物件概要 |
所在地 |
東京都町田市小山ヶ丘1-3-19 |
交通 |
京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分 京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソルグランデメイツ多摩境 その2
-
790
マンション住民さん
>>787さん
事故後の現場検証?のような、警察と鑑識らしき人たちが車を配置しているのは見ました。
私の記憶ではバイクがトンネルから多摩境通りへ侵入したような配置で、車は多摩境通りを進行方向駅側を向いていました。
バイクは多摩境通り、いこいの湯側に向いて立ててありました。
車は右折しようとしたのか、直進しようとしたのか分かりません。
あまりジロジロ見るわけにもいかないので、記憶があいまいですが・・・
そもそも大通りじゃなくて裏道を使ってくる車は運転が荒いような気がします。
南大沢の警察署が管轄になるのでそちらに言えば良いのか、市役所が良いのか・・・
署名で訴える事ができるなら私は書きますが、提出したりその他の手続き等、管理人さんじゃなくて私たちの誰かがやるんですよね?
車(アシ)が無かったり小さい子がいたり、働いていたり、体が不自由だったり。
実際何か行動を起こすとしたら、その辺はどうなるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
マンション住民さん
787です。
790さん、情報ありがとうございます。今日、事故現場道路上の痕跡らしき物を見ました。790さんの情報と合わせて考えると大体の状況は想像できました。いずれ、事故の詳細は警察関連の広報などで分かると思います。やはり、あの交差点は少し変則的なので、今のままではまた、事故が起こりかねないですね。何らかの対策が必要と思われます。私も多摩境通りの渋滞を避けるため、右折してトンネルへと、よく抜け道として使っています。私も含めて皆さん、注意して慎重に運転したいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
すみませんが、ちょっと疑問があるので質問させてください。
小学校低学年のお子さんをお持ちで、さらにお仕事をされているお母さん。
学童保育には申込をすれば入れるような状況なのでしょうか?
ウチはまだ保育園の年長さんになったばかりですが、
来年のことを考えるとかなり不安です。
小学一年生の子供を数時間でも家で一人で過ごさせるというのは、私が想像する限りやはりキビシイ。
それでも学童に入れなければ、子ども達はお留守番するしか選択肢がないのでしょうかね。
その場合、夏休みなどはどうなってしまうのでしょう。
以前、住んでいた市では夏休み期間だけの学童保育の申込みなどもあったようなのですが、
町田市の学童保育についてネットで調べても、そういった制度があるのかいま一つ見えてきません。
どなたか現状をご存知の方がいらっしゃれば、現状をおしえてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション住民さん
793さん
お子さんが年長さんということであれば
新しい小学校の方になるので、学童は入学後の申込になりますよね。
ちなみにマンモスマンションのグランレガーは専業主婦の方が多い為
今の小山ケ丘小学校よりは入りやすいのでは…という噂ですよ。
どこの小学校も優先順位があるので793さんのお宅のように
(幼稚園ではなく保育園)働いていらっしゃる方は優遇されると思います。
夏休みだけの申し込みもあると思いますが
出来上がっていない小学校なので…情報がありません
情報が入り次第、お知らせしますね^^お仕事がんばってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
マンション住民さん
793さん
学童の事なら町田市の子ども生活部児童青少年課宛で、問い合わせをするとよいですよ。
課は違いますが学校関係の事で市に問い合わせをしたら、結構親切に教えてくれました。
メールで問い合わせをしたら、わざわざ電話で返答して丁寧に教えてくれました。
電話でもメールでも毎回きちんと返事をもらっているので、試してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
マンション住民さん
通学する小学校に学童があれば安心なんですが、普通は別の場所に子供一人でいくんですか?
私が小学生のころ、友達が学童で途中から違う方向へ一人で歩いて行っていました。
このご時勢に、まだ入学したばかりの子達がどうやって学童へ行くのかな?と。
うちも保育園児なので小学校へ入学したらどうしよう・・・でもまだまだ先の事だし,と思って何もしらべていませんでした。
私も795さんの教えてくれた所に問い合わせてみます。
貴重な情報ありがとうございました。
それとトンネルのところの事故現場は、道路の角度が危なっかしいですよね。
まっすぐな交差点だって危ないのに、変な角度で曲がっていて死角が多い気がします。
もし角の土地が売れてますます見通しが危なくなったら怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション住民さん
早朝のミニストップでのバイクと騒ぎ声で早起きしました。
深夜によくありましたが、最近では朝が主流なのでしょうか?
