東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区 港南 WORLD CITY TOWERS 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区 港南 WORLD CITY TOWERS 5
eマンションシスオペ [更新日時] 2008-02-29 23:45:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 19:03:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 955 入居済みさん

    先日都内の某所の職場から品川Vタワーにあるクリニックモールに行きましたが、モノレールを使ってWCTの自宅に帰るまでの時間とほぼ同じでした。品川Vタワーも駅近がメリットと聞いた記憶もありますが、品川駅から結構歩きますよね。品川駅からの道が真っ直ぐになれば更にWCTは便利になるでしょう。それに今話題になっている羽田空港の国際化も是非東南アジア圏まで対象を広げてほしいですね。そうすれば国際空港まで30分以内のメリットも大きいと思います。

  2. 956 マンション住民さん

    >>954
    あなたWCT住民ではないですね。
    そのような書き込みをして満足ですか?
    どんなメリットがあるのですか?

  3. 957 住民さんB

    > 956さんへ

    954です。
    いちおう住民ですけれども。なにか気に障ることいいました?

    WCTは停電でもエレベータ動き続ける仕様になっているようですね。

    でも、高層マンションでは、災害時に備えて食料品など備蓄はある程度
    しておこうと思った、階段一往復でした。。。。

    皆さんも一度歩いてみたら? 一度経験しておくといいですよ。

  4. 958 住民

    住民参加(任意ですが)の避難訓練にも是非参加してください。
    きっと"寂しい感じ"なく階段往復ができると思います。

  5. 959 匿名さん

    >954
    ジムのトレッドミルで走るより、屋外を走る方が同じ時間でも消費カロリー多いから
    減量には効果あるよ。トレッドミルは勝手に動くから、それに合わせて足を進めれば
    良いだけだからね。これからは、屋外で運動するには良い季節だし、周囲には走りがい
    のあるコースが豊富。

    つーか非常階段は非常時以外使用禁止って注意書きあったよね。

  6. 960 マンション住民さん

    確か非常階段に入る事できなかったような気がします。
    954さんはどうやって入ったのですか?

  7. 961 マンション住民さん

    >>960
    あなた住民?
    入り方知らないの?

  8. 962 マンション住民さん

    私も入り方知りません。
    入れないものと思っていました。

    皆さん入り方知っているのですね。

  9. 963 先住民さん

    >962

    1Fの掲示コーナーで見ました。

  10. 964 マンション住民さん

    住民ならポータルサイトの防災メモ見てください

  11. 965 住民さんA

    休日に運動不足でしたのでプールで1キロ泳いだあと採暖室にはいったら80度設定(前は60度)になってたのでたっぷりと汗かいた後1階ホールのソファーで放心状態で冷たいものを飲んでたら、ほんとリゾートホテルにいるんじゃないか、とつくづく感じWCTはいいと思いました。

  12. 966 マンション住民さん

    キャピタルのピロティの柱に対する犬のオシッコはなんとかなりませんかね。
    普通に敷地内の歩道にもし放題ですし。

    このマンションに引っ越して一年、犬のオシッコと中庭のショボサ、
    マルエツの品揃えの悪さと住友不動産のアフターの悪さ以外は
    かなり満足してます。

  13. 967 マンション住民さん

    マンション内の犬たちが朝夕のさんぽで一斉に敷地内の至る所に排便・排尿をしています。
    それが365日毎日行われるわけです。
    美観・公衆衛生の面で大きな問題だと思います。犬を連れている飼い主は飼い犬の排便・排尿を見ても、犬が勝手にしているのであってまるで他人事であるかのように振る舞だ、むしろ自分も被害者的だ!みたいな意識をお持ちなのではないでしょうか?

  14. 968 マンション住民さん

    つい先日中庭で犬のおしっこ見ました。おしっこ待ちの飼い主も。
    何人も見ます。どうにかならないですかね。飼い主たち。。
    敷地内はだっこにして欲しいです。おしっこだって無くなるし。
    ペットサークルは何を教えているんですかね。
    今後改善されないんだったら問題ですよ!
    ほんと、くさい!

