東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その6
マンション住人 [更新日時] 2009-07-08 15:32:00

入居者の引っ越しも大方落ち着き、本格的にここシティタワー品川での生活が始まりました。
ここでは、管理組合に関するご意見、マンション情報はもとより周辺情報、耳寄り情報など、
皆さんに有益となる情報共有と活発な意見交換を期待しています。
よりよいマンションライフを送りましょう。
さぁ気分新たにスタートです!!

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-26 18:13:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 964 入居済みさん 2009/07/02 23:31:00

    > 別に、ポーチは専用使用権があるのだから、

    どこにあるって書いてありますか?

  2. 965 住人さん 2009/07/02 23:57:00

    アルコープは専用使用権で重要事項に記載ありますね。

  3. 966 住人さん 2009/07/03 00:05:00

    正確には「専用使用部分」と書いてますよ。

  4. 967 匿名さん 2009/07/03 00:08:00

    専有ですな。

  5. 969 匿名さん 2009/07/03 03:18:00

    専有とは少し違いますね。専用使用権は。
    専用使用権には、使用上の制限があります。

  6. 972 住民さんC 2009/07/03 12:50:00

    共用部分の内、専用使用権が設定されたのが専用使用部分。

    専用使用部分は、共用部分だけど、「通常の用法」ならば独占的に使えます。
    だから、
    トランクルームは共用部分だけど、通常の用法として物を入れっぱなしにできるし、バルコニーや室外機置き場も共用部分だけど、やはり通常の用法としてエアコンの室外機を置いておける。
    洗濯物を干すことも通常の用法だけど、別の規定で禁止されているので、残念ながらバルコニーに干すことは規約違反。

    ポーチをどのように使うのが通常の用法なのか解釈が定まっていないと思いますから、理事会の判断に任せるしかないのでは?

  7. 973 住民さんA 2009/07/03 13:27:00

    >理事会の判断

    その理事会のトップである理事長がああいう状態だからねぇ・・・
    期待しないほうがいいよ
    いまさら誰も理事長を信用していないし信用できない

  8. 974 マンション住民さん 2009/07/03 13:36:00

    親類や友人のタワーマンションでは、
    ポーチに室外機以外の私物を置く事は禁止との事だが、
    ここは例外なのか?

  9. 976 マンション住民さん 2009/07/03 14:22:00

    まったく仕組みがわかっていないのですが、きっちり収支の報告とかが出て、
    それに皆で目を光らせていれば大丈夫なのでしょうか?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  10. 977 住民さんC 2009/07/03 15:55:00

    ポーチに傘すら置けなかったら、専用使用部分でもなんでもないじゃん。ただの共用部分と変わらないじゃない。

  11. 979 匿名さん 2009/07/03 23:49:00

    若干の事実誤認があるようなので書き込み致します。

    ポーチに物を置く行為について、理事会の判断による、という書き込みがありますが、事実と若干ズレがあります。

    前の方の仰る通り、管理規約及び添付図表において、専用使用権の範囲は『通常の使用』の範囲内となっており、その『通常の使用』の範囲が明記されていません。
    ここまでは972さんの記述の通りです。
    しかし、同時に管理規約においては、より詳細な規定(あるいは運用上のルール)を使用細則(管理規約と同冊子内です)にて定める、とも規定されております。
    そして使用細則においては共用部分等(←除外する旨の明記が無いため、当然に専用使用権部分も含まれます)への物品放置の禁止は明記されています。
    そのため、あえて理事会の判断を待つ必要はなく、禁止行為に該当するのです。

    また、そうでなければ、管理の方が放置傘等に撤去勧告のシールを貼る規定上の根拠が無くなってしまいます。
    放置傘や共同購入の箱、カニの殻等を見る度に理事会を開く訳には行きませんしね。

