東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区 港南 WORLD CITY TOWERS 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区 港南 WORLD CITY TOWERS 5
eマンションシスオペ [更新日時] 2008-02-29 23:45:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 19:03:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 85 入居済みさん 2007/09/10 13:52:00

    マルエツですが、本当に安くなれば良いのでしょうか?
    最近魚の品ぞろえや品質に疑問を感じています。
    牛肉に関しては、本当にどうにかならないのでしょうか?
    もう少し良品を扱ってほしいです。
    値段だけでなく、ある程度値段を張ってもいいものも置いてほしいです。
    OKなんてやめてほしいと思います。

  2. 86 マンション住民さん 2007/09/11 00:30:00

    81です

    みなさん 私の書き込みをよく読んでください。

    マルエツにおいてある同じ物が OKではずいぶん安くおいてあると
    言っているだけです。

  3. 87 匿名さん 2007/09/11 02:59:00

    同じモノが安くなる分は有難いね。
    肉や野菜等の品質が悪いというのは別の話だね。
    とりあえず近くて便利なマルエツには満足しています。
    でももっと良い店になるのは大歓迎です!

  4. 88 住民でない人さん 2007/09/11 04:28:00

    ジャスコとマルエツとOK、ピーコックにQ伊勢丹
    選択枠が増えて良いことです。

  5. 89 マンション住民さん 2007/09/11 05:18:00

    今週号の「週間女性」に大きく載ってましたね。
    やはりお住まいでしたか・・・。
    私も何度かそれらしき女性を見た気がしていたので気になっていたのですが。
    同じブリーズタワー住民として光栄です!

  6. 90 匿名さん 2007/09/11 05:59:00

    >>89
    朝青龍?

  7. 91 A棟住民さん 2007/09/11 06:17:00

    女性の朝青龍の件はそっとしておいて、

    エアコンの件ですが、他の部屋で使えている取説に記載の標準機能が使えないのであれば、設置上の問題(配線ミス)である可能性が大きいと思いますよ。特にオプションで部品の購入が必要な機能ではなく、マルチとしての基本機能のようですので、施工業者かメーカに問い合わせられては如何でしょうか。B・C棟でしたら、まだ保証期間内でしょうから、仮に故障としても無償修理の対象と思います。

    他にもたくさんの方が同様の問題を抱えられているのであれば、少し問題ですね。

  8. 92 入居済み住民さん 2007/09/11 08:02:00

    >>89
    荒川静香?

  9. 93 入居済み住民さん 2007/09/11 08:14:00

    荒川静香って仙台出身だよね。
    黒ベンツは仙台ナンバー・・

  10. 94 入居済みさん 2007/09/11 09:22:00

    組合、防災センターも成敗できない分けですなナルホド。

  11. 95 マンション住民さん 2007/09/11 13:17:00

    黒のベンツは、静香さんのものだったのね。
    サインがほしいです。

  12. 96 入居済み住民さん 2007/09/11 13:23:00

    今日クロベンス撤去されたみたいでっせ

  13. 97 匿名 2007/09/11 13:55:00

    どこのマルエツも安さだけが売り!

    グルメな人はマルエツには行きません。

  14. 98 住民さんC 2007/09/11 14:47:00

    なんかもうベンツとかまるちゃんとか、もっと面白い話知ってる人手を挙げて! 近くにお洒落なレストランできるとか、有名人のおいしい店できるとかないのお〜 この前ホテルオオクラ近くのNOBUレストラン行ってきたけど、思ったより良かったですよ、後ろのテーブルに郷ひろみ、目の前にペルーの前大統領のそっくりさん(?)なんってたってミーハーですから。車で20分範囲内で行ける美味しい+お洒落なお店あったら教えてくださあ〜い。

  15. 99 匿名さん 2007/09/11 14:49:00


    こういう人間に限って訳知りに言ってるよね。惨め。

  16. 100 99 2007/09/11 14:51:00

    ごめん。97の事です。

  17. 101 匿名 2007/09/11 23:15:00

    私もマルエツの商品管理の質が開店時よりずいぶんおちたなあと思います。
    どうしちゃっんだ。息切れか?