めったに音では目覚めないのですが、今日はたまたま吹かし音で驚いておきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
793です
794さん、795さん、情報ありがとうございます。
仰るとおり、町田市に直接電話してみることにします
18時までにお迎えやら何やら…考え出すと心配事ばかりどっと増えてしまって。
気になることをリストアップしてから問い合わせしてみます。
コメントいただいて一歩前進です
796さんも含め、どうもありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション住民さん
お子さんが公文式を習っているという方はいらっしゃいますか?
以前、ポストに小山小学校近辺の広告が入っていましたが
他にも教室はあるのでしょうか?
送迎用の駐車場さえあれば遠くてもかまわないです
…よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
800
マンション住民さん
先日、事故現場の辺りで実は車にひかれそうになりました。
事故がおきる1週間弱の・・・しかも2日続けておきました。
現場は、トンネルから抜けて直線道路を下る乗用車。女性ドライバー。止まれも停止せず、危うく自分がボンネットに乗ってしまうくらいでした。
女性は車内で、「事故にならずに良かった」と思ったのか・・・侘びもせず、笑みを浮かべながら会釈・・・。
翌日は、ベビーザラスから渡ってくるワゴン車。もちろんこちらも女性ドライバー。左手で車を押さえられるほどの衝突寸前。
停止線、止まれでは止まりましょうね。いくら見えないからと止まれ以上に出て止まるのは遅いのです。
停止線で止まり左右確認、さらに、ゆっくり出て左右確認して直進または右左折・・・と習ったはずですよね?徒歩や自転車を使用するようになってから、停止線の重大な意味、本当の安全とは何か・・・
自分も反省し、停止線の意味が改めて納得し、感じた今日この頃です。本当に9割以上の方が停止線で止まっていないです。
来年、カインズの隣に学校が開校するのか・・・?と、思うと子供達の安全が心配です。
今、マンション内で元気良く挨拶してくれる子供たちの為にも何とかしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
マンション住民さん
799さん
ポストの広告の公文かどうかはわかりませんが
一番近いのはたぶん沼団地の公文だと思います。
ベビーザラスの裏側のほうだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
マンション住民さん
801さん
公文の件で投稿した799です
沼団地の公文、さっそく調べてみます
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
マンション住民さん
公文の件ですが、常盤にもありますね。生協の近くです。
町田街道沿いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
マンション住民さん
おそらく小学校への通学路になるであろう多摩境通りの歩道。
スタバ、コストコ、カインズと車で来店が多いお店が軒を連ねていますが…
私が危ない目にあっているのはスタバ帰りの人や禁止されているコストコ右折入庫の車です。
どちらも歩道を渡っている歩行者のことは見えていないようです。
自分が走る車道しか見ていないから徐行運転をしているにもかかわらず歩行者が目の前に現れるまで気が付きません。
大人の私ですらこんな目になっているのですから小さい背丈の小学生が気づいてもらえる訳ないと思います。
朝はもしかしたら集団登校になるかもしれませんしお店も開いていない時間なので良いのですが、帰りの時間は本当に心配になります。
コストコの右折入庫は禁止されていても平気で破っている人が多いのでそういう人の運転はもとより信じられないと思います。簡単なルールすら守れないのですから。休日立っている交通整理の人も右折入庫を容認している始末。
子供を連れて暗い夜道を予定外の雨に降られてびしょぬれで歩道を歩いている歩行者より右折入庫を優先された時はさすがに一言いってしまいましたが…
あそこには平日でも(ルール無視を容認しない)ガードマンさんに立っていただかないと帰宅時は危険だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
マンション住民さん
どのようなガードマンが入口に立っているかは、企業モラルのバロメーターになると思います。ご存じの通り、ディノスのガードマンさんのように自分の仕事に誇りを持って仕事をされているガードマンもいれば、コストコのように信号無視を承知の上で右折させていたガードマンもいます。その程度の企業だということです。本気で右折入場させないつもりならば、なぜカインズホームのようにセンターライン上にポールを立てないのか。理解出来ません。地域住民の安全より、利益を優先するコストコ。一日も早く閉店、撤退して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
マンション住民さん
803さんへ
799です。常盤…こちらも近いですね。
さっそく調べてみます^^ありがとうございました!
804さん、コストコの右折入庫の件は、私も気になっていました。
右折禁止にもかかわらず、車優先はありえないですね
一言いった804さんの勇気に拍手したいです。
800さん、怖い体験をされたのですね
でも大事故にならなくてよかったです。
本当に何とかしたいものですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
マンション住民さん
コストコ閉店はこまるー!