  15. 969 匿名さん

    犬の粗相はねぇ...一度マーキングされると、次から次へ競って匂い付けするから大変。
    この手の飼い主は、どこに粗相しても、可愛い我が子!(反省するどころか一切気にしてない)

    そのうち、外装は変色しはじめるわ植栽は枯れるわ・・・・まじめに取り返しの付かないことになります。
    たぶん、館内の粗相も起こっていると思いますよ.....清掃の方が一番可哀相です。

  16. 970 住民さんB

    > 959さん

    え、通常時は階段利用禁止だったんですか? 鍵をもっていれば、あけられるので使ってもいいものだと思ってました。どこに書かれているんですかね。張り紙も特にないようだし。

  17. 971 住民さんB

    > 958さん

    このまえの防災訓練のときは、都内にいなかったので参加できなかったのですが、要領見ると、階段は途中まででも可。途中からエレベータを使ってもよい、、、ということだったそうですね。

    使ってはいけない事態になることはめったにないにしろ、一度は経験しておこうとおもいまして、一往復。いい経験になりました。通常時階段利用禁止とは知りませんでした。鍵もっていたらいいんじゃない?

    ところで、下に逃げられなくなった場合、屋上のヘリポートに行くことになると思いますけど、A棟以外、屋上のヘリポートに行くルートそういえば知らないなぁ。後で、調べておこう。うちのばあい、上に行くほうが早いので。

    いずれにせよ、当然ですがそういう事態にならないのが一番。一応備えておくということで。

  18. 972 住民さんB

    > 965

    同感。入居してもうだいぶ経ちましたが、居心地いいですね、ここは。入居前の予想よりよかったというのが感想。隣の公園が整備され、三角地帯も整備され駅まで近くなると、もっとよくなりますね。

    ところで、今度船の免許でも取ろうかと思っているのですが、マンション内の桟橋は自分の船や、自分で借りたのは停泊できないんですね。。。空いているときぐらい使わせてくれるといいんですけどねぇ。船の免許って3日間、10万程度で取れるんですね。車の免許より手軽ですね。ちょっとした気晴らしに良さそうですが、江戸川まで船を借りに行くのが面倒くさそうだなあ。

  19. 973 住民さん

    駐車場のシャッターを破壊された方は速やかに出頭願います。

  20. 974 入居済みさん

    駐車場出入口のシャッターがぶつけられて閉まらなくなりましたね。トラックも通れなくなっちゃったし・・・。当て逃げでしょうか?

    しかし、ペットを飼っている人のマナーレベルの低さには本当に困ります。
    エントランス柱などのオシッコの痕を見て、なんとも思わないのでしょうかね。
    ペットボトルに入れた少しの水で流せば「私はマナー良いでしょ?」なんて思ってるんじゃないでしょうねぇ。ペットサークルも結局は仲間の集まりだから、自分たちにとって厳しい意見は出ないんじゃないですかね?

  21. 975 匿名さん

    >>974
    犯犬は、ペットサークルなどにも参加しない人だと思うよ。

  22. 976 住民さんB

    > 941

    不動産業界の下支えさせていただいた一人でありますWCT住人ですが、これを見て思わず、噴出してしまったよ。(苦笑)

    昔の役人で流行った意味のないカタカナならべて、その気にさせたい不動産屋だと
    思うけど、もうちょっとマーケティングセンスのあるメッセージをお願いします。

  23. 977 住民さんB

    わたしのところは、最上階メゾネットではないながらも、マンションの価格の割には、満足度は
    高いですね、特に共用部。私は平均よりは年収あるかもしれませんが、自分のこと富裕層と思ったことはぜんぜんありませんね。30歳前半のふつーのサラリーマンです。一億ちょっとであれば、富裕層でなくても手が出ますからね。でも3億こえると普通にがんばったんじゃ手が出ませんな。もう一段上目指さないと。そういう意味では、自分にとってはバランスとれた買い物だったかと。

  24. 978 住民さん

    >941 は非住民の煽りじゃない。

  25. 979 匿名さん

    今日は風が強いね!
    西側住民ですが、海洋大学グラウンドの土煙が凄いことになってます。

  26. 980 住人X

    子供たちの共有施設での飲食もなんとかならないですかねぇ
    ロビーのソファで食べたり、飛んだり。
    犬以上に迷惑です、またそれを見ているはずの近くの親も何も言わないのは
    犬の小便を待つ飼い主と同じレベルですよ、ホント。

  27. 981 住民さん

    今日もパーティーがあるみたいね。売り口上からすると北西の最上階かな?

