物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
425
住民でない人さん
アイドリングストップは、非常に有益だと思います。(その発想は参考にさせていただきます。)
地下の空調止めるわけにもいかないでしょうが、電力のほかフィルター清掃などかなりのコストになっていると思います。
アイドリングストップを推進するために車庫扉に目立つ掲示をされるといいですね。
ぜひ文書で提案してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
住民A.
梅雨も明けて露出の多い頃となりました。例のパーテイ、最近はニュースを聞きませんが自粛しているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
住民さんA
15年前アメリカデンバーでアイドリング待ちしてたらおじさんに注意されました。スウェーデンかどこかではアイドリング3分以上すると罰金だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション住民さん
アクアタワー高層階東のものです。最近引っ越してきたのですが、地震結構揺れましたね・・・
耐震構造というのは全くゆれないものとかんちがいしておりました^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
住民さんA
この建物は免震構造ではなく制震構造です。
地震エネルギーをダンパーにて減衰させています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンション住民さん
駐車場で柵とか非常扉の枠とかにぶつかっちゃう人は
自動車の運転あきらめたほうがよくないかぁ。
非常扉の枠を壊されちゃうと、非常時にシャッター下ろせなくなってしまうので
結構迷惑だと思うのだけどなぁ。
そのうち人をひくんじゃないかって心配してしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
住民さんA
この前ひかれそうになりました。
タバコを吸いながら、猛スピードで駐車場内を走っていました。
「今の見た?かっちょわる〜い」とみんなに笑われているの、気付いてないのでしょうね。
ナンバーでドコの誰かすぐ分かるのに(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンション住民さん
緑水公園の基本計画案図なるものを拝見しました。
樹木がふんだんに配され 中央部は広い芝生広場になっていて 噴水や池とせせらぎもあり
WCTと繋がった運河沿いのボードウオークには子供たちの発表会などに使われる舞台が設置され
その他 花壇・藤棚・かまどベンチ・縁台・児童遊具・運動器具・ドッグランなどが備えられ
素晴らしい構想になっています。
今秋から一部着工し 来秋から本格着工完全封鎖し 22年度中には完成とのこと。
これができればWCTとブランファーレの資産価値が大いに上がること間違えありません。
港区さん ありがとう。
8/9(土)午前中 港南中で追加説明会があるそうなので興味おありの方は行かれたら如何ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
マンション住民さん
>>433さん
先日、1回目の緑水公園の説明会に行ってきましたが、住民側と区側が対立していました。
当日、再度の説明を住民側が求めていたので、それに対応する説明会を8/9に行うものと思
われます。
これまでの経緯を、よく知らないのですが、1回目の説明会での住民側の怒りの理由は大
きく2つあるように思われました。
1つ目は、ワークショップに参加していた方の、想像していたものと、区から提案された計
画との間の乖離が大きいことです。これは、ワークショップでの提案が一部反映されてない
ことと、ワークショップ時、区から地下に移設するモノレールの変電設備に対する説明が、
不十分であったことに起因しているように思われました。
2つ目は、その地下に移設する変電設備の出入り口の位置と大きさについてです。地下に移設
するので、地上設備は、ほとんど不要になりそうなものですが、計画では、地上設備の大き
さが、現存するモノレール架線下のそれとそれほど変わっていないことに対して、疑問
と費用対効果に対する不満があったように見えました。また、ブランの一部関係者には、4
月ごろに区が、この件(特に位置について)事前にネゴっていたようですが、その際の意見が
反映されていないことにも、ブランの関係者が怒りを爆発させていました。
前回の説明会では、いきなり、住民側がけんか腰に意見を言い始めたので、**の集まりかと
思いましたが、区も抽象的な回答しかせず、これまでにいろいろあって、こういう状態になっ
ているのではないかと想像します。
当日の区は、たしかに説明責任を果たしていないようにも思いました。いろいろな意見がある
ので、すべて意見が取り入れられないのは、当然ですが、なぜ、いろいろな意見の中で、計画
のようになったかという理由や経緯が明確に説明しないことは、私も不満でした。
おそらく、8/9も、おそらくエキサイティングーすると思いますが、興味のある方は参加して
みてはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
435
匿名さん
最近の暑さはこの物件にとってはたまったものではないですね。全面ガラスだから
