように作って付けたところ
    熱風が上に揚がり、結構効果あったと満足してますよ。

  2. 466 購入検討中です

    購入検討中です。ゲストルーム、フィットネス、プールなど共有施設が大変充実していると思いますが、住民の皆様に是非とも、共有施設の利用可能度について教えていただきたいと思い投稿させていただきました。利用可能性/混雑状況などについて教えてください。よろしくお願いいたします。

  3. 467 入居済みさん

    >>466

    土曜日や休みの前日のゲストルームは抽選希望者が多いですが平日なら比較的予約取りやすいですよ。プールもフィットネスも私が利用したときは全く混雑しておりませんでした。
    友人や両親が遊びに来たときはコモンホールでパーティーをしてゲストルームに宿泊してもらったのですが、自宅に招くよりお互い気をつかわないので好評でした。

  4. 468 マンション住民さん

    Googleって凄い!ストリートビューの写真も全方位自由自在です。
    見上げることもできました!

    1. Googleって凄い!ストリートビューの...
  5. 469 入居済みさん

    A塔の26、27階に住んでいる方は直通エレベーターまであってほんとにうらやましいです。
    スカイラウンジのそばに住んでいる方はほんと自分の家と同じ感覚でしょうか?
    もし住んでいる方いましたら日々の生活スタイルを教えて頂きたいです。

  6. 470 住民さんE

    ラウンジと自分の部屋が同じような景色だと、意外とラウンジ行かないものです(笑)

  7. 471 匿名さん

    >>470

    そりゃそうだ。なるほどー

  8. 472 匿名さん

    レベル低いな

  9. 473 入居済みさん

    しかしアクア手前にある倉庫地帯は開発されないでしょうか。
    再開発の暁には必ずタワーが建つと思います。
    風の通り道計画があるから林立まではいかないでしょうが。
    そしたらせっかくの景観が台無しですね。

  10. 474 入居済みさん

    港南5丁目は都内で貴重な大規模物流拠点、代替となる場所もないのであのままですよ。
    まあ、景観的にはビル街になるのと果たしてどっちが良いかという気はしますが。

  11. 475 匿名

    >>ラウンジと自分の部屋が同じような景色だと、意外とラウンジ行かないものです(笑)

    だから余計な共用施設となり、その管理費負担がバカバカしくなってくるんだよな、
    特にタワー物件って。

  12. 476 入居済みさん

    >>474
    それを言ったらもともとこの辺一帯が物流拠点だったわけです。
    そもそも倉庫ってのはわざわざ高い土地に作る必要がないわけで、
    今後地価が上昇していけば次々と撤退していくでしょうよ。
    特にオリンピック開催が決まったりしたら、あの辺は特等席になる可能性もあるわけで
    一流デベが黙っちゃいないと思いますよ。

  13. 477 入居済みさん

    ラウンジを図書館みたいなものと考えればすぐそばにあったらすごく便利だと思いますが。
    ちょっと何かに集中して打ち込みたいとき、自宅だといろいろ気が散ってしまいます。
    景色そのものは大したことないでしょう、逆に。

  14. 478 マンション住民さん

    花火の際の暑さ対策を心配した457ですが 昨日は何も対策を施さず本番に臨みました。

    今年は昨年の様な暑さではなく助かりましたが ただテラスの排気熱風は相変わらずで 
    基本的には全員がリビングに居て 好き者だけが交互に外に出て鑑賞していました。

    しかし皆お酒が進み歓談・論議に花が咲き 花火はそっちのけと言うのが実態でしたが。

    今年は神宮の花火大会にも行きましたが やはりスケール・数・景色とも
    東京湾は凄いなとの印象で 全員また来年もよろしくと言って帰って行きました。

    来年まで1年掛けて 熱風対策を施したいと思っています。

  15. 479 入居済みさん

    今日は涼しいですね〜久々にエアコン使ってません。
    ところで台所の換気扇なんですが、どうも吸い込みが悪いようで
    強にしても部屋にニオイが漏れてきます。皆さんの部屋も
    同じような感じでしょうか?

  16. 480 住民さんB

    ブリーズタワー寄りの地下駐車場ですが、またもや防火シャッターの枠が
    大きく破損してますね。どうしたら、あんな所に衝突するのか疑問です。

    地下駐車場で鬼のようにスピード出している人の仕業ですか?

