東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境 その2
入居済み住民さん [更新日時] 2009-06-05 01:05:00

前スレが1000を超えたので新たにスレ立てました。

引き続き有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/



こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-01 10:27:00

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境 その2

  1. 761 マンション住民さん

    ふれあい町田ホスピタル
    http://www.fureai-g.or.jp/machida-hp/hospital.htm
    POINT★至近で歩いていける距離にあります
    老健施設のみと勘違いされている方が多いようですが一般の方もかかれる病院です。
    施設も兼ねているのでがっちりとした雰囲気の病院ではなく成金趣味…高級感のある病院でした
    認知度が低いせいか?病院の方はガラガラで待ち時間は少なかったです。
    薬は病院内にて処方してもらえるので移動が無いのは良いです。

    南大沢メディカルプラザ
    http://www.m-medicalplaza.com/
    POINT★土日祝日も診療しています
    電話で予約もできるので待ち時間が少なくて済みます
    先日皮膚科にかかった際も他の病院は数時間待ちだったのですがこちらではすぐ診療してもらえました
    薬は外のサンドラッグで処方してもらいました。
    駐車サービスがあり駐車場は比較的空いているので車で移動できるならこちらはお勧めです。

    病院は他にもあるとおもいますが、まだこの二件にしかかかってませんの^-^;

  2. 762 マンション住民さん

    総合っていっても、主に何科…ですかね。
    急を要する病気などでなければ、かかりつけのクリニックなどで診てもらって、
    もしそこでなにかあれば、それ相応の紹介状を書いてもらったらいいと思います。

  3. 763 マンション住民さん

    761 762さん 情報ありがとうございます!!
    花粉のせいかわからないのですが
    呼吸器か肺か食道が痛くて どこの病院を受診するか
    悩んでいました。

    北里大学病院を検討していましたが三時間くらい
    待たされるそうで気持ちが滅入っていたのですが
    情報いただいたので早速今南大沢メディカルプラザの予約を取りました。
    予約制ですごくよさそうですね!
    偏頭痛もあったので脳ドックもあるようで
    受診してみようと思います。

    本当にありがとうございました!

  4. 764 マンション住民さん

    解決後ですが、総合病院はこの辺では矢部駅前の相模野病院か、
    淵野辺の淵野辺総合病院がポピュラーです。

    おすすめなのは相模野です。
    相模野病院は産科が北里大学と連携してるし、NICUもあって、
    結構人気がありますよ。
    電車だと横浜線なので、乗り換えが必要ですが
    車だと12分位です。

  5. 765 契約済みさん

    来年3年保育で幼稚園に入れようと思っています。

    今迷っている幼稚園が

    ①自然幼稚園
    ②おさひめ幼稚園
    ③小山白ゆり幼稚園
    ④こどもの森幼稚園

    と4箇所あるんですが、


    バスがマンション前まで来ているのでしょうか?

    あと、こどもの森幼稚園は5月にプレスクールの申し込みがあるそうなんですが、

    その他の幼稚園もプレスクールはあるのでしょうか?

    ネットで調べたんですが載っていませんでした。

    申し込み方法が分かる方は、是非教えてください。

  6. 766 マンション住民さん

    小山白ゆりは、プレの受付・抽選は終わってるますよ。
    プレに入れないと、入園も厳しいと聞きます。

    プレの受付って大体は終わってるのではないでしょうか?
    4月からは新年度ですし・・・
    はっきりでは無いですが、周りの方の話を聞いてます。

  7. 767 マンション住民さん

    765さん

    全ての園がそうとは限りませんが
    バスルートのエリアはある程度固定されていると思います。
    ただバス停については毎年見直しがあるのでは?
    (入卒園する子供に合わせ、新設されたりなくなったり、移動したり)

    色々な園のプレについても知りたいとの事なので、
    掲示板で訊くのではなく
    ご自分で直接各園に電話されてみてはいかがでしょう?

    各園の電話応対の違いによって
    園の雰囲気も(何となくですが)掴めるしおススメですよ!