思いっきり灼熱の光が部屋内に注ぎ込んで、エアコンを22度設定で「最大」で稼働中です。
電気代が怖いです。
あと内廊下のせいもあって熱気がこもるのも問題ですね。何とかならないのでしょうか。。
どなたか工夫してますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
住民さんA
南向きの我が家は28度設定で十分涼しいですよ。
「この物件」という表現は全戸に当てはまらないと思います。
以前西向きのお宅に伺いましたが、確かにエアコン効いてませんでした。
遮光カーテンで工夫されていました。
419さんもおっしゃってますが、遮光はかなり効果的らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
マンション住民さん
>>434さん
緑水公園クラスの大規模公園ともなると、区の公園課レベルの手にはちと余るなというのが、
先日の説明会に出席しての感想でした。
何れにしても、公園としては433が仰るとおり大変立派で本格的なものとなりそうですね。
長いボードウォークに沿った桜並木、ライトアップされる大きな噴水等四季折々の変化が
身近に楽しめるほか、モノレール高架下の店舗群が全部撤去される事による景観の変化も
大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
住民さんA
駅には近くなるし、海洋大のブロック塀はなくなるし、羽田は24時間化するし、リニアが品川からでるし、公園は良くなるし、住んでからこれだけ環境が良くなるのはめずらしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
住民さん
羽田が24時間開くということはモノレールも深夜運転するってことですから一部住民にはマイナスになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
マンション住民さん
先日 あまりにも暑いので 貴船川に行こうと思いつき
朝8時のバスに乗ったら12時に川床に座っていたよ
京都市内は公共交通機関を乗り継いでの結果であり
タクシー利用だったらあと30分は早まったね
住んでから初新幹線だったが 本当に便利なMSだよ
しかし川床以外 京都は本当に暑かった
あんなとこ夏行くもんじゃないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
住民
> あんなとこ夏行くもんじゃないな
確かに、「あまりにも暑いので・・・」で始まったにしては、
わざわざ、さらに暑そうなところに行ったもんだなぁと思って読んでました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
マンション住民さん
なぜ思い立って京都?
次回は北海道にしてください。羽田のほうが便利でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
マンション住民さん
???
羽田まで30分 品川までは5分で行けますがな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
マンション住民さん
8月10日の花火大会の日は、
大混雑ですかね?
今年入居したもんで・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
マンション住民さん
花火大会の日は来客が多いので、混みますね。
来客用駐車場は早くから満車。
シャトルバスも混雑。
エレベーターも花火直前・直後は混雑。
マルエツも混みますので、要注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
マンション住民さん
C1ですが 去年は夕方引越しをやっていて3台のEVのうち 大きいEVが専用となり大混雑。
上がってくるのに30分かかったお客様もいました。
一応防災センターには 当日引越しをさせないようにと申し入れはしてありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
マンション住民さん
今日は江戸川区の花火大会の音が聞こえるだけで見えず、これなら聞こえない方が良いと思った。
東京湾花火は、家族で楽しむには良いけど、距離が遠いので外からお客さんを呼ぶほどではない。
去年はエレベーターが混雑して大迷惑だった。勝どきのTokyoTowersならお客さんも満足だろうけど。
8月28日にお台場スマイル花火があって、これは冬のお台場レインボー花火と同じ打ち上げ場所なので、
WCT東側から一番よく見える花火。わずか10分だけど、お客さんを呼ぶならこっちの方が喜ぶかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
住民
昨晩、荒川(板橋・戸田)の花火大会に行ってきました。
火の粉が降ってきそうな距離に寝転んで観ていると、
十尺玉の視野いっぱいに広がる花火にちょっと遅れて、
腹にズンと響く爆発音は、とても迫力のあるものでした。
あの距離での花火を見てしまうと、東京湾大華火の
晴海からここまではあまりにも遠すぎるかな。
東京タワーズ辺りだと、迫力あるのかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
マンション住民さん
緑水公園整備の為、高架下の店の閉店が増えている。
まっすぐ道路とあわせ10月から着工のようだが、今から完成が楽しみ。
