eマンションシスオペ
[更新日時] 2020-12-03 21:33:43
こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番) |
交通 |
西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
791戸(A棟253戸、B棟242戸、C棟296戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京ユニオンガーデン口コミ掲示板・評判
-
151
入居済みさん
150さん
駐車場はありますよ。雨の日はやはり車で送迎される方が多いので混み合うようです。AB棟はだいたい皆さん3月中〜4月始めに入居されて4月から入園された方が多いと思いますが夏休み中に引っ越しされて9月から途中入園の方も5名くらいはいらっしゃるようです。
来年の春の入園ではなく途中入園を考えていらっしゃるなら、どこの園にしてもだいたい10月には運動会があって練習も始まっているようなので早めに入園されたほうがお子さんのためにもよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
入居済みさん
151さん
早速幼稚園の見学に行ってみますね。情報ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
入居済みさん
めでたく完売だそうで。思ったより早かったですね。
モデルルームの跡地はどうなるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居済みさん
153さん
完売しましたね。残りあと5戸の時に購入しました。モデルルームの跡地は計画道路ができるまでは植栽予定だそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
入居済みさん
早く撤去して朝の小中学生の信号待ちの時に使わせて頂けないのかなぁ…
自転車とっても怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
MGが撤去されると、交差点の見通しがよくなっていいですね。
あと、信号機も新しくしてほしいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居済みさん
ごみ置き場を見るとたまに明らかな粗大ゴミを燃えないゴミに出してる人がいますね・・・知ってか知らずかはわかりませんが残念です。この間はギターケースが置いてあったし・・・今回はプリンタが捨ててありました。布団とかも置いてあったこともありましたが西東京市じゃないんだから布団はタダで持ってってくれないですよ?
回収されずに残されたゴミの処分は管理費で処理されるんですよね?まだ掲示板に注意の張り紙とか出てませんが・・・そのうち問題になるのではと危惧してます。
私は粗大ゴミに名前を貼ったりするのもちょっとあれなので自分で清掃工場まで持ち込みました。キロ当たり13円とそこまで高い値段じゃないんだからそれくらい自分で払って処理しろよと個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
マンション住民さん
・粗大ゴミの問題、ゴミ出しルールの違反者。
管理費で支払をしていてはきりが無いのでは?
・共用スペースでの話し声
マンション1階早朝から集団(お母さん達)での話し声
同じく広場での夕方(夜)遅くまでの集団(お母さん達)での話し声
→集団での話し声はかなり上層階まで響くことをご存知ですか?
昼間ならともかく、朝と夜はできるだけ自粛すべきでは?
・中高生(?)の共用スペース(ソファ)の使い方
何の目的で使用しようが自由ですが、後片付け等のマナーが悪い。
弁当殻放置、お菓子カスがソファ下に散乱
親御さんに出来るだけ注意するとか、ルールを教えるとか指導をお願いしたい。
などなど。入居者皆が少し気を遣って綺麗にする意識を持つことを
心がけて、気持ちよく生活したいですよね。
12月の定期総会で話し合えれば良いと思います。出来るだけ全世帯の
出席をお願いしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
入居済みさん
入居しているお宅のお子さん達にマナーやルールを教えるのは当然必要だと思いますが、問題行動を起こしているのが必ずしも入居者の子とは限らないようです。
以前も小学生数人がB棟上階の廊下から水風船を下に向かって投げた事件があったのですがそれは外部の子供達でした。たぶんその前にお友達のおうちにでも遊びに来たことがあって誰かについて入れば簡単に敷地に入れるとわかっての確信犯のようで水を入れた水風船、水鉄砲などを持参していてあきらかに上から落とすために持ってきたようです。10円玉を14階から落とすと頭蓋骨が折れるそうですから人に当たったら大惨事になるところでした。
最近でも高校生数人がC棟エントランス入り口で誰かが入るのを待って住人について入ってきてその後数時間C棟エントランスのソファーでジュースを飲んだりしてくつろいでいたようです。
オートロックとは言っても誰かに続いて入れば簡単に入れてしまうのですからあってないも同然です。特にC棟エントランスは管理人がいないので子供のたまり場になりやすいようです。人を置くのは無理にしても早急に監視カメラを設置して管理人室でチェック、録画できるようにして長時間の居座りは注意するなどしていただきたいと思います。すぐには無理でしたら管理人さんが定期的に見回りして注意をうながすなどしていただけたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
入居済みさん
>粗大ゴミ
燃えないごみと粗大ごみの判別は、以前東大和市役所に電話で確認したことがあります。
