東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランノア和泉多摩川(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 猪方
  7. 和泉多摩川駅
  8. グランノア和泉多摩川(その2)
住民その2 [更新日時] 2012-10-26 11:10:14

レスが450を超えましたので、新スレたてました。
楽しい情報交換の場にしましょう。

先週の調布の花火はすばらしかったですね。
ちょっとパラついていて残念でしたが、雲に音が反射して
迫力満点でした。
狛江も再開しないかな。みんなでお金出し合うって言うの
もいいんじゃないでしょうか。

旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38618/

[スレ作成日時]2006-07-26 23:14:00

グランノア和泉多摩川
グランノア和泉多摩川
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都狛江市猪方4-922-3
交通:小田急小田原線 和泉多摩川駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノア和泉多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 82 イースト

    なんか話題ないですか・・・

  2. 84 入居済み住民さん

    和泉多摩川にサイゴンが出来ましたね。
    でも、狛江店の方が美味しいなと思い、少し残念。

  3. 85 イースト住人

    ハクビシンが出た!!夜11時頃駐輪場脇の廊下を歩いていると、なにやら植込みに気配が。猫かなと思って見ると、狸のような茶色いふさふさした尻尾・・・フェンスをよじ登って振り返った顔、白い鼻筋はハクビシン!?しばらくハクビシンは右往左往していました。川原から来たのかなあ・・・。

  4. 86 匿名さん

    DANがつぶれましたね・・・
    これからどこで買い物すればいいのやら。

  5. 87 匿名

    え、、DANつぶれたんですか?!朝閉まってたから、お休みなだけかと思ってました。。残念です。

  6. 88 匿名さん

    ついに・・・と言うか、やっぱりつぶれちゃいましたね・・・。DAN。
    安い商品も結構あり利用はしていたのですが、それ以外の商品(特にお刺身など)は購入する気が起きませんでした・・・。
    経営者ももう少し「利用者の声」などを聞いて、お店の運営に役立ててもらえればもっと活気のあるスーパーで続けられたかもしれないのに・・・。
    まあ、遅かれ早かれこのような結果になる感じはしていましたが・・・。
    でも残念です・・・。
    DANの前も(夜逃げかなんかで)倒産したと聞いたことがあったんですが・・・。
    場所が悪いんですかね〜?
    次は『つるかめランド』あたりに地域住民や狛江市から誘致して出店して欲しいですね・・・。
    (別に何処の企業でも構わないですが・・・。)
    ん〜、残念!

  7. 89 匿名

    DANつぶれてしまいましたね。ショックです。
    それなりにガンバッていたのに残念です。
    お年寄りのお客が多く、配達もしてくれていて、地域に根付いていて
    良かったのに。
    安売りのスーパーというのも経営が難しいのでしょうね。
    小売店がどんどんつぶれ、DANのような資本の無いスーパーもつぶれ、
    コンビニと資本のある大型店のみの社会になっていくのかなあ。
    資本の論理とは言え、自分達で自分達の首を絞めているように思います。

    はじめはあまりに近いのと、黄色い壁がイヤだったけど、安さと便利さ
    から、すっかりお世話になり、買い物を忘れていても、ちょっと買って
    来るって言うのが出来たのに...
    黄色い壁だけが残ってしまった.....

    買い物どこ行きます?

  8. 90 匿名さん

    なんだかんだいって 飲み物やらお菓子類やら助かっていたのに残念です
    次はコンビにとかたってくれないかな 銀行ATMとかちゃんと設置されてる
    コンビニがいいな

  9. 91 匿名さん

    コンビニを出店するにはチョッと広すぎるのでは?
    やっぱりスーパー系がいいような気がしますが・・・。
    皆さんどう思います?
    兎にも角にもこのままの状態では、治安的にも良くない気がするのですが・・・。

  10. 98 入居済み住民さん

    向ヶ丘遊園にTSUTAYAができましたね。
    マンガも借りられるのがうれしい…
    (マンガを卒業できないもんで…)

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    クレストプライムレジデンス
  12. 99 匿名さん

    ダンの後釜が決まったといううわさは本当でしょうか。うちは子供が小さいので、近くにスーパーがあるのはいざという時に本当にありがたかったのですが。
    でも、あそこの場所は以前にもやはり何度もいろんな店が入っては消え、してたみたいですね。場所が悪いのかなあ。でも200世帯も入ってるマンションが傍にあって、経営的にやっていけないなら、やはり問題がある、ということですよね・・・。

  13. 100 入居済み住民さん

    ス−パ−復活して欲しいです。
    激安でなくてもいいので新鮮な食品も購入できるお店。
    または生協みたく安心が買えるお店がいいな。
    後釜、どこだか気になりますね。
    100均コ−ナ−も欲しい!

