東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境 その2
入居済み住民さん [更新日時] 2009-06-05 01:05:00

前スレが1000を超えたので新たにスレ立てました。

引き続き有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/



こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-01 10:27:00

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境 その2

  1. 790 マンション住民さん

    >>787さん
    事故後の現場検証?のような、警察と鑑識らしき人たちが車を配置しているのは見ました。
    私の記憶ではバイクがトンネルから多摩境通りへ侵入したような配置で、車は多摩境通りを進行方向駅側を向いていました。
    バイクは多摩境通り、いこいの湯側に向いて立ててありました。
    車は右折しようとしたのか、直進しようとしたのか分かりません。

    あまりジロジロ見るわけにもいかないので、記憶があいまいですが・・・
    そもそも大通りじゃなくて裏道を使ってくる車は運転が荒いような気がします。

    南大沢の警察署が管轄になるのでそちらに言えば良いのか、市役所が良いのか・・・
    署名で訴える事ができるなら私は書きますが、提出したりその他の手続き等、管理人さんじゃなくて私たちの誰かがやるんですよね?
    車(アシ)が無かったり小さい子がいたり、働いていたり、体が不自由だったり。
    実際何か行動を起こすとしたら、その辺はどうなるんでしょう?

  2. 791 マンション住民さん

    787です。

    790さん、情報ありがとうございます。今日、事故現場道路上の痕跡らしき物を見ました。790さんの情報と合わせて考えると大体の状況は想像できました。いずれ、事故の詳細は警察関連の広報などで分かると思います。やはり、あの交差点は少し変則的なので、今のままではまた、事故が起こりかねないですね。何らかの対策が必要と思われます。私も多摩境通りの渋滞を避けるため、右折してトンネルへと、よく抜け道として使っています。私も含めて皆さん、注意して慎重に運転したいものですね。

  3. 792 住民さんA

    http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090402ddlk13040325000c.html

    バーミヤンと美容室の間にある車道も、良く車が飛び出してくるので気をつけた方が
    いいと思います。

    信号機欲しいですけど、いつ出来るかわからないので、まずは私達だけでも通る時
    注意しましょうね。

  4. 793 マンション住民さん

    すみませんが、ちょっと疑問があるので質問させてください。

    小学校低学年のお子さんをお持ちで、さらにお仕事をされているお母さん。
    学童保育には申込をすれば入れるような状況なのでしょうか?

    ウチはまだ保育園の年長さんになったばかりですが、
    来年のことを考えるとかなり不安です。
    小学一年生の子供を数時間でも家で一人で過ごさせるというのは、私が想像する限りやはりキビシイ。

    それでも学童に入れなければ、子ども達はお留守番するしか選択肢がないのでしょうかね。
    その場合、夏休みなどはどうなってしまうのでしょう。
    以前、住んでいた市では夏休み期間だけの学童保育の申込みなどもあったようなのですが、
    町田市の学童保育についてネットで調べても、そういった制度があるのかいま一つ見えてきません。

    どなたか現状をご存知の方がいらっしゃれば、現状をおしえてください。

  5. 794 マンション住民さん

    793さん

    お子さんが年長さんということであれば
    新しい小学校の方になるので、学童は入学後の申込になりますよね。
    ちなみにマンモスマンションのグランレガーは専業主婦の方が多い為
    今の小山ケ丘小学校よりは入りやすいのでは…という噂ですよ。
    どこの小学校も優先順位があるので793さんのお宅のように
    (幼稚園ではなく保育園)働いていらっしゃる方は優遇されると思います。
    夏休みだけの申し込みもあると思いますが
    出来上がっていない小学校なので…情報がありません
    情報が入り次第、お知らせしますね^^お仕事がんばってください

  6. 795 マンション住民さん

    793さん
    学童の事なら町田市の子ども生活部児童青少年課宛で、問い合わせをするとよいですよ。
    課は違いますが学校関係の事で市に問い合わせをしたら、結構親切に教えてくれました。
    メールで問い合わせをしたら、わざわざ電話で返答して丁寧に教えてくれました。
    電話でもメールでも毎回きちんと返事をもらっているので、試してみてください。

  7. 796 マンション住民さん

    通学する小学校に学童があれば安心なんですが、普通は別の場所に子供一人でいくんですか?
    私が小学生のころ、友達が学童で途中から違う方向へ一人で歩いて行っていました。
    このご時勢に、まだ入学したばかりの子達がどうやって学童へ行くのかな?と。
    うちも保育園児なので小学校へ入学したらどうしよう・・・でもまだまだ先の事だし,と思って何もしらべていませんでした。
    私も795さんの教えてくれた所に問い合わせてみます。
    貴重な情報ありがとうございました。

    それとトンネルのところの事故現場は、道路の角度が危なっかしいですよね。
    まっすぐな交差点だって危ないのに、変な角度で曲がっていて死角が多い気がします。
    もし角の土地が売れてますます見通しが危なくなったら怖いです。

  8. 797 マンション住民さん

    早朝のミニストップでのバイクと騒ぎ声で早起きしました。
    深夜によくありましたが、最近では朝が主流なのでしょうか?
    めったに音では目覚めないのですが、今日はたまたま吹かし音で驚いておきました。

  9. 798 793です

    794さん、795さん、情報ありがとうございます。
    仰るとおり、町田市に直接電話してみることにします
    18時までにお迎えやら何やら…考え出すと心配事ばかりどっと増えてしまって。
    気になることをリストアップしてから問い合わせしてみます。
    コメントいただいて一歩前進です
    796さんも含め、どうもありがとうございます

  10. 799 マンション住民さん

    お子さんが公文式を習っているという方はいらっしゃいますか?
    以前、ポストに小山小学校近辺の広告が入っていましたが
    他にも教室はあるのでしょうか?
    送迎用の駐車場さえあれば遠くてもかまわないです