一応いちばん近いスーパー(日常の食料品が買える)だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
マンション住民さん
>>807さん
いやいや、この話題はそういう趣旨では無いと思いますが・・(汗
閉店して!とかどこまで本気か分かりませんが、法人税だって納めてくれているし、無くなったら廃墟または後にどんな会社が来るかわかりません。
私も利用していて言うのもなんですが、店の客や方針は好きではないです。
でもコストコがなくなったからと言って、その他商業施設や危険な道路はたくさんあります。
それに私たちはこの状況を承知してマンションを買ったのですから、ただ店を批判するだけではなく、今後何が子供たちや近隣住民にとって良いか話し合うのは良いことだと思います。
この掲示板で住民の方たちが、どこで危ない目にあった!とか悪い出来事ですがとても参考になります。
安全意識が高まりました。
本当に大人でさえ注意していても危ない目にあうのに、小さい子供たちだけで無事に通学していけるのか心配ですね。
ところで学区はまだ決まっていないのでしょうか?
アパの子供たちはどっちになるのかな?
NT通りを挟むので新設小学校?
商業施設や企業の集まる道路沿いにできるので、それぞれ企業も要望が来るのは覚悟していると思いますが・・・みんなで協力して理解してもらえると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
マンション住民さん
アルプス前のグランレガーからソルグランデと同じ
新設小学校になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
マンション住民さん
↑
文章おかしかったですね^^;
グランレガーからソルグランデまでが同じ学区
新設小学校になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
住民さん
幾ら危なくても
コストコ撤退してほしい
とは表現やはり悪いでしょう
私はマンション購入もコストコ近いからというのもあった位ですから
ただ危なくないように対応してくれれば解決ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
マンション住民さん
808です。
>>809-810さんありがとうございます。
アルプス前のマンションからなんですか?
あの辺りは小山が丘小学校?の方が近く感じるんですが、、、
町田街道のほうの子供たちは小山小学校で、その中間にある、例えばコストコから町田街道へ抜ける間の新築戸建ての家は新設小学校に?
いずれにしても学校は商業地のど真ん中なので、交渉するときもこのマンションだけじゃなくて少し心強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
マンション住民さん
余談ですが、カインズホームのセンターラインのポール・・・あっても、無意味な事はあります。
駐車場出て、右折。つまり、少しの距離を車がこないからと逆走して行く車は何度も見ました。
来ないからと、慌てて出るので歩行者は全く見ていません。来年以降の、子供の下校時間を考えると恐ろしいです。
スタバとゴールウエイの駐車場出るときも同じ。
歩道に出てから、車道に出るの所なので当然、歩道の左右を確認してから車道に出てくれれば良いのですが、車の動きしか見ずに歩道に出ていくので、コストコやゼビオ方面から来る歩行者や、自転車の人を確認しないで走り出します。この恐ろしさ分かりますか?想像すると恐怖です。子供も、大人の仕事や買い物の行き帰りも気をつけたいですね。また、下校時に子供のふざけあいで自転車事故や飛び出し事故も怖いです。
文章下手で理解できない方がいましたらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
815
マンション住民さん
コストコの話が出ましたが、皆さんはどんなものを買っていますか?先日、トマトを買いましたが、安くて、とても
美味しかったです。しばらく入荷していなかったスイスココア(?)は、気に入っていて又買いました。おつまみになる、小袋タイプのおせんべいや、柿の種などは、使いやすく気に入っています。お刺身のサーモンや、切り身も美味しくて何回も買っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
マンション住民さん
うちはDinksのためコストコを利用したことがありません。
噂に聞くコストコの商品サイズはDinksの家庭には大きすぎるし、
また実際の商品を見たことがないため、
どれだけ安いのか分からない点も利用に至らない理由の一つです。
年会費4800円(でしたっけ)を払ってまで
利用する価値をいまいち見出せていません。
ただ一番近いスーパーという事から、
心の奥底では利用できたら・・・
という気持ちが燻っているのも事実です。
実際Dinksの家庭でコストコ会員の方がいらっしゃいますか?
もしいらっしゃるなら、
会員になってよかったですか?