  18. 102 マンション住民さん 2007/09/11 23:44:00

    >98さんへ

    車で20分と言うと 北は日本橋界隈まで
    西は 八千代橋→赤羽橋→青山一丁目→信濃町→四谷3丁目のこコースで
    新宿まで行けますが

    どのお店をお教えしましょうか

  19. 103 匿名さん 2007/09/11 23:50:00

    えっ!! 荒川静香がこんなところに住んでいるのか!?いいなあ〜。。

  20. 104 マンション住民さん 2007/09/12 05:03:00

    彼女は海外での仕事も多いと思いますので 置きっ放しだった仙台ベンツは彼女の物かもしれませんね。

    もしそうなら国民的英雄ですから 私なら思いっきり許せちゃいますが

  21. 105 入居済み住民さん 2007/09/12 05:30:00

    私もマルエツ、同感です。
    最近割引シールが多くなった気がします。
    商品の回転が悪くなったのでしょうか。

  22. 106 匿名さん 2007/09/12 06:26:00

    割引商品購入派だからすごくうれしいですけど。
    マルエツに付いてはチラシセールが少なくなったような気がしますね。
    でも今どこも野菜は高いし質もそんなに良くないのでマルエツだけ・・っという気にもならないですよ。
    ちなみにどこっているのはジャスコや大井町ヨーカドーですけど

  23. 107 マンション住民さん 2007/09/12 06:41:00

    >98さんへ

    102です
    カレッタ汐留46F ソラシオ
    http://www.sorasio.jp/

    夜景が圧巻。カウンターバーは7時までハッピーアワーでアルコール半額。カクテルは殆ど1000円でそれが500円 しかもTCなし。パノラマウインドウの右側にWCT。我が家を見ながら飲むカクテルの味は格別です。
    但しマイカーでお酒と言う訳にもいきませんよね。タクシー海岸通一本道で約1600円 お勧めですよ。

  24. 108 住民さんC 2007/09/12 17:18:00

    今週号の週間女性を見ましたが、

    「・・・昨年、内覧会にお見えになったときも、”素敵なんですね〜”とかなり気に入られたご様子でしたから」(前出・不動産会社関係者)

    おいおい、これって、もしかして、このマンションの販売会社?

    個人のプライバシーにかかわることを、シャーシャーとリークするようでは、有名人が住みにくいマンション、すなわちカギ6コでセキュリティを確保しているとうたっていながら、”プライバシーを保つことができないマンション”ということで、資産価値を落としませんか?

    なんの目的でこの不動産会社関係者は、雑誌記者にこのようなことをリークしたんですかね。これから、B棟の販売に向けての宣伝の一環?

  25. 109 住民さんC 2007/09/13 03:32:00

    C棟西面ですが 昨夕の夕焼けは本当にきれいでした。

    これまで暑さに泣かされてきましたが 
    これからは西面の季節かなと 嬉しくなりました

  26. 111 マンション住民さん 2007/09/13 14:08:00

    >109
    ここに住んで1年半以上になります。
    カーテンで工夫しエアコンはふつうに効きます。
    また、寒さ対策のためにもカーテンはふつうより下をひきずるほどの長さにしましょう。部屋の暖まり方がまるで違います。

  27. 112 入居済み住民さん 2007/09/15 15:55:00

    駐車場で
    車を出庫するときに、自分の前に出庫している人がいました。
    その人は一人です。
    その人は車を出してから、ゲートを閉めに車を降りなくてはいけません。

    そんな時に、車がゲートをでてすぐにゲートをしめて鍵をその人に渡してあげるのは余計なお世話でしょうか?

    目の前でその人がゲートを閉めて鍵を抜くのを見てるその間がきらいなのですけど、、、

    知り合いだったらゲートを閉めて鍵を渡してあげると思うのですが、
    どう思われますか?

