マンションなんでも質問「マンションにシーリングファンはムリ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションにシーリングファンはムリ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-19 12:22:45
【一般スレ】マンションにシーリングファン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今日、インテリアオプション会があり行ったのですが、リビングにシーリングファンをつけたいと言ったところ,マンションでは天井が低いのでシーリングファンはかなり圧迫感がありムリですと言われました。
オプション会場の照明コーナーには、最初からシーリングファンの見本は置いていなくて、直付けシーリングのみでした。
結局、価格は高いし、希望のものがなかったのでオプション会では買わなかったのですが、以前から憧れていたシーリングファンはムリだといわれたのがショックです。
自分なりに調べた範囲だと、マンションでもシーリングファンを取りつけている方もいるようですし、薄型のものも出ているようです。
13畳のリビングにつける予定で、天井高は2550cmなのですが、やはりシーリングファンはムリでしょうか?
もっと広い部屋なら圧迫感が少なく大丈夫など、大きさにもよるのでしょうか?
シーリングファンを実際取りつけた方の感想、検討したけど諦めた方の意見など、お聞かせいただけませんか?


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションにシーリングファン

[スレ作成日時]2005-09-26 00:13:00

[PR] 周辺の物件
プレサンス グラン 京都河原町
ユニハイム京都西院高辻通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションにシーリングファンはムリ?

  1. 122 匿名さん 2005/11/29 07:12:00

    >>120
    器具にもよりますが、二重天井の場合は注意した方がよろしいかと思います。

  2. 123 匿名さん 2005/11/29 12:36:00

    >>122
    全然問題ありません。二重天井の単位面積当たりの耐力がどのくらいか考えろ。
    そんなやわな構造だと、何にもぶら下げられないだろ。
    昔の風呂屋の大扇風機を天井にぶら下げる訳ではないんだぞ。

    そら、青色シートのダンボールハウスだと、無理かもしれないけど。

  3. 124 匿名さん 2005/11/29 14:13:00

    否定されたからってムキになりすぎ・・w

  4. 125 匿名さん 2005/11/30 06:06:00
  5. 126 匿名さん 2005/11/30 07:09:00

    >125さん
    何にも無い所には、いきなり取り付けは出来ないって事ですよ。
    通常は蛍光灯を取付ける為のローゼットが備わっているはずです。
    ローゼットは照明をぶら下げる為にバックに補強が入っていますよ。
    補強が入っていないと、危なくて照明すら取り付け出来ません。

    >120さん
    8kgに対して30kgと言うのは、羽根の回転起動時の耐力ではなくて、
    設計計算上の強度安全率の話です。静的荷重の4倍(4G)で32kgですから
    そんなもんですね、でもそれは梁やローゼットを止めるネジの本数計算
    する時のお話しですので、一般の方が実際に30kgの重さを吊ってみて、
    壊れるか壊れないかなんてしません。
    垂直に方向に安全率4倍は震度7を裕超えると思う。姉歯に計算去れば1.25倍が良いところ?

    ローゼット取付けなら問題は無いです。
    それ以外の所に設けるのなら、工務店に相談した方がいいです。

  6. 127 匿名さん 2005/11/30 07:16:00

    引掛ローゼット部では5Kgまでの耐荷重
    さらに金属耳の部分を使用した場合は、10Kgまでの耐荷重になります
    基本的に耳付きのローゼットを利用すれば大概のシーリングファンは取り付け可能です

    10Kg以上の場合はボードアンカーを利用する事になります

  7. 128 匿名さん 2005/11/30 11:48:00

    机上の説明より実際の事例のほうがわかりやすいんだけどね。

  8. 129 匿名さん 2005/11/30 11:57:00

    どうぞ、ホームセンターの照明器具売り場行って来てください。

  9. 130 匿名さん 2005/12/12 01:27:00

    今は代用に扇風機を使っているので新居のマンションではシーリングファンを希望しています。
    でもどれも重いものが多いですよね〜。

  10. 131 匿名さん 2005/12/12 02:07:00

    圧迫感というよりもデザインを優先してアクリル製の羽の物を
    取り付けました。実際に使っていて圧迫感は特にないですね。
    天井高は正確に覚えてませんが、2.6くらいだったと思います。

    光熱費の節約を考えてのことだったのですが、実際どの程度の
    効果があるかは不明です。冷暖房の効率も、ちょっとかわる?
    くらいのものなので「信じるものは救われる」状態です。