一辺50cm以下で、ごみ用ポリ袋の口が閉まれば良いとの事でした。
インクジェットプリンタもそれで捨てたことがありますが持っていってくれましたよ。ラジカセや小型のオーディオ機器も出したことがあります。
ただし有害物が含まれる物、ノートパソコンや小型テレビなどリサイクル法やPCリサイクルで定められている物は小さくともダメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
入居済みさん
確かに居住者が開けた瞬間に入って来る人には困ります。
先日、娘に付きまとっている子がエントランスのソファーにいて驚きました。
帰る様促しましたが、どうにかセキュリティーを強化できないものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
マンション住民さん
気持ち悪いです。そんなに外部の人が入ってきてるなんて。
取急ぎ、C棟エントランスのところにたむろしていることが多いようですから、あの部分を対策したほうが良いですよね。
C棟にも管理人さんに居てもらうとか、極端なこと言えばソファ無くしちゃうとか。使いたいけれど、変な人に溜まられるよりかはマシかと・・・
ユニオンショップの前のソファはお店の人が昼間はいるから、溜まりづらそうですし。やっぱり問題はC棟のエントランス部分ですね。
そういう外部の人が簡単に入ってきちゃうことの問題は理事会でも話し合われているのですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
マンション住民さん
以前C棟エントランスはA棟のエントランスが使用できるようになったら
封鎖したほうが良いのでは、封鎖が無理なら壁にある来客者用のインターホンでいいのかな?(銀色のヤツ)を使用できないようにしてほしいと
書き込んだことがあるのですが、AB棟ができる前はC棟エントランスには、管理人が居てそれなりに来客者や不審者、業者などをチェックしていたおかげで、トラブルが発生するようなことはあまりなかったのですが
C棟エントランスから管理人が居なくなったら、不審者らしき人は目撃するは、訳のわからん業者がドアホン鳴らすは、管理人のチェックを受けていない宅配業者が走り回るはで、最近では昼間は子供が溜まり場して
夕方〜夜にかけて学生が溜まってるはで、監視カメラが付いたみたいですがどこまで機能してるか解んないしどうしてこんな事になるのでしょうね
あとポストがあるエリアにある扉から出入りするのもどうかと思いますが(ペットをつれての場合は良いのですが)
セキュリティーを高めると外部者が入り難い反面、住人が住みにくくなるし、セキュリィーを緩めれば住人は住むのに楽だけど、外部者も入り易くなるしその辺サジ加減が難しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
マンション住民さん
防犯上の観点、またエントランスがありながら機能せず
A棟エントランスに管理人が2〜3人いるのであれば
「C棟エントランスには管理人をおかない」という規則がありますが
やはり、交代制にしてでもC棟エントランスには1人は管理人を置くべきでしょう。夜間は警備員1人でしょうから、やむを得ませんが・・
理事会はどう思っているのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
C棟のエントランスはソファじゃなくて、おしゃれで簡単なベンチ風
のものにしたほうがいいんじゃないでしょうか。
それからユニオンショップ前のソファはビニールレザーにした方が
簡単に掃除が出来ていつもキレイにできますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
マンション住民さん
昨晩から今日にかけて、インターネットが接続できないお宅があって
原因は不明の模様。
そもそもUSEN遅いし、安定してませんね
みなさんいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
入居済みさん
インターネット54Mbpsで安定してます。
個人的には速いと思っていますが、どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
同じ大型マンション住人
別のマンションに住んでいる者です。勝手な書き込みすみません。
うちのマンションも、同じような問題を抱えています。
やはり大型マンションは、どこも同じなのでしょうか、残念です。
先日、出入口に自転車が10台くらい停まっており、
入れなかったことがありました。
外部から人を入れる際、友人だからといって注意しないのはいかがな
ものでしょうか。子供に言ってもわからないのかな〜・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
マンション住民さん
> 167さん
教えてください。
それはスピード測定の結果ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
167
>169さん
通信中の速度です。
無線LANで3台使用しています。
今後、USEN以外も使えるようになるようですが
うちはこのままUSENでいきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
入居済みさん
170さん
無線LANで使用されているとの事ですが、USENから送られてきたモデムはルータ機能が無く、別途ルータ機能を持ったモデムが必要だと言われました。
170さんはどのように接続されていますか?
教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
マンション住民さん
170さん
無線LANで54Mbpsでるんですか?
IEEE 802.11a/b/g/nのどれでしょう?
