東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 矢野口
  7. 京王よみうりランド駅
  8. グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用
入居済み住民さん [更新日時] 2009-06-03 12:37:00

だいぶ入居された方が増えてきたので住民専用版を立てました。
もしよろしければ情報交換に役立てましょう。

所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
   JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-24 20:44:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判

  1. 105 入居済みさん

    空き部屋の管理費、修繕費は、不動産会社が払っています。

  2. 106 匿名さん

    私も来月か再来月あたりに引っ越し予定です。不安もありますがよろしくお願いします。

  3. 107 入居済みさん

    オプションのガラスコーティング等は高いですよ。
    引っ越し前にオプション業者じゃないところにお願いするか、市販の遮熱フィルムを自分で貼るかしたらいいんじゃないですかね。

    うちは西向きで、西日対策はしたほうがいいと思ったのでここはがんばりました。
    大変ですし、多少の気泡はどうしても入ってしまいますがオプションでこの手のフィルムを加工すると、それは綺麗にできますが15万円くらいかかるんじゃなかったかな。
    仮に6000円のフィルムを6枚買ったとして3万6千円、費用はあきらかにこっちの方が安いです。
    気泡に関してはそんなに気にならないですよ。
    フィルムを余りいっぺんに剥がさないこと、二人以上でやること、カットするときは引っ張りながら、というあたりを気をつければ良いんじゃないかと。

  4. 108 入居前さん

    今は確かに不動産会社が払ってますが、未来永劫不動産会社が支払うのでしょうか?

    管理費、駐車場は、70%入居率で管理費を計算しているとお聞きしましたが、今のところ、
    どの位の入居率なのでしょうか?

  5. 109 入居済みさん

    >108さん
    未来永劫払うとは考えにくいですよねえ。
    でも具体的にいつまで、とは聞いたことない気がします。

    私見ですが、現在の入居は半分よりやや少ないくらいじゃないかなあ。夜の明かりの点き具合から見ると。
    106さんのように「これから入居」って人が3割居るんですよね?
    管理人室で隣接する部屋に入居してるかどうか聞いたとき、たしかマーカーで入居している部屋を印しつけていた気がするのでそれを見れば現状は判るはず。
    ちなみにうちの隣は内装が入っているようですが人が住んでいる気配はまだ無いです。
    買って入居できるようになってもすぐ引っ越すとは限らない物なんですね。

  6. 110 住民さんA

    入居率がどうかなんて住んでる人にも分かりませんよ。
    だって広過ぎなんです。
    今時、全員が表札をだすわけでもなく。
    郵便受けにも名前を出さない人が大半。
    言えることは、それなりに予想以上は住んでいるって事ぐらいです。
    日中に来てみてはいかがですか。
    ご自分の目で見るのが一番早いと思います。

  7. 111 住民さんB

    そうそう表札を出していないお宅ってありますよね。
    人それぞれの考え方でしょうが、一応オートロックの中のマンション内にある
    各戸の玄関のところに名字くらいは出すものだと思っている考え方の方が
    今時では不用心なのでしょうか?

    というか、表札は自動的に入居者は出すものと思っていて、
    デザインをオプションで選べるものだと思っていたので
    オプション会のときに頼んでしまったのですが、
    入居後にご自分でレイアウトされているのもあり、
    ということは、表札を出す、出さないも自由だったのですね。

  8. 112 匿名さん

    カーテンがあるかないかでとりあえず判断できるかと。
    モデルルームもいくつかあるようなのでざっくりでしょうけど

  9. 114 入居済み

    今日は、ハロウィンでしたよね。

    家に帰ったら、妻からマンションでもハロウィンの行事があったと聞きました。
    40人ほどの子供達が参加したそうです。
    写真も見せてもらいましたが、結構みんな本格的な仮装をしてましたね。

    このような行事でどんどん盛り上げたいものですね。

  10. 115 入居率

    入居率の話がありましたが、
    偶然入居率を聞くことがありました。
    70%以上の入居率でした。
    購買したがまだ引越ししてない方も含めると、8割程度の販売率でしょうか?
    内装などの理由で。。

    実際、E棟やD棟は結構埋まってるように見えますが。。
    残ってるのは、C棟の上の階位?では無いでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 116 管理費

    まだ売れてないものは、不動産会社が払うものでしたよね。。。

    安心しました。
    残ってる物件をみながら、あの分の管理費も払うようなことになるのかなと
    思ってたんですが。。

    言われてみれば、不動産会社が払うのは当然ですよね。

  13. 117 入居済みさん

    実際住んで居るんですが、7割以上の入居率ですか・・・
    思ったより入居しているんですね。
    うちはどうするか決めかねてまだつけていないだけですが、たしかに表札出していないおうちが多いです。
    そういえばポストに名前を付けましたが、投函する側はまた別なんですよね?
    あのへんの仕組みがまだよくわかってない。
    配達する人にはそっち側にも名前があった方が親切かな?