  17. 481 マンション住民さん

    >>479
    キッチンの換気扇はちゃんと機能していますが、
    バルコニーに排気されるので、洋室の窓からキッチンのにおいが入ってきます。
    ま、仕方がないかな。

  18. 482 マンション住民さん

    >479さん
    家中密閉して換気扇回しても、匂いは出て行かないので、どっかの窓をちょっと開けとくといいですよん。

  19. 483 マンション住民さん

    地下駐車場でぶっ飛ばすの、ホント止めて欲しいです
    この前、折れ曲がった防火シャッターの枠の前の横断歩道(?)で
    白いベンツに轢き殺されそうになりました・・・・(汗

    ところで今日テレビ観ていたら、SMBCのCMにWCTが出てきました。
    もしやSMBCのホームページでストリーミングされてるかな、
    と思ったら、やっぱりありました!
    これ↓の「スピード・排出権編」です
    http://www.smfg.co.jp/special/index.html

  20. 484 入居済みさん

    ブリーズタワーのところの地下の横断歩道は薄暗くて見にくいねぇ

  21. 485 入居済み

    あの白のベンツSL駐車場でぶっ飛ばすの止めて欲しいです。

  22. 486 住民さんA

    自分も白ベンツに轢かれそうになりました。

  23. 487 匿名さん

    こことシティータワーは別なんですか?

  24. 488 住民さんE

    >>483さん
    やはり、あのCMはWCTだったのですね。

    確か、ムヒの氷川きよしのCMも、角度を変えて撮っているようです。

  25. 489 匿名さん

    SLって事は、お金持ちの人なのね。確かにSLはよく見掛けるね。
    お子さんがいないご家庭って事なんだろうね。

    それにしても、ここの来客駐車場って、凄いクルマがよく止まってるよね。
    週末なんて、高級車がずらりと並んでる事も少なくないし。
    住民のものではないんだろうけど、お金持ちの知り合いがいるという事ね。

  26. 490

    意味不明

  27. 491 入居済みさん

    この前うっかりして違う階でエレベータを降りてしまいました。部屋まで行ってから間違いに気がつきました。
    でも、その階の、とある部屋の住人の方は玄関ドアをストッパーで開けっ放しにして、ベランダ側の窓を開けているから外気がどんどん入ってきて、廊下全体が外と同様に暑くて悲惨な状態。挙句にそのまま料理なんかジュージュー作っていて、廊下にやきそば?の匂いが充満してましたよ。マナーの無い住人の方と同じフロアでなくって良かったです。

  28. 492 住民さんD

    無理して買っている人も多いでしょね。

  29. 493 匿名さん

    無理しても、買えるんだったらいいじゃん!

  30. 494 入居済みさん

    電気代節約のために内廊下の冷気を取り込んでるんじゃないの? せこ! セキュリティよりも実利を取っている。なんだか団地化してきたなあ。

  31. 495 マンション住民さん

    私もフロアーを間違えた事があります

    我が家は表札をつけておらず、間違えたフロアーのお部屋も
    我が家と同じで部屋番号以外全く同じつくりでした
    (当たり前の事ですが)

    全くもって失礼にも鍵穴に鍵をさして開錠できない事で始めて
    フロアーを間違えた事に気づきました
    (別のフロアーの住民様 申し訳ありませんでした)

    以来部屋に着いたときに間違えていないか緊張しています
    やはり、目印をつけるべきか?

    ところで、玄関付近に飾り等をつけるのって規約違反かな?
    表札はOKですよね!
    表札の取り付け位置以外に木製プレート等の大きめの表札を
    飾るのは許される?

  32. 496 マンション住民さん

    入居当時はリースをかけてもNGだったが、
    最近はドア外に傘を2週間近くも立てかけてある部屋もあり、
    規約も緩やかになったのかな?