うちはgで、電子レンジなどの使用でも左右しますが
10-15Mbpsといった感じです
171さん
IP電話を契約していればIP電話アダプターがルータになるので
その下に無線のブリッジを置けばよいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
入居済みさん
無線LANのアクセスポイントと PC の間が 54Mbps で繋がるのは、g や a なら当たり前ですよね。
問題はそこでなくて、例えば
http://speed.rbbtoday.com/
とかで計って、どれだけ出るねん、ってところだ。
たった今、計ってみたところ、
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年10月03日水曜日 00時55分17秒
下り(ISP→PC): 4.82Mbps
上り(PC→ISP): 5.7Mbps
だ。USEN で、かつ有線LANですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
入居済みさん
RBBはメルアド要求されるので私はもっぱらこっちなのですが、
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com
たった今久しぶりに計ったところでは
下り36.02Mbps (4.502MByte/sec) 測定品質 94.2
上り18.31Mbps (2.289MByte/sec) 測定品質 90.0
でした。
しばらく前の結果で恐縮ですが、朝方だと40Mbps超えることも多いですが、ピークタイムである夜中の0時前後はやはり10Mbpsに下がることもありましたね。VDSLとしたらまずまずなのではないでしょうか。
ちなみにモデムの後ろにルータをかまして有線LANです。
それより夏頃に一日数度モデムのWAN側の接続が一時的に切れる現象があったのですが、あれは何だったのでしょう。今は収まっているようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
入居済みさん
172さん
173さん
171です。
ご回答ありがとうございます。
おうちに帰って確認してみますっ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
170
通信スピード54Mbpsというのは、画面右下のインターネットのアイコンにポインタを合わせると表示されるのですが、それは違うのでしょうか。
皆さんの書き込みを見ると、そんなに出ないようですね。
あまり詳しくないので、申し訳ありませんが正確な通信スピードの測定方法はどうすればいいのですか。素人でも解るように説明していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
170
>178さん
ありがとうございます、あらためてテストしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
入居済みさん
RBB、個人情報(メールアドレスなど)入れなくても測定可能ですよ。
で、今測ってみたら、
---
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年10月08日月曜日 06時07分52秒
下り(ISP→PC): 4.82Mbps
上り(PC→ISP): 5.66Mbps
---
うーん、朝方なのに速くないなあ。
別のところで計ってみると、
---
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/08 06:09:49
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 4.21Mbps
サーバ2[S] 4.58Mbps
下り受信速度: 4.5Mbps(4.58Mbps,572kByte/s)
上り送信速度: 4.6Mbps(4.63Mbps,570kByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
---
うーむ。ルータがヘボいのかな? 大分古い奴だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
入居済みさん
売り出し物件、チラシが入ってた奴ですよね。和室つぶしてLDK拡大しているのだったと思う。転勤か何かの都合ということでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
175
>RBB、個人情報(メールアドレスなど)入れなくても測定可能ですよ。
おっと失礼しました。
空欄でもいいんですね。
で、私もRBBで計測してみました。
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年10月09日火曜日 06時21分57秒
下り(ISP→PC): 40.32Mbps
上り(PC→ISP): 12.57Mbps
181さんは一度ルータを外して直で計測してみては。
多分宅内側がボトルネックになってそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
入居済みさん
A棟に7月から住んでいる者です。
ユニオンにお住まいの方にお聞きしたいのですが、洗面所にある洗濯機の排水溝の形状はどうなっていますか?
最近1ヶ月前から、洗面所から、水カビくさい異臭がしてきました。あまりに臭いので、その排水溝を開けてみると洗濯機から繋がっているホースの先端に、ちょうど容器が付いており、何と水が排水されず溜まっています。
その容器も取り除いて観て見ると、ちょうど床に沿ってL字型になり排水がうまくいかず、腐った水が溜まってました。異臭の原因はおそらくこれだと思っております。
みなさんの中にも、うちのような経験をしたことがありますか?
排水管工事の業者を呼ぼうと思ってますが、その前にみなさんのご意見を伺おうと思い、投稿してみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
入居済みさん
184さん
我家も洗面所の異臭は少し気になっています。4月に入居したのですが、3月の鍵引渡し後、部屋を訪れる度に「あれ?」っと感じていました。その時は閉め切っていることも多いし、生活して空気や水が流れれば気にならなくなるかな?と思っていました。
しかし、入居した後も主人が朝一で洗面所に向かうと臭う・・・。ということで3ヶ月点検の時に一度見てもらいましたが、その時の業者さんの回答としては
①排水口はこまめに掃除をして黒いヌメリ等つけないように、たまにパイプクリーナーで掃除。
②臭った時、洗面所の排水口から懐中電灯で中を照らしてみて、先に水がたまっていなければ問題があるから、観察してみてください。
③様子を見て気になるようであればまた管理人さんに伝えて下さい。
との事でした。
様子をみてきた個人的な感想としては、主人は時々パイプクリーナーを流して掃除しています。そのためか臭いが気にかかる回数は減ったように思います。でも時々臭います。水が溜まっていても臭うような気がします。
配管のしかたに問題があるのでしょうか?