いろいろお話を聞かせてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
マンション住民さん
コストコですが、家は家族4人なので、あまり参考にはならないかもしれないのですが、それぞれの利用の仕方や、好みで変わってくると思います。
本当は、会員の友達と一緒に行ってみて、様子をみるのがいいですよね。
年会費は4200円ですね。安くないですよね。
私は、実家の家族を連れて行ったり、友達を誘ったり、遠方の夫の実家に帰るときのお土産を沢山買ったり、しています。今回の引越しでも、前の家のご近所達にも、コストコで買いました。他にも、手土産にして、珍しいと喜ばれました。
冷凍できるものは、便利だと思います。パンや、ウインナー、肉、魚、ピザなどですね。
又、好きで買っているのは、スタバのコーヒーや、紅茶、洗剤、アイス、缶詰、お菓子、くだものや野菜、等です。
他にも沢山あります。私は好きなので、つい、色々と試してみたくなり、買ってしまっています。
後、ペットボトルの水も安いのは、一本30円弱で、とても助かっています。(でも、これも24本?だったか・・・)
ただ、土日は、ひどい混みようなので、行きません。後は、確かになんでも、量が多かったりするので、味がわからないものは、買うときに躊躇しますね・・・。コストコが好きな友達に、色々と聞いて、参考にしています。
安いものもあり、そうでもないものもあり・・・ですね。又、買ったけど、合わなかったりしたら、無駄になりますしね。以前にみかんを買いましたが、中のほうがいくつも痛んでいて、返金してもらった事もあります。
近いので、その点は、安心ですよね。遠くから来ている人も多いと思うので・・・。
余り、参考にならないのに、だらだらと長くなってしまって、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
マンション住民さん
Dinksですが、入居してすぐにコストコ会員になりました。でも数えるほどしか行っていません。
やはり量が多すぎだし、お肉も脂身が気になっておいしそうに見えないので。。
大きなサイズのスナック菓子とか誘惑に負けて買ったらメタボになりそうだし。。
サーモンは美味しいと聞いたので一度買ってみたいのですが。
しばらくいってないので、そろそろ行ってみようかと思ってますが、次回は更新しないです。
年会費4200円がもったいない!
普段は、ヨーカドーのネットスーパーと2番目に近い(?)町田街道のコープに行っています。
コストコより、普通のショッピングセンターでスーパーとドラックストアと本屋さんと雑貨屋さんなどが入っているものが近くに出来て欲しいですね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
住民です
あのぉ
こぅ言ってしまうと、批判などが出てしまうかもしれませんが…
この場で通学路が危険だと意見するだけでは全く意味ないと思うんです。 そりゃ この掲示板を見ている方は、交通ルールを考えなおすなどのプラスの意味があるかもしれませんが、きっとみなさんが求めているのは、そこではないですよね…
自主的にボランティアで、子供がいる・いないに関係なく、時間のある人が道路に立つというのはどうでしょう?
どこに立つとか、時間とか、ローテーションとか、そういった細かい事や 、例えば毎日は無理とか、何曜日だけは協力できるなど 個人的な、それこそこの掲示板で意見し合ってもムダになってしまいそうなので…
例えばですけどソルグランデスクエアを借りてなど 学校が開校するまでに、ネット上ではなく、直接話し合って決めていく必要があるのではないかと、 私は思います。
私の意見としては たとえ毎日じゃなくても、強制的ではなく、出来る時に出来る人が協力して子供の安全を少しでも守ってあげられる何かを作っていけたらな。と考えます。
みなさんいかがでしょうか?
コストコ・カインズ・信号のない交差点の改善を待つより自分達で動きませんか?
長くなってすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
住民さん
子供が居る方達が現実に行動おこせば良いと思います
実際に事故が起きて運転者が辛い立場になってしまうのは嫌ですよね
子供達にも言い聞かせ親もしっかり見張る
そうすれば事故も防げるかと
運転者は常に運転するときは危機感を感じながら気をつけてますので
逆に飛び出す人たちを怖いと感じてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
住民さん
お店や道路の危ない場所は何処でもありますよね。
親がどれだけ通学時間にサポート出来るかが問題ですよね。
確かに運転している側も一部の方をのぞいたら人をひいたら人生台無しですから、無理矢理な運転をあえてする訳でないと思うんですよね。
歩いてる人や子供が急に飛び出す人がいたり怖い思いは運転していてもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
マンション住民さん
そうは言っても自主的にはなかなか動かないでしょうねぇ。
うちは子供がいないので、あいている時間に危ない道路に立つとか
正直やりたくありません。
マンションの中ですら、駐車場で遊ぶ子供や飛び出し、ありますよね?
