年配の人から
「自分も叱られて育ってきてない、自分の子供も上手に叱れない、そんな人が昔の大人を真似して
不用意に地域の子供を叱っても上手く行かない」っていわれました。
廃プラ件は、担当者を立たせるとの内容は聞いておりますが、今まで何が変わっているのでしょうか。
廃プラ件に関わっている担当者をもう一人立たせたならば、今までより、今後どの様に動いて対策として何々をするつもりでいるとかの活動をもっと積極的に動いて頂くためではないでしょうか。
その動きが全く感じられません。このまま何も言わないとこのままでずっと同じになると思いますけど…
東京ユニオンガーデンお住まいの皆様!もっと積極的に話を持っていくべきではありませんか。
2小の地区の集まりでボール遊びについてのお話ありましたね。
やわらかいボールで危険がなければかまわないと思うのですが。
なかなか大勢の前で発言するのは勇気がなくて言えませんでしたが。
創価のグラウンドは線路側だけみたいだけど、戸建との間はどうなる???
創価のグラウンドは線路側だけみたいで、戸建てとグランドの間は、創価学会が購入したとのことですが、なにが建つかは未定とのことです。おそらく池田会館ができるのではないでしょうか。そうなると休みの日とかはマンション前を大勢の人がゾロゾロ歩くことになり、異様な光景になるのかと思います。また、グランドについても50メートルの防球ネットが建つとのことで景観が変わってしまうでしょう。でも、隣に大型マンションができるよりまだましかな。
>530さん
説明会でも言われていましたが、マンション理事会で「ボール遊び禁止」と決められているわけではないので、できないわけではないようです。
これまで3回出席した際の印象では、あの注意事項はこれまでにフロントなどに寄せられた小学生に関わる苦情に対して、みんなで注意していきましょうと考えられたものではないかと思います。
大きいお子さんたちが野球のボールでキャッチボールしていたり、サッカーをしていたりすると、側で遊んでいる小さい子供にとって危ないという苦情はあったようですし、他にも、1階のお庭にボールが入ると迷惑だとか、そういうことに注意すればいいのではないでしょうか。
柔らかいボールで危険がないのなら、大丈夫じゃないかなぁ・・・と、これまでも言われていましたよ。
>533さん
ネットは22〜23メートルと聞きましたが、50メートルでしたか?
グランドは「土ぼこりに対する苦情が多いため」【人工芝】にする様子。
人工芝にしたってマウンドは土だし、前の芝生でも問題無かったけどな。
人工芝にしたら、夏場は暑くなるな。創価学園も【人工芝】で決定なのかな。
マンション側はレフトスタンドの位置(スタンドはないけど)に当たるので、どう考えても50mのネットは不要でしょう。そんな高さの打球を打てる奴がいたらすごい。
毎日練習に使うグラウンドに天然芝は無理ですよね。
当日の設計業者の説明では、防球ネットの高さは、バッターボックスから140mの打球を上限として算定したとのことでした。ネットの高さは、位置により異なり、センター方向は、20m、最も高い所で45mでした。(他に25m、30m、35mなど)。ユニオンに面しているレフト側では、C塔の前あたりが30mとなっています。
キャッチャーより後ろのフライゾーンには、天井ネットを併用し高さを抑えているとの説明でした。
45mの高さは14階建マンションとそんなに変わらないのでは?
そうだとすればネット越しの富士山、になりそうな、とんでもない高さですよ。
ネットの高さが45mの位置は、バッターボックスから見て天井ネットがなく地点(1塁ベース、3塁ベース)の
近くの2ヶ所でした。確かに高いですね。また、ネットの色は、よく見られる緑とは、限らず、目立たない色を
検討しますとのことでした。
C塔よりのネットで覆われる位置は、8階建ての真ん中あたり(30m)から線路沿いの公園のトイレ付近
(20m)になっています。
今朝は、C棟の「6階で火災が発生しました」ってしばらく鳴っていましたね~。
朝4:00頃でしたけど、念のため外に出てみました。 フロントに何度も電話したのですが、毎回何も言わず切られました。 コレが本当の火災だったら、どうすんの? 説明も無いなんて・・・。原因は何だったのかな?
誰かご存知ですか?
え~! 全然知りませんでした。 フロントは、その時間ですと警備員ですよね…対応で忙しかったのかしら…にしても情報は安全の為にも欲しいところですよね。
最近ですが新聞の勧誘が直接、来る事はありませんか?
フロントで許可を得てるんですかね?
きっと集金のついでの入り込んで回っているのでしょうが、突然来られて迷惑以上に怖いです。
せっかく安全面でこのマンションを選んだのに…
誤作動だったようですが…
説明もなく終わらせて欲しくない、
時間帯と音量でしたね
消防車も来ていたし。
私も、本当の火災だったら
今朝のような対応だとどうなってしまうのだろうと不安を感じてしまいましたが…
今朝の警報は6階のあるお部屋の方が、オーブンを使い、煙で報知機が作動したとのことです。
うちも、外へ出て見に行きましたが、そのように話している方がいらっしゃいましたよ。
でも、エントランスのボードには誤報とありました。
みなさん前向きに考えませんか?
万が一のことを考えれば、あれだけの警報がなると安心ではありませんか?
頻繁にあると困りますが、とりあえず実感できたので良かったのでは?
それにしても朝の4時にオーブンで煙・・・ありえないでしょう?
ちなみにあの警報は誰が止めたんでしょうか?
ちょうど消防が来た直後に止まりましたが、どんな手順になっているのでしょうか?
どなたかご存知ですか??