    帰宅が遅かったせいかハロウィンイベントは見逃しました。
    コミュニティ掲示板をチェックしていればわかったのかな?
    まだ子供は居ませんが賑やかなイベント事は機会があれば参加してみたいです。

  14. 118 住民さんA

    そうですね。
    B,D,E棟は残り10戸はきってますね。
    AとCが15〜20戸位といった感じですか。
    もちろんカーテンのあるなしでの判断ですが。
    今日も引っ越しの方きてたみたいですし、着々と増えてますね。
    嬉しい限りです。
    元々営業の方も来春の4月くらいまでに完売したいと言ってましたし。
    順調にきてるんじゃないですか。

  15. 119 入居済みさん

    引っ越しの車が来ているとうれしくなります
    春頃にはぜんぶに入居されるといいですね
    新しい人が来やすいような
    見学の方々が買いたくなるような
    住民でいようなんていう気持ちになっていて
    それが自分でもおもしろいなと感じます

    ロビーにはツリーが飾られるのでしょうか
    我が家は大人ばかりの少人数の家庭です
    マンションが温かくなると嬉しいです

  16. 120 匿名さん

    来月入居します。インターネットは、申し込みからどの程度で開通されましたか?

  17. 121 入居済みさん

    >N0.120
    申し込みから一週間位して、スイッチが届けば即開通です。

  18. 122 匿名さん

    スイッチ?届きましたっけ!?

  19. 123 入居済み

    CD-ROMじゃないですか?

  20. 124 マンション住民さん

    インターネットをすぐに使いたかったら
    カスタマーセンターに電話して設定の仕方を教えてもらえますよ!
    案外簡単でした。

  21. 125 入居済みさん

    121です。
    >スイッチ?届きましたっけ!?
    うちは、IPフォンを導入したからでした。

    普通は、ネットワークケーブルを差込口に差して、
    マシンのネットワーク設定を貰ったCD−ROM通りに
    設定すれば、すぐ使えるのかな?

  22. 126 マンション住民さん

    すいません。
    宅配ボックスの使い方がわからないのですが、
    何か手続きがいるのでしょうか?
    留守のときに、てっきり宅配ボックスに入っているものだと思っていましたが、
    不在届けが郵便受けにはあるだけでした。
    みなさんどうしてるのでしょう?

  23. 127 入居済みさん

    >126さん

    不在の時に必ず宅配ボックスに入る訳では無いようです、
    不在ですぐに入る時もあればいつまでも不在通知しか入らない時もあります、
    配達する人次第みたいですね、
    今までの感じだと郵便局から来るゆうパックは不在届け、
    宅急便はすぐ宅配ボックスに入ってた事が多いです、
    入るとインターフォンの画面に表示されるのですぐわかりますよ。

  24. 128 匿名さん

    現在は2割ほど値引いた販売をしているようです。
    定価で買った我が家は買い時を見誤ったと落胆しています。

    他の物件もこんな感じなのでしょうか。

  25. 129 入居済みさん

    当初からこれだけ大規模ですから昨今、即完売はないと予測はつきましたし、
    元々モデルルームや図面で購入するのに不安で
    実際の完成物件をみてから購入するという考え方もあるので、
    タイミングや考え方は様々だと思います。
    何事に関してもタイミングって大事ですよね。
    それによってラッキーだったりそうでなかったり・・・・。

    2割引きって本当ですか?
    100万円相当の家具つきだとか、
    何かしらの形での値引きはあると思ってはいましたが、
    本当なら大きいですね。

    でも、完成後だと気に入った部屋が購入できない場合もあるし、
    今現在空室と思える部屋でいいなーと思う部屋はないし、
    現在は快適に満足して暮らしていますので、
    この際、空室が目立つより早く完売してくれることを願うばかりです。