そういうところもしっかり親がしつけてください。
飛び出しでひいてしまっても、悪いのは運転手になってしまうので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
マンション住民さん
822さんのおっしゃることは理解できます。
うちの夫婦も正直子供が生まれる前はそのような考えでした。
↑その頃に、子供に対して その親に対して思った事
(ちゃんと注意しなさいよ!!など…)を思い出し
気をつけていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
マンション住民さん
>>820-822
自作自演?
文体に特徴があるような気が・・・
子供に交通安全を教えるのは親の勤めだけど、そうは言っても何かの勢いで飛び出たりふざけてしまうのも子供ならでわ。
スーパーでも親同伴なのに突然走り出したりカートにぶつかってきたり、特に男の子ですが、危ないと思ってこちらが止まってもぶつかって来ます。
それでも何故か親に睨まれて気まずい思いを何度かしました。
小学校でも高学年になればマシですが、まだ幼稚園を上がったばかりの子も多摩境通りを登下校するんですよ。
いくら親や学校で危ないと教えても、悪気なく飛び出ちゃったりすると思うんですよね。
というか、ここまで危険だと話し合われていたのは、運転手側の交通マナーの悪さについてだと思います。
子供の飛び出しや親のしつけが云々以前に、大人が歩いたり自転車に乗っていても車は歩道に目もくれずぶつかりそうになったとか、どこが危険かという話なんですが。
なんかポイントずれてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
825
住民さん
どこが危険かと言う主旨でしたが
結局は歩く人が大人であれ子供であれ悪いのが歩行者であれ運転手が悪者になってしまいますよね。
危険な場所に保護者がしっかり(ましてや低学年であるならばより)見張るべきではないでしょうか?
周りに気をつけてほしいだの運転が荒いなどそんな事よりも自らを改めれば良いかと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
マンション住民さん
私はこの辺は道が広いからか車・バイクはちょっと強引かなあ、
と思っているので自分で出来る対策として
左右確認はもちろんのこと、点滅した信号には走りません。
危険を感じておられる方の中には
もしかしたら子連れなのに点滅で「走ろう!」とか
やってませんか?
一部の方でしょうけど、私はそういう方を数人見ました。
危険に近づかない努力も必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
マンション住民さん
私は車にも乗りますし、小さな子供もいますので
皆さんの意見がとても参考になります。
なので、歩行者目線・車目線…
いろいろな意見があってもいいと思います。
あと、親のしつけはとても大事だと思います。
特に男の子は…3歩あるけば忘れてしまう生き物…
(本人にしつこいと言われようが)根気よく教えていきたいと思います。
もちろん自分(親)も気をつけます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
マンション住民さん
>>825さん
もちろん、歩行者側の落ち度だってあると思います。(子供の飛び出しや駐車場で遊ぶ、お年寄りが車が
来ているのに堂々と車道を渡っている姿も見掛けた事があります))。825さんのおっしゃってる事は
運転側の目線ですよね。でもマナーやモラルのない運転手さんがほんの1部でもいる限り、いくら自分を改めて、
子供を見張ってうるさいくらい注意しているとしても、事故に巻き込まれる可能性だって
少なからずあるのではないでしょうか。
普段自転車を使われている方もいらっしゃると思いますが、車も自転車も
走る凶器なんだと念頭において歩行者側はもちろん・運転する側も気をつけなければ、と私は思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
マンション住民さん
やっぱり信号の設置が歩行者も、運転手も安心な気がしますね。
いくらなんでも赤信号の時に車は突っ込んでこないですし、
子供にも教えれば青の時に渡る事も覚えるので、
一番早いのは信号設置を次の総会やらで話し合い、
一日も早く設置できる事を願うばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
マンション住民
新しい小学校の通学路、一部上の緑道にしてもらうとか。火葬場からカインズ近くまで。
若干大回りにはなるけど、事故の確率はグンと減ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
住民さん
お互いに気をつけると言うことで集結しませんか?
どちらも良い例悪い例があり事故が起きれば辛いですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
住民さん
危ない運転の話ですが・・・
となりのホスピタルの社員の方でしょうか?数人見かけたのですが、マンションの駐車場の入口からバイクで歩道をかなりのスピードで走って(見つからないように急いでいるのでしょうが・・・)いくのをよく見ます。
夕方になると、反対側に走っていきます。
冬の暗い時などは、前からライトを点けた物体が高速で走ってくるので、小さい子をつれている側としては、とても恐ろしい思いをしています。
習い事の帰りに毎回遭遇します。結構お年をめした女の方もいれば、若い女の方も・・・・。
確かに不便だと思いますが、常識的に考えると、ちょっとありえない事ですよね。
マンション駐車場入り口に結構な勢いで入ってくるので、そのうち駐車場から出てくる車とはちあわせする事もあるかもしれません。
この苦情をホスピタル側に言いたいのですが、HPのお問い合わせのメールに送ろうとおもったのですが、そういう物もなく、どうしたらよいのでしょうか?>830さん
緑道ですが、私は変質者の方が心配です。蛇や蜂などの危険もあります。
それなら、歩道を気をつけて歩く方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
マンション住民
町田市はどう考えているかどなたか役所等に聞いてみた方いらっしゃいますか??