    ***************

    こんにちは、ご無沙汰してます、○△です。ベンチャーを経営している友人が、↓みたいなイベントを企画しているので、案内させてください。ハコはかなりいい感じなので、もし興味あったら、是非遊びにきてください!予約制なので、お手数なのですが、ご希望の場合は、お早めにご連絡をいただけると助かりますm(__)m

    ■■■■■■■■■■■■
    The Sky Party
    Produced by microglobe
    ■■■■■■■■■■■■

    02月23日(土)、天王洲の都内最大級高層マンション最上階(40/41階メゾネット部/約110m2)にて異業種交流会を行います。様々な業種の方々のご交流の場になれればと思います。レインボーブリッジや品川エリアなど、絶景の夜景をご堪能下さい!

    ◆参加者
    男性:20代〜40代
    女性:20代〜30代
    計60人程度

    ◆日時 02月23日(土)
    Open  18:30
    Start  19:00
    〜22:00

    ◆会場 会場詳細はご参加のお客様に追ってお知らせいたします。

    ◆会費
    男性:¥6,000
    女性:¥2,000
    ※FREE Drink、軽食付

    ◆ドレスコード 少しだけお洒落してきて下さい♪

    参加をご希望の方は、お手数ですが参加人数をメールにてご返信ください。 ご不明な点があればお申し付け下さい。よろしくお願いします。

  28. 982 住民さんB

    > 981

    不特定多数がぞろぞろ入ってくるようなのは遠慮願いたいなあ。
    新聞配達は禁止なのにねえ。

    > 941

    たぶんそんなかんじですね。がんばっている様子が伝わってきます(笑)

  29. 983 マンション住民さん

    防災センターの職員、理事会役員をこのパーティに参加させたら状況がつかめるのではないでしょうか?みなさんいかがでしょうか?

  30. 984 住民

    年齢制限があるようだから、コンシェルジェのお嬢さんに行ってもらおうか?

  31. 985 入居済みさん

    バカなパーティーのおかげで、平穏な住民の生活は大迷惑・・・。

    どっかのホテルや商業施設でやってもらえないかな。

  32. 986 匿名さん

    商用目的で共用施設を使用させた住民には最初は警告をし、再度利用させた場合には使用禁止にするのはいかがでしょうか?
    予約システムなら可能でしょう。
    そのくらいの対応をしないとやりたい放題されてしまいますね!

  33. 987 マンション住民さん

    まあ、若い老いにかかわらずマナーの悪い人は多いですね。
    未だにマルエツのカートを持ち出してる人、ゴミの分別もできない人など。
    この掲示板を見て気がついてくれることを祈ります。

    しかし、犬のオシッコですが、かなり建物の柱が変色してますね。
    この間なんか、普通に人が通るところにしてあって思わず踏む
    ところでしたよ。

    こういう人たちは自分の家が、毎日犬のオシッコを引っ掛けられても
    我慢できるのかな。

  34. 988 マンション住民さん

    >981みたいなパーティーは、予約制のようだから
    逆手にとって、大勢で予約してキャンセルすればいいんじゃね?
    むこうにしてみれば、人が集まらなきゃ成り立たないんだし

  35. 989 住民でない人さん

    なんで、そのパーティを止められないの?
    なんで、必要な規約改正にも動かないの?

    ふ・・し・・ぎ・・♪

  36. 990 住民さんB

    規約改正しなくても、規約には”専ら住居として利用”とあるので、それ以外の営利目的では利用できないでしょうと、前も同じような話があったけど、変わってないね。

  37. 991 住民さんB

    > しかし、犬のオシッコですが、かなり建物の柱が変色してますね。

    あまり気になったことないなあ。証拠写真とって、組合に言ってみたら?