  28. 113 入居済み住民さん 2007/09/15 22:27:00

    小さな親切、余計なお世話と思う人も居るでしょう。

  29. 114 入居済み住民さん 2007/09/15 22:47:00

    >>112
    >車がゲートをでてすぐにゲートをしめて鍵をその人に渡してあげるのは余計なお世話でしょうか?
    うーん、私は余計なお世話かなと思いますね。
    早く鍵を抜いてどいてくれと急かしているようにも見られます。
    また大事なキーを他人に触られるのは少し嫌かな。。

    鍵を抜く間、車を出す人、待つ人双方が気まずい時間ですが、
    あくまでも自己責任で操作を完了し、何もしない方がいいと思います。

  30. 115 マンション住民さん 2007/09/16 01:11:00

    私も自分のキーを勝手にさわられるのに抵抗を感じるのと、急かされているようで、ちょっと余計なお世話と感じてしまうかもしれません。

    いろいろな大事なキーも一緒にキーホルダーにつけているので、なおさらそう感じるのかもしれませんが。

  31. 116 入居済みさん 2007/09/16 03:08:00

    昨日、OKに行ってみました。
    たしかに、酒と肉は安い!

    駐車場が遠いのはちょっと不便だけど・・。
    近くのスーパーのバリエーションが増えて嬉しいです。

  32. 117 住民さんC 2007/09/16 08:15:00

    前に一度、次に待っている方が私が出庫した後にゲートを閉めてくれたことがありますが、(鍵はさすがに渡されなかったような気が・・・)私は何とも思いませんでした。むしろ、ちょっと有難いと思ったくらいです。

  33. 118 入居済みさん 2007/09/16 11:43:00

    >>116
    OK!

  34. 119 入居済み住民さん 2007/09/16 12:04:00

    ゲートを閉めるだけしめて鍵にはさわらないってところが
    折衷案でしょうか?

  35. 122 マンション住民さん 2007/09/16 16:09:00

    > 116

    マルエツの牛肉、しょっちゅう3割引ってやっているけど、そんなのよりも、もうちょっと質のよい牛肉を扱ってほしいものだよね。神戸牛とか。

    あそこにおいてある安物のじゃ、お客さんきたときとか、特別の日のご馳走には向かないよねぇ。シーフォートの最上階の鉄板焼で外食すればいいんだけども。

    いつも高級牛肉ばかりだと健康に良くないかもしれないけど、たまにはおいしいのが食べたい、と思うのは私だけ?

  36. 123 入居済み住民さん 2007/09/17 02:17:00

    カフェ、早く違うカフェにならないですかね。

    もっと美味しくて雰囲気がよかったら、利用したいのに。

  37. 124 入居済み住民さん 2007/09/17 02:49:00

    特別な日のご馳走をマルエツで用意するの?

    日常の食品を買うのがマルエツじゃないの?

  38. 125 マンション住民さん 2007/09/17 14:20:00

    うーん・・・
    お肉はやっぱり紀ノ国屋(インターナショナル)かな。
    それか銀座三越・渋谷東急・明治屋(広尾)などで買います。
    紀ノ国屋ネットスーパーがお薦めですよ。

    http://www.shokutaku.jp/kinokuniya/w_mall_top.php

  39. 126 住民さんC 2007/09/17 18:50:00

    > 124

    お返事ありがとうございます。

    そうですね。マルエツは日常のということであれば、事足りますね。
    やっぱり、必要なときには足を伸ばさないと。でも、ちょっと欲しいと思ったときにランク上のもあるといいなーと思ったので。店長行きの意見箱に入れておいてみますね。

  40. 127 匿名さん 2007/09/18 03:37:00

    マ○エツ
    ほとんど牛脂な部位を、霜降り部分と抱き合わせて
    100g1100円で売っているのを見たときは、
    正直「終わった」と思いました。
    開店時、100g 800円で仙台牛のミズジ(霜降り、質もかなり良し)を3割引で売っていたのは嬉しかったのに。
    精肉部を、鮮魚部を開店当時の質に戻してくれれば、文句無いのですが・・・。