  26. 130 匿名さん

    今の部屋に充分満足してますが、購入時、まだ販売されてなかったD棟一階の専用家庭菜園付きの部屋はちょっと羨ましいですね。しかもD棟前のガーデン自体が一階の方々の庭みたいに見えて…ちなみにまだ空き部屋があるのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 131 匿名さん

    日当たりが気になったので、D棟は検討対象外でしたが、住んでみたら、寝室に朝日が入るD棟もよかったのかなと思います。一階でもまだ空きがあるみたいです。

  29. 132 匿名さん

    2割引は大きいですね。
    2ヶ月住んでみると、この場所で4000万オーバーは高すぎた気がしています。

    未入居が今だ多いし

  30. 133 入居前さん

    夕刊新聞、中刷り等見ると今後ドンドン、値引きしていくとの見出しが!確かにありますねぇー
    こう考えると、09年3月の決算時付近で購入した方がもっともっと良かったかもしれませんね。

    こればっかりは、タイミングですからねぇ。。。
    やはり入居率は気になりますね。カーテンがあるからと言っても、不動産会社がレースのカーテンを今は付けている状況です。(日焼け防止?!)
    ですから、入居率が70-80%と言うのは、本当なのか?!と疑問に思ってしまいます。
    営業は、09年3月までの販売計画と言ってますが、投売り状態は間違いないでしょう。。

    んま、買ってしまったものは、仕方が無いのですが、まずは、早く入居率100%を期待したい限りです。。。

  31. 134 入居済みさん

    来年の3月までは値下げしないって言ってたのに
    なんか営業さんの笑顔に騙された!って感じです。
    安く購入できた人は良いタイミングだったんでしょうけど、
    何か、そんな方達と同じ管理費用支払うのも**らしく感じます。

  32. 135 マンション住民さん

    >2割ほど値引いた販売をしているようです。
    ということですから確実にそうであるというわけでは
    ないのかもしれないなーという読み方をしました。

    わがやもタイミングという面と選んだ部屋にある程度
    満足しているので早く完売するといいと思っています。

  33. 137 入居予定さん

    来年早々入居予定です。

    リビングにエアコンを付けられていると思いますが、
    200Vタイプをお使いの方はいらっしゃいませんか?
    100Vからの電圧変更になりますが、何らかの申請が必要なのでしょうか?

  34. 138 入居前さん

    既にご入居の方にご質問ですが、当マンション付近に、クリーニング屋さんはありますか?
    毎日のYシャツを週末にまとめて出したいと思ってます。
    三和に入っているのでしょうか?

  35. 139 入居済みさん

    アメリアにはクリーニング屋は入っていないんですよ。
    クリーニングはマンションの宅配BOXで集荷・配送してくれる
    業者が入っていますよ。
    事前に登録すれば、利用できるはずです。
    あと弁天通りにクリーニング屋はありますよ。

  36. 140 入居済みさん

    No.137 さん、

    リビングに200Vタイプを使っています。
    特に申請せずにエアコン屋さんに変更してもらいました。
    規約上もとくに問題なかったと記憶しています。

  37. 141 入居予定さん

    来年入居を予定しています。
    光回線が引き込まれているようですが、IPはどのように振られているのでしょうか?
    機器を接続毎に動的IPが振られるのか、部屋に一つグローバルIPが振られ各自でマスカレード
    して使うのか等、お分かりになりましたら教えてください。

    あと、サッシは高さが240cmだそうですが、何センチのカーテンがフィットするのか教えていただけると幸いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ウエリス相模大野
  39. 142 入居済みさん

    >141さん
    ネットワーク接続サービスについての詳細は
    http://www.em-net.ne.jp/3000ec15/?man_alias=3000ec15
    に詳しいことが書いてあります。
    Q.
     IPアドレスは固定のグローバルIPアドレスですか?
    A.
     いいえ。
     プライベートIPアドレスを動的に割り振っております。
    という回答がQ&Aにありました。
    一般的な用途には十分だと思われますが、高度な用途には不十分かもしれませんね。

    バルコニー側のカーテンは230cmの表記の商品を買ったらちょうど良い感じでした。床から5〜6cm上になりますね。

  40. 143 入居予定さん

    >142
    ありがとうございます。大変参考になりました。
    サーバーを設置する関係上、固定IPサービスを導入しようと思います。

  41. 144 入居予定さん

    オプションでエアコンを導入したので、施工は長谷工インテックだと思うのですが、
    ポンプによる真空引き施工をしたのか心配になっています。
    鍵の引渡し前の施工なので立ち会うこともできず・・・

    この辺りって念書等を取られた方おりますか?