新築なのに今からこれでは古くなったら・・・と少し心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
入居済みさん
184で投稿させていただいた者です。
185さん、貴重なご回答ありがとうございます!!
うちも早朝や夜に臭いがきつくなり、外出して閉め切っているとすぐに窓を開けてしまいたくなります。まだ年月も経ってもないのに、頻繁な掃除にも関わらず、排水口が臭い出すとは、どうみてもおかしいと思います。
185さんのご指摘のように、配管に問題があるのならば、すぐに点検・修理をしてほしいです。(前回のカードキー交換のように)。
早速管理人さんに報告しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
入居済み住民さん
184さん185さん
B棟居住者です。
やはり洗面所は異臭がしますよね。
トイレのパッキン部分もなんとなく水がにじんできているようで、
アンモニア臭を感じます。(きちんと掃除はしています。)
長く暮らしていくことを考えると最低の気分です。
この書き込みを見て同じ境遇の方がいて、うちだけの現象でないことを知りました。多くの部屋でこの現象が起きているのならば、
きっと建物の問題です。
長谷工にきちんと修理してもらいたいものです。
他の居住者の方からも異臭の有無について意見が欲しいですね。
新築物件ですし、多くの世帯で起こっている現象ならば配管丸ごと再施工してでも直してもらわなければ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
入居済みさん
こんばんは。
うちは洗面所の異臭はないんですけど、洗濯機のホースと壁の接続部分の
部品が破損?していたらしく、入居早々裏側のトイレの壁まで水が染み出して来てました。(壁がカビだらけ。)
トイレと洗濯機の後ろの壁、全部はがして直してもらいました。
洗面所の異臭も、どこか問題があるのでしょうね。
どう考えても異臭はおかしいので、早めに対応してもらった方がいいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
入居済みさん
184さん185さん
私は4月末からA棟に入居しているものです。最近特に洗濯機の排水溝の辺りから?異臭が気になっていました。
ここを見て同じ方々がこんなにいるとはつくりに問題でも!?と、思いますよね。24時間換気をつけっぱなしでいるので今までも少しは臭っていたのかもしれませんが、ここ数日は酷い時がありますね。
でも、パイプフィニッシュ等で掃除をしていないので、やってみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
近隣住民
こんにちは。ご近所なので時々ROMさせていただいてます。
異臭問題に悩まれている方が多いのに驚きました。
決してケチをつけたいわけではないのですが、実家と自宅でそれぞれ新築マンションに入居した経験から言わせていただくと、今の段階でそれだけ気になる方が出ているのは普通ではないと思います。
2軒とも築10年前後の物件になりますが、個人的には気になるほどの異臭を感じたことはありません。両方の総会に参加していますし自宅の方では管理組合の役員も務めていますが、築10年近くになって数軒のお宅からその話題が出るようになった程度です。
管理組合で早急に全戸アンケートを実施し、現状把握&対処を検討するよう働きかけされたほうがいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
185
185で投稿した者です。
以前住んでいたマンションは築30年近くたっていましたが、ここほどではありませんでした。
入居当初から・・・というのは正直言ってガッカリです。
見えない場所で、目に見えてどうこう・・・と言うのではないので、皆さん不安を感じていても言い出しにくいですよね。
3ヶ月点検にこられた方(2人)は感じの良い方で、こちらの話に「なぜだろう?」と耳をかたむけていました。
その時に「同じように‘臭う’と言われるお宅は他にもあります。」とのことでしたが、791世帯中どれだけの方が感じておられるのか?部屋の場所によって違いはあるのか?(階数、部屋の位置)気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
入居済みさん
184の者です。
こんなにいらっしゃったとは非常に驚いてます。同時に新築なのに不安を感じでいます。
早速、管理人に補修依頼書を提出して来ました。その際、すぐにでも全戸の点検、ないしはアンケートをお願いしたいということも伝えました。
長谷工コミュニティさん、高い管理費用を払っているのでどうかお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
入居済みさん
現時点で文句を言うべき先は、管理会社である長谷工コミュニティでなく、売主である東レ建設他なので、売主にガンガン文句を言いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
マンション住民さん
階による差異はありませんか?