  41. 128 匿名さん 2007/09/18 05:33:00

    肉と言えば来月食肉市場祭りですね。冷凍庫一杯にする予定です。

  42. 129 匿名さん 2007/09/18 05:34:00

    今年は福島

    www.shijou.metro.tokyo.jp/syokuniku/topix.html

  43. 130 入居済み住民さん 2007/09/18 13:55:00

    高い物が常に売れるならそういう物を置くようになるし
    そうで無ければ安い物がならぶ。
    ここの購入層の大多数を考えての品揃えなわけですよね。

  44. 131 マンション住民さん 2007/09/18 16:17:00

    部屋を拡大リフォームしようかと考えています。住友さんに相談しようかと考えておりますが、既にリフォームなさった方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借させてください。

    例えば、、
    ●数社見積り等で選定した。
    ●住友シスコン(今は違う名前?)でやってもらったら良かった。
    などなど。
    大変恐縮ですがよろしくお願いします。

  45. 132 マンション住民さん 2007/09/19 04:38:00

    >>131
    ウチは購入時の担当営業さんにリフォーム屋さんを紹介して
    頂きました。シスコンは高いと聞いてたので見積もりしません
    でした。

    結果は大満足。

  46. 133 マンション住民さん 2007/09/19 13:34:00

    131さん

    ありがとうございます。

    普通に考えて、内容の吟味・数社見積り、信頼のおける方からの
    紹介など・・・手順を踏んでやっていきます。
    ダサい質問してすいませんでした。ありがとうございました。

  47. 134 入居済みさん 2007/09/22 08:39:00

    毎日暑い日が続きますすが、リビングがDWなので夜風が入ってこないのが唯一難点ですね^^ 一晩中冷房ONです。 その他は全く問題なし。

  48. 135 引越前さん 2007/09/22 09:11:00

    マ○エツ、近所にあるけど、行ったことないな・・・・

  49. 136 C 2007/09/23 10:39:00

    今日OKに行って来ました。
    青物横丁店は他のOKより洗練された感じでいいですね。
    自転車も店の前には駐輪しないように運営していてすっきりしてました。
    同じ住友のマンションなんだからWCTもAOKIとは言わないまでもOKがよかった。

  50. 137 匿名さん 2007/09/24 02:52:00

    なんか、堂々とWCT内へオフィス移転を宣言してますが。。。
    あと、なんか車でお越しの方は地下駐車場まで直接お越し下さいと
    言ってますが、勝手に入られるとセキュリティに問題があると思うのですが…。

    http://www.rigna.com/news20070912.html
    http://ameblo.jp/ric/entry-10046247678.html

  51. 138 マンション住民さん 2007/09/24 04:13:00

    >137
    事務所問題をうやむやのうちにほっておくとこうなるという典型ですね。
    まさかセキュリティー内に堂々とショールームを開くとは・・・

  52. 139 マンション住民さん 2007/09/24 04:41:00

    >>137

    ええーっ!!
    そんなの許されるんですか?
    なんか、ヤな感じですね・・・

  53. 140 入居済み住民さん 2007/09/24 04:44:00

    早急な対応をお願いしたいです。
    理事会の方々、頑張ってください。

  54. 141 住民 2007/09/24 05:06:00

    オフィスを中層階、ショウルームを最高階(40階)。
    賃貸のようでもあるが、これってどうゆうこと。
    防災センター、理事会の早急な善処を切に望むものです。

  55. 142 匿名さん 2007/09/24 05:18:00

    とんでもない管理規約違反行為だね、これって。弁護士を通じて排除するしかないだろうね。普通の一般住人がこんなのに貸すとは考えられない。どっかの不動産業者が賃貸に出したのでは?

  56. 143 マンション住民さん 2007/09/24 05:44:00

    酷いね移転!
    テーマ:ガンバレ!弊社の仕事
    実は、弊社は、来週水曜に移転します。場所は港区です。
    港区といっても最近話題の、港南シーサイド。
    WORLD CITY TOWERS です。
    オフィスを中層階にかりまして、高層階(最上階)にショールームを展開します。
    おそらく日本で一番高層階にある家具ショールームになると思います。その階なんと、、40階!
    し、しかも、、バルコニーには、夜七色に光るジャグジーが。。。こちらは一応来月末オープン予定です。

