パーティーはやめさせよう。
事務所使用問題、ペット問題、
こつこつと問題は解決しよう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-02-28 17:59:00
パーティーはやめさせよう。
事務所使用問題、ペット問題、
こつこつと問題は解決しよう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-02-28 17:59:00
我が家も家族で入居前から毎年行っています。
今年もずけ丼、鮭いくら丼、ほかもろもろ・・・。
この前はお肉を沢山食べたし、
毎年秋は体重に影響があるようです。
海洋大学の学際は他の大学とちがってファミリーが行っても
違和感がなくていいですね。
予想外に楽しませてもらいました。来年もまた行きます。
文春新書「闘う楽しむマンション管理」が面白かったです。
寒冷地リゾートマンションの管理会社を巡る奮闘記なので
ドンピシャリではないです。マンション管理の姿勢が
一例として参考になると思います。
きのう録画してあった先週の「風のガーデン」を見ていたら
中井貴一と平原綾香がクリスタルヨットクラブでお茶してるシーンで
背景にWCTが映っていましたがすごくおしゃれだった。
木々の緑がとても鮮やかだったので季節は初夏のようでした。
ところで、このマンションの駐車禁止の赤いカラーコーンは「駐車禁止」ってプリントした紙をテープで貼っていますけど、カッティングシートなんかでもっと体裁の良いものにできないんでしょうか。いまどきのマンションらしからぬ貧乏くさい対応。マルエツ前もそうですが、統一されていないカラーコーンも工事中じゃないんですからみっともないです。センスないです。
それとあちこちの貼り紙もそうですが、一時的なまだしも長期間貼るようなものであれば、もっとしっかりしたものを貼ってほしいです。そういうところには少しお金かけてほしい。
>691
確かにこういう細かいところとか大事ですよね。
こんな感じのパイロンだと良いですね。
http://nigiwai-dougu.7box.jp/web_catalog/big_image.cgi/785.jpg
↑
こんなの必要ないよ
無駄無駄
無駄とおっしゃいますが、工事中の仮設バリケードじゃ無いのですから。
センスを疑いますよ。センスを。
ましてやマルエツ側は表通りですから、みっともないですね。
何でも良い人には良いと思いますが、安っぽさ千万ですよ。
私も生活環境に景観やデザインは重要だと思っています。
改善には、ご意見箱に要望出すのが良いと思います。
>>693
値段が違いすぎるので、反対。カラーコーンで十分。
それより早くたまりゅうの対応してほしい。
あれこそ、「工事中」でしょう?
パイロンとか余計な出費をする前には、意見を聞く場は
設けてほしいな。
そういえば、タワーパーキングのプログラムが一時期、中間待機モードで出庫時間が短縮できていましたが、また元通りになってしまいましたね?リクエストベースで変更可能なんですかね?だれかから苦情でもあったんでしょうか?
マルエツ前の違法駐輪ひどいですよね。
一時期ガードマンも注意していましたが、最近は黙認状態です。
マルエツの投書箱に苦情を入れてもまったく対応してくれません。
コモンホール予約しようとしたらPCのURLが消えていました。
ポータルサイトログイン画面のURLご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
宅配業者を装おったと思われる殺害が相次ぐ中、当マンションも安心とは思えなくなりました。
自己防衛のため、どのように対処したらよいでしょうか?
私は、送り主の確認とドアが少ししか開かなくする留め具(ドア内側についている金具)位しか思い付きません。
いつ何が起こるか分からない物騒な世の中になってしまいましたね。。。
宅配業者が来たら、誰から送られてきたものなのかをインターホンで確認して
ある程度納得してからドアを開ける必要があるでしょうね。
見知らぬ人や業者からだったりしたら、ドアを開けない勇気も必要でしょう。