東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境 その2
入居済み住民さん [更新日時] 2009-06-05 01:05:00

前スレが1000を超えたので新たにスレ立てました。

引き続き有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/



こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-01 10:27:00

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境 その2

  1. 621 マンション住民さん

    >>620さん
    私の考慮中の認証保育園と同じところでしたら、本社に電話して料金聞きました。
    週5日保育、1日8時間で49000円
    一時保育は940円だそうです。
    3月上旬か中旬にはHPも稼動し、募集を先着ではじめるそうです。

    グリーンコート内の保育は1時間1260円でしたっけ?
    入居時にみて高いなあと思って以来、外していたんですが保育されてるお子さんは結構いるんでしょうか?
    高くついても雰囲気が良かったりお友達がたくさんいれば良いのですが、マンション内ということで狭くて少人数なのかなと思ってみたり。。
    結局オレンジからグリーンへ移動するのが億劫で、未だ見学にすら行ってません。

    でも認証といっても補助が出るわけじゃないんですよね?
    だったら値段や時間やクオリティとの睨めっこですが、近いほうが楽なような・・・

  2. 622 マンション住民さん

    >>621です。
    いま調べていたんですが、認証は補助が少しだけでるみたいですね。
    認可に入れれば一番良いのですが、うちは優先順位の点数が低くきっと無理なので認証に申し込むつもりです。
    もし一緒になったらよろしくお願いしますm(_ _)m

  3. 623 No.614

    >>No.618さん

    12、3万前後と考えておけばいいみたいですね。
    情報ありがとうございました。
    大変参考になりました。

  4. 624 マンション住民さん

    >>618ですが、うちはソルグランデ内では狭いほうだからこの税金でした。
    なのでもし広いお部屋でしたら、もう少し高いかと思います。
    収入は・・関係ないですよね。
    うちの世帯収入が低いからこの程度で澄んだとか(汗

  5. 625 マンション住民さん

    >>621さん
    オレンジの方なのですね。
    そうすると道路を横断しなくてはいけないから便利、というわけでもないですよねー。
    私はグリーンなので預けてからエントランスを出られる事、
    今時期ですと子供に寒い思いをさせる時間がほんの少しで済む事にとても助かっています。

    金額面では高いですしお弁当も毎日面倒ではありますが、雰囲気もよいですし気に入っています。
    以前見学した時の感想になってしまいますが、確かに少人数ですけど
    意外と中は広くてのびのびと遊べそうでした。

    認証、先着順だと朝早くから(もしくは何日も前から!?)並ばなくてはいけないのでしょうね…(汗
    家もきっと無理そうなので、こちらこそ一緒になった折にはよろしくお願いいたします!

  6. 626 マンション住民さん

    >>625さん
    621ですが、さっき現地の確認してきました。
    まだ工事中で何にも見えなかったです(T-T)
    あ、それと詳細がHPにアップされました。
    今朝も懲りずに本社に問い合わせたんですが、とても丁寧に教えてくださりました。
    開園予定を更新した事も聞いたので早速見ました。
    私が以前値段を書いたのは、3-5才児だったようで、625さんのお子さんが小さければもう少し高いです。
    他に入園金がかかるみたいです。
    詳しくはHP見れば分かると思いますが、もし入園希望するなら申し込み受付時間前に並びますか?
    気合いれて並んでも、自分だけだったら悲しいんですが(´・ω・`)

    認可に比べて高いので入園できたら頑張って働かなきゃ=3

  7. 627 マンション住民さん

    すっかり遅くなり、話題がさかのぼってすみませんが、553.580です。

    581,584さんへ
    換気口のフィルターの件ありがとうございました。
    実は、まだリビングの換気フィルターも購入せず、そろそろ1年経とうとしています。
    こちらも急がねばなりません。(^^;)何やかやとフィルター代がかさみますよね。
    花粉症の為か・・・空気清浄機のフィルターも交換時期なのでまとめ買いです。
    本当にありがとうございました。
    情報なければ換気口ふさぎたい程悩んでいました。お蔭様でうれしい春を迎えられそうです。
    しかし、ブタクサも杉も駆除するなら我が家も一家でマスクと花粉用眼鏡とフル装備で参加したいです・・・
    最近は、花粉のない杉もあるとか・・・ぜひブタクサも改良されてほしいですね。

    583さんへ
    尾根緑道やはり御存知でしたね(*^^*)
    本当暗くなると怖い道ですよね。
    長池公園は以前グリーンウォーグで散歩で歩いてみました。
    公園内も春先に蛇が出て大変驚きました。。。
    公園出た所の教会は、ドラマの撮影でも何度か使われていました。あの辺りはここ数年撮影されていますね。撮影に使われるくらい良い場所なのでしょう。公園内もホッとするくらい良い場所ですし、気持ち良い所ですよね。今度はランニングしていきたいです。(^^;)

    ここのマンションも、朝陽や夕陽すごくきれいです。何よりもそのきれいさに「頑張ろう!」と思えますね。本当すてきな方々にめぐり会え、この景色とともに過ごせる日々が何よりの財産と幸せだと思えます。本当にありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします。

  8. 628 グリーン住民

    登記簿謄本について教えてください。

    いくら探しても「登記簿謄本」と書かれた書類がないのでもらってないのかと
    焦っていたのですが、
     登記簿謄本 = 全部事項証明書と書かれた3、4枚の紙
    のことでよいでしょうか?


