住民さん
[更新日時] 2009-03-27 23:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
41
住民さんB
外廊下のメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
管理コスト?
-
42
匿名さん
外廊下の人物のイメージフォト見たら笑ってしまった。玄関出たらいきなり雨(雪?)なんて。どちらかというと一戸建てならあんな感じ・・?
-
43
匿名さん
メリットデメリットは住宅コロセウム板に、内廊下vs.外廊下スレがありますからそちらをお読みください。
イメージフォト、暗い時間の写真を使ってますね。イメージを暗くするのが意図的ですね。
-
44
住人さん
外出たら虹が見えた!見たいなイメージにして欲しいです(笑)
-
45
匿名さん
狭い敷地に建てられるタワーマンションは、設計上必然的に内廊下になります。
住友の物件では立会川のシティハウス東大井は内廊下でしたね。特に高級というわけではありません。
内廊下の物件が管理費が高いのは、「内廊下だから」というよりは「戸数が少ないから」という要因の方が大きいです。
CTSのように太さが太いタワーマンションは、設計上必然的に内部空洞型の外廊下になります。
勝どきのTTTや有明のBMAも同じタイプですから、ごく普通のことです。
敷地が広く、戸数を多くして、かつ内廊下にしようとするなら、
ケープタワーのように奇抜な構造にするか、WCTやCT豊洲のように複数棟にするかのどちらかです。
ですがケープタワーは互いのバルコニーが覗けてしまうのがデメリットですし、
複数棟も外側ならいいですが、お見合いになってしまう住戸は嫌ですね。
-
46
入居済みさん
価格の安い部屋のあるマンションで、内廊下は最悪なんですが。 なにをいまさら。
エアコン代をケチる為に玄関を開ける奴が出てくる → 家の臭いが内廊下に充満
臭い内廊下ほど不愉快な物はない。
エアコン代なんかモノともしないぐらい、収入が多い人が購入者全員であれば問題無いのですがね。
あと、内廊下の壁紙は傷みやすいので、メンテナンス代も掛かります。
自転車を通そうなんてもってのほかです。自転車を使用する購入層が居る時点でアウトです。
つまり、CT品川は外廊下の方が、資産価値は維持されます。
-
47
入居済みさん
-
48
匿名さん
逆に内廊下は、田の字にできないのです。
内廊下側に窓を作れませんから。
内廊下には、廊下側に窓のない部屋とか納戸のある間取りが多くなります。
-
49
住民さんB
-
50
匿名さん
高層階での外廊下、何とも言えないです。
広がる自然光が最高!
-
-
51
匿名さん
外廊下は容積率に参入しなくてよいので敷地に対して住宅面積を最大にしたい場合は
都合がいいのです。10年ほど前の規制緩和により内廊下も容積率に参入しなくて
よくなったのですが1.2メートル以上の部分については容積率に参入する必要があ
ります。故にシティタワー豊洲はギリギリ1.2メートルなのです。
-
52
匿名さん
PCTは外廊下と内廊下の2棟。
なんかすっかり、内廊下と外廊下の話題スレになっちゃいましたね。
-
53
住民さんC
S友不動産 Cタワー豊洲2を発表。
S友不動産は今回Cタワー豊洲の隣接地にCタワー豊洲2を建設することを発表。
豊洲2は、Cタワー豊洲が中途半端に内廊下を採用したところ、バルコニー側から泥棒に入られたらどうするとか、バルコニー側のプライバシーに配慮がない、窓があると寒いなどという非難の声を踏まえ、内バルコニーを開発。バルコニーを完全にコンクリートで覆い、日本発の内バルコニーマンションを開発。
これで、外気、風雨、外からの視線等を完全にさえぎり、内廊下とあわせて快適な生活をお約束します。勿論、バルコニーに洗濯物を干しても構いません。飛ばされる恐れもなければ、外からは見えませんので外観が悪くなるということもありません。
http://ct-toyosu.com/extra/corridor.html(39から頂いた資料です。内廊下を内バルコニー、外廊下を普通の開放されたバルコニーだと思って見て下さい。人は通りませんが)
まるで、創業の地、別四銅山の坑道のようだと、S友グループ内でも評判上々で、高鳥会長も鼻高々な様子である。
-
54
マンカンさん
内廊下の管理費が高いのは壁紙のこともあるけど、一番大きいのはエアコンだよ。
夏場の内廊下は蒸し風呂状態になるから、24時間エアコンかけっぱなし。
外廊下はその必要が無いからね。
-
55
匿名さん
以前住んでた内廊下マンションで、
廊下にある業務用コンセントの蓋が開けっ放しだったから靴で蹴って閉めようとした。
空振りして壁紙を蹴ってしまった。靴墨が壁紙に付いて取れなかった…
-
56
匿名さん
でも、いわゆる高級マンションと言われるところで外廊下って
ほとんど聞いたことがない、みんな内廊下。
-
57
匿名さん
-
58
マンション住民さん
高級じゃなくて、高層マンションの外廊下って、結構良く出来てるし悪くないですよ。
人が通るたびに声が響く内廊下より、開放感があって明るい外廊下が好きなので
それが気にってる人もいますよ。
高級に何か思い入れでもあるのかな?
内廊下なら高級って、安いビジネスホテルもラブホテルも内廊下があるでしょ?
-
59
匿名さん
三井不動産が宣伝によく使う、中央区佃のリバーシティは
外廊下のタワーだらけですよ。
-
60
匿名さん
豊洲で最も高値である三井のザ・豊洲タワーも外廊下…
住民が高級感あると大絶賛してたけど、いざ写真がアップされたら配管むき出しで何が高級だと今叩かれてるよ(-_-)
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件