物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
421
マンション住民さん
ここのMS 地下駐車場にもエアコン効いていて この季節とても助かりますが
信じられないのは車庫の扉が開くまで 数分間もエンジンかけっぱなしの人が多数います。
このご時勢に この無感性
この人達地下でアイドリングしても温暖化に繋がらないと思っているのかな。
禁煙スペースでタバコ吸う以上の罪悪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
マンション住民さん
私もタワー駐車場でのアイドリングが気になり、先日はとめてくださいとお願いしました。順番待ちをしている方は排ガス臭くてたまりませんし。温暖化もそうですが、マナーとして普通ではないでしょ。
品川駅に止まってる時のシャトルバスのアイドリングも止めていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
住民でない人さん
アイドリングストップは、非常に有益だと思います。(その発想は参考にさせていただきます。)
地下の空調止めるわけにもいかないでしょうが、電力のほかフィルター清掃などかなりのコストになっていると思います。
アイドリングストップを推進するために車庫扉に目立つ掲示をされるといいですね。
ぜひ文書で提案してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
住民A.
梅雨も明けて露出の多い頃となりました。例のパーテイ、最近はニュースを聞きませんが自粛しているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
住民さんA
15年前アメリカデンバーでアイドリング待ちしてたらおじさんに注意されました。スウェーデンかどこかではアイドリング3分以上すると罰金だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション住民さん
アクアタワー高層階東のものです。最近引っ越してきたのですが、地震結構揺れましたね・・・
耐震構造というのは全くゆれないものとかんちがいしておりました^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
住民さんA
この建物は免震構造ではなく制震構造です。
地震エネルギーをダンパーにて減衰させています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
マンション住民さん
駐車場で柵とか非常扉の枠とかにぶつかっちゃう人は
自動車の運転あきらめたほうがよくないかぁ。
非常扉の枠を壊されちゃうと、非常時にシャッター下ろせなくなってしまうので
結構迷惑だと思うのだけどなぁ。
そのうち人をひくんじゃないかって心配してしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
住民さんA
この前ひかれそうになりました。
タバコを吸いながら、猛スピードで駐車場内を走っていました。
「今の見た?かっちょわる〜い」とみんなに笑われているの、気付いてないのでしょうね。
ナンバーでドコの誰かすぐ分かるのに(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンション住民さん
緑水公園の基本計画案図なるものを拝見しました。
樹木がふんだんに配され 中央部は広い芝生広場になっていて 噴水や池とせせらぎもあり
WCTと繋がった運河沿いのボードウオークには子供たちの発表会などに使われる舞台が設置され
その他 花壇・藤棚・かまどベンチ・縁台・児童遊具・運動器具・ドッグランなどが備えられ
素晴らしい構想になっています。
今秋から一部着工し 来秋から本格着工完全封鎖し 22年度中には完成とのこと。
これができればWCTとブランファーレの資産価値が大いに上がること間違えありません。
港区さん ありがとう。
8/9(土)午前中 港南中で追加説明会があるそうなので興味おありの方は行かれたら如何ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
マンション住民さん
>>433さん
先日、1回目の緑水公園の説明会に行ってきましたが、住民側と区側が対立していました。
当日、再度の説明を住民側が求めていたので、それに対応する説明会を8/9に行うものと思
われます。
これまでの経緯を、よく知らないのですが、1回目の説明会での住民側の怒りの理由は大
きく2つあるように思われました。
1つ目は、ワークショップに参加していた方の、想像していたものと、区から提案された計
画との間の乖離が大きいことです。これは、ワークショップでの提案が一部反映されてない
ことと、ワークショップ時、区から地下に移設するモノレールの変電設備に対する説明が、
不十分であったことに起因しているように思われました。
2つ目は、その地下に移設する変電設備の出入り口の位置と大きさについてです。地下に移設
するので、地上設備は、ほとんど不要になりそうなものですが、計画では、地上設備の大き
さが、現存するモノレール架線下のそれとそれほど変わっていないことに対して、疑問
と費用対効果に対する不満があったように見えました。また、ブランの一部関係者には、4
月ごろに区が、この件(特に位置について)事前にネゴっていたようですが、その際の意見が
反映されていないことにも、ブランの関係者が怒りを爆発させていました。
前回の説明会では、いきなり、住民側がけんか腰に意見を言い始めたので、**の集まりかと
思いましたが、区も抽象的な回答しかせず、これまでにいろいろあって、こういう状態になっ
ているのではないかと想像します。
当日の区は、たしかに説明責任を果たしていないようにも思いました。いろいろな意見がある
ので、すべて意見が取り入れられないのは、当然ですが、なぜ、いろいろな意見の中で、計画
のようになったかという理由や経緯が明確に説明しないことは、私も不満でした。
おそらく、8/9も、おそらくエキサイティングーすると思いますが、興味のある方は参加して
みてはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
最近の暑さはこの物件にとってはたまったものではないですね。全面ガラスだから
思いっきり灼熱の光が部屋内に注ぎ込んで、エアコンを22度設定で「最大」で稼働中です。
電気代が怖いです。
あと内廊下のせいもあって熱気がこもるのも問題ですね。何とかならないのでしょうか。。
どなたか工夫してますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
住民さんA
南向きの我が家は28度設定で十分涼しいですよ。
「この物件」という表現は全戸に当てはまらないと思います。
以前西向きのお宅に伺いましたが、確かにエアコン効いてませんでした。
遮光カーテンで工夫されていました。
419さんもおっしゃってますが、遮光はかなり効果的らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
マンション住民さん
>>434さん
緑水公園クラスの大規模公園ともなると、区の公園課レベルの手にはちと余るなというのが、
先日の説明会に出席しての感想でした。
何れにしても、公園としては433が仰るとおり大変立派で本格的なものとなりそうですね。
長いボードウォークに沿った桜並木、ライトアップされる大きな噴水等四季折々の変化が
身近に楽しめるほか、モノレール高架下の店舗群が全部撤去される事による景観の変化も
大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
住民さんA
駅には近くなるし、海洋大のブロック塀はなくなるし、羽田は24時間化するし、リニアが品川からでるし、公園は良くなるし、住んでからこれだけ環境が良くなるのはめずらしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
住民さん
羽田が24時間開くということはモノレールも深夜運転するってことですから一部住民にはマイナスになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
マンション住民さん
先日 あまりにも暑いので 貴船川に行こうと思いつき
朝8時のバスに乗ったら12時に川床に座っていたよ
京都市内は公共交通機関を乗り継いでの結果であり
タクシー利用だったらあと30分は早まったね
住んでから初新幹線だったが 本当に便利なMSだよ
しかし川床以外 京都は本当に暑かった
あんなとこ夏行くもんじゃないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件