入居予定さん
[更新日時] 2010-11-30 12:18:45
引渡しまで残りわずかになりましたっ!!
入居予定者・住人専用掲示板を用意しましたので、皆さんで情報共有しましょう。
[スレ作成日時]2009-03-10 23:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区松江4-570他(地番) |
交通 |
都営新宿線「船堀」駅 徒歩16分 都営新宿線「船堀」駅 都営バス錦糸町駅前行き他約4分「東小松川小学校前」バス停下車徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
58戸(管理事務室1戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウム船堀口コミ掲示板・評判
-
123
ブリエ住人
>122さん
いいえ。管理規約は、ヴェールもブリエも一緒のはずであり、禁止です。
ブリエではこのまえ(いつかは忘れましたが)、1軒づつに禁止である旨の1枚ものが配られています。内容からすると、ヴェールで布団が外壁に干してあるので、それは禁止であることが記載されてました。
ここで、”ヴェール”の記載があったため、関係ないと思った住人がいたのかもしれません。
私も気づきましたが、悲しいことに、ヴェールもブリエもまだまだ布団を外壁に掛けているお宅がいるみたいです。
見た目もそうですが、やはり”危険”であるので、直接言うと角がたちますので、私は気づいたら管理人に言おうと思っております。
>122さん
も、できれば管理人に言うようにしてください。おねがいします。
-
124
匿名さん
122です。
何度も同じところでやっているのを見かけます。やはり管理人に伝えるべきですね。また見かけたら伝えてみます。何かあってからでは遅いですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居済みさん
障害者用駐車場って、ヴェールの方ですよね?
管理人さんは気がついていないのでしょうか?
それとも、ちゃんと許可を取っているから何も言わないんですかね。
入居時に車の届け出を出しているはずなので、ナンバーから何号室の方の車かはわかるはずですが。
いずれにしても、管理組合が発足すればハッキリする事ですね。
-
126
"A"LINE
たまにみかけるけど布団ぐらい干してもいいのでは?衛生上よくないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
住民
>126さん
布団を干すことが問題なのではなくて、”外壁”にたらして干すことが危ないということですネ。
-
128
"A"LINE
127さん
なるほど…
外壁っていう意味ですか。スイマセン教えてくれてありがとうございました。
ベランダの手摺りは外壁ではないですもんね。
勘違いしてました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居済みさん
えぇと。
外壁=バルコニーの手すりです。
どっちにしろ、普通に考えると市販の布団干しを買ってベランダ内で干すか、
物干し竿にかけて干すかのどちらかしかありません。
私も日が差していれば手すりにかけて干せば効率がいいことも分かってますが、
ベランダにそうやってかけた見栄えが良くないのでしたくありません。
最近のマンションはどこもそうなりつつあるので、ネットで探せばいろんな
方法が見つかります。手すりに持ち上げるより楽な方法があるかもしれませんよ。
ブリエもエレベーター内に禁止事項として張り紙がありますのでよっぽどでない限り
気が付くはずですが・・・。
-
130
ワン
うちは1Fなんでベランダの布団干しは関係ないけど、回りは工場・民家ばかり…
見た目気にしてもしょうがないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
E
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
入居済みさん
見た目が悪いというのがありますが、安全性の問題でダメなんですよ。
マンションの規約にも書いてあるって、エレベータ脇の掲示板(ヴェールでは)にも貼ら
れてますよね?
うちも手すりや外壁には干しません。
規約で禁止されている事をやって、住民全員が良かれと思うのであれば、管理組合発足
後に規約の変更をすれば良いだけですが、それまでは規約を守るのが当然の事だと思い
ます。
それが同じマンションに住む者同士の最低限のマナーではないでしょうか。
-
-
133
匿名
禁止なので規則は守らないと…。
これはこのマンションのローカルルールではなくて
外観条令とか絡んでくるのでは?
間違ってたらごめんなさい。
いずれにしても、布団の問題に限らず、みんなが個々の判断で「ちょっとくらい」とかそういう考えを持つと秩序が保てない気がするのは考え過ぎ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
入居済みさん
布団の干し方。
車のとめ方。
夜・早朝に部屋を歩くときの騒音(特に子供さん)。
テレビ・ステレオの騒音。
ペットのなき声。
ベランダや玄関前の物の置き方。
禁止されていることはしない。
常識の範囲内で配慮できることは極力配慮する。
自分がされたら嫌なことは他の人に対してもしない。
これが集合住宅でお互い快適に過ごすための鉄則です。
少しくらい、や、
他の人もやってるから、や、
私は嫌だ! は
共同住宅に住んでる以上、通用しないです。
皆さん、もう大人なんですから・・・。
私も他の人に迷惑かけないように努力しますので。
折角の新築マンション、気持ちよく過ごしましょう。
-
135
匿名さん
布団や車もマナー&規約違反だけど
駐輪場もちゃんと決められた番号に止めて欲しい!
いつも同じ自転車が駐輪場通路に止めてある…
トホホ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
この自転車置き場ってすごく止めにくくないですか?だからと言って通路に止めていいわけでもないんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
たしかに止めにくいですね一之江駅の地下駐輪場と同じ仕様で小さな子供や年配の方は大変だと思います。駐輪場の数も足りない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
住民
自転車の台数については、うちは契約前から営業さんに言われてたので、文句はありません。
まぁファミリー向けとして2台はきついでしょうが・・・
外にだされてる方たちはそれを聞いてないんでしょうね。
だって、初めから足りないことがわかるんですから、納得したら買うはずないじゃないですか。
-
140
ヴェール住人
>138さん
心の狭い方なんですね・・・
気にしてもしょうがないのでは?
もっと楽しいマンションライフを送りましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
140さん138さんは当たり前の事を言ってます。
もし一階に住んでる方が専用庭で子供を遊ばせている時に布団が落ちてきたら首の骨折れますよ。死に至る場合もあります。
加害者にも被害者にもなりたくないですよね?
あたりまえの基本マナーは守りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
周辺住民さん
>138 そう思うなら掲示板で騒いでもかわらない。
アクションを起こさないと。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件