    うちは所得が少なく、子供もいるのでほとんど所得税を払っていません。
    なので確定申告してもちょっとしか戻ってこなさそうです。

    所得税の半分(?)が住民税に移動して還付対象の所得税額が少なくなってい
    る上に、住民税からは戻ってこない20年に入居した私たちはなんだか損して
    いる感じがするのは気のせいなのでしょか?

  9. 629 マンション住民さん

    確定申告することによって、住民税額に反映されると思いますよ。

  10. 630 マンション住民さん

    628さん
    >登記簿謄本 = 全部事項証明書と書かれた3、4枚の紙
    >のことでよいでしょうか?

    はい、そのとおりです。

    >所得税の半分(?)が住民税に移動して還付対象の所得税額が少なくなってい
    >る上に、住民税からは戻ってこない20年に入居した私たちはなんだか損して
    >いる感じがするのは気のせいなのでしょか?

    この為、控除期間が10年か15年か選択できるようになったそうです。
    控除期間が長ければ最終的には同じだろうという事のようです。
    国税局のhpで確定申告書を作成すると、作成途中で10年か15年かどちらが良いか
    検討できる機能がありました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 631 マンション住人

    こんにちわ
    住宅ローンについてですが住民税からの控除は税源移譲の措置のため、税率が変わる前まで適用を受けていた方に限られます
    つまり18年に入居された方までが対象です
    ただ19年以降に入居した方は所得税での適用期間を10年か15年で選択できるようになっています
    昨今の不況により21年入居の方からは最大規模の減税ということで国会に法案が提出されているところです。

  13. 632 住民さんB

    確かに21年度の税制大綱では、最大規模の減税案が提出されましたね。
    住宅ローン減税500万円なんて言ったって、結局 所得税をたくさん
    払っているお金持ちのための法案。

    自動車税や固定資産税を減らす法案にしてくれないものですかね・・・

    本当にダメな日本だ↓

  14. 633 マンション住民さん

    びっくりしました
    JR東海がすすめているリニアの構想って、一部のルート予想ではソルグランデの真横になってるんですね

    http://chizuz.com/map/map24231.html

    橋本駅にリニアの駅が有力らしいですが、相模原駅の説もあるらしいです。
    相模原にリニア駅が出来たら、小田急の相模原延伸も実現が近づくとかで相模原駅周辺の
    自治会が頑張っているようです。
    でも、リニアの開通は平成37年。うーん先は長い。

    小田急が延伸した場合も駅は上小山田にできるのか、中村不動にできるのか、
    町田街道常盤付近に出来るのか?
    まだまだ、延伸計画自体が協議段階ですが、駅が近くにできるとよいですね。
    ただ、リニアの駅がマンションの真横はカンベン!!

  15. 634 マンション住民さん

    633です
    >ただ、リニアの駅がマンションの真横はカンベン!!
    間違いです。
    リニアの駅→リニアの線路でした。
    駅が近ければうれしいですよね(^_^;)

  16. 635 マンション住民さん

    >>633さん
    橋本でほぼ決まったかと思ってました。
    相模原も粘りますねぇ〜。
    小田急延伸は都市伝説化したと思ってましたが、まだ希望があるんでしょうか。
    まずは一度話し合いで頓挫した、補給基地の交渉からですか?

    計画たてたあと、下を掘るにしても上を通すにしても、地元住人が反対すると難航するし、決まったとしてもまだまだ先の話になりそうですね。
    駅は遠いのに線路だけある・・・はワガママだけど反対かな・・・
    でもリニアがマンションから見えるのは楽しいかも?

  17. 636 マンション住民さん

    長谷工、また年初来安値更新43円。
    2003年に41円。
    つぎは1999年の19円
    大手だからと安心してたけど、昨日もあおみがニチモに足を引っ張られて連鎖倒産。
    森組もあぶない。
    長谷工も不安になってきました・・・・

  18. 637 マンション住民さん

    小田急線は相模総合補給廠の一部返還が、2008/6/6(金)に開かれた日米合同委員会で正式合意したので、現実にできるのではと期待してます。
    相模原駅は地下駅になる構想だそうですよ。
    相模原市の計画だと、2010年から2012年にかけて整備していきたい考えだそうです。
    でも町田市が消極的なので実現するか、、、まだまだ課題がありますよね。

    相模原駅周辺地区まちづくり構想 〜さがみはら新都心整備構想〜

    http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kikaku/kouhou/press/pdf/h20/080...

  19. 638 住民さんA

    こんにちは

    固定資産税のことで、ご存知の方がいらしたら教えてください。

    納税の仕方には全額を一回で支払う全期と

    4回ほどに分けて支払う期別がありますが

    全期を選ぶと割引になったりしないのでしょうか?

    静岡県の自治体では割引制度があるそうなのですが、

    町田市にはないのでしょうか?

  20. 639 マンション住民さん

    >>638さん
    割引は無かったと思います。
    私のみ間違えかも知れないので、間違ってたらごめんなさい。
    確か全納の用紙と、分納がひとつのサッシみたいになってました。
    うちは途中から口振に変えました。
    初めて固定資産税の請求書類が届いたとき、全納を選ばなかったのは割引が無かったからだと記憶しています。
    大した金額ではないので、もし少しでも安ければ一括で払っていたと思うので。

    今日黄砂が来たとテレビで聞いたのですが、この辺りにもきましたか??
    何気なく洗濯物をパンパンふって取りこんだ後、ニュースを見たのでちょっとショックです(T-T)

  21. 640 マンション住民さん

    ↑↑↑↑
    すみません(汗
    書き忘れました。
    固定資産税の請求が来てから全納と分納が選べるので、そのとき考えてもいいと思います。
    全納は期日を過ぎるとできなくなるので注意してください。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