東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「加賀レジデンス 【住民版】 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. 加賀レジデンス 【住民版】 その2
匿名さん [更新日時] 2018-11-24 23:42:57

東京都板橋区のマンション、加賀レジデンスの住民用情報交換の場です。

所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
   都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/加賀レジデンス

[スレ作成日時]2009-04-27 16:42:00

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

加賀レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 186 匿名 2009/07/02 23:44:00

    私は短期での売却を考えていないので、現状維持ではなく、より良い管理になって欲しいと思っています。

    理事会は、まだ始まったばかりなので、無能と決め付けるのは早計です。

    これから、来年を見据えて、何社かから見積もりを取って、
    その結果を広報で告知して行き、広く意見を募って行けば良いのではないでしょうか?

    買い替えの方も多いですから、経験者に呼びかけても良いと思います。

  2. 187 匿名さん 2009/07/03 00:24:00

    おっ!ここ、東急手を引くんだぁ! いよいよアパート化まっしぐらだね。まぁ費用の安い管理会社見つけて目先の利益だけ楽しんでくださいな。

  3. 188 匿名さん 2009/07/03 00:49:00

    >>186
    私も同感です。
    私たちも総会で承認した理事会のメンバーですし、
    まずはみんなで支えていくというのが当然のあり方
    のような気がします。

    管理会社についても、見積もりが安ければいいという
    ことではないと思います。
    昨今、修繕積立金の横領などの事件も多発していますから
    東急でなくても構いませんが、少なくとも上場している
    しっかりした会社でお願いしたいです。

  4. 189 マンション住民さん 2009/07/03 03:29:00

    無能だなんだと、ほんとバカばかりですね。

    日常見かける方たちは皆さん感じが良いですが、裏の顔が恐ろしい・・・

    金銭的に余裕がない人は、そもそもここを買わなきゃよかったのに・・・

  5. 190 マンション住民さん 2009/07/03 04:17:00

    ここは誰でも見れる回覧板です。ここ一連の無益な投稿は、今後控えて下さい。

    管理委託費の明細は出ている訳ですから、疑問があるならば、持論をここで述

    べるのではなく、ご自身で調べて実際に行動して下さい。

    一部の心無い人のおかげで、評判やイメージが悪化しています。

    このことはマンション住民全体の不利益になります。そこを良く理解して下さい。

  6. 191 住民さんA 2009/07/03 04:59:00

    誰でも見れる、書ける掲示板だからこそ
    こんな議論できるし、ネットで公開してるんだから
    住民以外の書き込みや落としいれの書き込みがあるのは
    みんな承知の上で見ているのでは?
    そんなに嫌なら見なきゃいいのに。暇だね。
    私は、総会も面倒で出なかったから
    ここで総会の様子を見れるのはいいけど。

  7. 192 匿名 2009/07/03 05:02:00

    評判やイメージが悪化しているとは思いません。
    真剣に問題提起している書き込みもあります。

    もちろん、たびたび、荒らしの幼稚な書き込みがありますが、
    それは、雑音ですから取り合わず無視しましょう。

  8. 193 匿名さん 2009/07/04 08:55:00

    189へ

    バカばかり?
    失礼な人だな。
    どれだけ金持ちかはしりませんが川に金を捨てる様なくだらない管理費は減らすべき。
    この掲示板を見ても総会の状況はわからない。
    あなたも恥ずかしがらずに総会に参加して話さないとね。
    誰も共感しないよ。

  9. 194 マンション住民さん 2009/07/05 01:48:00

    うちの会社では、ものを購入する時は、複数の見積もりは必須。

    納入業者もわかっていて、業者を並べて説明会をやってもらっても別になんのクレームも
    つかない。さすがに、順番にやってもらって、同時にはやらないけど。

    選択の結果、落ちれば残念賞で、誰も何も思わない。次回に期待する。業者自身も
    自分の会社の販売価格が、水準なのか高すぎるのか知らないことが結構ある。

    値段だけを気にしている人もいるようだが、サービス内容も結構違う。安ければ
    良いというものではないのはもちろんだと思う。

  10. 195 マンション住民さん 2009/07/05 01:57:00

    お取り込み中のところ申し訳ないですが、エアコンの設置についてです。

    隠蔽配管のエアコンは、トラブル続きです。設置してからトラブっているというわけではなく、
    設置にトラブっています。

    業者が設置しようとしたら、配線が細いことが判明しました。この配線は、室内機から、
    室外機への電源供給用の配線です。太さが1.6mmしかない。1.6mmの太さで使える器械は
    限定されているそうです。

    もう嫌気がさしています。
    1番最初 12m用の器械 100V用
      これでは、出力が足りない可能性があるということが判明
    2番目 15m用 200Vの器械
      鹿島に聞いたところ、隠蔽配管が17mもあることが判明
    3番目 20m用 200Vの器械
      いざ設置に来たら、配線の太さが足りないことが判明 2mmないと火事になる危険性。

    しょうがないので、少し狭い部屋用の、電線の太さが1.6mmでも足りる器械に変更すること
    になりました。高くてもオプションにすれば良かった。こんなに面倒なことになるとは
    思いませんでした。

    値段だけで考えてはいけないということかもしれません。嫌気はさしていますが、エアコン
    なしでは生活できない肥満体質なので・・・。

  11. 196 匿名さん 2009/07/05 16:48:00

    人がいい方ですね。
    何故売り主に抗議しないのですか?
    そんな特殊な仕様だと購入段階で知っていたのですか?