  14. 101 匿名さん

    ダンの後釜が決まったといううわさが出てるんですか。
    夜逃げだと債権の問題で後始末が長引きそうだけど。
    どんなうわさが出てるんですか。知っている方、教えて
    下さい。

    改めて近くにスーパーがあったのが便利で良かったと
    思う今日この頃です。

  15. 102 匿名さん

    ダンの後釜?
    単にウワサですよね〜。
    今回も夜逃げみたいなものなので、後の処理が長引くのでは…?
    仮に今の店舗のレイアウトではどの企業が参入しても結果は同じ?では。
    せめて建物全部を一旦壊して「1階は駐車場、2階は店舗」というような形にでもしないと集客は見込めないと思うな〜。
    あと立地的にも、ある基準の範囲内で一定の世帯数(人数)をクリアーしないと大手の企業はソッポを向くのでは?
    ところで今年も花火は…無いみたいですね。
    (>_<)

  16. 103 入居済み住民さん

    市長によれば花火は来年からだったような…

  17. 104 匿名さん

    そういえば市長が「花火は来年から」と言っていたような・・・。

    結局、その場しのぎの発言って多いですよね〜、上の人って。

    市民から協賛金(1口1000円)とか集めてでも、市の行事は減らすべきではないと思うのですが・・・。
    ソコソコの規模の催し物であれば、近隣から人を呼べるし、その時色々なタイプのお店でも出店して売り上げを費用に充てるのも一つの方法かと。

    スグに「アレはダメ」「これもダメ」なんて決めつけず、とりあえず『やってみてから』というのもアリじゃないかな〜。

    もう少し狛江市全体が盛り上がって欲しいな〜。住民としては。

    盛り上がるといえば、グランノア「両スクエア」も何か共同で催し物があればいいと思うのですが・・・。
    年1〜2回ほど。

    夏祭りみたいなものを両棟の間の道路なんかでやれたらな〜と思うのですが。どうですか皆さんは?ダメかなこの企画。

    ご近所さんも招待して交流を深めるのも、今の時代の流れに逆行していて新鮮な気がするのですが・・・。

    両理事会、理事長さんに頑張って欲しいものです!

    期待していま〜す!

  18. 105 入居済み住民さん

    共同の「夏祭り」いいですねぇ-
    ぼろ公園も折角隣だし、フリマや夜店なんか楽しそう。
    盆踊りは大変なのかな?

  19. 106 入居済み住民さん

    20年以上前ですかねぇ〜ぼろ公園で盆踊りやってたんですよ〜でも近隣のクレーム?か何かでなくなってしまたんです。
    年に一度の盆踊りを楽しみにしている人って結構いたんですけどね〜・・・
    昔は昔!ここいらで復活!なんてあったらうれしいですけどねぇ〜。

  20. 107 匿名さん

    昨日の世田谷花火大会はキレイでしたねー
    マンションからも見ることができましたね。
    狛江の花火大会が開催されれば、最高ですね。

    ところで、ダンのあと何か変化ないんでしょうか。
    早くなんとかなって欲しいものです。

  21. 108 匿名さん

    二子玉川の花火、きれいでした。二子玉川まで行って
    ま近で見てきました。約3Kmぐらいです。暑さもこの日
    だけはちょっとしのぎやすく、風が気持ちよかった。
    近いと迫力満点。ま上に見えるので首が痛くなりました。^^;