    長文ですみませんが、対処としては即管理窓口への連絡→シールの貼付等撤去勧告の実施依頼、が正しい流れです。

    ただ、感情論としての傘や生協の箱くらい…という意見も理解の余地がある(個人的な賛意ではありません)と考えますが、その場合は現使用細則の改定が必要となります。
    故に、何の為の専用使用権なのか、これ位良いじゃないか、は心情として理解できてもルール違反は事実であるため、当人の立場を良くする事にはならない点にご留意いただきたいと思います。

  12. 980 入居済みさん 2009/07/04 02:29:00

    長々と書いているけど結局なにが言いたいかわからんし根本的な解決策にはならんだろ。シールってなに?

  13. 981 住民さん 2009/07/04 03:27:00

    ポーチに傘を置いてた人に、管理会社が勧告の紙を貼ったんだって。

  14. 982 匿名さん 2009/07/04 04:11:00

    私も最初の3行以降は面倒くさくて全部読みませんでした。

  15. 983 マンション住民さん 2009/07/04 04:14:00

    そうそう、濡れた傘を一晩置いていて、朝に張り紙されていたのは私です。
    傘1本、しかも23時~7時の間に張り紙をされたのです。

    だから、逆に「しっかり管理してくれてるんだなぁ。」と安心したのに、
    他の階に行ったとき、普通に傘立てが置いてあったり、傘が何本もおいてあるお宅があったので、
    とてもビックリしました。

    例のお宅の前は実際に見たことありませんが、もし本当なら、管理の人はどうしたのでしょうか?
    注意の紙を貼ってくれているのでしょうか?それとも見て見ぬふりなのでしょうか・・・・。

  16. 984 住民さんC 2009/07/04 06:53:00

    物品の放置が禁止されているのは、「廊下、階段等」の共用部分等です。即ち、通行の用に供する共用部分には物を置くなといっているのであって、専用使用部分は関係ないでしょう。

    そうやって解釈しないと、バルコニーにも室外機置き場にも室外機を置けないし、トランクルームにも何も置けなくなってしまいます。

    それぞれの場所において、それぞれの目的に応じて使えばよいのでしょう。

    そうは言っても、食べたカニの殻をポーチに出すのは「通常の使用」の範囲外だとは思いますが。

  17. 985 住民さん 2009/07/04 07:49:00

    つまり、「解釈」をするのは誰?
    ってのが、一番の問題点でしょう。

    都合良く拡大解釈すれば、好き勝手に置ける。

  18. 986 匿名さん 2009/07/04 08:25:00

    983さん、うちも去年ですが入ってそうそう貼られました。時間帯も24~6時で。

    私もその時、夜中もちゃんと見廻りしてるんだっと感心しました。984さん、その時の紙にも、ポーチには物は置けません。とはっきり明記されていました。まだ理事会発足前です。なので、ポーチには物を一時的にでも置くことは禁止と、今現在認識していますが違うのでしょうか?


    しかし、蟹の食べかすって…酷すぎ。多分、部屋が生臭くなるのが嫌で外に置いたのでしょうが、クリーンステーションがあるのになぜちゃんとかたずけないのか不思議です。


    同じ階の方、両隣の方、が可哀想ですね。

  19. 989 匿名さん 2009/07/04 12:55:00

    室外機置き場に室外機を置くのは『通常の用法』でしょう。
    そのための所定の場所として、そう名前が付けられてるんですから。
    ゴミ置き場にゴミを出すなというのと同様におかしな解釈です。
    販売図面にも、室外機置き場の場所は明示されており、その場所以外の設置が不可です。
    ポーチに物を置く行為と並べて、『通常の用法』でくくるのは無理ですよ。

  20. 991 マンション住民さん 2009/07/04 15:19:00

    共用部のロビーにソファを置いたのは誰ですか?当マンションでは、共用部に物品を置くことは禁止されています。規約に則って直ちに撤去しなさい。
    なーんてね。

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2~70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8658万円

3LDK

72.08m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