  38. 992 マンション住民さん

    マルエツ前、カフェの周囲など目に余りますが・・・。飼い主のかたは気がつかないのでしょうね。

  39. 993 住民さんD

    2000世帯なんて、ちょっと郊外いけば、町レベルだし、
    いろんな人がいるのは、しょうがないんじゃないの。

    ゴミ屋敷みたいな、ゴミ部屋とか出てこないといいけどw

  40. 994 マンション住民さん

    本当に色変わってますね。
    飼い主の頭おかしいじゃないの。
    ここはレベル低い人多いのかな。
    粗大ごみも平気で捨てる人いるし。
    人数が多いとはいえ、
    悲しい現実ですね。

  41. 995 住民さん

    >>994

    ごみ部屋ウチから見えるんだな。
    悲しい現実です。

  42. 996 入居済みさん

    1部屋 完全にごゴミ部屋になっているのが見えますね。人が住んでるんでしょうか?


    さて、オシッコについてがかなり取りざたされていますが、さっきエレベーターに乗ったら犬を下

    に置いちゃってる人が・・・。そして、外を歩いたらすでにあちらこちらにオシッコし放題。

    勘弁してよ。頼むから。 

    あなた方はいいかも知れないけど、柱を変色させている飼い主が費用を負担して、元のように戻し

    てください!! ペットサークルの今後の対応に注目しますが、なかよしサークルみたいなのだっ

    たら、サークルの存在自体も疑問に思いますよ。

  43. 997 住民

    不特定多数を対象とするパーテイーの件、前にもあれだけ問題になっていてのに、ぜんぜん解決してなかったのですね。
    防災センターや理事会は何をやっているのでしょうか? これから先、再びこのようなことのないよう善処を強く望みたいです!!。

  44. 998 マンション住民さん

    >979
    海洋大学のグラウンドの土を巻き上げている風は北から南に向けて吹く風で
    毎年春一番の吹くこの時期になると起こる現象みたいです。
    この風が吹くのを見ると春の訪れを感じます。
    幸いにも吹く方向が違うので西向きの部屋に影響を受ける事はありませんが
    もしグラウンドの上に立っていたら、凄いでしょうね。

    真茶色のグラウンドの芝生も木々もこれからは日々緑を増して美しくなります。
    そして桜の花のやさしいピンク色も心を浮き立たせてくれます。
    四季の移り変わりがとても楽しみな季節の訪れです。
    それにしても自然の力は凄いですね。

  45. 999 マンション住民さん

    ペットサークルで縛りを利かせようと思っても、そもそも入ってない人には効果がないですよね。
    サークル加入しないで飼ってても誰も分からないだろうし、そんなこと調べようともしませんしね。
    オシッコ問題に関しては、やはり敷地内は抱いて移動させることにすべきだと思います。

    あと、マンションの営利目的の利用に関しては厳格な対応をお願いしたいですね。
    そもそも規約違反なのですから。うちの部屋からも事務所として使ってる部屋が見えます。
    SOHOレベルではなく、ありゃ完全な会社の事務所だわ。

  46. 1000 住民さんB

    キャピタルの柱はほんとヒドイ!
    たった一年であんな色になろのだから、これから10年・20年経ったらどうなるかは
    容易に想像できますね。結局、一部の心無い人たちの為に皆さんから集めた修繕費で
    対応するようになるんでしょうね。

  47. 1001 住民さんB

    ウチのフロアは内廊下に駐車場のカートが二台も玄関前に放置してるお宅があるよ。
    恥ずかしくないのかね。

  48. 1002 マンション住民さん

    レベル低いよね。
    キャピタルの柱はとくにヒドい。
    早く対処したほうが…
    修繕にこっちが金出すのカンベンしてほしいなあ。
    あんなクソ犬らのために。

  49. 1003 住民よ

    キャピタルと隣の公園の間の道もひどいことになってる。
    オシッコは流したつもりの水とともに池と化し、
    ウンチは道になすりつけるように拭き取られているのか、醜い跡で残っている。
    リードをはずされた(リードはいけないんだよあそこは)子犬が
    隣の公園でのんびりくつろいでいる人にほえかかっても、
    「○○ちゃん、○○ちゃん」と呼ぶだけで、その人には謝罪もなし。
    愛犬がそんなにかわいいのなら、わが子同様、しっかりしつけていただきたい。
    WCTの住人であるなしにかかわらず、ペット所有者はおたがいにマナーを守るよう
    注意しあうことがなぜできないんだろう?
    「ペットじゃなく家族だ」主張するむきも多いだろう、ならばなおさら、考えていただきたい。
    愛煙家と愛犬家って似てるよね?

  50. 1004 マンション住民さん

    まったく同感です。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