    …よろしくお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 800 マンション住民さん

    先日、事故現場の辺りで実は車にひかれそうになりました。

    事故がおきる1週間弱の・・・しかも2日続けておきました。
    現場は、トンネルから抜けて直線道路を下る乗用車。女性ドライバー。止まれも停止せず、危うく自分がボンネットに乗ってしまうくらいでした。
    女性は車内で、「事故にならずに良かった」と思ったのか・・・侘びもせず、笑みを浮かべながら会釈・・・。 
     翌日は、ベビーザラスから渡ってくるワゴン車。もちろんこちらも女性ドライバー。左手で車を押さえられるほどの衝突寸前。
     停止線、止まれでは止まりましょうね。いくら見えないからと止まれ以上に出て止まるのは遅いのです。
    停止線で止まり左右確認、さらに、ゆっくり出て左右確認して直進または右左折・・・と習ったはずですよね?徒歩や自転車を使用するようになってから、停止線の重大な意味、本当の安全とは何か・・・
    自分も反省し、停止線の意味が改めて納得し、感じた今日この頃です。本当に9割以上の方が停止線で止まっていないです。
    来年、カインズの隣に学校が開校するのか・・・?と、思うと子供達の安全が心配です。
    今、マンション内で元気良く挨拶してくれる子供たちの為にも何とかしたいですね。

  13. 801 マンション住民さん

    799さん

    ポストの広告の公文かどうかはわかりませんが
    一番近いのはたぶん沼団地の公文だと思います。
    ベビーザラスの裏側のほうだったと思います。

  14. 802 マンション住民さん

    801さん

    公文の件で投稿した799です
    沼団地の公文、さっそく調べてみます
    ありがとうございました。

  15. 803 マンション住民さん

    公文の件ですが、常盤にもありますね。生協の近くです。
    町田街道沿いです。

  16. 804 マンション住民さん

    おそらく小学校への通学路になるであろう多摩境通りの歩道。

    スタバ、コストコ、カインズと車で来店が多いお店が軒を連ねていますが…
    私が危ない目にあっているのはスタバ帰りの人や禁止されているコストコ右折入庫の車です。

    どちらも歩道を渡っている歩行者のことは見えていないようです。
    自分が走る車道しか見ていないから徐行運転をしているにもかかわらず歩行者が目の前に現れるまで気が付きません。

    大人の私ですらこんな目になっているのですから小さい背丈の小学生が気づいてもらえる訳ないと思います。
    朝はもしかしたら集団登校になるかもしれませんしお店も開いていない時間なので良いのですが、帰りの時間は本当に心配になります。

    コストコの右折入庫は禁止されていても平気で破っている人が多いのでそういう人の運転はもとより信じられないと思います。簡単なルールすら守れないのですから。休日立っている交通整理の人も右折入庫を容認している始末。

    子供を連れて暗い夜道を予定外の雨に降られてびしょぬれで歩道を歩いている歩行者より右折入庫を優先された時はさすがに一言いってしまいましたが…

    あそこには平日でも(ルール無視を容認しない)ガードマンさんに立っていただかないと帰宅時は危険だと思います。

  17. 805 マンション住民さん

    どのようなガードマンが入口に立っているかは、企業モラルのバロメーターになると思います。ご存じの通り、ディノスのガードマンさんのように自分の仕事に誇りを持って仕事をされているガードマンもいれば、コストコのように信号無視を承知の上で右折させていたガードマンもいます。その程度の企業だということです。本気で右折入場させないつもりならば、なぜカインズホームのようにセンターライン上にポールを立てないのか。理解出来ません。地域住民の安全より、利益を優先するコストコ。一日も早く閉店、撤退して欲しいです。

  18. 806 マンション住民さん

    803さんへ
    799です。常盤…こちらも近いですね。
    さっそく調べてみます^^ありがとうございました!

    804さん、コストコの右折入庫の件は、私も気になっていました。
    右折禁止にもかかわらず、車優先はありえないですね
    一言いった804さんの勇気に拍手したいです。

    800さん、怖い体験をされたのですね
    でも大事故にならなくてよかったです。
    本当に何とかしたいものですね…。

  19. 807 マンション住民さん

    コストコ閉店はこまるー!
    一応いちばん近いスーパー(日常の食料品が買える)だし。

  20. 808 マンション住民さん

    >>807さん
    いやいや、この話題はそういう趣旨では無いと思いますが・・(汗
    閉店して!とかどこまで本気か分かりませんが、法人税だって納めてくれているし、無くなったら廃墟または後にどんな会社が来るかわかりません。
    私も利用していて言うのもなんですが、店の客や方針は好きではないです。

    でもコストコがなくなったからと言って、その他商業施設や危険な道路はたくさんあります。
    それに私たちはこの状況を承知してマンションを買ったのですから、ただ店を批判するだけではなく、今後何が子供たちや近隣住民にとって良いか話し合うのは良いことだと思います。
    この掲示板で住民の方たちが、どこで危ない目にあった!とか悪い出来事ですがとても参考になります。
    安全意識が高まりました。
    本当に大人でさえ注意していても危ない目にあうのに、小さい子供たちだけで無事に通学していけるのか心配ですね。

    ところで学区はまだ決まっていないのでしょうか?
    アパの子供たちはどっちになるのかな?
    NT通りを挟むので新設小学校?
    商業施設や企業の集まる道路沿いにできるので、それぞれ企業も要望が来るのは覚悟していると思いますが・・・みんなで協力して理解してもらえると良いですね。

  21. 809 マンション住民さん

    アルプス前のグランレガーからソルグランデと同じ
    新設小学校になります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