比較的上層階に住んでいて、特に気になる異臭は感じません。
但し、天候の悪い日は若干、気になります。
これは、気圧にせいではと考えてます。低気圧ですと上昇気流となりますので、
配管の途中の水の臭いが上がってくるのかなと思っております。
配管に水圧もしくは、気圧をかけられれば良いのでは・・
部屋は基本的に密封状態ですから、換気扇回すと、気圧が下がりますよね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
入居済みさん
189で投稿したものです。
補修依頼書を提出してくださった方に感謝です。全戸点検なり、アンケートの実施があればいいですね。私は12階のため、確かに194さんのおっしゃるような、気圧のせいで臭う日とあまり気にならない日とあるのかも知れえません。専門家でないのでよくわかりませんが、換気扇を回すと臭わないのはそのせいかもしれませんね。
とはいえ、多くの方が異臭で嫌な思いをされているとしたら問題ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
マンション住民さん
B棟、高層階に住んでます。皆様臭いだけでしょうか?うちは臭いはさほどでもないのですが、数日前から風呂場に小さい虫を見かけることがあります。ものすごく小さくて黒っぽい虫です。掃除もかなりマメにしているし、乾燥や換気も必ずしています。また、風呂場のドアは常に締め切った状態にしていて、窓も無いことから、外部からの侵入は考えられず、もしや排水溝から上がってきてるのかも・・・なんて思っています。とりあえず私も管理人さんへ排水溝の点検の要望を出してこようかと思っていますが気持ち悪いです。他にも同じような方がいないかな?と思い投稿しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
C棟住民
皆様、はじめまして。
排水溝の臭いと小虫についてですが臭いは24時間換気をしているせいか皆様が思っているほどの臭いはまだ感じていませんが、小虫については脱衣所を中心に何度か見かけました。同じ虫かどうかもわかりませんが、閉め切っていたので進入経路は排水溝を疑うのが妥当な気がします。少なくとも、全戸調査した方がいいと思いますよ。
実は今回書かせていただいたのは別の件の事なのです。
システムキッチンの吊棚の下板のリビング側の縁の事なのですが、化粧板が表面で薄く剥がれて波を打ったような状態で所々、数ミリの隙間が出来てしまっています。接着剤の劣化にしては早すぎると思うのですが、皆さんの部屋はどうでしょうか?単に自分がババを引いてしまっただけでしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
入居済みさん
184で投稿した者です。
洗面所の臭い問題で補修依頼書を提出してから、もうすぐ1週間になりますが、何も連絡が来ません。臭いは未だ発生しており、早急の対応を期待していたのですが、本当にがっかりです。
196さんの小虫(恐らく小バエかと思います)の件ですが、うちもトイレで発見したことがあります。その時は換気口から進入したのかと思いましたが、いずれにしても全戸点検はやむを得ないでしょう。
みなさんも、何かキッチンや洗面所などに違和感を覚えるような経験をされた方は、どうか要望書などを積極的に提出することを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
C棟入居済みさん
C棟の皆さんは先日1年点検の書類を出されたと思いますが、どのようなことを書かれましたか?ウチは今年の6月に入居したので初めての点検なのですが、見落としていることがないかと気になったもので・・・。
ちなみにウチは、
1.浴室のドアの反り
2.リビングのカウンター下の壁紙の1筋の皺
3.キッチンの吊り戸棚裏(リビング側)の縁の木目シール?の剥がれ(隙間が見えてきた)
4.玄関ドアの枠の塗装ムラ・剥がれ
を掲げました。
最近こちらで話題になっている洗面所の異臭については、あまり気になっていないのですが・・・。
他に何か要チェックな点がありましたらアドバイスをよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
C棟の低層階に入居数ヶ月で、洗濯機置き場の臭いが気になりました。
長谷工コミュニティに伝えましたが、長谷工コミュニティの人(配管の専門ではない人)が来て調査し
「原因不明」として埒があきませんでした。
そこで、入居前の内覧会で建築士の方の「内覧会同行サービス」を利用しており、それに「入居後2年間無料相談サービス」というのがあり
相談したところ「配管の設計図を貰ってください」と言われて、長谷工に「他の建築士の方に設計図を下さい」
と言ったところ長谷工がすぐさま配管の専門業者を寄越しました(苦笑)
その結果配管の蓋の部分がきちんとセットされていなかったということで、蓋を新しい部品と交換して行き
結果臭いは大分収まりました(無くなったわけではありません)
長々と書きましたが「他の建築士の方に見て貰う」と言ったのが早い対応をさせた要因だと思います。
今回要望書には「通気口を全て開けて、24時間換気を弱にしても窓のすきま風の音が大きい」と出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件