    ファンで埃が余計に舞ったりはしません、そこまで強い風が起
    きる訳じゃないですし。舞うとしたら床からじゃなく、ファン
    に溜まった埃や、空気中に漂っている埃だと思います。

    最初は嬉しくてよく使ってましたが、段々使う頻度が減ってま
    す。あと、高いところにあるので掃除も面倒です。

    うちの場合はデザイン優先したため、そもそもライトとしての
    光量が不足しているので、リビングのもう片方の照明を明るめ
    にして対応してます。ファンもいいですが、まず照明としての
    役目もお忘れなく…。

  11. 132 匿名さん 2005/12/18 07:03:00

    LDが12畳で天井の高さは2.7程ですがシーリングファン
    を付けても圧迫感はないですかね?

  12. 133 匿名さん 2005/12/19 02:44:00

    うちは同じく12畳で2450mmだけどまったく圧迫感はないですよ

  13. 134 匿名さん 2005/12/19 04:54:00
  14. 135 匿名さん 2005/12/19 15:50:00

    >134さん
    ありがとうございます。

  15. 136 匿名さん 2006/02/19 11:47:00

    >134さん
    お勧めのオーデリックのシーリングファンを取り付けました。
    本当に今、新居のマンションで大活躍です。
    ありがとうございました。^^

  16. 137 匿名さん 2006/02/19 12:40:00

    ナショナルのシーリングファンを検討しているのですが、取付けに電気工事が必要とありました。
    我が家はフル引掛ローゼットなのですが、やっぱりナショナルのシーリングファンをつける場合に
    は特殊な工事が必要なのでしょうか?

  17. 138 137 2006/02/24 11:49:00

    自己レスですみません。
    ナショナルのパンフレットを取り寄せて確認したところ、引掛ローゼットであれば問題なく
    取り付けられるようでした。
    購入を検討しているネットShopでは電気工事が必要と記載があったため、どんなタイプでも
    必要なのかな?って思い込んでいました。
    http://www.e-connect.jp/index.html

  18. 139 134 2006/02/28 01:15:00

    >132さん
    良かったですね、うちも大活躍してます

  19. 140 匿名さん 2006/03/08 11:50:00

    オーデリックのシーリングファンを付けた方に質問です。
    何畳のリビングに付けられましたか?
    薄型のを検討していたんですが、8畳までしか対応していないそうで、
    12畳では明るさが足りないかもと言われてしまい悩んでいます。
    LDKには2つローゼットがあるので、
    キッチン側にダイニングを置いてペンダント1つとリビング用としてシーリングファンをと考えています。
    天井高250ですし、デザイン的にもオーデリックの薄型、気に入ってるんですが。。。

  20. 141 匿名さん 2006/03/08 16:00:00

    >140さん
    天井高は270なのですが12畳です。明るさは全然気になりません。むしろ5こから
    3つに減光して使っています。ペンダントライトは二つ使っていますがダクトレールの
    調光リモコン付きにしています。こちらも全灯にはしていません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションにシーリングファン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリア京都桂川
    シエリア京都桂川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    6690万円~8460万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

    73.32m2~83.09m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム京都西院高辻通

    京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

    3700万円台~5600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    53.29m2~73.66m2

    総戸数 94戸

    ラシュレ京都西大路

    京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

    3660万円~6700万円

    1LDK~3LDK

    43.7m2~74.24m2

    総戸数 80戸

    プレサンス グラン 京都河原町

    京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

    4390万円~1億3780万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    38.2m2~82.96m2

    総戸数 16戸

    プレサンス ロジェ 伏見

    京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1ほか

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK(1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    56.56m2~89.04m2

    総戸数 44戸

    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    61.8m2~101.04m2

    総戸数 52戸

    ソルティア京都宝ヶ池

    京都府京都市左京区上高野仲町2-1

    3598万円~6798万円

    1LDK・2LDK

    36.14m2~52.67m2

    総戸数 23戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4360万円~1億2500万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~81.08m2

    総戸数 146戸

    ソルティア京都四条堀川

    京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324ほか

    4248万円~5768万円

    1LDK~2LDK (1LDK、2DK、2LDK)

    33.24m2~54.02m2

    総戸数 30戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    シエリア京都桂川

    京都府京都市南区久世上久世町89番1

    2LDK~4LDK

    57.40㎡~100.21㎡

    未定/総戸数 83戸