  42. 145 入居済みさん

    うちのカーテンはオプションでつけました。
    計ってみたら237㎝です。
    床すれすれです。ご参考までに。

  43. 146 入居予定

    床暖房の上にコルクマットやラグなど敷かれてる方いらっしゃいますか?
    敷いてしまうと床暖房の効果があまりない(殆ど効かない)とは説明されましたがどうなんでしょうか?

    また入居前にフローリングにワックスは塗りましたか?

  44. 147 入居済み住民さん

    我が家ではラグマットを敷いていますが
    床暖房は快適につかえますよ。
    コルクマットはどうかわかりません。

    床のワックスですが
    サービスで最初に塗ってあります。
    メーカーはリンレイだそうです。
    私は最初に、軽く剥離した後に同じリンレイの
    ハードコーティングのワックスを塗りました。
    個人でやるにはこれが一番安くできると思います。
    引っ越しまえにやるのが一番いいですよ。

  45. 148 入居済みさん

    >146
    床暖房のところにコルクマットなどを敷くと、熱が籠もって最悪床がたわんだりする、と説明に来たガス会社の人が言っていました。
    万が一の事を考えるならコルクマットを敷かないで床暖房を使うか、逆にコルクマットを敷くなら床暖房を使わないかどちらかにしたほうがいいんじゃないでしょうか。
    ちなみにうちは床暖房の無い洋室にコルクマットを敷き詰めましたが、床が冷たくなくて良いです。

  46. 149 146です

    147さん》
    有難うございます
    ラグは快適なんですね
    ちなみに 滑り止めなどしてますか?
    リンレイはホームセンターなどで売ってますか?
    質問ばかりですみません148さん》
    有難うございます
    なるほど 熱が籠もって床がたわむ恐れありなんですかぁ

    因みに 洋室に敷き詰めたコルクマットはおいくら位かかりました?
    ネット売りの方が安いですよね?
    でも素材的にどうなのか不安です

  47. 150 入居済みさん

    >149
    >洋室に敷き詰めたコルクマット
    ご参考までに、8畳用144枚が12240円でした。
    2セット買って余ったのでキッチンと和室の家具の下にも敷きました。手間でも家具を入れる前に綺麗に切って敷き詰めると後が楽です。
    コルクマットと言っても表層0.5mmがコルクでその下はほとんどウレタンという感じのものですが、どこの商品もおそらくそんなものでしょう。
    業者の回し者ではないのでリンクは張りませんが、検索すれば安いところはけっこう簡単に見つかりますよ。

  48. 151 匿名さん

    >>143
    プライベートアドレスだよ?
    サーバ置くのは無理だと思われます。自前で光かな。

    >>144
    真空引きの意味わかって言ってる?それともネットの情報で聞きかじっただけ?
    この時期だし今時逆にめんどくさいエアパージをあえてやる業者なんてほとんどない
    =真空引きやらない業者はほとんどないけど念書書いたところで意味ないよ。

    だいたい長谷工の人が監視してても結局なにやってるかなんて知識ある人しかわからんし。
    あなたは見てたらわかるの?
    ポンプ使ってないから真空引きしてない!は無しね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル国立II
  50. 152 匿名さん

    >151
    有料の固定サービス使うって言ってるのだから、サーバー設置に問題ないと思われますが・・・

  51. 153 入居予定さん

    コルクマットを敷いた上直に布団を敷くのと 簀の子を敷いた上に布団しくのどっちがいいですか?

    コルクマットの敷いてれば 湿気などあまり気にならないもんですか?

  52. 154 入居済みさん

    >153
    洋間に布団という構成なのでしょうか?
    コルクマットは細かいコルクの粉が付くことがあるので、それが気にならなければ夏冬ともに温度面では快適と聞いています。湿度の面は、コルクの素材が湿度調整機能を持つと言われますが一般的なコルクマットのコルク部分は薄いのであまり期待出来ない気がします。
    簀の子は下に隙間が出来るので、湿度の面では良さそうですがこれからの季節涼しすぎないかと思います。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