  57. 144 はじめて投稿の住民 2007/09/24 06:40:00

    WCTの歯医者の評判を探そうと思って掲示板読んでたら、色々と面白くっなってしまって、ゆうべから今朝にかけて読破してしまいました。

    問題になってる家具会社のHP、さっそくアクセスしてみたら、10月7日の投稿に「来週の水曜日引っ越します」ってあるから、もう新規オープンしてしまってるみたい。新住所のところにはしっかりWCTの部屋番号も書いてありました。B棟ってメダリストが住んだり、40階で家具のショールームが展開されたり、何だか大変ですね〜。

  58. 145 はじめて投稿の住民 2007/09/24 07:01:00

    さっきのをちょっと訂正。

    10月7日じゃなくて、9月7日の間違い。

  59. 146 マンション住民さん 2007/09/24 08:14:00

    2007年9月12日 オフィス移転のご案内

    事業拡大に伴い、アビリタ株式会社及びリグナ家具事業部が原宿から品川WORLD CITY TOWERSへ移転となりました。
    つきましては、住所・電話番号・FAX番号が変更となります。

    ■新住所 東京都港区港南4-6-5 WORLD CITY TOWERS 1305
    ■新TEL 03-5781-3856 ■新FAX 03-5781-3857

    お問合わせは、下の「お問い合わせフォーム」をご利用ください。

    http://www.abirita.com/contact.php

  60. 147 入居済みさん 2007/09/24 09:00:00

    試験

  61. 148 入居済みさん 2007/09/24 09:36:00

    管理規約第4章用法(専有部分の用途)第12条に照らして、
    宅建業者の重要事項説明・告知義務違反であろうと察し
    ます。先ずは、当該宅建業者を特定して、宅建業者と
    しての責任を取らせるべきかと思います。当該宅建業者と
    当該区分所有者(または賃貸者)において、契約を解除
    させましょう。弁護士を利用すると、手間と時間が省け
    ます。費用も当該宅建業者から徴収できないかな?!

    当該区分所有者(または賃貸者)が善意の第三者
    (上記、管理規約を知らされていなかった)で
    あることも十分考えられますから、当該契約に
    管理組合が直接介入することはリスクが高い
    (泥仕合?!)と思います。弁護士と要相談ですネ。

  62. 149 住民 2007/09/24 09:54:00

    どちらにしても、現実にこのようなことがあるとすれば、後からでは法的な問題やら、弁護士費用の問題など、いろいろ問題が輻輳しますので、入居に当たっての資格審査のようなことも考えなくてはいけないのでは?
    理事会で検討を望みます。

  63. 150 入居済み住民さん 2007/09/24 10:42:00

    世間知らずの小澤良介社長さんはとっととでて行かないとですね。

    募金活動とかいって鍵売ってもうけようとしちゃって
    これってむかしはやったホワイトバンドとおなじ募金詐欺だよね。

    顔までさらして、今度エレベーターであったら一言いってあげるね。

  64. 153 マンション住民さん 2007/09/24 14:32:00

    こんなところで書いていないで、管理組合宛目安箱(アクアタワー)にみんなで出しに行こうよ! 不特定多数が入れかわり立ちかわりなんて、ゴメンです。規約守ってよね。まったくもう。

  65. 154 入居済み住民さん 2007/09/24 15:18:00

    事務所のみならず、ショールームオープンだと。。
    完全に商用利用であって、管理規約を逸脱していますね。
    この経営者、居住用マンションを一体何だと考えているんだろう。

    やった者勝ちなんてことにならないよう、管理組合、防災センターの対応に
    期待しています。
    前例を許容してしまうと、歯止めが利かなくなり、何でもありになってしまうよ!

  66. 155 入居済み住民さん 2007/09/24 15:34:00

    セキュリティが一段あがっている40階にショウルーム?
    他の住民がかわいそう。

  67. 156 住民さんB 2007/09/24 16:46:00

    >>143
    ブログにはそのような記事が見当たりませんが、もう消してしまったのでしょうか。40階の部屋番号は書かれていなかったのでしょうか?
    もし、ブログを削除したのであれば、一応罪悪感があるということで、大きな問題に発展する前に、あちらも手をうってくるでしょうね。

  68. 157 匿名さん 2007/09/24 23:17:00

    >>156
    そーですね。消してますね。
    このまま、やり過ごそうとしてなければ良いですが。。。
    そうさせないためにも、理事会への投書と
    防災センターへの連絡をそれぞれ実行しましょう。

