だいぶ入居された方が増えてきたので住民専用版を立てました。
もしよろしければ情報交換に役立てましょう。
所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分
こちらは過去スレです。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-24 20:44:00
だいぶ入居された方が増えてきたので住民専用版を立てました。
もしよろしければ情報交換に役立てましょう。
所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2008-08-24 20:44:00
すいません。
宅配ボックスの使い方がわからないのですが、
何か手続きがいるのでしょうか?
留守のときに、てっきり宅配ボックスに入っているものだと思っていましたが、
不在届けが郵便受けにはあるだけでした。
みなさんどうしてるのでしょう?
>126さん
不在の時に必ず宅配ボックスに入る訳では無いようです、
不在ですぐに入る時もあればいつまでも不在通知しか入らない時もあります、
配達する人次第みたいですね、
今までの感じだと郵便局から来るゆうパックは不在届け、
宅急便はすぐ宅配ボックスに入ってた事が多いです、
入るとインターフォンの画面に表示されるのですぐわかりますよ。
当初からこれだけ大規模ですから昨今、即完売はないと予測はつきましたし、
元々モデルルームや図面で購入するのに不安で
実際の完成物件をみてから購入するという考え方もあるので、
タイミングや考え方は様々だと思います。
何事に関してもタイミングって大事ですよね。
それによってラッキーだったりそうでなかったり・・・・。
2割引きって本当ですか?
100万円相当の家具つきだとか、
何かしらの形での値引きはあると思ってはいましたが、
本当なら大きいですね。
でも、完成後だと気に入った部屋が購入できない場合もあるし、
今現在空室と思える部屋でいいなーと思う部屋はないし、
現在は快適に満足して暮らしていますので、
この際、空室が目立つより早く完売してくれることを願うばかりです。
今の部屋に充分満足してますが、購入時、まだ販売されてなかったD棟一階の専用家庭菜園付きの部屋はちょっと羨ましいですね。しかもD棟前のガーデン自体が一階の方々の庭みたいに見えて…ちなみにまだ空き部屋があるのでしょうか?
夕刊新聞、中刷り等見ると今後ドンドン、値引きしていくとの見出しが!確かにありますねぇー
こう考えると、09年3月の決算時付近で購入した方がもっともっと良かったかもしれませんね。
こればっかりは、タイミングですからねぇ。。。
やはり入居率は気になりますね。カーテンがあるからと言っても、不動産会社がレースのカーテンを今は付けている状況です。(日焼け防止?!)
ですから、入居率が70-80%と言うのは、本当なのか?!と疑問に思ってしまいます。
営業は、09年3月までの販売計画と言ってますが、投売り状態は間違いないでしょう。。
んま、買ってしまったものは、仕方が無いのですが、まずは、早く入居率100%を期待したい限りです。。。
来年の3月までは値下げしないって言ってたのに
なんか営業さんの笑顔に騙された!って感じです。
安く購入できた人は良いタイミングだったんでしょうけど、
何か、そんな方達と同じ管理費用支払うのも**らしく感じます。
>2割ほど値引いた販売をしているようです。
ということですから確実にそうであるというわけでは
ないのかもしれないなーという読み方をしました。
わがやもタイミングという面と選んだ部屋にある程度
満足しているので早く完売するといいと思っています。
来年早々入居予定です。
リビングにエアコンを付けられていると思いますが、
200Vタイプをお使いの方はいらっしゃいませんか?
100Vからの電圧変更になりますが、何らかの申請が必要なのでしょうか?
既にご入居の方にご質問ですが、当マンション付近に、クリーニング屋さんはありますか?
毎日のYシャツを週末にまとめて出したいと思ってます。
三和に入っているのでしょうか?
アメリアにはクリーニング屋は入っていないんですよ。
クリーニングはマンションの宅配BOXで集荷・配送してくれる
業者が入っていますよ。
事前に登録すれば、利用できるはずです。
あと弁天通りにクリーニング屋はありますよ。
No.137 さん、
リビングに200Vタイプを使っています。
特に申請せずにエアコン屋さんに変更してもらいました。
規約上もとくに問題なかったと記憶しています。
来年入居を予定しています。
光回線が引き込まれているようですが、IPはどのように振られているのでしょうか?
機器を接続毎に動的IPが振られるのか、部屋に一つグローバルIPが振られ各自でマスカレード
して使うのか等、お分かりになりましたら教えてください。
あと、サッシは高さが240cmだそうですが、何センチのカーテンがフィットするのか教えていただけると幸いです。
>141さん
ネットワーク接続サービスについての詳細は
http://www.em-net.ne.jp/3000ec15/?man_alias=3000ec15
に詳しいことが書いてあります。
Q.
IPアドレスは固定のグローバルIPアドレスですか?
A.
いいえ。
プライベートIPアドレスを動的に割り振っております。
という回答がQ&Aにありました。
一般的な用途には十分だと思われますが、高度な用途には不十分かもしれませんね。
バルコニー側のカーテンは230cmの表記の商品を買ったらちょうど良い感じでした。床から5〜6cm上になりますね。
オプションでエアコンを導入したので、施工は長谷工インテックだと思うのですが、
ポンプによる真空引き施工をしたのか心配になっています。
鍵の引渡し前の施工なので立ち会うこともできず・・・
この辺りって念書等を取られた方おりますか?
うちのカーテンはオプションでつけました。
計ってみたら237㎝です。
床すれすれです。ご参考までに。
床暖房の上にコルクマットやラグなど敷かれてる方いらっしゃいますか?
敷いてしまうと床暖房の効果があまりない(殆ど効かない)とは説明されましたがどうなんでしょうか?
また入居前にフローリングにワックスは塗りましたか?