    調布の花火は参院選の影響か、9月末です。

    狛江の花火も早く復活しないかなあ。

  22. 109 住民さんA

    多摩川がすごいことになっていますね。
    堰から水があふれ、濁流になって流れています。
    上流の調布と下流の二子玉川で避難勧告が出ていて、狛江は
    大丈夫なのかしら。
    昭和?年の堤防決壊があった場所は大丈夫かしら。
    でも、河川敷の教習所では、のんびり教習していました。

  23. 110 マンション住民さん

    共有廊下に私財放置

    1Fは特に酷く車のタイヤにコープの空箱、子供の自転車・・・・スラム化が始まっている。

    いい加減にして欲しいス。

  24. 111 マンション住民さん

    マンションの規約で廊下の私有物置きは、禁じられているし、(世帯によっては色々な事情があるので、分からん気もするが、2F以上の人からすると目立つよね)メインエントランスの手前、
    猪方通りから帰ってくると、「自転車」が置かれてる。たいがいにして見るのは夜。自転車登録ナンバーが貼られているので、誰かは一目瞭然です。私はこの放置自転車が
    非常に気になりますが。駐輪場に入れるのが面倒くさい?のかな。
    マンションは異なる世帯が暮らす住居故、マナーをなるべく守りましょう。

  25. 112 匿名

    マンション理事会の議事録を見ました。
    自動販売機を設置したいという意見があったのには
    びっくりしました。
    見送ることになってホッとしましたが、そんな意見が出たことに
    正直驚きです。。。

  26. 113 マンション住民さん

    久しぶりにこの掲示板を拝見させてもらったのですが、あまり活気が無いようですね・・・(そんな私も約半年ぶりの閲覧ですが)

    さて、『共有廊下に私財放置』と『夜間自転車放置(日中もですが)』は相変わらず変化は無いですね〜。
    いったいどのような気持ちでいるのでしょうか?当事者の方々は。

    (クレーマーにはなりたくないですが)本当に直接会ってお聞きしたい位です。その方の心境を。

    共同・共有生活をする場所において最低限のマナーとモラルを守って頂かないといつまで経っても『気持ちよく生活する』という権利が損なわれる気がして嫌になります・・・。
    ちょっとした事なんですけどね〜。判らないんですよね〜当事者にはこの気持ちが・・・。(判ってたらそんな事しないですね)

    そのような問題が解決しないのに『自動販売機設置』というのは何処から出てきた案件なのでしょうか・・・。
    (販売機設置の詳しい内容は判りませんが)今回は見送りされたみたいですが、そんなことよりももっと基本的な事を理事会では話し合って欲しいものです。

    あと勝手な考えかもしれませんが、もう少しマンション全体のイベント事があってもいいのではないでしょうか?

    近年、近所付き合いも減ってきて、隣に誰が住んでいて一度も顔すら見た事がないという世の中になってきました。

    それに平行してか、犯罪も多発して小さいお子さんがいる家庭では本当に気が気でならないような状況だと思うのです。

    犯罪は『活気のある所では起こりにくい』と何かの記事で読んだ事があります。
    ならばマンション全体で活気のある雰囲気を作り『未然に犯罪等を防ぐ』といった事をしていってもいいのではないでしょうか?

    言うだけならタダなので(笑)長々と書き込みましたが、これを読んで頂いた皆さんはどう思いますか?

    確かに『さあ、○○を開催しましょう!』
    では誰が音頭を取りますか〜なんて言われると、(私もそうですが)先頭に立ってやれるほど経験も時間もないし・・・と思うのが普通ですよね。

    でも住んでいる皆さんが同じような気持ちになって『前向きに』考えて行けば解決する事もあるはずですよね〜。

    (人任せな意見ですが)誰か先頭に立って動いてくれませんかね〜。
    もちろん理事会スタッフも重要な方々ですがそれ以外で指揮が取れる人が居たらもっともっと活性化するんじゃないかな〜。

    ※誤字脱字がありましたら大目に見てください。しかも一個人の意見なのであまり突っ込まれても困りますです。ハイ。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  28. 114 マンション住人

    共有スペースについて!

