もしよろしければ情報交換に役立てましょう。
[スレ作成日時]2006-11-22 18:59:00
もしよろしければ情報交換に役立てましょう。
[スレ作成日時]2006-11-22 18:59:00
No.716です。
ほかのみなさんはいかがでしょうか?
(そもそも、この板に来ている住民は何人いるんでしょう?)
すみません、調べたのですが分からないのでお尋ねします。
駐輪場の上段は月額おいくらでしょうか?
>717さん
e-mansionの中のchorocobiというところに、mixi風のコミュニティ機能がありますね。
Myマンションコミュニティで住民のみの掲示板がありますが、ここでしょうか?
駐輪場の上段は100円です
ありがとうございます!
中庭の木をライトアップってしないんでしょうか?
確かにそうですね。
パンフレットでは、クリスマスのイルミネーションが載っていましたね。
ぜひお願いしたいです。
1F掲示板の理事会の議事録にイルミネーションのことがでてましたよ。これから作業みたいですね 楽しみですね
726さん
ありがとうございます。議事録確認しました。
どんなイルミネーションなのか、大変楽しみです。
717です。
お返事遅くなり、失礼致しました。
どなたかが、あちらの方にスレッドを立ててくださいましたので、
さっそく私も投稿させていただきました。
お久し振りです。この1ヶ月、体調不良で病院に行っていました。・・
ところで、以前(1ヶ月前)、スポーツ好きやスポーツをこれからしたいという方のために、集まりを企画しましたが、何人かの方々が参加して頂きました。その後、私が体調不良で頓挫していましたが、少し元気になりましたので、投稿しました。連絡を頂いた方の中ではfeemlも作っております。参加ご希望の方は以下のページに登録(マンションの住人でないと入れません)して、ブログを読んで下さい。
秀ちゃん(このfeemlの管理人をしています)の連絡先が記載されてありますので、連絡して下さい。
http://chorocobi.jp/Community.htm?community_id=5825
(721さんが記載されているのと同じです)
マンション内でスポーツ好きの方、これからスポーツを楽しみたい方、近くの情報がほしい方などの情報交換の場としています。又グループを募ったり、お茶のみの会にもしたいと思っています。ただし、誹謗中傷・悪口などは一切厳禁です。個人情報の管理は厳格していますので、個人名とアドレスが明記されます。何か問題が起きた場合は、このfeemlは、停止します。
外部からは基本的には進入できないことになっています。
尚、皆さんに提供できる情報をマンションの掲示板には、理事会の承認を得て、提供できるようにしました。
ただし、営利目的の情報は禁止で、理事長・管理人の承認の元、掲示できます。
以上、体調がもっと良くなりましたら、いろいろな情報も掲示したいと思いますので、よろしくお願い致します。
秀ちゃんより
改善して欲しい点
①受付カウンターのチラシ等の整理(何も置かないで欲しい・・・ピザのチラシ置いてどうするの?)、②駐輪場に空気入れ設置(希望)、③東側出口外のゴミ捨て場(自分家の前に置いてくれないかな)、④駐輪場のエレベーター横にいつも置いてある自転車(勝手に置くな!)
今更なのですが、、、
そろそろ確定申告だなと思って、思いを巡らせているのですが。
入居した際に、肥田司法書士から送られてきた「登記識別情報」を眺めていて、登記を引越前の住所で行っていることを思い出しました。確か、そのころ、ここで話題にもなったような気がしているのですが、確定申告の前に、登記情報を現住所、つまりブリリアの住所に変更新申請しておかないと、面倒なことになるのでしょうか?
確定申告まではまだ1ヶ月ほどあるので、対応できるのであればやっておこうかと。
このあたり、お詳しい方いらっしゃればご教示いただきたくお願いします。
久々に書き込みします。
中庭で子供を野放図に遊ばせて会話を楽しんでらっしゃる奥様方、
子供は公園で遊ばせてはいかがでしょうか。
中庭は公園じゃあないんですけど。
うるさいよ、正直。
こんなところに書かれてないで、直接立ち話されている奥様方に言われてみてはいかがでしょうか?芝生も解放され、キッズルームもあり、テラスも解放されているのですから、遊ぶなとは言い切れないですよね。不幸中の幸いで
そばに奥様がいるのですから・・・
住み始めてはや一年半、特段の不満も無く、ここを買って良かったと思ってます。まぁ一生に一度の高い買い物ですからそうで無いと嫌ですけどね。マンションですから色々な方が居て、多少の不満はあるかと思っていましたが住人のモラルは平均すればそこそこ高いのかなぁ・・・と勝手に思っております。
二国沿いの香港料理屋「新記」が閉店・・・。
ここのエビワンタン麺好きだったのに、残念。