東西南北のどの方向に関しても、将来の眺望が保証されているのはここの大きなメリットだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
450
住民さんE
なんか、ネットがつながりにくいですね。スーパースイスイ。
メールはできるのに、ホームページが見れないです。
みなさんとこは、大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
A棟住民
うちでも、しばらくの間、ネットにつながりませんでした。
ウィルスにでも冒されたかと思って完全スキャンしましたが問題なく、
結局1時間ほど放っておいたら復活しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
マンション住民さん
ウチもこの2ヶ月ほどはネットの調子が悪い。
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」という表示が頻発しています。
更新ボタンを押すと復帰するので、なんとか使ってきました。
パソコンの調子が悪いせいだと思っていましたが、ひょっとするとsuisuiのせいなのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
住民さんB
ウチも452さんと一緒です。PC reinstall するとこだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
マンション住民さん
1ヶ月ぐらいまでに、ネットにつながりにくい時がありましたが、その時は、サイト名の解決に
時間がかかっているようでしたので、DHCPで与えられるDNSではなく、他ののDNSを手動で設定
したら、うまく動作するようになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
マンション住民さん
454です。
誤)1ヶ月ぐらいまでに、
正)1ヶ月ぐらい前に、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
A棟住民
うちだけでなく、他所様でも接続不良が頻発しているなら、
それをスイスイも認識しているでしょうから、
直に問題点と解決処理をまとめたメールでも送ってくる事でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
マンション住民さん
うちはリビングのエアコン室外機が北側テラスにあり 冷房作動時はテラスが熱風で
物凄い暑さになります。
昨年の花火のとき お客様を多数招きリビングとテラスで楽しんでもらおうとしましたが
テラス席はそういうことで地獄状態。
これはまずいということで リビングのエアコンを切ったら
今度はリビングがサウナ状態になり とんでもないことになりました。
昨年も話題になったかもしれませんが 室外機のアウトプット温風を
煙突などの細工にて上手く外に出すなど 何か妙案ご存知の方
もしくは実行されているかた いらっしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
マンション住民さん
>>457
花火が始まるまでエアコンを最低温度の最大風量でかけまくってリビングをぎんぎんに冷やしておく。
花火が始まってエアコンを切っても、花火が終わるまでにサウナ状態にまでリビングの温度は上がらないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
住民さんA
冷房3台フル稼働でも、とくにダイレクトウインドのお部屋はサウナ状態です。
ベランダの室外機の熱風で窓をあけるなんてもってのほか。あ・あつい・・・
遮光カーテンをつけて日をさえぎってみるも、遮熱でないためか、あまり効果がないような。
ダイレクトウインドには一応、UV・遮熱効果のあるシートがはってあるそうですが、
今はもっと性能の高いシートがでまわっているのだそう。
ただ、ウインドは「公共物」なので、勝手にシートをはってはいけない、
ということを、先日防災センターの方がおっしゃってました。
なんとかならないかしら・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
460
マンション住民さん
457です
459さんの言うとおりDWのリビングは北西角で西日で蓄熱して エアコン最大限に稼動させても
458さんアドバイスの如く ギンギンに冷えないんですよ。
室外機の吹き出し口周辺空間も凄い熱持っているから 熱交換率が悪いんだとも
思いますが。
花火は大好評だったもので 昨年のゲストには声を掛けざるを得ず
同人数が見込まれ どう対応しようか思案中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
マンション住民さん
皆様
住友の話ではC1棟に関しては南西と北西の角が特に暑いようです
どうもDWの面積によって暑さ・寒さが決まるみたいです
ガラスは熱線吸収ガラスで熱線反射ガラスとは違います
熱線吸収ガラスは透明度が高く室内から外を見たときに非常にクリアです
熱線反射ガラスは言葉の通り表面がミラー状態になっており熱を通しませんが
若干色がつく為外を見たときに暗く感じます
最近のオフィスではたいがい熱線反射ガラスのようです
ガラスの内側にフィルムを貼ることは管理規約上問題があります
また、フィルムを張ったところであまり効果は期待できません
ガラスの内側にもう一枚ガラスを張るのが一番効果があると思います
こんなのは如何でしょうか?