    先日、狛江駅前あるマンションの1室が売れました。

    駅から2分、70平米,築30年,購入時は1600万円、売れた額(フルリファーム)3500万円〜!
    説明が長々となりますが、色々な好条件の中に共有スペースが徹底して整然。(余分な
    物が置かれていません。)廊下側のエアコン天井付け、月1回全部屋の人(代表で1名でも)
    が共有スペースの掃除だそうです。
    生協の発泡スチロールの箱はまとめて管理人室の1ケ所に置く。
    もし,玄関部分に物を置いた場合,管理さんに”ピンポーン”されます!

    お子様はもちろん、年配の方も住むマンションです、もう少しお互いに協力し合って
    整理整頓をした方が良いのではないでしょうか?
    転売の場合も著しく料金ダウンしないと思いますが〜。(私は不動産屋ではありません)

    毎夕方から玄関前に止めてある自転車,私も好奇心で見てみました。確かに部屋番号まで
    書かれていました、どうして平気なのかな〜

    週末決まって玄関前に止まっているクリーム色の車。。。。。

    血液型A型の住人です。

  29. 115 マンション住民さん

    昨日(火曜日)の警察沙汰の詳細をご存知の方はおられますでしょうか?
    小さい子供を持つ親としては非常に心配です。

  30. 116 入居済みさん

    警察沙汰って何があったんですか?
    イーストかウエストであったんですか?
    または近所で?
    気になります。ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。

  31. 117 マンション住民さん

    警察っていうことは 何かはあったんでしょうね。

  32. 118 マンション住民さん

    こんにちは〜。

    いよいよ狛江市長選挙が近づいてきましたね。

    皆さんは何方に『狛江』の将来を任せますか?

    誰が市長になってもいいのですが、他の市町村とは違う特色を前面に出して(自然の恵み多摩川を最大利用して、もちろん環境破壊にならないように)して活気ある街を作って欲しいと思います。

    この季節が近づくと花火が・・・恋しくなってきます。


    それからもう少しこの掲示板も盛り上がって欲しいな〜。

  33. 119 マンション住民さん

    久しぶりに寄らせて頂いたんですが・・・。

    (あまり投稿者がいないみたいですね・・・)


    つい最近、DANの周辺で犯罪(強盗?)が発生した噂を聞いたんですが本当ですか?

    詳細をご存知の方、教えてくださ〜い。

  34. 120 マンション住民さん

    周辺の治安はどうかな?

  35. 121 マンション住民さん

    警察情報は共有すべきです

  36. 122 購入希望者

    はじめまして、こんにちは。
    近頃、こちらの物件を購入しようと検討しておりますが、お住まいになって良いと思われる点、改善すべき点などございましたら教えて頂けるとウレシイです。

  37. 123 イースト居住者

    >>122さん
    かなりの遅レスで個人的な意見ですが良い点と改善すべき点を書いてみました。
    参考となれば幸いです。

    (良い点)
    ・多摩川に近く静か。
    ・低層マンションなので災害時の避難も容易で安心。
    ・今夏に近くの河川敷で花火大会を開催する予定。
     (ただし来年も開催するかは未定)

    (改善すべき点/要望)
    ・以前はすぐ隣にスーパーマーケットがあったが、
     現在は閉店してしまい近くにないため不便。(車があれば問題はあまり無いかもしれません)
    ・共有廊下(通路)に自転車等の私物を置いている方が多い。
     (本来は禁止事項で、その理由としては震災時に通路に倒れて邪魔となるため)
     自転車置き場に自転車を置かれている方は駐車料金を支払っているため、
     共有廊下に自転車を置くのは不公平、という意見が以前にありました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  39. 124 匿名さん

    花火はもうやらないのでしょうか?

  40. 125 マンション住民さん

    花火復活ですね。

  41. 126 マンション住民さん

    このマンション購入時楽しみにしていた花火・・・やっと見られそうですね。
    DANのあったところも解体しているのでしょうか?
    まだ二階には住人がいそうですが、先日業者らしき人が建物を見にきていました。

  42. 127 入居済みさん

    DANの跡地はどのようになるのでしょうか?また食料品店などできればいいのですが。

  43. 130 匿名

    ここものすごい団地化してるよね…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

グランノア和泉多摩川
グランノア和泉多摩川
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都狛江市猪方4-922-3
交通:小田急小田原線 和泉多摩川駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