匿名さん
[更新日時] 2008-11-17 18:05:00
南大沢レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都八王子市南大沢5-4(地番)
-
交通:京王相模原線「南大沢」駅 徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:99.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
105戸(その他スポーツ施設2戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市南大沢5-4(地番) |
交通 |
京王相模原線「南大沢」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
105戸(その他スポーツ施設2戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南大沢レジデンス口コミ掲示板・評判
-
282
じょにー
昨日の17時頃、警察が来てましたね。
何かあったのでしょうか。
-
283
じょにー
連続での書き込みすいません。
昨日もまた17時頃に警察が来てたようです。
たいした事でなければ良いのですが。
-
284
入居済みさん
人づての情報ですが、例の不審者がまた侵入し警察を呼んだそうです。詳しい話がわかっていないため不安ですね。
正しい情報がほしいです。
-
285
じょにー
284さん
情報ありがとうございます。
人づての情報の通り、本当に不審者だったとしたら
これだけ目撃情報があったり、警察を呼んでいるのに
あまりに住民全体に行き渡る情報が薄いというか
足らないですよね。
掲示板に注意を掲示するとか
なんらかの手段が必要だと思います。
この掲示板を見てない方も多いと思いますしね。
-
286
283 ②
じょにーさんや他の方の書き込みからやはり周期性が
ありそうです。
すでに4件以上15〜17時の時間帯に現れているよ
うですから、逆にその時間に警察の方に張ってもらう
のも手かと思います(呼んでる間に逃げられています
ので)。
管理人さんが出没した記録をつけてるといいのですが
(管理日誌等があるのではと思います)。
-
287
理事就任者
不審者に関しての状況を管理人室に問い合わせました。説明を掲示板でするには少し難しい状況なため、管理組合の専用サイトでわかる範囲の状況を紹介しました。
URLは20日に配布した理事会便りに記載されております。また、記載されたほかに不審者情報がありましたら、コメント欄でお知らせください。
-
288
住民さんA
住民サイト、内容も盛りだくさんですばらしいですね。
でも書き込むには勇気が・・・そういうのを書きなれていないと難しい。
あの「拍手」をクリックするとどうなるのでしょうか。
全然話は関係ありませんが、資源ごみ置きの電灯ははどうして自動ではないのでしょう。普通ゴミのところのようにセンサーで点灯してくれると便利だと思いますが。
-
289
理事就任者
No.281 さま
「理事の皆様遅くまでの作業本当にありがとうございました。」
のコメントありがとうございます。
広報担当理事に転送しましたが、理事一同このようなコメントには大変ありがたく感じます。やはり、読んでいただき、内容に共感いただくなど、ちょっとしたコメントでも理事会活動に対して間違っていないかの判断基準となり大歓迎です。
No.288さま
「資源ごみ置きの電灯ははどうして自動ではないのでしょう」の件は、理事会でも話がでました。東急コミュニティの説明では、設計仕様上そうなっていただけで、深い意図はないようです。ただし、住民側としては不便なので改善の余地はあります。改善には予算が必要なため、検討事項として今後審議の必要があります。
拍手ボタンは、管理者として何か記録を得ることはなく、恐らく読んだ方がその記事を気に入ればボタンを押す一種の感想のバラメータのようなものかと思います。作り手から見れば、読まれた頻度や記事の”受け”がわかるので、参考にはなります。
「コメント欄」は南大沢レジデンスの組合員しか読まれないので、無記名でも気がついたことがあれば、気楽にお願いします。誰かが先陣を切らないと、せっかくの情報交換の場が、無駄になってしまいますので、どなたか試してみてください。
-
290
住民さんA
エレベーター横の忘れ物を置いていただいているラックが、レジデンスの雰囲気を壊しているような気がしてなりません。。。どうしてもあの場所でなければならにのでしょうか?
あのまま、忘れ物が積み上げられていくかと思うとナンだか残念です。
-
291
マンション住民さん
同感です。あの場所にあのラックで落し物を置く感覚はわかりません。
そんなに多くの忘れ物があるとは思えませんが、これからも置いておくのでしょうか?
-
-
292
マンション住民さん
-
293
マンション住民さん
なんか、若い男性の一人暮らしの部屋みたいですよね(笑)
-
294
13
ラックの件、管理人さんに確認しました。
暫定配置でずっとあの場所に置いておくわけではないそうです。
-
295
住民さんA
確認ありがとうございました。
気になりだすと、毎日見てしまいますね。。。
早く移動していただけることを願っております。
-
296
マンション住民さん
管理人さんが休憩中の際、フロントのダウンライトを消しておりますが、
いかがなものでしょう。フロントの照明はむしろ24時間点灯させておいた方が、防犯上よろしいのではないでしょうか。
-
297
マンション住民さん
エントランス前の桜の木の根元のコンクリートがない部分ですが、根の保護のためか土の部分が大きくなっています。
ちょっと遠回りになりますが、ここの土の部分を踏まないようにロビーに入らないと、せっかく定期的に掃除してくれていても、エントランスが直ぐに汚れてしまいます。
雨上がりなど、土の足跡がしっかりロビーに入ってしまってます。
大人は気にするでしょうが、子供はきっとそのまま真っ直ぐ最短距離でロビーに入ってしまうのでしょうね。
今はまだきれいですが、このまま何年もこのような状態だと泥汚れが落ちにくくなってしまうのでなにか対策をした方が良いのではないでしょうか?
桜の根元を踏まないように花を植えるとか?板状のものを置くとか?
-
298
住民さんA
あれはツリーですか!?
ステキです!何だか癒されます。
早く華やかに変身するのを楽しみにしています。
-
299
マンション住民さん
あのツリーは東急コミュニティーのサービスなのでしょうか?
大きすぎて天井に当たっているのが可愛そうですが。
ライトアップされるのが楽しみです。
-
300
マンション住民さん
>299さん
住民サイトに詳細が出ていますよ。
楽しみですね♪
-
301
マンション住民さん
駐車場のアスファルトの中央部分に排水溝があります。銀色の鉄柵の周りのコンクリートがかなりぼろぼろですね。
入居後数ヶ月であれでは設計ミスと言えるのではないでしょうか?
皆さんも確認してみてください。
南大沢レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都八王子市南大沢5-4(地番)
-
交通:京王相模原線「南大沢」駅 徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:99.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
105戸(その他スポーツ施設2戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件