  69. 158 匿名さん 2007/09/25 14:13:00

    「オフィスを中層階にかりまして、高層階(最上階)にショールームを展開します。おそらく日本で一番高層階にある家具ショールームになると思います。その階なんと、、40階!し、しかも、、バルコニーには、夜七色に光るジャグジーが。。。こちらは一応来月末オープン予定です。 」

    共有部分のバルコニーにジャグジーを設置する?! これが犯罪行為に等しいということを、坊や面したこいつは知ってるのかな? しかも夜七色に光るって、一体何を目論んでいるのかな? 住居用集合住宅の最上階で、完全プライベートホストクラブでもやらかそうってのかな?

    大変なことだ。

  70. 159 入居済み住民さん 2007/09/25 14:23:00

    http://www.rigna.com/news20070912.html

    住所を少し消しましたね。
    せこいやつですね。

  71. 160 ご近所さん 2007/09/25 14:23:00

    WCTも、色々な方がお住まいで、楽しいですね。
    荒川さんは、お元気ですか?

  72. 161 匿名さん 2007/09/25 14:37:00

    違法(賃貸)入居者の所在:

    アビリタ株式会社

    ■新住所 東京都港区港南4-6-5 WORLD CITY TOWERS 1305
    ■新TEL 03-5781-3856 ■新FAX 03-5781-3857

  73. 162 1305 2007/09/25 14:44:00

    http://www.rigna.com/recruit.html

    ここには住所まだありますね。
    これ見たら消したりしちゃうんでしょうね
    せこいやつですね

    学生の出入りが多くなるのでしょうか。本当に迷惑だからやめてくださいね。

  74. 163 入居済み住民さん 2007/09/25 14:47:00

    >158
    最初からジャグジーついてるんだよ。そんなことも知らないで批判してんじゃねぇよ

  75. 164 入居済みさん 2007/09/25 14:49:00

    しかしこのお坊ちゃまはこうもあからさまに商業目的(ショウルーム)を謳いながら、
    住民に抵抗されるのも覚悟してここへ越してくるというのは・・・ただの**?
    それとも何かしらやり過ごす術を持っているのかね?

    皆でとっとと追い払いましょう。

  76. 165 匿名さん 2007/09/25 14:54:00

    バルコニーにジャグジーを付けられる訳ないだろ。ジャグジータイプであろうがなんであろうが、それはビューバスってんだよ。しかし、そのジャグジーってのが、違法家具ショールームとどういう関係があるんだ?見に来たお客がそのジャグジーに入るってのか?藁)

  77. 166 入居済み住民さん 2007/09/25 14:55:00

    163=小澤良介社長さん?
    だとしたらもう次のショールームを探した方が
    いいかもしれませんね。

  78. 167 匿名さん 2007/09/25 15:00:00

    >>163

    こいつが、そいつか?

  79. 168 入居済み住民さん 2007/09/25 15:01:00

    あれ、40階はジャグジーあるよね?

  80. 169 入居済み住民さん 2007/09/25 15:04:00

    >165
    ほんと何にも知らないんだな。まぁ君には縁のない世界かもな。ビューバスだって。そんなのと一緒にするな

  81. 170 匿名さん 2007/09/25 15:15:00

    >>163,169

    あのな、田舎出の坊やよ、そうした違法行為を繰り返していると、大きな社会的制裁を受けることになる。さっさと出て行け。

  82. 171 マンション住民さん 2007/09/25 15:24:00

    同じ最上階に住んでいる住人として恥ずかしいぞ。それから、不特定多数を中に入れるとは何事じゃ?