  8. 768 マンション住民さん

    幼稚園、保育園話について便乗させてください。
    朝7:30くらいから夕7:30くらいで時間外保育を行っている幼稚園、保育園など
    この近所にありますか?
    来年度からの預け先を考えています。
    今のところ、子供の森幼稚園を候補にえいていますが、他にあれば教えてください。

  9. 769 マンション住民さん

    765さん

    昨年度は、子どもの森と小山白ゆりはマンション前にバスが止まっていました。子どもの森は通う園児も多いので、バスは確実にマンション前に止まると思います。
    自然幼稚園は、昨年度までは多摩境通りは通っていなかったような・・・(町田街道は通りますが)。おさひめはよくわかりません。

    入園する園児の住むエリアによって毎年バスコースは見直されますし、通う園児が一人でもいれば家の前にバスを止める幼稚園もあれば、ある程度決まった場所に園児を集める幼稚園もあります。
    767さんがおっしゃるように、候補を絞ったら幼稚園に電話して聞いてみた方がいいと思いますよ。

  10. 770 マンション住民さん

    >>768さん
    ほぼ毎日、朝からずっと預けるってことですか?
    それだと選択肢は
    幼稚園に入れて有料の延長保育
    認可保育園、認証保育園、無認可保育園、グリーンのマンマルーム

    認可保育園はどの年齢も高倍率
    認証と無認可は料金が高いけど、サービスが良く融通が利く

    お子さんの年は何歳かわかりませんが、幼稚園ならプレも締め切っているようですし、保育園も待機児童がすごいのでなるべく早く動いたほうが良いと思います。

    ちなみに今調べたら、敬愛は20時まで延長あり
    子供の森保育園は20時まで(幼稚園の延長は19時)
    きららは21時までになっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ウエリス相模大野
  12. 771 マンション住民さん

    770さん

    ありがとうございます。町田市のホームページ見ましたけど、
    本当に厳しいですね。早速活動開始しようと思います。

  13. 772 マンション住民さん

    ショッピングカート壊れたのって
    修理代は管理費から出るんですよね。
    玄関前に占有している人もいるし、
    なんでこうもせこい事する人が止まらないんでしょう

  14. 773 マンション住民さん

    壊れたんですか?
    使わないので状況が分からないのですが、どこがどう壊れたんでしょうか。
    ショッピングセンターでも壊れたカートは見たこと無いので、どんな使い方をしたら壊れるんだろう・・・

    今朝バーミヤンからいこいの湯の間の細い裏道で事故がありました。
    多摩境通りをたくさんの緊急車両がきて、警察官やパトカーも事故後しばらく交通整理していました。
    裏道から出るバイクと裏道へ入る軽自動車の衝突っぽかったですが、このあたり、細い道でも飛ばす車がいるので改めて気をつけようと思いました。
    みなさんも気をつけてください。

  15. 774 マンション住民さん

    カートの寿命ってどれくらいなんですかね?

    私は2回もコストコで壊れたカートに遭遇しました。

    一度目は、荷物を乗せて動かしていたら、タイヤがはずれて転がっていきました。3輪でレジに行って「壊れてます」と伝えました。

    二度目は、カートの下の網がなくて、下の段に物を乗せる事が出来なくて、もう一台持ってきました。

    ショッピングセンターなどは、ちょっと具合の悪そうなカートはすぐ撤去してますよね。
    なので、壊れたものには遭遇しないんだと思います。

    オレンジのカートは一番手前から2台目くらいまでは、結構頻繁に活躍してますよね。
    最近はカートが全部なくなったのを見たことがないので、手前2台がそうとう疲労たっぷりという感じでしょうか・・・・。

    いずれ寿命はくる物だとは思いますが、ちょっと早すぎのような・・・・。
    壊れた物はグリーンでしょうか?そうなると、1年弱・・・オレンジなら1年半・・・どっちにしても、早すぎですよね。朝の渋滞は事故の影響だったのでしょうか?
    この通りは結構無謀な運転の方多いですよね。歩行者道でもなんどかぶつかられそうになった事があります。怖いです。
    コストコの出口の信号は、歩行者としても、右折車としてもとても助かってます。

  16. 775 マンション住民さん

    散歩中に見ましたが、駅方面のお昼頃までの渋滞は事故のためだと思います。
    バーミヤンの交差点から反対車線が規制され、ベビーザラスのほうへ誘導されていました。

    小学校が近くに出来るのは嬉しいですが、尾根幹との交差点やスタバ、ゼビオ、コストコ、カインズなど商業施設の出入り口もあるので心配です。
    小山小学校は町田街道でシルバーのボランティアらしき方々が、登下校中に見守ってくれているみたいです。
    とても有り難い事ですよね。

    まだ新しいカートは使い方が悪かったのでしょうか。
    それともわざと?
    原因がわかれば使用時にみんなが特にそれに気をつけて使えば良いと思うのですが、一部に乱暴に扱う方がいたら悲しいですね。

  17. 776 マンション住民さん

    いこいの湯の交差点での事故は目撃してないのですが、
    小学生も通る所なので、信号の設置お願いできないのでしょうか?