商業施設の真ん中に小学校を作るならその通学路も視察してくれていないのでしょうか?
通学路のことも考えず、交通量や店への出入りの多い道を、安全な道も確保してくれずただ小学校を作りましたじゃ困りますものね。
私も連絡してみようと思いつつ、平日仕事をしている為、なかなか連絡できず…
もしそんな方がいらっしゃったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
マンション住民さん
>>830さん>>832さん
私は通学路を緑道にって、交通事故の面で考ええたら良いアイディアだなと思いました。
でも悪い面として、832さんが仰る変質者や探検したりして緑道を外れて転落や迷子、あとは緑道いっぱいに広がって散歩やジョギング中の方たちの邪魔になるんではないかと思いました。
低学年の子は早く帰宅しますが、高学年にもなると暗くなってからの帰宅もありますよね?
うちには子供がいないので良くわからないんですが。。
あの道を夕暮れ時に通るのは私も怖いので・・・
でも毎日の通学路が尾根緑道って運動にもなるし自然の中で気持ち良さそうですね。
ところで歩道をバイクが・・・とのことですが、病院からマンションに入ってくるんですか??
もしかして違法駐車してるバイク?とか思ってしまいました。
歩道を走行するのは道路交通法違反ですよね。
何度も見たということなら常習犯として警察に通報するとか、あとは病院に電話で苦情を入れるとか。
上で散々交通ルールについて言われましたが、運転手さん全員を非難してるんじゃないです。
一時停止や歩行者の確認、道路交通法を守らない一部の人がいるから、子供さんを心配するんだとおもいます。
そういうのは、いくら歩行者側が気をつけてても事故は減らないですよね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
835
住民さん
>>834さん
バイクの話ですが、マンション中に入ってくるのではなく、マンション駐車場入り口の歩道の部分を飛ばして入ってきて、鉄塔の横のバイク置場に入っていくのです。
あと、病院駐車場の部分から入って、車入口はバーがあって入れないので、そのまま歩道を走って鉄塔横の駐輪場へ・・・・。
あとはその方たちが帰る時の逆パターンもあります。
構造上確かに不便だとは思いますが、歩道を高速走行はやめてほしいです。
そうですね。病院側に電話でもしてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
マンション住民さん
上の道は、去年、家族が大きな蛇を見ましたよ。自然はいいのですが、やはり怖いですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
購入検討中さん
ソルグランデメイツ多摩境 8F 写 8F号室が売りに出てますが
81平米で2850万って高すぎじゃないですか?多分同じ部屋で2450万でも売ってますが・・・
2000切るぐらいが妥当だとおもいますが、
この部屋は霊の事故の部屋ですか?どなたかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
マンション住民さん
緑道を通学路に…というのはやめた方がいいかもしれません。
私は散歩でよく歩いてましたが
なんだか挙動不審な人を見かけたこともありますし
(思いすごしだったらとても失礼なんですが)
二回、首輪をした中型と大型の間くらいの犬が飼い主さんなしで
ひとりで歩いてました。
一度目は緊張して通り過ぎつつ、脱走したのかな?と思いましたが
二回遭遇してしまうと飼い主さんが「勝手に散歩してこい」とでもやってるのかな
と疑ってしまいましたが飼い主さんがわかるわけでもないので
とにかく目を合わせないように引き返しました。
見た感じ、おとなしそうではあったのですが
お子さんだけの通学には危険なことも起こるかもしれませんので心配です。
あと、飼い主さんがいてもリード?(ひも)なしで歩かせてる人も見ました。
マンションの方たちではないでしょうが
小さい犬でも犬が苦手な人にはこわいでしょうから
犬の安全のためにも野放し状態はおやめになっていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
マンション住民さん
837さん
失礼ですが購入ご検討中ということですが
誤字なのはわかりますがちょっと無神経な誤字だと思います。
ご確認されたうえで書き込みされるべきだったと思います。
「例の部屋かどうか」ということですが
不動産屋さんにお聞きになればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
-
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件