  33. 497 匿名さん

    以前テレビで、美容界の大御所C.Sさんのお宅が出てましたが、玄関に素敵なリースが飾られてました。リフォームして琉球畳を入れるなど、お宅もとても素敵でした。羨ましいです。

  34. 498 住民さんA

    標準設置のダイキンルームエアコンについてです。

    入居時に付属品として別途もらっていましたが、光触媒空清フィルターは既に取り付けられているものと勘違いして、今まで取り付けていませんでした(トホホ)。。
    最近、エアコンから少し酸っぱい臭いがするときがあり、掃除、点検をしたところ判明したものです。

    皆さんはエアコンの掃除等メンテナンスはどうしていますか?
    私はエアフィルターを水洗い掃除する程度です。

  35. 499 住民さんB

    >491

    ウチもそうですが、工事業者や家具の搬入がある場合などストッパーで
    開けてる事あるよ。

    それよりも自分の家の階を間違えるってどうよ?ありえないでしょ。
    バルコニーの窓が開いてるとか、焼きそば炒めてたとかって人の家を
    物色してると通報されますよ。とりあえず、そのサザエさんばりの
    ウッカリを直そうね。

  36. 500 匿名さん

    確かに階を間違えるなんて信じられない
    ネタでしょ?

  37. 501 匿名さん

    私も一度だけ階を間違えた事あったよ。

    慌ててたので、自分のより一つ下の階のボタンを間違えて押してしまって、
    キャンセルできないので、自分の階のボタンを押し直したんだけど、
    受け取った郵便物に気を取られている間に、その事を忘れて
    一つ下の階で降りちゃった。部屋のドアが開かなくてびっくりしたね。

  38. 502 匿名さん

    俺も一度だけ階数を間違えたことがあるよ。
    エレベーターの階数を押し間違えていたんだよな。
    で、そのまま違う家のドアに鍵を入れたら回らない。
    間違ったと思い、慌てましたが、間違われた部屋の方は不審者と思い、もっとびっくりされたでしょうね。
    その節は大変失礼しました。

  39. 503 匿名さん

    ポストが開かないと思ったら、部屋番が違ってた!

  40. 504 入居済みさん

    エレベーターのボタンはもう一度押せばキャンセルできますね
    ただ、時間的にすばやくやらないとダメみたいだけど

    最近のエレベーターはキャンセルをできるものが多いですけど、その説明ってなかったですね

  41. 505 匿名さん

    私、疲れているときですが会社のエレベータの階数を時々押しちゃいます。

  42. 506 匿名さん

    ありますよね、そういうこと。
    家に帰った安心感で、ボーっとしちゃうんでしょうね。

  43. 507 匿名さん

    会社のビルのフロア数と、
    エレベーターの機種が同じなら、
    大いにあり得るでしょうね。

  44. 508 匿名さん

    > 間違われた部屋の方は不審者と思い、もっとびっくりされたでしょうね

    当たり前の話ながら、鍵が掛かってて良かったね。
    鍵穴をガチャガチャなら気付かないかも知れないけど、
    全くの他人がノックも挨拶もなしに、
    いきなりドアを開けて入ってきたら怖いよね。
    本当に不審者扱いされちゃったかも(笑)

  45. 509 匿名さん

    ストッパーでドアを開けて、焼きそばジュージューしていたのは内のことらしいですね。その日管理組合のスーツ姿の二人の男性から、マナー違反ですという警告をあたえられました。即通報されたんですね。北朝鮮の監視社会みたいでこわいです。

    仕事で一日中締め切っていて、ワーっと空気を入れ替えたい気持ちで開けていたのですが・・
    まさか階を間違えた人がのぞいたなんて・・思いもしませんでした。少なくとも同じ階の人でなくてよかったとホットしました。

    それからは気をつけてます。

  46. 510 入居済みさん

    私のウチでもこの時期エアコンを切って外出して帰ってくると、暑くて室内に入れずに玄関ドアを開けてしまうことがあります。今後は気をつけるようにします。

  47. 511 マンション住民さん

    >>510
    WCTではせっかくRemote+が使えるのだから、帰宅する前にエアコンのスイッチを入れるようにしたらどうでしょう?

  48. 512 住人さん

    このスレには名前を変えるたちの悪い荒らしがいますね。

  49. 513 マンション住民さん

    外出先からでもできましたっけ?誤作動が心配だけど

  50. 514 マンション住民

    マンション外からできますよ!
    気がつけば利用してるけど余り活用できていないなあ。
    毎月300円取られているからもっと活用しなくてはね!
    でも使い勝手悪いんだよね。。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