    大人が歩いてる時でもスピード上げて走ってくる車が多いので、
    子供が事故にでもあったら、と思うと信号をつけて欲しいと思いますが、
    皆さんが交差点渡ろうとするときは、危ないと思った事ありませんか?

  18. 777 マンション住民さん

    私の子供も小学生で、小山中央小学校が出来れば、今通っている小山小学校から
    中央小に通うことになりますが以前、PTAの方でも今回事故のあった交差点に信号機を設置して欲しいと要望が出て、警察の方に打診されたようですが、今の所設置する予定はないとの回答があったそうです。
    自転車で通るときや子供と歩いている時、必ず一旦停止して前後左右を確認しますが、
    中にはやはりスピードを出して強引に入ってくる車も見かけるので、何とか要望を聞き入れて欲しいところです。

  19. 778 マンション住民さん

    信号付けて欲しいですが…
    信号を設置してもこの辺りを走るドライバーさんの意識が変わらなければ意味ないと思います。

    うちは良くベビザらス~バーミヤンの横断歩道を利用しますが歩行者信号が青の時に渡っていても左折の車は凄いスピードで曲がってきます。
    私と子どもだけで歩いていても主人と3人で自転車に乗っていても同じ目にあいます。
    駅前の交差点などでも同じように車に無理やり進入され惹かれそうになっている歩行者を見たことがありますが、そういうドライバーさんは歩行者が青信号の時に横断歩道を渡っていてもお構い無しのようです。

    普通車だけかと思いきやタクシーでもたまにそういう車を見かけます。
    あと信号待ちのときに横断歩道に侵入して待っている車も。

    正直、そういう方には免許を取り直して欲しい気持ちです。

    いくら信号を設置しても、こちらが子どもに交通ルールをしっかり教えていても、ドライバーさんが交通ルールを守ってくれないと事故は減らないのです。

  20. 779 マンション住民さん

    >>778さん
    信号はつけて欲しいですが設置費用も高いですし、付けた所でこのあたりを走るドライバーが乱暴な運転するのは変わらないんじゃ・・・と思います。

    うちはまだ子供が小さいので一緒に自転車に乗せていますが、スタバの駐車場から出入りする車にギリギリぶつかりそうになった事があります。
    私は怖いのでゆっくり走っていましたが、ドライバーさんが車道の車ばかり気にして歩道を見ていませんでした。
    あとは入り口が分かりにくいのか、車道から急に曲がって入ってきたり。
    いずれも男性老人。

    トラックなどの大型車両も通りますし、巻き込みや前方不注意が本当に怖いです。
    保護者やボランティアの方が危険箇所で立ってくれたら、とも思いますが仕事していたり時間があわなくて出来ないなど反対も有るのかな・・とも思います。
    今幼稚園にいる子たちが入学するのは新しい小学校ですよね。
    まだ時間が有るとはいえ、何か良い対策がでればなあと思います。

  21. 780 マンション住民さん

    事故のあった交差点は、私も以前からとても危険だと思ってました。
    トンネルがあるので抜け道になっていて、特に通勤時間帯は無謀な右折が多いです。
    信号や標識の設置は個々に訴えても効果なしなので、是非、理事会で警察の方に運動してほしいです。
    小学校の方でも、学区の実地検討会などがあるようなので、めげずに要望しつづけてほしいです。
    ふれあい町田などの患者さんはお年寄りが多いので、交差点を渡るのが大変そうです。
    病院と一緒に警察に要請するのも良いのではないでしょうか。

    あの交差点はバーミヤンの信号との距離が短いのと多摩境通りの激しい渋滞のため、
    警察は信号の設置に消極的なようです。
    今回の事故はとても残念ですが、やはり危険だという事が実証されたので警察の反応も違ってくるので
    はないでしょうか。
    信号の新設は実現まで何年もかかることがめずらしくないので、来年度の開校を考えると一日でも早く動いていきたいです。
    子供は言い聞かせても信号の無い場所を横断する子がどうしてもいます。
    再び事故が起きてから、信号の設置なんて事の無いようにしたいです。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