http://www.madomado.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
入居済みさん
僕はキャピタル西向きですが日中から夕方も28度で全然涼しいですよ。
カーテンは断熱、遮光は当然のこと、裏地を白にすると良いですよ。
あと抱き合わせのエアコンですが、パワフルにするとかえって涼しくない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
マンション住民さん
南西角です。
去年の夏はカーテンをつけなかったので、
リビングは冷房が効かないほど暑かったのですが、
今年はカーテンをつけ、冷房はちゃんと効くようになりました。
「ギンギン」とまではいきませんが、普通に涼しく過ごしています。
それにしても、夜は涼しいですね。
この夏、夜に冷房入れたのは3度だけ。
昨日もそうでしたが、窓を開けて寝ていると、涼しすぎて目が覚めてしまうこと度々。
気持ちの良い夜風が部屋を吹き抜けていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
マンション住民さん
462さん、463さんに同じです。
うちはバーチカルカーテンなのですが、今年はまじめに閉めるようにしたら随分違いますね。
灯ともし頃には涼しくなってくるので、カーテンを開け放って夜景を取り込んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
マンション住民さん
457さんへ
お宅のテラスの広さや壁と室外機の位置関係が分かりませんが、私の所も熱風が出る面に
壁が近くにありまして、熱風が上に揚がる割合が少なかった。
そこで、段ボウル紙をおりまげて熱風を45度の角度にぶつかるように作って付けたところ
熱風が上に揚がり、結構効果あったと満足してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
購入検討中です
購入検討中です。ゲストルーム、フィットネス、プールなど共有施設が大変充実していると思いますが、住民の皆様に是非とも、共有施設の利用可能度について教えていただきたいと思い投稿させていただきました。利用可能性/混雑状況などについて教えてください。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
入居済みさん
>>466
土曜日や休みの前日のゲストルームは抽選希望者が多いですが平日なら比較的予約取りやすいですよ。プールもフィットネスも私が利用したときは全く混雑しておりませんでした。
友人や両親が遊びに来たときはコモンホールでパーティーをしてゲストルームに宿泊してもらったのですが、自宅に招くよりお互い気をつかわないので好評でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
マンション住民さん
Googleって凄い!ストリートビューの写真も全方位自由自在です。
見上げることもできました!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
入居済みさん
A塔の26、27階に住んでいる方は直通エレベーターまであってほんとにうらやましいです。
スカイラウンジのそばに住んでいる方はほんと自分の家と同じ感覚でしょうか?
もし住んでいる方いましたら日々の生活スタイルを教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
470
住民さんE
ラウンジと自分の部屋が同じような景色だと、意外とラウンジ行かないものです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
入居済みさん
しかしアクア手前にある倉庫地帯は開発されないでしょうか。
再開発の暁には必ずタワーが建つと思います。
風の通り道計画があるから林立まではいかないでしょうが。
そしたらせっかくの景観が台無しですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
入居済みさん
港南5丁目は都内で貴重な大規模物流拠点、代替となる場所もないのであのままですよ。
まあ、景観的にはビル街になるのと果たしてどっちが良いかという気はしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件