  83. 173 入居済み住民さん 2007/09/25 15:30:00

    >170
    私が田舎出とか違法行為だとかなんの根拠があってそんなことを言うのかな?バルコニーにジャグジー付けられる訳が無いとか決め付けが多いね、君は。それにその決め付けは全て間違っている。悔しい気持ちはわかるけどもうちょっと勉強しようよ。

  84. 174 入居済みさん 2007/09/25 20:10:00

    >>148

    前言撤回です。

    管理組合は、当該区分所有者(または賃貸者)が
    管理規約に違反している旨通知(内容証明?)
    して、事務所・ショールームの退去を依頼する。
    退去に応じない場合、管理組合は、当該区分所有者
    (または賃貸者)に対して適切な法的手段を取る。

    必要に応じて、当該区分所有者(または賃貸者)が
    宅建業者に責任を問うのが筋ですネ。

  85. 175 マンション住民さん 2007/09/25 22:29:00

    バルコニーにジャグジー付いてますよ。(バルコニーって表現が違うのかな?)最上階メゾネットはそういう仕様。
    入居者じゃなくても、お台場のモデルルームに行ったことがある方は知ってると思うけど。
    七色に光るのはオプションかも?

    それにしても、この後におよんでこれだけ堂々と事業所宣言するとは・・・
    賃貸だとしたら、仲介業者・オーナーにも問題ありですよね。

  86. 176 契約済みさん 2007/09/25 22:35:00

    今朝は、6時頃からアクアタワーの前にマスコミ関係者がたくさんいますね。
    誰の取材かな?

  87. 177 匿名さん 2007/09/25 22:35:00

    >>173

    で、いつ出て行くの?

  88. 178 マンション住民さん 2007/09/25 22:40:00

    >>175

    「この期に及んで」ですよ。

    *************************

    ご【期】

    とき。おり。期限。「この—に及んで」

  89. 179 匿名さん 2007/09/25 23:05:00

    3,4年前だったと思うが、サード物件用にそちらまで足を運んだことがある。台場のMRも見た。

    購入はしなかったが、MRでジャグジーが設置されているバルコニーを見た記憶がない。そもそもバルコニーというのは共用廊下と同様に共有スペースであるから、工事によって何かを恒常的に設置することは規約で禁じられているはずである。だから、ジャグジーであろうが通常のバスタブであろうが、バルコニーに設置することは普通はできない。バルコニー部分に突き出た設計のバスルームはよくあるが、そのタイプではないか。私の居住するMSは40階以上あるが、バルコニーにバスタブが付いている住戸はひとつもない。

    当MSでも数年前にこの種の営利目的入居者の事例が発生したが、当時の理事長が弁護士だったお蔭もあり、即処置できた。

  90. 180 入居済みさん 2007/09/25 23:14:00

    <176

    本当にマスコミいますね・・・。
    今朝のスポーツ紙からでは、田中美奈子か、政治家か・・・まさか例の小僧社長目当てではないのはわかりますが・・・・

    誰だろう?

  91. 181 入居済みさん 2007/09/26 00:14:00

    インサイダー取引で大阪地検が強制捜査だとよ。
    日経最終面の左上の記事関連。

  92. 182 アチアチA棟住民さん 2007/09/26 00:52:00

    >179のよそ者さんへ、

    ジャグジー、それがあるんですよ。スカイジャグジーが最上階のメゾネットには、
    http://www.womans-mansion.com/2007032000004.html
    よろしければ、お買い求めの上、この掲示板に戻ってきてくださいな。

    でも、アドバイスには感謝します。

  93. 183 マンション住民さん 2007/09/26 01:03:00

    お台場MRの最上階メゾネットタイプは一般には入場制限されている時がありましたよ。
    鍵はかかっていなかったので見ようと思えば見れましたけど。
    バルコニーにジャグジーが設置出来るか出来ないかの問題ではなくて実際に最上階にはジャグジーが初めから設置されています。
    知らない人はよく調べてから書込みして下さい。

  94. 184 住民さんB 2007/09/26 01:18:00

    住民でも、最上階の仕様を知らない人はたくさんいるんですね。
    実際に最上階のお宅に伺ったことがありますが、ジャグジーは有りましたし、7色のイルミネーションも標準装備だそうです。

    住民でも知らない人がいるような情報を知っているということは、ショールームの話はかなり進行しているということでしょう。契約は当然済んでいると思われ、早く手を打たないと本当にセキュリティーが崩壊してしまいます。

    投書はしましたが、すぐに行動をとってくれるのか心配は残ります。

  95. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