  12. 197 マンション住民さん 2009/07/05 19:33:00

    いえ、知りませんよ。そんなこと。

    でも、世の中に適応できる機種があることが判明した以上、それ以上文句を言うことも
    できないと思います。どんな機種でも設置不能であれば、瑕疵ということになりますけれども。
    8畳の部屋に8畳用がおけるのだから、文句は言えません。ただ、個人的に、大きめの機種
    を設置してきたので、今回も8畳用に10畳用を設置しようとして壁にぶつかったというだけの
    話です。

    ここに書いているのは、いくつか制限があるので、私のような苦労をしないように、
    ということで書いています。鹿島は、聞けばいろいろ教えてくれますし、特に対応
    に問題は感じていません。

    たぶん、オプションで頼んだ人はきちんとそれなりの機種が設置できたんだろうと思います。
    私はエアコン暖房が嫌いで、夏になってから設置しようとしたので、こんなことになった
    のかなと思っています。

  13. 198 匿名さん 2009/07/06 14:14:00

    大変失礼致しました。
    人によって感じ方は違いますし対応の仕方は違います。
    私の考え方は機種を限定される事自体あり得ないとうだけです。

  14. 199 マンション住民さん 2009/07/06 16:43:00

    えーと、今図面が手元にないのですが、どの住戸も必ず隠蔽配管のエアコンがあるはずです。
    小さい部屋だともしかしたら、ないのかもしれませんが。

    埋め込みのエアコンはまさしく隠蔽配管そのものです。業務用の高級なものが付いています。
    私は、そこまで気がつかず、夏になったら取り付けようと難しく考えていなかったので、
    困ったことになったわけです。お金さえ出せば、三菱も取り付けられるのですが、量販店
    で買う製品に比べて倍くらいになるかもしれないと言われてあきらめました。室外機が
    強力なタイプをメーカーは特別に用意しています。冷暖房性能は同じですが、、室外機の
    パワーが違うのだそうです。

    マンション買った時だったら、オプションはやっぱり高いな、くらいで済んだのかもしれ
    ませんが、今になって倍の出費はきついです。

  15. 200 マンション住民さん 2009/07/08 07:00:00

    最近、猫を飼い始めました。まだ子猫です。

    暑くなってきたので、網戸を使用し始めたのですが、あれっと思ったら、猫がベランダで
    遊んでいます。あの網戸は、子猫は通り抜けてしまいますね。下から・・・・

    さすがに成猫は無理みたいですが・・・。しょうがないので、大きくなるまで、
    エアコンを使うことにしました。半年もたてば、猫はかなり大きくなるので
    大丈夫じゃないかなと思っています。それにあまり遊びたがらなくなるし・・・・

  16. 201 住民さんA 2009/07/08 08:10:00

    そうなんですよ。
    うちもまだ仔猫で、抜けられることを覚えてしまったので、
    うちは100円ショップで突っ張り棒2本とと網を購入して、
    簡易の柵を作ってみました。
    網戸の部屋側には突っ張るものがないので、
    網戸とガラス戸の間に突っ張らせています。
    高さは人間の膝くらいですが、下からの脱出は防げています。
    2ヶ月ほど使用していますが、今のところ脱出はしていません。
    見た目はあまり良くないので、賛否両論はあるかと思いますが、
    ルール違反ではないと思うので、ご参考程度に。

  17. 202 マンション住民さん 2009/07/08 13:15:00

    最近、粗大ゴミを出したのですが、
    回収される前に、誰かに持ち去られてしまったようで、
    回収の人から連絡が入りました。
    何日も前から放置していたわけではないんですけどねー。

    以前住んでいた団地では良くあった事で、
    それらしきゴミを漁っている人も見かけたのでなんとなく、
    あの方達が持っていったのかなー位に思っていました。
    何処かで役に立つのなら、まあ良いかとも思いますが、
    敷地内の奥にあるゴミ捨て場にまで部外者が立ち入ってかもしれないと考えると、
    ちょっと気持ちが悪いです。

  18. 203 マンション住民さん 2009/07/08 13:48:00

    >うちもまだ仔猫で、抜けられることを覚えてしまったので、

    やっぱりそうですか・・・

    何か工夫をしなくてはならないなと思っていたところでした。参考にさせていただきます。

    情報ありがとうございました。

  19. 204 マンション住民さん 2009/07/08 13:59:00

    前に住んでいたマンション(同じ板橋区)は、ゴミ置き場に鍵をかける構造でした。

    ところが、鍵はそこらにある普通の鍵で、住民が忘れたものをコピーしたらしく、知らない業者が、よく品物をあさっていました。誰もとがめだてしていませんでしたが・・・。

    このマンションは、粗大ゴミのほうは、なぜか鍵がついてないですね。理由はよくわかりません。
    正直、粗大ゴミのほうは、まだ使えそうだなと思うものもかなりあります。きっちりと部外者を排除したほうがいいのか、あるいは使えるものをもっていってくれたほうがいいのかよくわかりません。個人的には、住民が持っていくこともありうるんじゃないかという気もしています。区の粗大ゴミ回収業者の扱いは相当乱暴で、トラックに積む時にすべて壊れてしまうような印象を持っています。絶対に2度と使えない感じです。持っていく手間がはぶけたんだから黙っていればいいのに・・・とすら思います。

  20. 205 マンション住民さん 2009/07/13 12:49:00

    すみませんが、E/F/Gあたりで犬を飼っていらっしゃる方、
    泣き声がかなり響いています。
    窓を閉めてもらえませんでしょうか。

  • スムログに「加賀レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リビオ光が丘ガーデンズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

4970万円・5050万円(うち販売事務所使用住戸価格4970万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

64.37m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3298万円・5298万円

1LDK・3LDK

35.67m2・56.84m2

総戸数 193戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